掲載予定期間:2025/7/10(木)~2025/9/10(水)更新日:2025/7/10(木)

セルトリオン・ヘルスケア・ジャパン株式会社

バイオ医薬品の適正使用情報を提供・情報収集活動をするMR

New
正社員
5名以上採用
Check!

この求人を要約すると

韓国のバイオ医薬品企業が日本での事業拡大を加速

年間休日120日~/土日祝休/月平均残業20H程度

注目集まるバイオシミラーの普及に貢献できる

求人詳細

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

高い技術力・生産能力を有し、バイオ医薬品に特化
パイプラインの拡大に伴い日本での事業展開を加速

【セルトリオン・ヘルスケアについて】
韓国セルトリオングループは、韓国株式市場KOSPIに上市しているバイオ医薬品を開発・製造する企業の中で、常に時価総額がTop5のバイオ医薬品の開発及び製造技術に注力しているグループです。

当社は、グループで開発・製造しているバイオシミラーを含めたバイオ医薬品を日本で販売する日本法人として現在5製品を販売。今後もパイプラインを拡大していきます。

【バイオシミラーについて】
バイオ医薬品によって、過去に治療が困難だった様々な病気の治療が飛躍的に進歩。急速にその使用が伸びました。一方でバイオ医薬品は高価なため、医療費が高額になっています。このような状況で、バイオシミラーは薬価が先行バイオ医薬品より安価に抑えられ、患者様の負担や国の医療費の伸びを抑えられる可能性があります。

【経験を活かして医療業界や社会へ貢献】
バイオシミラーの普及で期待されるメリットは、患者様の治療の選択肢が増える事、そして医療費の軽減に繋がる事。経験を活かし、日本の医療業界発展にダイレクトに携われるポジションです。

セルトリオン・ヘルスケア・ジャパン株式会社 バイオ医薬品の適正使用情報を提供・情報収集活動をするMR

仕事内容

医師や医療従事者に医薬品の品質・有効性・安全性等の情報提供、バイオシミラー普及の推進活動をお任せ。

具体的な仕事内容
MRとして自社医薬品の適正使用、品質・安全性・有効性等の情報を正しく提供し、病院や薬局に自社医薬品を採用して頂きます。

◆お客さまと接点をつくり信頼関係を構築していくことがポイントです!

◆バイオシミラーは現在、業界でも注目の集まる製品。情報提供を通して、日本の医療の発展に大きく貢献していくことができます。

【担当エリア】
現在、少数精鋭のため、複数のエリアを担当いただく予定です(※エリアは応相談)。
訪問だけでなく、Webツールを活用したリモート面談や、電話・手紙、講演会で接点を持つなど、柔軟に対応しながら業務を進めていきます。

【入社後の流れ&キャリアUP】
研修後に、担当エリアの引継ぎを行って頂きます。

当社は抗体医薬品に特化したメーカーのため、さらなる成長が期待されています。今後の事業の拡大と成長に合わせてポジションも増加を予定しているため、キャリアUPを目指す方には成長できる機会が多い環境です。

【オンライン面接を予定】
面接は一次、二次ともにオンラインを予定しています。
在職中の方もスムーズに選考を進めますので、まずは直接お話しできればと思います。
チーム組織構成
◆コミュニケーションが取りやすい
MRは全体で30名ほどが在籍しており、30代~40代を中心に活躍。落ち着いた温厚な雰囲気です。

コミュニケーションが取りやすく、分からないことがあった際にもポジションや部署の垣根を超えて何でも相談しやすいことが当社の特徴です!

対象となる方

【複数名を採用予定!】3年以上のMR経験をお持ちの方

【必須条件】
◆大卒以上
◆3年以上のMR経験をお持ちの方
◆MR認定資格をお持ちの方
◆普通自動車免許をお持ちの方(AT限定可)

【こんな方はぜひご応募ください】
・経験を活かしながらさらにMRとしてステップUPしていきたい方
・日本の医療業界発展に貢献したい方
・バイオシミラーの普及に貢献したい方

勤務地

◆全国(担当エリアは応相談)

【本社】
東京都中央区新川1-16-3 住友不動産茅場町ビル3階
<アクセス>東京メトロ日比谷線・東西線「茅場町」駅(3番出口)より徒歩5分
JR線・日比谷線「八丁堀」駅(B4出口) より徒歩8分

【受動喫煙防止対策】
あり
  • 本社/東京都中央区新川1-16-3 住友不動産茅場町ビル3階[最寄り駅]茅場町駅 より徒歩5分

勤務時間

【事業場外みなし労働時間制】
1日のみなし労働時間8時間/休憩60分
平均残業時間
月20時間程度

雇用形態

正社員

※試用期間6カ月あり/期間中の給与・待遇に変動はありません

給与

月給41万6,667円~66万6,667円(固定残業代、営業手当含む、日当別途)
※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず40時間分を、月13万208円~20万8,333円支給
※上記を超える時間外労働分は追加で支給
※年齢・経験・スキルを考慮し決定します
昇給
あり
入社時の想定年収

年収500万円~800万円

待遇・福利厚生

各種制度
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■語学支援費支給(上限1万円/月)
■業績給(発生時、支給)
■営業日当

休日・休暇

年間休日

120以上

休日・休暇

■週休二日制
(土・日)

■祝日休み

■年末年始休暇

■夏季休暇

■慶弔休暇

■有給休暇
(※取得しやすい環境です)

■産前・産後休暇

■育児休暇
(※取得実績あり)

■介護休暇

バイオシミラーに特化した事業展開

現在、国内では唯一とも言えるバイオシミラーのみを扱うメーカーとして、医療業界からも大きく注目が集まる当社。現在日本市場では、バイオシミラー5剤を上市済みで、今後はさらに製品を展開予定。日本国内に生産体制の強化も検討しており、さらに日本の医療業界へ貢献していきます。

働きやすさ◎

年間休日120日以上や週休2日制、有休も取りやすく、残業も平均20時間以内と働きやすい環境が整っています。最近では、育休の取得実績も。日本ではまだまだ若い会社だからこそ、社員の今後の働き方を一緒に創っていくこともできます。アイデアや意見があればぜひお聞かせください。
Check!

社員インタビュー

MR/2022年7月入社/前職:コントラクトMR
同僚

Kさん

MR/2022年7月入社/前職:コントラクトMR

グローバルに事業を展開するネームの大きさと、国内唯一とも言えるバイオシミラー特化であることに惹かれ入社を決めました。注目の集まるバイオシミラーの普及に、大きく貢献できることに大きな意義を感じています。

▽続き
同僚

Kさん

▽続き

当社の特長は、なんと言っても部署の垣根を超えたコミュニケーションが取りやすいことです。大手とは違った少数精鋭だからこそ、幅広い業務を担当しながらも、常に連携が取りやすいことがポイントです。

Check!

取材レポート

会社・事業の優位性は?

業界から注目の集まる”バイオシミラー”

セルトリオンは韓国・仁川に本社をはじめ、研究開発や原薬製造の拠点を構え、バイオシミラーに強みを持ち、世界110を超える国・地域で事業を展開し、33カ国に現地法人を有するグローバル企業です。

日本市場でもこれまで5剤を上市し、今後のパイプラインの拡充に伴い拠点や人員の拡充を視野にいれた事業拡大を目指して行きます。

今後さらなる成長が期待される同社。医療業界に貢献しながら、MRとしてさらに成長していける環境だと感じました。

やりがい

やりがい

本ポジションのやりがいは、なんと言ってもバイオシミラーの国内普及に大きく貢献できること。患者さまの医療の選択肢を増やし、医療費の削減にもダイレクトに貢献していくことが大きな魅力です。

また、グローバルに事業を展開し、今後さらなる成長が期待される会社だからこそ、幅広い業務を通してMRとしてのステップUP・キャリアUPが実現できます。

きびしさ

きびしさ

日本では『バイオシミラー』という言葉自体がまだまだ認知されておりません。そのため、バイオシミラーへの深い理解と知識の習得が必要となりますので、バイオシミラーを初めて扱う方には最初は難しさを感じるかもしれません。

しかし、入社後にはしっかりと学習する機会を設けているので、問題はありません。知識を吸収し、勉強していく姿勢がとても大切です。

幅広い業務を経験しながら、MRとしてのステップUP・キャリアUPを実現しませんか。

国内唯一とも言えるバイオシミラーに特化したメーカーとして、医療業界からも大きく注目が集まっています。

あなたのスキルを存分に活かしながら、日本の医療業界発展にダイレクトに携われるポジションです。

応募方法

応募方法

本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。

  • ※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。

  • ※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。

  • ※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。

  • ※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。

選考の流れ
  • dodaより応募(書類選考)

  • 面接(2回程度)+適性検査

  • 内定

【ここまでお読みいただきありがとうございました】
◆面接日・入社日はご相談に応じますので、在職中の方もお気軽にご応募ください。
◆適性検査、一次面接・二次面接はWebでの実施を予定しております。
連絡先
セルトリオン・ヘルスケア・ジャパン株式会社
〒104-0033
東京都中央区新川1-16-31 住友不動産茅場町ビル3階

■人事総務グループ/採用担当宛
TEL:03-6260-6840
Mail:hr.jpn@celltrionhc.com

会社概要

事業概要

セルトリオングループは、韓国の株式市場KOSPIに上場しているバイオ医薬品の開発・製造企業。バイオ医薬品の開発および製造技術に注力しています。

当社は、グループが開発・製造するバイオシミラーを含むバイオ医薬品を日本国内で販売するために設立された日本法人。現在は5製品を展開しており、今後もグローバルで販売・開発しているバイオシミラーを順次、日本市場に導入し、パイプラインの拡大を進めて参ります。

所在地

〒104-0033
東京都中央区新川1-16-3  住友不動産茅場町ビル3階

設立
2014年 7月9日
代表者
代表取締役 キム ホウン
従業員数
70名
資本金
1億円

※1.ご自身で応募される際にサイト上で入力した情報は、送信ボタンを押すと求人企業の採用担当者へ直接送信されます。送信ボタンを押すことで、上記についてご本人の同意があるものとします。
※2.求人内容や応募結果についてのお問い合わせは求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでは申し込みの訂正・削除などはお受けいたしかねますので予めご了承ください。

求人詳細

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

求人コード 3013037489

セルトリオン・ヘルスケア・ジャパン株式会社

バイオ医薬品の適正使用情報を提供・情報収集活動をするMR

New
正社員
5名以上採用

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

この求人に応募しますか?

この求人を何度も見ている方へのお知らせです

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます