掲載予定期間:2025/7/17(木)~2025/10/15(水)更新日:2025/7/17(木)

株式会社医療情報システム

医療機関向けシステムの開発SE/年休125日/賞与3.5カ月

New
正社員
転勤なし
職種未経験歓迎
業種未経験歓迎
Check!

この求人を要約すると

【将来性】医療業界に貢献!現場を支える自社製品開発

【富士通トップパートナー】近畿の顧客シェアトップ

【好環境】年休125日/研修充実/賞与3.5カ月分

Pick up!求人詳細

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

仕事内容

【自社製品をチーム開発!】医療機関向け電子システム「ウェブカルテⅡ」の企画・設計・開発・運用をお任せ

具体的な仕事内容
『医療現場の課題を解決し、支えとなること』を目指し、「商社」「メーカー」という2つの側面から医療システムの提供を行ってきた当社。長年にわたり、医療機関向けシステムの販売・導入・開発を担い、医療業界と向き合ってきました。
現在、当社の近畿圏の業界顧客シェアはトップクラス。数々の現場に寄り添った実績をもとに、複数の医療機関向け自社システムを開発しています。

具体的な仕事内容
――――――――――
【当社製品「ウェブカルテⅡ」の開発SEとして、開発~運用を担当】
◎電子カルテシステム「ウェブカルテⅡ」の設計
◎仕様書の作成
◎システム検証
◎システム障害対応
◎医療機関や販売店に向けたシステム機能のデモンストレーション
◎富士通製 医事会計システムのカスタマイズ
など

【 医療現場の声をカタチに 】
「現場の管理工程の手間を省きたい」「患者様の待ち時間を減らしたい」など…現場から上がった声をもとに、現場課題を把握。「ウェブカルテⅡ」の機能を、技術調査・検証を重ねながらブラッシュアップし、“誰もが使いやすい電子カルテ”にしていきます。

\POINT/
企画・設計から運営まで、自社チーム一貫で携われるのは、自社パッケージならではの魅力です。若手・ベテランを問わず肩をならべ、『ユーザーの意見をどう追加するか』『法改正に合わせどう改善するか』など、意見を交わし自分達の手で創り上げます。ものをつくる・その評価を得る…という経験を積み、着実にスキルアップを目指せる環境です。

【 成長に繋がるサポートあり! 】
入社時のスキルを踏まえたOJT研修を実施。実務未経験の方であれば、開発業務の基礎からレクチャーするカリキュラムをご用意します。製品のサンプルプログラムをつくるなど、自社パッケージの開発業務に参画することを想定し指導にあたるため、無理なく実務に入ることができます。
※研修期間は最長で6カ月。開発業務の経験をお持ちの方であれば、早期のうちに実務に入れます。
チーム組織構成
「ウェブカルテⅡ」開発チームでは11名が活躍中です。20代を中心層に50代までが在籍していますが、年功序列ではなくそれぞれに裁量権を持たせているため、若手の活躍・実績も豊富です!
男女比
5:5
定着率
配属チームの定着率100%(直近3年間)

対象となる方

【実務未経験・第二新卒歓迎/専門・大卒以上】製品開発でスキルを磨きたい、医療業界に技術で貢献したい方

▼実務未経験からのスタートも歓迎▼
将来の中心を担って頂く方を想定し、育成も視野に入れた採用を行います!

【必須要件】
■プログラミングスキルをお持ちの方
(業務経験や学生時代に学んでいた方でもOK。プログラミング言語は問いません!)

【優遇要件】
■開発実務の経験をお持ちの方
■Javaでの開発経験をお持ちの方
■理系(工学系)の出身者の方

\こんな方にぴったり/
■最上流からの開発業務に携わりたい
■「安定性の高い医療×将来性のあるIT」分野で長期的なキャリアを形成したい
■モノづくりのやりがいを感じたい
■大きな課題を抱える医療業界の力になりたい

◎業界未経験歓迎
◎第二新卒歓迎

勤務地

【転勤なし/大阪・東京・静岡の拠点へ希望通り配属】
※U・Iターン歓迎

■大阪本社:
大阪府大阪市中央区平野町1-4-8 IJSビル
(「北浜」駅、5出口より徒歩6分)

■大阪サテライトオフィス:
大阪府大阪市中央区淡路町1-3-14 ニュー淡路町ビル 7F
(「北浜」駅、5出口より徒歩10分)

■東京営業所:
東京都中央区日本橋横山町3-10 NB日本橋ビル2F
(「馬喰横山」駅より徒歩1分/「馬喰町」駅より徒歩2分/「東日本橋」駅より徒歩5分)

■浜松営業所:
静岡県浜松市中央区積志町846
(「積志」駅より徒歩7分)

※東京営業所・浜松営業所へ配属希望の方は約1年間、大阪本社/サテライトオフィスでの研修・業務経験を予定しています。

<受動喫煙対策あり:屋内原則禁煙>
  • 大阪本社/大阪府大阪市中央区平野町1-4-8 IJSビル[最寄り駅]北浜駅(大阪府)
  • 大阪サテライトオフィス/大阪府大阪市中央区淡路町1-3-14ニュー淡路町ビル7F[最寄り駅]堺筋本町駅
  • 東京営業所/東京都中央区日本橋横山町3-10 NB日本橋ビル2F[最寄り駅]馬喰横山駅
  • 浜松営業所/静岡県浜松市中央区積志町846[最寄り駅]積志駅

勤務時間

8:45~17:30(実働7時間45分/休憩1時間)
※時差出勤制度あり
平均残業時間
月23時間

雇用形態

正社員

※試用期間3カ月
(期間中の給与・待遇に変動なし。勤務状況に応じ短縮の可能性あり。)

給与

【 総合職コース 】
■月給25万円~40万円(残業代別途支給)+賞与年2回■
※月給額は経験・スキルを考慮し決定いたします。

【 専任職コース 】
■月給25万円~40万円(固定残業代含)+賞与年2回■
※月給額は経験・スキルを考慮し決定いたします。
※固定残業代として30時間分(月6万5000円~16万円)を支給いたします。
※上記を超える時間外労働分は追加で支給いたします。

◆スキルや希望年収に応じて総合職コースと専任職コースが決定します。

――――――
平均年収
――――――
20代/約500万円
30代/約580万円
40代/約640万円
※管理職の年収も含む
給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■環境手当(非喫煙者へ月5000円)
■子供手当(未就学児1人につき:月1万円、小学生~満20歳のお子様につき:月5000円)
■食事補助
■インフレ手当(物価高騰を受け、生活支援として月5000円)
■時間外勤務手当(総合職:全額支給、専任職:固定残業時間超過分支給)
■休日勤務手当
■宿泊手当
■管理職手当
■役付手当
■専任職手当  など
※その他会社規定による
賞与
年2回(7月・12月/※前年度支給実績は3.5カ月分)
◎業績により別途決算賞与あり!
昇給
年1回(4月)
入社時の想定年収

年収450万円~600万円

待遇・福利厚生

各種制度
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■通勤交通費全額支給
■振替休日制度・代休制度
■時差出勤制度
■時短勤務制度
■ノー残業デー制度
■健康保険組合保養施設
■永年勤続表彰制度
■優秀社員表彰制度
■確定拠出年金

――――――――
研修・成長サポート充実 
――――――――
■各種研修制度(入社後研修など)
■資格取得支援制度
(会社で推奨している資格試験の受験料や合格した際の報奨金を会社から支給)等
※その他会社規定による
その他
―――――――――
★健康経営優良法人2025認定!
――――――――
今後も社員の声を踏まえ、必要な制度の整備を随時導入。長く活躍できる「働きやすい職場」づくりに取り組んでいきます。

休日・休暇

年間休日

125

休日・休暇

■週休二日制
(土・日)※土日休みが基本です。業務により休日出勤が発生した場合、振替休を取得いただきます。

■祝日休み

■年末年始休暇
(12/29~1/3まで)

■夏季休暇

■有給休暇
(有給消化率70%/平均取得日数13日間)

■産前・産後休暇
(取得・復帰実績あり)

■育児休暇
(取得・復帰実績あり)★復帰率100%!

■介護休暇

■慶弔特別休暇

★5日以上の連続休暇を取得可能です!

――――――――
育児休暇の取得実績あり
――――――――
男性取得率50%、女性取得率は100%。取得者の全員が復帰しており、ライフイベントとの両立に理解のある会社です!

当社の強み

創業時より“医療従事者を最大限にサポートすること”を目指し、ビジネスを展開してきた当社。本社を構える大阪府を中心に、近畿エリアでトップクラスの顧客シェアを誇ります。
昨今は近畿エリア以外でも、当社が拠点を構える東京・千葉・広島・福岡・鹿児島・沖縄など…全国規模で顧客数が増加傾向に。首都圏におけるシェアも拡大中です。

【 富士通トップパートナー企業 】
当社は電子カルテシステム業界トップシェアを誇る富士通のパートナー企業です。独立系SIerでありながら、10年以上連続で導入実績No.1を誇ります。この実績から得た知見が、自社製品開発にも活かされています。

電子カルテ「ウェブカルテⅡ」について

医療機関のみで完結させず、介護施設や他医療機関の診療や介護の情報と連携できる、当社発の電子カルテシステムです。複数施設での情報共有化の実現を支援し、質の高い医療・介護の提供にアプローチします。

【同製品の導入実績】
直近での成約件数の成長率は220%。
利便性の高さ、優れたコストパフォーマンスが評価され、着実に販売・導入実績を拡大させています。

「任せる風土」が成長に繋がる

「ウェブカルテⅡ」開発では、“機能追加”や“機能改善”などのミッションが立ち上がり、担当者を配置・進行します。
入社から当面は開発ボリュームの少ない機能からお任せする可能性が高いですが、若手の内から主担当者として設計業務を任せることも珍しくありません。
先輩社員のバックアップを受けつつ、機能開発に取り組むことで、着実に市場価値の高いIT人材へとステップアップしていくことができます。
Check!

社員インタビュー

役員
上司

Yさん

役員

初めての挑戦も前向きに取り組む姿勢がある方なら、実務未経験の方も歓迎です。新人さんを交え、「モノづくりの醍醐味」を感じられる機会を創っていきます。分からないことは、いつでも聞いてください。

開発SE(入社5年目)
同僚

Nさん

開発SE(入社5年目)

20代のメンバーが多く、意思疎通の図りやすい組織です。年功序列で意見を言いづらい…ということもなく、忌憚なく意見を出し合えます。「自分の手で創り上げた」実感があり、ここがモチベーションになっています!

開発部門・部長
上司

Mさん

開発部門・部長

システムに不具合が出れば、医療の提供に遅れが出るなど大きな影響を及ばす可能性があるため、責任感が欠かせません。既存メンバーがあなたの成長の力になるので、マインド面も含め、一緒に成長していきしょう!

Check!

取材レポート

社員の働き方は?

国も注力する医療DX化に貢献する。価値ある挑戦の場

国内・医療業界における課題解消の軸に据えられた“医療のDX化”。日本政府は『医療DX令和ビジョン2030』と題し、この推進がより強化されるようになりました。同社はこの背景を受け、電子カルテシステムの開発・導入に注力。2030年に電子カルテシステム普及率100%を目指しています。

募集を行う開発SEは、その前線で活躍する存在。若手・ベテランの入り混じるチームメンバーと共に、従来のシステムの型に捉われず、独自の技術・発想を活かしたモノづくりに励んでいるのだそう。
――確かな意義を持って、価値を生みだす挑戦の場。この環境のもと、めきめきと育っていく若手層が多い…というお話をいただきました。

転職して仕事のやりがいも収入アップを実現。終始笑顔でインタビューに答えてくれました。
やりがい

やりがい

自身が企画・設計から手掛けたシステムが医療従事者の方々に使用される様子を間近で感じられるため、「技術で医療の現場に貢献できた」という手応えが得られます。また、実際にシステムを利用した方々からの反響が直接受け取れるため、この声を活かし「改善する」「機能追加する」など、新たな挑戦が可能です。自ら創り育て上げる、開発者としての喜びを感じられる仕事です。

きびしさ

きびしさ

医療従事者の業務の助けになることを想定し具現化することが役割。日々、自社システムに採用するIT技術を習得するのはもちろん、医療の業界ニュースにも目を向け、アップデートしていく必要があります。
ただ同社の場合、自社チームの仲間同士で有益な情報を共有するのが当たり前の環境です。孤軍奮闘を重ねるわけではありませんので、安心してください。

「医療×IT」を軸に、全国規模へと成長を重ねる当社。将来性の高いフィールドで活躍いただけます。

「医療情報システム」という社名は、医療機関向けITソリューションの総称から名づけられました。

「安定性の高い医療」×「将来性のあるIT」で、堅実なキャリアを構築しませんか?

応募方法

応募方法

本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。

  • ※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。

  • ※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。

  • ※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。

  • ※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。

選考の流れ
  • dodaでWebエントリー

  • 書類選考

  • 適性テスト+面接(2回)

  • 内定

◆面接は各営業所で実施いたします。(オンラインの可能性もあり)
◆面接日時や入社時期はご相談に応じます。
連絡先
株式会社医療情報システム
大阪府大阪市中央区平野町1-4-8 IJSビル
TEL:06-6223-9901(中途採用担当 宛)

会社概要

事業概要

【主に中規模病院(300床以下)へ情報システムを提案・導入・サポートして、顧客課題をITソリューションで解決】
■医療機関(病院)向けシステムの販売、導入支援、保守業務
■医療機関(病院)向けシステム導入に関するコンサルティング
■医療機関(病院)向けシステム運用管理業務のコンサルティング
■地域医療連携ネットワークシステムに関するコンサルティング
■医療機器など各種医療用消耗品の販売

所在地

〒541-0046
大阪府大阪市中央区平野町1-4-8 IJSビル

設立
1996年
代表者
代表取締役 池下 卓男
従業員数
178名/グループ全体200名弱(2024年4月1日時点)
資本金
8645万円
売上高

56億8000万円(2024年実績)

平均年齢
38歳

※1.ご自身で応募される際にサイト上で入力した情報は、送信ボタンを押すと求人企業の採用担当者へ直接送信されます。送信ボタンを押すことで、上記についてご本人の同意があるものとします。
※2.求人内容や応募結果についてのお問い合わせは求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでは申し込みの訂正・削除などはお受けいたしかねますので予めご了承ください。

Pick up!求人詳細

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

求人コード 3013026050

株式会社医療情報システム

医療機関向けシステムの開発SE/年休125日/賞与3.5カ月

New
正社員
転勤なし
職種未経験歓迎
業種未経験歓迎

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

この求人に応募しますか?

この求人を何度も見ている方へのお知らせです

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます