掲載予定期間:2025/7/31(木)~2025/10/1(水)更新日:2025/7/31(木)

アーネストホーム株式会社(アーネストグループ)

ハイグレード住宅の施工管理/給与月額30万円以上/土日祝休み

New
正社員
転勤なし
Check!

この求人を要約すると

【やりがい◎】数十億円規模の高級住宅を手掛ける

【成長◎】既製品を使わない建築ノウハウを学べる

【働き方◎】年俸360万円~/年休123日/転勤無

Pick up!求人詳細

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

仕事内容

【高級住宅を手掛ける】ドラマや映画で見るようなハイグレード住宅の現場監督業務全般をお任せします

具体的な仕事内容
◆ お任せする仕事 ◆
…─────────…
【 手掛ける住宅 】
・RC造(鉄筋コンクリート造)
・S造(鉄骨造)
・W造(木造) など
新築からリフォームまで、お客さまのご要望に合わせてさまざまな住宅の施工管理を行います。
手掛けるのは平均予算4億円~5億円のハイグレード住宅。既製品を使わずにそのお客さまだけの住宅をつくり上げることで、型にはまらないワンランク上の建築ノウハウを習得することができます!

【 業務内容 】
・工程管理
・安全管理
・原価管理
・施工図作成
・図面チェック
・発注業務 など


◆ 当社の魅力 ◆
…───────…
【 施工の掛け持ちなし 】
一軒につき1年~1年半の施工期間がかかります。その間、他のプロジェクトとの掛け持ちはありません。
一つの住宅に最初から最後まで、じっくりと携わることができます。

【 裁量の大きさ 】
当社が手掛ける住宅に一つとして同じものはありません。
お客さまの要望を聞き、それを叶えるために最善を尽くす。そのためなら工程や品質管理、発注や金額交渉などは、自分の裁量で進めることができます。


◆ 入社後の流れ ◆
…────────…
基本的にはベテラン社員についてOJTで業務を学んでいただきます。
施工監督として一人前になるまでは5年ほどを想定。職人さんへの指示出し、工程調整、施工図や平面詳細図の作図といったアシスタント業務をこなしながら、当社のノウハウを余すところなく吸収してください。
チーム組織構成
【 20代~50代が活躍中 】
施工管理は男性中心。20代、30代、40代、50代の幅広いメンバーが活躍しています。
朗らかな方や真面目な方など性格はさまざま。ですが「一つのものをつくることに長けた方ばかり」という点は共通しています!

【 定期的なコミュニケーションも 】
2週間に1度、工事部の全体会議をWeb会議にて実施。スキルに合わせたフォロー体制が整っていますので、いつでも相談できます。

【 業務はチームで進行 】
プロジェクト毎に、社内の設計士、インテリアコーディネーター、営業担当そして施工管理の4名をメインとしたチームを編成。最上級の住宅を提供するためのプロフェッショナルが力を合わせて進めます。

対象となる方

【学歴不問】内装施工管理のご経験がある方(年数不問)/誇りやこだわりを持って働きたい方歓迎!

【 必須条件 】
■内装施工管理のご経験(年数不問)

< こんな方はぜひご応募を! >
◎誇りやこだわりを持てる仕事に挑戦したい
◎コミュニケーションを大事にできる
◎誠実・真面目な姿勢を心掛けられる
◎責任感を持って業務に臨める
◎人の要望に応えて役に立ちたい

※学歴不問

選考のポイント

「いまは自信がないけど、将来はこんな家をつくれるようになりたい!」という方ももちろん歓迎。
一番大切なのは、「建築やモノづくりが好き」という気持ちです。

勤務地

【転勤なし/直行直帰OK】
■東京本社:東京都港区芝4-1-28 PMO田町 III 3F

<アクセス>
・都営三田線「三田駅」A9出口から徒歩1分
・都営浅草線「三田駅」A4出口から徒歩6分
・JR「田町駅」西口から徒歩7分
・都営大江戸線「赤羽橋駅」赤羽橋口から徒歩13分

★施工管理の現場は、東京都、埼玉県、千葉県、神奈川県の電車または自動車で通勤できる範囲です

※受動喫煙対策あり:屋内禁煙
  • 東京都港区芝4-1-28 PMO田町 III[最寄り駅]三田駅(東京都)

勤務時間

8:00~16:00(実働7時間/休憩60分)

雇用形態

正社員

試用期間6カ月(給与・待遇に差異はありません)

給与

■現場監督
年俸600万円~1080万円(固定残業代含む)
(1/12を月々支給、月額50万円~90万円)
※時間外手当は、時間外労働の有無に関わらず月75時間分を、固定残業代として月額16万円~24万円支給。超過分は追加で支給いたします
※実勢の残業平均時間は75時間には及びませんが、時間外労働時間を下回っても、支給額は変わりません

■監督アシスタント
年俸360万円~600万円(固定残業代含む)
(1/12を月々支給、月額30万円~50万円)
※時間外手当は、時間外労働の有無に関わらず月75時間分を、固定残業代として月額11万円~15万円支給。超過分は追加で支給いたします
※実勢の残業平均時間は75時間には及びませんが、時間外労働時間を下回っても、支給額は変わりません


※年齢や経験、スキルに応じて決定いたします
(経験が豊富な方、実績が高い方はご相談に応じます)
賞与
業績による(10万円以上の支給実績あり)
昇給
年1回(4月)
入社時の想定年収

年収350万円~900万円

待遇・福利厚生

各種制度
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■住宅手当(上限4万円/月)
■資格手当(1級建築士、1級施工管理技士:1万円/月)
■役職手当
■交通費全額支給
■退職金制度
■服装自由

休日・休暇

年間休日

123

休日・休暇

■完全週休2日制
(土・日)

■祝日休み

■年末年始休暇

■慶弔休暇

■有給休暇

■産前・産後休暇
(取得予定あり)

■育児休暇
(取得予定あり)

■特別休暇

◎公休+有休で5連休以上取得OK
Check!

社員インタビュー

工事部・施工管理
同僚

Mさん

工事部・施工管理

一つの現場を着工から竣工までずっと見られる会社というのはなかなかないと思います。高級なもの、見たことのない材料など、いろいろ扱えるのも当社ならでは。大きな裁量のもと、試行錯誤できるやりがいがあります。

経営企画部
同僚

Yさん

経営企画部

仕事は人生の大半を占めるもの。だからこそ、楽しく充実感を持てることが重要だと思っています。会社としてはそう思えるような仕事を提供していこうと思っていますね。

総務部
同僚

Fさん

総務部

高級住宅の施工を手掛けることで、自然と誇り・プライド・こだわりといったものを見つけることができる会社だと思っています。そのようなやりがいを求めている方にはうってつけの環境です!

Check!

取材レポート

商品・サービスの強みは?

お客さまの人生に寄り添う、住宅づくりという仕事。

現会長である創業者の「『家』に対しての正解を出したい」「追い求める理想の建築をつくりたい」という想いから出発した同社。その姿勢は現在も変わることなく、数多のハイグレード住宅を提供することで、業界でも確固たる地位を築き上げてきました。

理想を詰め込んだマイホームは、その方の人生をともに歩み続ける存在。だからこそ、住宅の充実はそのままお客さまの人生の充実にもつながります。
今回あなたが担当する施工管理は、『住宅づくり』において大きな裁量を持てるポジションです。要望に沿った住宅をゼロからつくり上げる中で、『お客さまの人生に寄り添うやりがい』をぜひ感じてください。

風通しのいい職場環境も魅力の一つです。
やりがい

やりがい

お客さまの夢や理想を詰め込んだ住宅をつくり上げるこの仕事。完成したものをお客さまに見ていただき、喜んでいただいている姿を実際に目にできた時は、思わずこちらも胸が満たされることでしょう。

また、自分の思っていた通りに工事が進み、過不足なくスケジュールに収められた時も大きな達成感を得られます。経験豊富なベテランから技術を学べば、スムーズに進めるノウハウも身につけられます。

きびしさ

きびしさ

お客さまの要望に十全に応えるためには、品質管理を徹底する必要があります。ミリ単位まで突き詰めた細かく丁寧な仕事をしなくてはならないので、慣れるまでは大変に思うかもしれません。

仕事に対する情熱や責任感、そして誇りを持てれば、自ずと身が入りやり切ることができるでしょう。助けが必要な時は先輩や上司も手を貸しますので、気兼ねなく頼ってください。

ハイグレード住宅を手掛けられる環境です。社員の中には現在11億円規模の住宅を手掛けている者も!

設計士、インテリアコーディネーター、営業、施工管理の4名でチームを組み、プロジェクトを進めます。

内装施工管理の経験さえあればOK!年数は問いませんので、興味があればお気軽にご応募ください。

応募方法

応募方法

本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。

  • ※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。

  • ※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。

  • ※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。

  • ※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。

選考の流れ
  • 書類選考

  • 面接2回

  • 内定

※面接1回となるケースもあります
※入社日は、可能な限りご相談に応じます
※休日や平日18時以降の面接も可能ですので、お気軽にお問い合わせください
連絡先
【アーネストホーム株式会社】
〒108-0014
東京都港区芝4-1-28 PMO田町 III
TEL:03-3769-5720(採用担当宛)

会社概要

事業概要

■住宅建設(施工管理)
特定建設業許可番号 特-2 第70571号

所在地

〒108-0014
東京都港区芝4-1-28 PMO田町 III

設立
1982年 11月
代表者
代表取締役社長 谷本 亨介
資本金
4,500万円

※1.ご自身で応募される際にサイト上で入力した情報は、送信ボタンを押すと求人企業の採用担当者へ直接送信されます。送信ボタンを押すことで、上記についてご本人の同意があるものとします。
※2.求人内容や応募結果についてのお問い合わせは求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでは申し込みの訂正・削除などはお受けいたしかねますので予めご了承ください。

Pick up!求人詳細

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

求人コード 3013040641

アーネストホーム株式会社(アーネストグループ)

ハイグレード住宅の施工管理/給与月額30万円以上/土日祝休み

New
正社員
転勤なし

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

この求人に応募しますか?

この求人を何度も見ている方へのお知らせです

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます