株式会社和光プロダクション
イベント企画・制作/年休120日以上/未経験可
この求人を要約すると…
大規模イベントに携わる企業で企画・運営・制作を担当
全体をプロデュースすることで幅広いスキルが身につく
未経験歓迎!エンタメや楽しいことが好きならOK!
多彩な業務でビジネススキルも人間力もアップ!
歴史ある芸能プロダクションで得る、やりがいと成長
エンターテイメントを軸に、タレントマネジメントやイベントの企画・運営、映像制作など幅広い事業を手掛ける当社
○有名アーティストのコンサート
○お笑いライブやバラエティーショー
○国際的な大規模イベント
○プロスポーツ選手参加のスポーツイベント
○有名人や専門家による講演イベント・セミナー
など、多種多様なイベントの企画運営に携わっています。
【未経験OK!新しい発想を求めています】
長年積み重ねてきた実績をもとに、多数の依頼をいただいている当社。お客様の期待に応え、世の中にエンターテイメントを届けるため、新たな仲間を募集します。
【人として大きく成長】
お客様へのヒアリングや、イベント内容の企画、出演タレントとの打ち合わせやステージ進行など、プロジェクト全体を1から10まで一貫して責任をもって実施いたします。「クリエイティブなアイデアを形にする力」や「プロジェクトを管理する能力」などが養われる他、TV局や行政や大手企業とのプロジェクトに携わることで、ビジネスの最前線での経験を積むことができます。
かけがえのないやりがいを感じられる仕事を通じて、あなたも成長しませんか。
募集要項
おしごと用語集仕事内容
エンターテイメントを軸に、さまざまなイベントの企画・制作・運営までトータルでサポートし、提供します
●成長が見込まれる日本のエンタメ・クリエイティブ産業に携わる
●イベントの1から10まで幅広い業務を経験し、スキルを磨く
●有名アーティストの公演を企画制作
●大規模イベントにも携わるチャンスあり!
●ゼロから生み出す大きな達成感を味わえる
──────
*イベント制作の流れ
────
クライアントから依頼を受け、詳細な要望をヒアリング
▽
イベントの具体的な企画、ディレクションや関連する制作物の進行管理
▽
イベント当日の運営
──────
*具体的な仕事内容
────
■クライアントや関係各所との打ち合わせ
■提案資料作成
■タレントの手配や、映像や音響などの制作ディレクション管理
■イベントスタッフの手配
■関係者全体の交通・宿泊・食事の手配
■必要な備品や施工の手配
■本番当日の運営進行管理
※イベントは国内各地で開催されるため、出張が発生します。
──────
*入社後の流れ
────
入社後は、OJT形式で、まずは上司に同行して、さまざまな顧客対応や現場を経験していただきます!慣れてきたら、少しずつ担当クライアントをおまかせします。ひとり立ちするまでは、経験豊富な上司や役員もしっかりフォローするので安心してください。
──────
*そのほかの業務
────
ご経験や適性に応じて、以下のような業務に挑戦することも可能です。
■タレントや有名人のキャスティング
■所属芸能人のマネジメント
■新規クライアントの開拓
今話題の大規模イベントにも関わっており、とても活気のある職場です。
対象となる方
【未経験歓迎】高卒以上/エンタメや芸能に携わりたい方
・高卒以上
・基本的なビジネスマナー
■歓迎要件
\一つでも当てはまる方はご応募ください/
・エンタメ業界を盛り上げたい方
・人とのつながりを大切にしながら働きたい方
・楽しく新しいことに挑戦したい方
・営業・接客・販売などの対人スキルを活かして働きたい方
・明るくコミュニケーションが取れる方
勤務地
<アクセス>
地下鉄堺筋線「扇町駅」より徒歩5分
大阪メトロ「南森町駅」より徒歩7分
谷町線「中崎町駅」「東梅田駅」より徒歩12分
JR各線「大阪駅」から徒歩15分
☆国内外出張あり
※受動喫煙対策あり(オフィス内禁煙)
- 本社/大阪府大阪市北区野崎町3番2号[最寄り駅]南森町駅
勤務時間
\働く時間は自分でコントロールができる/
イベント等で終業が遅くなった翌日は、遅めの時間帯に出社するなど、柔軟に調整が可能です
雇用形態
正社員
試用期間3カ月(※期間中は契約社員として勤務いただきます。期間中の給与・待遇に変更はありません)給与
※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず月30時間分を、月4万2000円以上支給
上記を超える時間外労働分は追加で支給
※給与は、経験・スキルを考慮して、決定いたします。
■時間外手当(固定残業代超過分)
年収300万円~500万円
待遇・福利厚生
■交通費全額支給
■時間外手当(固定残業代超過分)
■服装自由(オフィシャルな場ではスーツなどを着用いただきます)
■研修制度(入社後研修・現場研修・OJTなど)
■社内イベント(歓迎会など)
休日・休暇
120日以上
■週休二日制
※ただし、イベントが土日祝の場合は出勤が発生します。その分は、平日に代休を取得できます。
■祝日休み
■夏季休暇
■慶弔休暇
■有給休暇
■産前・産後休暇
■育児休暇
■介護休暇
1969年の創業の老舗芸能プロダクション
イベント企画・制作・運営の他、タレントマネジメントや映像制作、番組制作など幅広い事業を展開している当社。創業56年目を迎え、長年にわたって積み重ねてきた実績をもとに、現在まで多数のお仕事の依頼をいただいています。
当社では、顧客への企画提案から当日の運営・管理まで一貫して担当します。その過程で、調整力や交渉力、プロジェクト管理能力など幅広いスキルを身につけることが可能です。トレンドの最前線で、成長したい方をお待ちしています!
取材レポート
社員の働き方は?
自分の強みを見つけ、さらなる成長を。
同社で働く魅力は大きく三点!
1.エンターテイメントを間近で感じられること。長年積み重ねてきた実績があり、大手企業からの直接依頼をいただけていたり、大規模イベントに関わる機会もあったりと、業界の最前線で活躍できます。
2.イベント制作の全工程を担当でき、企画から運営まで幅広いスキルが身につくこと。企画立案、調整やスケジュール管理、多くの関係者とのプロジェクト運営を通じて、人として成長できる環境です。
3.経験豊富な役員から直接業務を学ぶことができるので、それらのスキルを早いスピードで身に着けることができるでしょう。さらに成長が期待されるエンタメ業界に、未経験から挑戦できるチャンスです。

やりがい
自分が企画したイベントが現実のものとなり、お客様が笑顔で、楽しんでいる瞬間を目の当たりにできることは何よりのやりがいでしょう。さらに、ゼロから企画を立ち上げ、関係者と協力しながらイベントを成功に導く過程ではきっと困難もありますが、その分達成感はひとしおです。お客様、出演者、スタッフが一丸となってイベントを成功させたときには、自身の努力が報われたと実感でき、次の挑戦への活力となるでしょう。

きびしさ
エンターテイメント業界は競争が激しく、新しいアイデアや高いクオリティが求められます。また、イベントの成功には細部にまで気を配る必要があります。逆に、時間や労力をかけた分、よりクオリティの高い成果を収めることができるでしょう。多岐にわたる業務をこなす必要があるため、自身でコントロールする力は求められますが、それでも、やりがいと成長を求める方には挑戦し甲斐のある環境です。
自分が「やってみたい」と思うことを一から企画し、実現できるやりがいがあります。
多くの関係者とコミュニケーションを取りながら進めることが重要。プロジェクト管理スキルが身につきます。
講演会やビジネスパーティーなど、クライアントからの幅広いニーズに応えています。
応募方法
応募方法
本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。
※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。
※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。
※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。
※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。
dodaよりエントリー
書類選考
1次面接
最終面接
内定
※dodaよりエントリー後、履歴書、職務経歴書をご提出いただきます。データにてご提出ください。
TEL:06-6364-0291(平日10:00 ~17:00)
会社概要
- 事業概要
エンターテイメントを軸とした企画・制作・マネジメントをトータルに行っています。
■タレントマネジメント
■イベント企画・制作・運営
■タレント・アーティスト、講師のブッキング
■ライブ、興行、寄席、落語会、会館自主公演、ディナーショーの企画・制作
■映像企画・制作
■テレビ・ラジオの番組企画・制作- 所在地
大阪府大阪市北区野崎町3番2号
- 設立
- 1969年 12月22日
- 代表者
- 代表取締役 柳 英治
この求人に似た求人を探す
職種から探す
勤務地から探す
エリアから探す
最寄り駅から探す
業種から探す