掲載予定期間:2025/9/8(月)~2025/11/2(日)更新日:2025/9/8(月)

焼津水産化学工業株式会社

食品メーカーの製造職/未経験歓迎/賞与年2回/資格取得支援

New
正社員
5名以上採用
職種未経験歓迎
業種未経験歓迎
Check!

この求人を要約すると

未経験歓迎◎手厚い研修・資格取得支援でスキルアップ

安定基盤◎天然素材にこだわり、おいしさと健康を追求

働き方◎土日祝休/賞与年2回/住宅手当・家族手当

Pick up!求人詳細

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

仕事内容

【完全未経験でも安心!/研修制度充実】国内有数の食品メーカーで調味料や健康食品の原料の製造をお任せ

具体的な仕事内容
天然素材にこだわる食品メーカーの工場にて、調味料や健康食品、サプリメント向けの素材の製造を担当します。

==
★製造の工程
==
◎液体調味料をつくる場合
[1]原料の準備・計量
[2]タンクに水を入れ、加熱
[3]鰹節などの抽出原料を撹拌
[4]金網などで鰹節を取り除く
[5]副原料を加えて溶解
[6]分析、調整(加水、加塩など)
[7]熱殺菌
[8]計量、充填

◎粉末調味料をつくる場合
[1]原料の準備・計量
[2]タンクに水を入れ、加熱
[3]原料をタンクに入れ、溶解
[4]熱殺菌
[5]加熱または熱風で水分を蒸発させて、粉末にする
[6]計量、充填

※打ち合わせ・マニュアルなど、事前確認をしっかりしてから製造を始めるので、未経験でも安心です!

==
★入社後は…
==
充填作業やタンクの洗浄や消毒作業など、基本的でシンプルな作業から始めて、少しずつできる作業を増やしていただきます。
分からないことがあれば、先輩社員にいつでもご質問ください!

==
★スキルアップ!
==
◎資格取得支援
→「フォークリフト運転技能」「危険物取扱者」など、業務に関連する資格の取得をサポートする体制を整えております。

◎ジョブローテーション制度
→現場での経験を積んだら、希望や適性に応じて営業職など、さまざまな職種へ挑戦できるようになります。
チーム組織構成
==
★20代・30代若手活躍中!
==
◎焼津・団地工場:10名
◎大東工場:12名
◎掛川工場:14名

30代を中心に、20代~50代まで幅広い年代の方が勤務。
仕事の相談やプライベートの話など、気楽にコミュニケーションを取り合っております!

対象となる方

【学歴不問/未経験歓迎】知識や業務習熟度に合わせ、資格取得しながらステップアップできます!

◎学歴不問
◎職種・業種未経験歓迎
※35歳未満(若年層の長期キャリア形成を図るため)

<こんな方を歓迎します!>
・協調性を大切にできる方
・周りとコミュニケーションを取りながら物事に向き合える方
・何事にも前向きな気持ちで挑戦できる方

年齢制限理由

長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合

勤務地

【静岡県内(焼津市・掛川市)募集】
※希望を最大限考慮のうえ配属を決定
※マイカー通勤OK

<焼津・団地工場>
静岡県焼津市惣右衛門1195-4 水産加工団地

<大東工場>
静岡県掛川市国安3000-1

<掛川工場>
静岡県掛川市逆川653-1

※受動喫煙対策:あり(工場により喫煙室、喫煙所設置)
  • 焼津・団地工場/静岡県焼津市惣右衛門1195-4 水産加工団地[最寄り駅]
  • 大東工場/静岡県掛川市国安3000-1[最寄り駅]
  • 掛川工場/静岡県掛川市逆川653-1[最寄り駅]

勤務時間

■8:30~17:30
■20:30~翌5:30(夜勤)
※シフト制・実働8時間

◎隔週で日勤と夜勤が入れ替わる交代勤務制。
<例えば…>
今週日勤だったら来週は夜勤など、生活リズムが比較的調整しやすいです!

雇用形態

正社員

【試用期間】3カ月
※期間中も、給与等待遇は本採用時と変わりありません。

給与

月給20万円以上+賞与年2回
給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■交通費支給
■住宅手当
■家族手当
■残業手当
賞与
年2回(7月・12月)
入社時の想定年収

年収330万円

待遇・福利厚生

各種制度
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■退職金制度
■健康診断
■社宅制度(将来転勤時)
■住宅ローン利子補給
■財産形成貯蓄制度
■福利厚生サービス
(ベネフィット・ステーション契約)
■クラブ活動
(ランナーズ、ヨガ部、バスケ部 など)
■研修制度
(階層別研修、コンプライアンス研修 など)
■資格取得支援制度

休日・休暇

休日・休暇

■週休二日制

■祝日休み

■年末年始休暇

■夏季休暇

■慶弔休暇

■有給休暇

■産前・産後休暇

■育児休暇
■介護休暇

充実した研修制度

■階層別研修
キャリアアップに応じて、各役職に求められる役割の確認やそれを実行するスキルを身につけるための研修です。ステップアップしてからも戸惑うことなく、モチベーション高く活躍することができます。

その他、コンプライアンス研修などさまざまな研修があります。
Check!

社員インタビュー

大東工場
同僚

Kさん

大東工場

いろいろな製品をつくれる仕事に魅力を感じて、当社へ入社しました。製造前の打ち合わせや、マニュアルなど、丁寧に確認しながら作業に取り組めるので、中途入社の方にとっても安心して始められる環境です。

(続き)
同僚

Kさん

(続き)

将来的には、スキルを上げて工場を引っ張るポジションに就きたいと考えています。 幅広い業務を担当していくために、資格取得支援など、会社の制度を活用しております。今は危険物取扱者乙種4類を勉強中です!

焼津工場
同僚

Hさん

焼津工場

20代~50代まで幅広い年代の方が活躍し、職歴や年齢に関係なく気楽に過ごせる環境です。 食べることが好きな方が多く、おすすめのお店の話をしたり、一緒にご飯を食べに行くなど、和気あいあいとしております。

Check!

取材レポート

会社・事業の優位性は?

「海由来の天然素材の持つ無限の可能性を追求」未来へ挑戦!

焼津水産化学工業株式会社が目指すのは、「おいしさ」と「健康」で食品が持つ価値をさらに高めるサポート役。
工場で生み出される製品群は、一般食品だけでなく健康や医療、美容にかかわる機能性素材の分野まで広がっています。

原料調達のネットワークも国内外問わず構築。同じもので満足せず常に高品質を追求し、より良い原料を探し続けています。

また、独自の技術力を活かし、食品以外の新たな市場へも挑戦。農業分野などの展開も進めています。

天然素材のフィールドの中で人々の食生活を豊かにし、健康増進に貢献できる、誇りある仕事です。

天然素材にこだわっているからこそのニーズがあり、お客さまとの信頼・実績を積み重ねております。
やりがい

やりがい

目の前の製品にモクモクと向き合う仕事だからこそ、充填が終わって積み上がった製品の出来高を見ると、一日の頑張りを実感できて大きなやりがいを感じられます。
他にも、資格取得支援やリーダー職への昇格など、スキル・キャリアアップを目指せる機会が多く、経験を積むうちに着実な成長を実現できる環境ですよ。

きびしさ

きびしさ

食品業界・製造職が初めての方にとっては、業務の流れを覚えるまでや夜勤のある生活スタイルに慣れないうちは、大変さを感じることもあるでしょう。
困りごとがあれば、先輩社員にいつでも相談できるので、まずは挑戦していくことを大切にしてください。

1959年に設立された当社。海由来の天然の調味料原料では、日本でもトップクラスを誇ります。

年齢や経験年数に関わらず、責任とやりがいある仕事をしっかり任せてもらえる環境です!

人生100年時代といわれる今、健康志向は高まるばかり。私たちの役割がますます重要になっています。

応募方法

応募方法

本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。

  • ※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。

  • ※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。

  • ※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。

  • ※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。

選考の流れ
  • 「応募する」ボタンよりエントリー

  • 書類選考

  • 面接(2~3回)

  • 内定

【STEP1】
「応募する」ボタンよりエントリーいただいた後、履歴書および職務経歴書(メール添付)の送付依頼をお送りいたします。

【STEP2】
応募書類をもとに選考をさせていただきます。
次の選考に進んでいただく方のみにメールまたはお電話にて面接日のご連絡をいたします。

【STEP3】
静岡本部もしくは希望勤務地にて実施いたします。

【STEP4】
入社日はご相談に応じます。

*応募の秘密は厳守いたします。
*応募いただく個人情報は採用業務のみに利用し、他の目的での利用や第三者への譲渡・開示することはありません。
連絡先
焼津水産化学工業株式会社(静岡本部)
〒422-8067 静岡県静岡市駿河区南町11-1 静銀・あいち銀 静岡駅南ビル6階
TEL:054-202-6030/採用担当宛

会社概要

事業概要

◆天然調味料および機能性素材の製造販売

所在地

■本社
〒425-8570
静岡県焼津市小川新町五丁目8-13

■静岡本部
〒422-8067
静岡県静岡市駿河区南町11-1 静銀・あいち銀 静岡駅南ビル6階

設立
1959年 3月18日(創業:1959年5月15日)
代表者
代表取締役 中島 正民
従業員数
単体:173名(2025年3月末現在)
資本金
3億5000万円 (2025年3月末現在)

※1.ご自身で応募される際にサイト上で入力した情報は、送信ボタンを押すと求人企業の採用担当者へ直接送信されます。送信ボタンを押すことで、上記についてご本人の同意があるものとします。
※2.求人内容や応募結果についてのお問い合わせは求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでは申し込みの訂正・削除などはお受けいたしかねますので予めご了承ください。

Pick up!求人詳細

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

求人コード 3013024843

焼津水産化学工業株式会社

食品メーカーの製造職/未経験歓迎/賞与年2回/資格取得支援

New
正社員
5名以上採用
職種未経験歓迎
業種未経験歓迎

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

この求人に応募しますか?

この求人を何度も見ている方へのお知らせです

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます