掲載予定期間:2025/7/3(木)~2025/10/1(水)更新日:2025/7/15(火)

拓進株式会社

日本語学校の教員/土日祝休/年休125日/残業ほぼなし 

正社員
転勤なし
職種未経験歓迎
業種未経験歓迎
Check!

この求人を要約すると

【東京・横浜募集】☆進学実績に定評のある日本語学校

【未経験歓迎、経験者優遇】☆年収350~450万円

【様々な国籍の学生を応援!】☆充足感を得られます。

求人詳細

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

未経験から、日本語教師としての新しい一歩を!
世界各国からの留学生の「学び」と「生活」をサポート

【東京(東京国際語学院)・横浜(横浜国際語学院)で同時募集!】
日本語学校として、これまで15年の実績を誇る当社。
日本の難関大学・大学院への高い進学実績を誇り、出入国在留管理庁より優良校(適正)指定も受けています。

学生は中国やネパールなど、アジア圏からの留学生です。
専任教員として、世界中から夢を持って来日した学生の皆さんに、親身なサポートをお願います。
日本語学校の教員資格をお持ちの方なら、未経験の方も大歓迎します。
※日本語教員の経験者の方は給与などで優遇します。


【働きやすさが魅力です!】
☆月給25万~30万円+賞与2回(2024年は4ヶ月支給)
※1年目の年収は350万~450万円を想定
☆残業なし、定時退社可
☆完全週休2日制(土日)
☆年間休日125日
☆有給100%消化OK

拓進株式会社 日本語学校の教員/土日祝休/年休125日/残業ほぼなし 

仕事内容

専任教員として日本語の授業・進路指導などを担当します。《未経験の方には丁寧な教育研修を実施!》

具体的な仕事内容
━━━━━━━━

■具体的な仕事内容

━━━━━━━━

日本語学校の教員は「語学クラスの授業」だけでなく、生徒への進路指導や日本での生活支援・サポート等、教員と講師を兼ねる、やりがいあるお仕事です。

◆日本語授業
◆生徒の生活サポート(日本文化、マナーなど)
◆生徒の進路面談・指導
◆学校行事の企画・実施など




━━━━━━━━

■未経験の方も丁寧に育成します

━━━━━━━━

経験豊富な先輩の教員が1名付いて、マンツーマンで優しく丁寧に育成します。
教員として必要な授業の進め方や・進路相談・生活指導など、じっくり学んでいきましょう。

ゆくゆくは学科全体・学生全員に関わる担任として、幅広い裁量権を持って活躍していただけます。
頼りになる先輩ばかりなので、わからない事は何でも遠慮なくご質問下さい。
※入社後の職種変更はありません


【経験者の方は存分に活躍していただけます!】
業務の効率化に繋がるアイデアは、どんどん取り入れていく風通しの良い職場です。




━━━━━━━━

■仕事だけでなくプライベートも充実

━━━━━━━━

過去15年間でノウハウやカリキュラム資料は共有されているので、イチから資料作りをする必要はありません。
残業は平均10h以内で、メリハリ付けて働ける方なら、定時退社も可能です。
土日祝休みで、年間休日も125日と多いので、プライベートも充実できます。
また有給休暇も100%消化可能です。
チーム組織構成
東京・横浜校合わせて約20名の教員が在籍。
年代も20~60代と幅広く、年齢を気にせずご入社いただけます。

対象となる方

◆日本語教員の有資格者の方 ※(1)~(5)のいずれかに該当する方が対象です。職務経験不問です。

(1)大学又は大学院において日本語教育を主専攻として卒業した者
(2)大学又は大学院において日本語教育を副専攻(26単位以上)として卒業した者
(3)令和6年3月31日までに日本語教育能力検定試験に合格した者
(4)大卒以上で、日本語教師養成講座を420単位時間以上受講し、修了した者
(5)登録日本語教員の登録を受けた者

いずれかを満たしていれば、未経験の方も歓迎しますし
経験者の方は優遇します。

【上記以外だと、以下のような方を歓迎です】
☆人間が好きな方
☆教えるのが好きな方
☆面白いことが好きな方
☆プライベートも大切にしたい方
☆英語・中国語スキルは活かせます ※必須ではありません

勤務地

■東京国際語学院:東京都台東区清川2-39-6 TS5thビル
■横浜国際語学院:神奈川県横浜市南区吉野町3-7-6 TSビル

【アクセス】
《東京》
・JR常磐線『南千住駅』南口より徒歩7分
・東京メトロ日比谷線『南千住駅』より徒歩5分

《横浜》
・横浜市営地下鉄『吉野町駅』より徒歩0分
  • 横浜国際語学院/神奈川県横浜市南区吉野町3-7-6[最寄り駅]吉野町駅
  • 東京国際語学院/東京都台東区清川2-39-6[最寄り駅]南千住駅

勤務時間

8:30~17:30(実働8h、休憩1h)
※残業は少なめです。

雇用形態

正社員

給与

・未経験者:月給25万~27万円+賞与2回
・経験者:月給27万~30万円+賞与2回
※1年目は年収350万~450万円を想定。
※年齢・経験・前職給与等を考慮して決定します。
賞与
年2回 ※2024年度は4ヶ月支給
昇給
年1回
入社時の想定年収

年収350万円~450万円

社員の年収例

年収420万円 / 30歳 専任教員 経験3年
年収500万円 / 38歳 専任教員 経験8年

待遇・福利厚生

各種制度
■交通費支給(月2万円まで)
■社会保険完備

休日・休暇

年間休日

125

休日・休暇

■完全週休2日制
(土日)

■祝日休み

■年末年始休暇

■GW休暇

■夏季休暇

■有給休暇
1年目は10日支給 ※100%消化OK!

■産前・産後休暇

■育児休暇

日本語教員のお仕事の魅力について

本校に通う学生は、様々な夢や目標を持って来日している方々ばかり。
文化や生活習慣の異なる日本での暮らしに不安や悩みを抱えている学生も少なくなく、彼らに親身に寄り添いながらサポートすることで、お互いの信頼は深まります。
学生たちが希望する進学・就職先で活躍できる力身に付けて、巣立っていく姿を見送るとき、教員として大きな充足感を得られます。
Check!

社員インタビュー

理事長兼東京校校長
上司

渡邊 立新

理事長兼東京校校長

「本気でやる人を育成する」という教育理念のもと、2009年に横浜校を設立しました。 我々と熱い思いを共有して、学生の進学・就職という高い目標に立ち向かって真剣に取り組んで頂ける方をお待ちしております。

同僚の先生方。皆、気さくで親切なので、安心してご入社いただけます。

遠足や課外活動など、様々な学校行事を企画・実施しています。

東京校は南千住駅から徒歩5分。6年前にオープンした自社物件なので、校舎は新しく清潔感があります。

応募方法

応募方法

本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。

  • ※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。

  • ※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。

  • ※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。

  • ※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。

選考の流れ
  • エントリー/書類選考

  • 面接

  • 内定/採用

■STEP1 レジュメ確認
応募データを確認させていただきます。

■ STEP2  面接
面接は当社にご来社いただくか、もしくは1次面接はWEBも可能です。
※履歴書(写貼)、職務経歴書を事前にお送りいただくか、ご持参の上お越しください。
※面接は1回のみ。

■ STEP3  内定/採用
応募から内定まで3~4週間程度を予定しています。
※面接日、入社日はご相談に応じます。お気軽にお問合せ下さい。
連絡先
拓進株式会社 採用担当
■東京校:〒111-0022 東京都台東区清川2-39-6 TS5thビル
info@tili-edu.com
■横浜校:〒232-0014 神奈川県横浜市南区吉野町3-7-6 TSビル
問い合わせ:info@yili-edu.com

会社概要

事業概要

■日本語学校の運営
■不動産業(自社物件の賃貸・管理・学生寮の運営)

所在地

本社:神奈川県横浜市南区吉野町3-7-6 TSビル
支店:東京都台東区清川2-39-6 TS5thビル

設立
2008年 12月
代表者
代表取締役 渡邊 立新
従業員数
45名
資本金
5,000万円
平均年齢
40歳

※1.ご自身で応募される際にサイト上で入力した情報は、送信ボタンを押すと求人企業の採用担当者へ直接送信されます。送信ボタンを押すことで、上記についてご本人の同意があるものとします。
※2.求人内容や応募結果についてのお問い合わせは求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでは申し込みの訂正・削除などはお受けいたしかねますので予めご了承ください。

求人詳細

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

求人コード 3013038821

拓進株式会社

日本語学校の教員/土日祝休/年休125日/残業ほぼなし 

正社員
転勤なし
職種未経験歓迎
業種未経験歓迎

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

この求人に応募しますか?

この求人を何度も見ている方へのお知らせです

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます