掲載予定期間:2025/7/24(木)~2025/9/24(水)更新日:2025/7/24(木)

SATO社会保険労務士法人

事務スタッフ/年間休日120日/土日祝休み/未経験歓迎

New
正社員
転勤なし
5名以上採用
職種未経験歓迎
業種未経験歓迎
Check!

この求人を要約すると

【未経験歓迎】充実の研修体制/高い専門性が身につく

【安定性】国内最大規模/業績好調/全国9拠点

【働きやすさ】年休120日/土日祝休/転勤なし

求人詳細

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

この仕事で学ぶ知識は、社会や生活で役立つ知識です。
未経験から高い専門性が身につく充実環境!

社会保険の仕組みや育児休業給付金、労災など、働くうえで大切な社会保険や労務管理に関する知識。
「なんとなく知っているけど詳しくはない……」という方もいらっしゃるのではないでしょうか。
今回募集するのはそうした専門知識を身につけ、クライアントの手続きを行うお仕事。
生活や社会で役立つ知識を学びながら、仕事に活かす。
そんな働き方を当法人で始めてみませんか?

◆国内最大規模の社労士事務所
当法人は国内最大規模の社労士法人として、大企業をはじめ多くのクライアントとお取引があります。規模の大きなクライアントだからこそ携わることのできる業務を経験する機会もあり、高い専門性が身につきます。

◆充実の育成体制で未経験から多数活躍中!
知識のない方でも、しっかりと活躍していただけるように研修カリキュラムを整備しています。定期的に勉強会なども実施し、継続的に知識をアップデートしながら働くことが可能です。実際、先輩方の9割が未経験から入社し活躍しています。

<他にはこんな魅力も>
★完全週休二日制/年間休日120日
★ホワイト企業認定取得
★早期キャリアアップも可能
★男女ともに育休取得実績アリ

SATO社会保険労務士法人 事務スタッフ/年間休日120日/土日祝休み/未経験歓迎

仕事内容

【未経験から多数活躍中/育成前提の採用です】クライアントの社会保険関連手続きなどをお任せします。

具体的な仕事内容
【具体的な仕事内容】
◆問い合わせ対応
◆社会保険関連手続き
◆労災対応
◆給付金申請
◆行政関連手続き
◆その他事務 など

【業界大手ならではの高い専門性】
多くの大手企業とお取引があるため、従業員規模の大きな企業ならではの手続きや、幅広い業務に携わるチャンスがあります。

【和やかな雰囲気の仕事場です♪】
お堅いイメージがあるかもしれませんが、皆周囲とコミュニケーションを取りながら、和やかな雰囲気で仕事をしています。
些細な疑問でもすぐに周囲へ確認することができるほか、チームの垣根なく協力し合う風土がある風通しの良い職場です。

【入社後の流れ】
入社直後~:まずは導入研修からスタート。「社会保険とは」といった基礎からお教えしますので、入社前は知識が無くても大丈夫です。並行して配属チームでのOJTを行い、先輩の業務を手伝うところからお願いします。
 ▼
3カ月~半年:まだ戸惑うことも多いかと思いますが、ここでフォローアップ研修を実施します。日々の実務と照らし合わせて再確認ができるので、しっかりと知識の定着を図ることができます。
 ▼
半年~:いよいよ独り立ち。実際にクライアントを担当いただき、先輩方と同様に業務に取り組みます。ボリューム感にもよりますが、一人当たり2~3社を担当します。独り立ち後も、わからないことは気軽に質問できますのでご安心ください。また、セミナーや勉強会、研修を通じて知識をアップデートしていくことが可能です。
実力や成果はしっかりと評価する体制があるのでキャリアアップも可能!
早い人は入社から1年で主任へ昇格した例もあり、早期キャリアップも目指せます。
チーム組織構成
名古屋オフィスは社員・パート合わせ70名が在籍。
20代~30代を中心に幅広い年齢層のスタッフが活躍しています。
社員の9割が中途入社で、営業職や販売職など未経験からスタートした社員が多く活躍している職場です。
男女比
男性2:女性8

対象となる方

【学歴不問・未経験歓迎】社会で・生活で役立つ知識を身につけ活躍したい方は大歓迎!

【以下に当てはまる方は歓迎します!】
◆主体性を持って仕事に取り組みたい方
◆人とコミュニケーションを取ることが好きな方
◆チームワークを大切に働きたい方
◆BtoC、BtoBの電話対応経験をお持ちの方
◆人事、労務管理、総務などの業務経験をお持ちの方
◆事務職の経験をお持ちの方
◆接客や営業などの経験をお持ちの方

勤務地

【転勤なし/駅から徒歩圏内のオフィス】
愛知県名古屋市中村区名駅5-25-8 第二友豊ビル4F

<アクセス>
地下鉄「国際センター」駅から徒歩7分
各線 「名古屋」・地下鉄「伏見」駅から徒歩10分

※受動喫煙防止対策:有(オフィス禁煙)
  • 愛知県名古屋市中村区名駅5-25-8 第二友豊ビル4F[最寄り駅]国際センター駅

勤務時間

9:00~18:00(所定労働時間8時間 休憩60分)

雇用形態

正社員

試用期間6カ月
※試用期間中の雇用形態は契約社員となります。その他条件は本採用と同様。

給与

月給24万円~29万円(固定残業代含む)
※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず22時間分を、月3万円~月4万円支給
上記を超える時間外労働分は追加で支給

※経験能力を考慮し優遇します。
賞与
年1回※業績による
昇給
年1回(4月)
入社時の想定年収

年収300万円~370万円

社員の年収例

400万円/30代前半、5年目(月給30万円+諸手当)
350万円/20代後半、3年目(月給27万円+諸手当)

待遇・福利厚生

各種制度
■各種社会労働保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■交通費支給(上限3万5000円/月)
■時間外手当
■役職手当
■社内勉強会
■東京研修・札幌研修
■海外研修
■女性管理職の登用実績あり
■星野リゾート・トマム割引利用可能
■ベネフィットステーション加入
・全国2万5,000施設の宿泊施設に特別価格で宿泊可能
・育児のための補助金を月極で支給
・介護のための補助金支給(保険適用超過分の補助、介護用品の費用負担など)
・映画館やレジャー施設を特別価格で利用可能  など

■資格取得支援制度(対象の資格を取得した時に報奨金を支給します!)
【報奨金額】10万円
【対象となる資格】
(1)社会保険労務士
(2)行政書士
(3)税理士
(4)会計士
(5)司法書士
(6)中小企業診断士
(7)キャリアコンサルタント
(8)応用処理技術者試験またはその上位資格
(9)TOEIC Listening & Reading800 点以上(在籍期間中1回のみ)
(10)その他、会社が認めた国家資格または民間資格
その他
◆次の資格取得については上記の報奨金に加えて追加の報奨金10万円が支給されます。
(1)社会保険労務士
(8)応用処理技術者試験またはその上位資格
(9)TOEIC Listening & Reading800 点以上(在籍期間中1回のみ)

休日・休暇

年間休日

120

休日・休暇

■完全週休2日制
(土・日)

■祝日休み

■年末年始休暇
9日間(2024年実績)※基本は12/30~1/3が休暇です

■GW休暇

■有給休暇

■産前・産後休暇
(取得実績あり)

■育児休暇
(男女共に取得実績あり)

■時短勤務制度
Check!

社員インタビュー

人事・採用担当
上司

Yさん

人事・採用担当

ちょっとでもわからないことはすぐに確認することができる雰囲気がありますし、抱え込まずに自分から動ける方はどんどん成長していけると思います。ゆっくりでいいので、一つずつ知識をつけていってください。

入社2年目/経験:旅行会社、事務
同僚

Sさん

入社2年目/経験:旅行会社、事務

事務の一環で社保関係の業務に触れ、白黒はっきりと正解のある性質が自分の性格にも合っていたので、この分野を深めていきたいと思い転職しました。間違えられない反面、やればきちんと結果に繋がる魅力があります。

Check!

取材レポート

会社・事業の優位性は?

国内最大級の規模を持つ強み

国内最大規模の社労士法人であるSATO社会保険労務士法人。従業員が1000人を超える企業や誰もが名前を知る大企業のクライアントとも数多くのお取引があり、担当する社員にはさまざまな業務経験を積むチャンスがあります。例えば通常、従業員に関する手続きが主となる中で、クライアントの組織変更によって企業に関する手続きを経験したという社員も。担当先やタイミングによって機会は限られますが、培える経験の幅広さや専門性の高さは同法人ならではの魅力の一つと言えるでしょう。

やりがい

やりがい

生活や社会で役立つ専門知識が身につく仕事です。問い合わせへの回答などを通じて感謝の言葉を受け取れる機会もあります。また、同じ業務手続でも条件によって処理が異なるなど、奥の深い分野であり身につけた知識を応用しながら個々の案件に対応していく面白さを実感できるでしょう。

きびしさ

きびしさ

法改正などに応じて最新知識を自ら行政に問い合わせて確認するなど、業務には受け身ではいられない場面もあります。主体的な姿勢を持って取り組む意識を持ちましょう。入社前には専門知識が無くても問題はありませんが、入社後には必要な知識を習得していく必要があります。わからないことは周囲に確認することができるので、積極的に学ぶ姿勢を心掛けていきましょう。

年間休日120日、男女ともに育児休暇取得実績もあり、ライフステージに関わらず働きやすい環境です。

オフィスは駅から徒歩圏内。風通しがよく良好な雰囲気の職場です!

入社後の基礎研修のほか、随時開催される勉強会などで継続的に知識を深めていくことができます。

応募方法

応募方法

本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。

  • ※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。

  • ※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。

  • ※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。

  • ※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。

選考の流れ
  • 書類選考

  • 面接

  • 内定

※応募から内定までは約2週間を予定しています。
※愛知県・岐阜県・三重県以外の方はWeb面接も可能です。
※面接日や入社日はご相談に応じます。
連絡先
〒450-0002
愛知県名古屋市中村区名駅5-25-8 第二友豊ビル4F
SATO社会保険労務士法人【名古屋オフィス】
TEL:(052)414-5836/採用担当 宛

会社概要

事業概要

■労務管理(社会・労働保険手続き)全般および労務相談業務
■助成金申請に関する手続き全般
■クライアントの人事総務付随業務

プライバシーマーク 2008年3月取得(2024年更新)
SRP(社会保険労務士個人情報保護事務所)2008年7月取得(2016年9月SRPIIへと更新)

所在地

〒450-0002
【名古屋オフィス】愛知県名古屋市中村区名駅5丁目25番8号 第二友豊ビル4F

設立
2003年 4月
代表者
代表社員 関根 章
従業員数
1202名(社労士資格保有者43名、特定社労士3名)
売上高

40億8,895万円(2025年3月実績)
38億2,296万円(2024年3月実績)
33億7,241万円(2023年3月実績)

※1.ご自身で応募される際にサイト上で入力した情報は、送信ボタンを押すと求人企業の採用担当者へ直接送信されます。送信ボタンを押すことで、上記についてご本人の同意があるものとします。
※2.求人内容や応募結果についてのお問い合わせは求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでは申し込みの訂正・削除などはお受けいたしかねますので予めご了承ください。

求人詳細

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

求人コード 3013026530

SATO社会保険労務士法人

事務スタッフ/年間休日120日/土日祝休み/未経験歓迎

New
正社員
転勤なし
5名以上採用
職種未経験歓迎
業種未経験歓迎

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

この求人に応募しますか?

この求人を何度も見ている方へのお知らせです

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます