掲載予定期間:2025/7/17(木)~2025/10/15(水)更新日:2025/7/17(木)

行政書士法人ガイア(ガイアグループ)

行政書士補助/業種未経験歓迎/住宅手当あり/年間休日120日

New
正社員
転勤なし
職種未経験歓迎
業種未経験歓迎
Check!

この求人を要約すると

【将来性】廃れることがない行政書士のスキルを習得

【柔軟性】自分に合う働き方を2つのコースから選択

【交流】ゴルフ・社員旅行・納涼ツアー等イベント多数

Pick up!求人詳細

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

仕事内容

★未経験歓迎★顧客の経営を法律的にサポート/研修制度あり・選べるコースの中から自分らしく働く

具体的な仕事内容
★法律の知識を身につけ企業の経営をサポート
★専門スキルは入社後の取得でOK
★豊富な社内イベントで交流を深める

◎ーーーーーーー
具体的な業務内容
ーーーーーーー◎
■パソコンでの書類作成、整理
■行政への書類提出、手続き
■お客様への書類受け渡しや簡単なご案内
様々な手続きに必要な書類作成や整理、資料収集などの事務サポートからスタート。
慣れてきたら、窓口での書類提出やお客様対応なども担当していただく予定です。
将来的にはお客様へアドバイスができる、相談役として頼りにされる人材へと成長できます!

★先輩からのアドバイス!
【1】Sさん/2021年入社
経験の有無を問わず、早い段階から様々な案件に挑戦できます。
約1年程度で業務にも慣れてきて、お客様へ自信をもって対応できるようになると思います。
先輩社員がしっかりとフォローするため、困った時はいつでも頼ってくださいね!

【2】Kさん/2021年入社
書類作成業務が多いですが、ある程度フォーマットが決まっているため
未経験の方でも挑戦できます。
一方で社内外でコミュニケーションを取る機会も多いため、
デスクワークのみならずバランスの良い働き方を実現できると思いますよ!

\周りを巻き込んで自分の価値を高めていく/
当事務所ではお客様との交流が深く、共にゴルフコンペを行ったり、Gaia Partner’s Clubを発足し会員のお客様とツアーを行うなど、周りを巻き込んだイベントが多数。単なる仕事のパートナー以上に”自分”という存在をもとに、お客様に価値を提供できるような人材を目指せます!
チーム組織構成
20代を中心に若手メンバーが活躍しています!お客様との交流はもちろん、内定式や案件終了後の打ち上げ、社内の委員会など様々な交流の場があることは当事務所の特徴!

行政書士補助として専門的な知識・スキルはもちろんですが、様々なイベントを通してさらに深みのある人材を目指せる環境です。

対象となる方

★未経験歓迎★基本的なPC操作ができる方/第二新卒歓迎/学歴不問/専門スキルを習得したい方

【具体的には】
★行政書士未経験歓迎
★学歴不問
★ブランク&フリーターOK
★第二新卒歓迎
★社会人歴10年以上の方歓迎

【必須条件】
■基本的なPC操作ができる方
∟Word・Excelの基本レベル

【こんな方歓迎】
◎積極的にコミュニケーションを取れる方
◎専門的なスキルを身につけたい方
◎デスクワーク以外にも積極的な方
◎行政書士事務所勤務経験者
◎行政書士資格をお持ちの方

◎人柄重視の採用
専門的な知識は入社後の取得でOK。コミュニケーション力や対応力といった人柄を重視した、ポテンシャル採用を実施しています!

選考のポイント

仕事に対する価値観や実現していきたいことを是非教えてください。
過去の経験も大切ですが、これからのことを一緒に考えています。飾らず、普段のあなたでご対応下さい。

勤務地

★転勤なし
★駅から徒歩1分
★本社勤務

<本社>
東京都北区西ヶ原3-48-4 野口ビル3階
<アクセス>
・都電荒川線「滝野川一丁目駅」より徒歩1分
・東京メトロ南北線「西ヶ原駅」より徒歩7分
・JR京浜東北線「王子駅」より徒歩10分
・都営三田線「西巣鴨駅」より徒歩12分

<北支社>
東京都北区西ヶ原3-52-12
<アクセス>
・都電荒川線「滝野川1丁目電停」より徒歩4分
・JR京浜東北線 「王子駅」より徒歩13分
・東京メトロ南北線「西ヶ原駅」より徒歩10分

<滝野川支店>
東京都北区滝野川1-20-3 
<アクセス>
・都電荒川線「滝野川一丁目駅」より徒歩1分
・東京メトロ南北線「西ヶ原駅」より徒歩7分
・JR京浜東北線「王子駅」より徒歩10分
  • 本社/東京都北区西ヶ原3-48-4 野口ビル3階[最寄り駅]滝野川一丁目駅
  • 北支社/東京都北区西ヶ原3-52-12[最寄り駅]滝野川一丁目駅
  • 滝野川支店/東京都北区滝野川1-20-3[最寄り駅]滝野川一丁目駅

勤務時間

\会社カレンダーによる勤務/
【1】総合コース(8:30~17:30 休憩1時間)
(1年単位の変形労働時間制/週平均40時間以内)
・基本土日休みの週休2日制
・クライアントの繁閑に合わせる勤務

\土日祝休。休日を家族と合わせたい方に/
【2】一般コース
(8:30~17:30 休憩1時間)
・土日休みの完全週休2日制
・年間休日120日以上でプライベート充実
・キャリアを目指しつつ、休日を確保したい方に

担当業務や責任評価は同じです。
働き方と給与条件のみ2コースで異なります。
※給与は給与欄をご確認ください。

雇用形態

正社員

※試用期間3ヶ月あり。待遇変更はありません。

給与

★残業代全額支給!

【1】大卒以上:月給24万円~+諸手当 専門卒・高卒・その他:月給23万円~+諸手当(経験者:月給28万円~+諸手当)
【2】大卒以上:月給22万5600円~+諸手当 専門卒・高卒・その他:月給21万6200円~+諸手当
※上記はあくまで最低金額となり、お持ちのスキルや資格により優遇します
給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■交通費全額支給
■時間外手当
■役職手当
■表彰手当
■資格手当
■試験合格お祝い金支給
賞与
年2回+特別賞与(7年連続支給実績!)
昇給
年1回
入社時の想定年収

年収300万円~600万円

社員の年収例

400万円(未経験入社3年目)
500万円(管理職/未経験入社3年目)

待遇・福利厚生

各種制度
■各種社会保険完備(健康保険・厚生年金・雇用保険・労働保険)
■住宅補助(最大3万円※規定有)
■退職金制度(勤続5年以上)
■社員旅行(2年に1度※海外)
■定期健康診断
■シミュレーションゴルフ
■トレーニングルーム

休日・休暇

年間休日

120(一般コースの場合)

休日・休暇

■完全週休2日制
(土日)※コースにより、週休2日の場合あり(総合コースの場合)

■祝日休み

■年末年始休暇

■慶弔休暇

■有給休暇
└入社後半年経過後

■産前・産後休暇

■育児休暇

業務の根底にある”本質”を見極める

私たちが行うコンサルティングや会計・税務の業務は、あくまで手段の一つです。多くの税理士法人が存在する中で、私たちを指名してくれるお客様に対して、誠心誠意業務を行うことは当たり前です。当法人では「なぜ自分が指名されているのか」「業務を通してどのような価値を提供できるのか」と、目的を意識して”自分にしかできない”ことを大切にしています。

そのためにまじめにお客様と向き合うことはもちろん、毎月お客様のもとに足を運び、伴走型のサービスを行っています。最初は小規模だったお客様も、徐々に売り上げや組織を拡大していく、そんな共に成長していけるような事務所経営を貫いています。

(理事長:野口省吾)

社員・お客様との交流を大切に

社内でのコミュニケーションが盛んなことはもちろん、お客様を巻き込んだイベントも多数!実際の様子や、社内の雰囲気はぜひ各種SNSからご覧ください!

■Instagram
∟https://www.instagram.com/gaia_taxcorporation/
■公式LINE
∟https://line.me/R/ti/p/@923amino
■Youtube
∟https://www.youtube.com/@GaiatTaxcorporation/videos

あなたの成長をサポート!

▼まずは基本から
事務作業の基礎を学びながら、先輩と一緒に書類作成などを行います。
分からないことは何でも聞ける環境で、
基本からしっかり身につけていきましょう。

▼少しずつ視野を広げる
チームの一員として実務に携わりながら、お客様とのやり取りも徐々に経験。基本的な手続きの流れを理解していきます。

▼できることが増えていく
簡単な案件から少しずつ担当し、お客様への説明にも挑戦。知識と経験を積み重ねることで、自信を持って業務に取り組めるようになります。
Check!

社員インタビュー

2021年新卒入社
同僚

Sさん

2021年新卒入社

現在私はお客様へのアドバイスや、社内メンバーが作成した書類のフィードバックを担当しています。どの業務を切り取っても人と接することが多く、意外と頭を使うだけではなくコミュニケーション力も求められます。

2021年中途入社/前職:保険業界
同僚

Kさん

2021年中途入社/前職:保険業界

広い範囲でお客様の役に立ちたいと思い、この仕事を選びました。最初は専門的な用語もわからず大変でしたが、先輩方のサポートも手厚く、1年も経てばある程度の業務には慣れてきたと思います。

続き
同僚

Kさん

続き

周りのメンバーはオフの時はフランクな人がほとんどで、業務後の飲み会やお客様とのゴルフコンペではものすごく盛り上がります!仕事はもちろん、それ以外の時間を通して仲間と交流を深められることも嬉しいですね。

Check!

取材レポート

会社・事業の優位性は?

【理事長が語る】自分たちの役割・あり方とは/野口省吾より

お客様に価値を提供するためには、自分たちがまずは成長する必要があります。単なる会計や税務の処理を行うのではなく、お客様の会社を大きくするパートナーとしての役割が求められるでしょう。そうした伴走型のサービスでは、助成金の獲得や社員の採用や教育に関するアドバイスを担当しています。そのためにはまず、自分自身が経験する必要があると考えているからこそ、当事務所では入社1年目から裁量のある仕事を任せています。

現在DX化にも取り組んでおり、従業員数100名、売上10億円を次の目標とし日々奔走中。組織強化のための働き方改革や、新たな人事制度の設計、給与テーブルの見直しなど、常に成長と向き合っています。

お客様に寄り添い、経営のパートナーとして頼られる存在へ。自分自身を磨き、学び続ける仲間がここにいます
やりがい

やりがい

業務の代行を任せてくれるお客様からは、単なる仕事以上に自分たちを信頼したうえで頼りにされています。仕事を通して自分ならではの提案や、お客様が期待している以上の価値を提供できた時には、「お願いしてよかったよ」と感謝の言葉を頂けることも。

経営層と対峙する中で、自分の働きが認められる瞬間は何にも代えがたいやりがいです。

きびしさ

きびしさ

ただお客様に言われたとおりに書類を作成したり、業務をこなすだけでは自分が仕事を担当する意味が半減します。どうすれば期待を上回れるのか、依頼の裏にお客様がどのようなニーズを抱えているかなど、深い思考力が必要です。

責任感を持ち、自身の成長と向き合える方が将来的には活躍できるでしょう。

入社後は簡単な書類作成からスタート。少しずつ専門スキルを習得していけます。

20~30代が活躍中!未経験スタートでも、支え合いながら成長できる環境です。

社内外との交流も活発!仕事もオフも一緒に楽しめる仲間がいます。

応募方法

応募方法

本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。

  • ※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。

  • ※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。

  • ※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。

  • ※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。

選考の流れ
  • 書類選考

  • WEB(業務説明+面接)

  • 適性検査(WEB/所要時間30分程度)

  • 二次面接(対面)

  • 内定

※ご応募から内定までの期間は2~3週間程度を予定しております。
※面接日・入社日のご希望はお気軽にご相談ください。
連絡先
〒 114-0024
東京都北区西ヶ原3-48-4 野口ビル3階
TEL:03-3940-0831(採用担当)

会社概要

事業概要

■相続手続き、遺言書作成
■会社設立、役員変更・譲渡・贈与等の書類作成
■建設業・宅建業等、各種許認可申請
■各種社会保険書類作成
■各種助成金書類作成

所在地

〒114-0024
東京都北区西ヶ原3-48-4

設立
2008年 1月
代表者
代表社員 野口 省吾
従業員数
5名
資本金
50万円

※1.ご自身で応募される際にサイト上で入力した情報は、送信ボタンを押すと求人企業の採用担当者へ直接送信されます。送信ボタンを押すことで、上記についてご本人の同意があるものとします。
※2.求人内容や応募結果についてのお問い合わせは求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでは申し込みの訂正・削除などはお受けいたしかねますので予めご了承ください。

Pick up!求人詳細

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

求人コード 3013025345

行政書士法人ガイア(ガイアグループ)

行政書士補助/業種未経験歓迎/住宅手当あり/年間休日120日

New
正社員
転勤なし
職種未経験歓迎
業種未経験歓迎

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

この求人に応募しますか?

この求人を何度も見ている方へのお知らせです

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます