学校法人創志学園【クラーク記念国際高等学校】
クラーク記念国際高校の広報(管理職候補)/未経験歓迎/土日休
この求人を要約すると…
未経験歓迎!生徒募集の領域で営業経験が活かせる
e-スポーツなど特色あるカリキュラムが魅力の学校
生徒との距離が近い!生徒の成長を間近で感じられる
\誰かの人生が変わるきっかけをつくる仕事/
営業や他業界での経験を、学校づくりに活かしませんか
「数字を追いかけて、成果を出してきた」
「数字から課題を分析し、改善できる」
そんなご経験・強みを、教育の分野で活かしませんか?
お任せするのは、クラーク記念国際高等学校の広報職。当校の魅力を広め、生徒数を増やすことがミッションです。数字と向き合う仕事ですが、その数字一つ一つは生徒と当校の出会いの数。この仕事は、「誰かの人生が変わるきっかけをつくる仕事」と言えます。
当校の特長は、「学校はこうでないといけない、教育はこうあるべき」と決めつけない自由な発想。通学とオンラインのハイブリッド型教育、e-スポーツなどオリジナルカリキュラムや企業とのコラボレーション授業など特色ある取り組みを行ってきました。生徒も教員も職員も一緒になって学びをつくるのがクラーク流です。
そんな当校だからこそ、教育業界に限らずあらゆる業界出身者が集まり、自由な発想で仕事を楽しんでいます。自分のアイデアを存分に活かせる環境で、私たちと共に新しい教育のカタチをつくっていきましょう。
募集要項
おしごと用語集仕事内容
【営業経験が活かせる】クラーク記念国際高等学校の広報業務(生徒募集 or 広報物制作) ★管理職候補
★生徒と当校の出会いを創出する仕事
適性、希望を考慮し、下記いずれかのポジションをお任せします。
【1】校舎の広報担当(管理職候補)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
※東京or福岡勤務
校舎の生徒数を増やすことをミッションとし、そのための施策立案・実行を担います。
現場の最前線で生徒・保護者・学校関係者に対し、本校の魅力を伝える仕事です。
<主な仕事>
■生徒募集の進捗管理・分析・改善
■学校訪問(就学状況の確認、本校の宣伝)
■学校説明会の企画・運営
■個別相談会での入学相談
■入学志願者との面談・フォロー
\ここがポイント!/
数字の管理をするだけではなく、入学を希望する生徒一人ひとりと話をしながら、直接背中を押すことも。
普段から職員室で仕事をするため、入学後は生徒の成長を間近で感じることができます。
【2】本部の広報担当
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
※神戸勤務
全校舎の広報ツール制作の取りまとめを担います。制作ディレクションと進行管理がメインの業務。
パンフレットの制作会社、web広告の運営会社といった外部パートナーと打ち合わせながら、内容やデザインを練っていきます。
<主な仕事>
■パンフレット制作
■webサイトの更新
■web広告の運営
■校内掲示用のポスター作成 など
\ここがポイント!/
プロモーションの効果が数字で確認できるため、やりがいは抜群。
作って終わりではなく、効果測定から改善まで一気通貫で担える点が魅力です。
バックグラウンドや得意領域が異なる多種多様な教員が集まっているからこそ、クラークにしかない面白い教育が提供できます。
対象となる方
【未経験歓迎】教育に興味関心のある方、人の人生に深く関わる仕事がしたい方 ◎営業経験者歓迎
「新しい教育をつくっていきたい」という方を歓迎します!
【活かせるスキル・経験】
◎数字を目標に業務を遂行してきた経験
◎売上管理など数字を管理・分析してきた経験
◎illustratorやPhotoshopのスキル
(本部の広報担当は、校内に掲示するイベント告知のポスター作成なども行います)
勤務地
■校舎の広報担当
<CLARK NEXT Tokyo>
◎JR埼京線「板橋駅」徒歩10分
◎都営三田線「新板橋駅」徒歩5分
◎東武東上線「下板橋駅」徒歩10分
<福岡中央キャンパス>
◎西鉄大牟田線「薬院駅」より徒歩5分
■本部の広報担当
<神戸オフィス>
◎JR三ノ宮駅・阪急三宮駅・阪神三ノ宮駅より徒歩15分
◎ポートライナー・貿易センタービルより徒歩3分
※受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
- CLARK NEXT Tokyo/東京都板橋区板橋4-11-4[最寄り駅]新板橋駅
- 福岡中央キャンパス/福岡県福岡市中央区平尾1丁目7-1[最寄り駅]薬院駅
- 神戸オフィス/兵庫県神戸市中央区磯辺通4-1-5[最寄り駅]貿易センター駅
勤務時間
雇用形態
正社員/契約社員
試用期間:6カ月(待遇変更なし)<契約社員の場合>
契約期間/1年
契約更新/あり
正社員登用制度/あり ※毎年2回実施
更新上限/4年
給与
※当校の規定に基づき、経験・能力を考慮の上決定します。
※管理職採用の場合、上記に加えて厚遇いたします。
■時間外手当
■通勤手当(上限30,000円/月)
年収300万円~年収600万円
待遇・福利厚生
※健康保険、厚生年金については私立学校振興共済事業団に加入
■退職金制度(規定あり)
■資格取得支援制度
休日・休暇
120日
■週休二日制
(基本的に土日休み/年間シフトにより土日祝出勤の可能性がございます)
■祝日休み
■夏季休暇(13日/2025年度実績)
■秋季休暇(4日/2025年度実績)
■冬季休暇(13日/2025年度実績)
■慶弔休暇
■有給休暇(入職日5日を付与。半年後に5日付与。2年目4月に11日付与。以降は法定通り)
■育児休暇(取得実績あり)
100人、100通りの教育
【選べる学習スタイル】
生徒の目標や学習プランに合わせて通学スタイルを選択可能。「週5日通学」「週2~3日の通学+オンラインを組み合わせたスマートスタディ」「自宅学習メインの単位取得」を用意しています。
【探求学習】
通常科目とは別に、生徒一人ひとりが主役という考えのもと「探求学習」を実施。生徒が自らテーマを設定し、主体的に学びを深めていきます。
【無学年レベル別授業】
学年を区別しない習熟度別の授業。個人に必要な学びを適切に届けることができます。
生徒の興味を喚起する多彩なプロジェクト
各キャンパスに部活やコースを設置し、eスポーツに取り組む生徒を応援できる環境づくりを進めています。
【宇宙教育プロジェクト】
高校生たちの手で人工衛星を飛ばす、宇宙への“夢・挑戦・達成”を目指すプロジェクト。
【企業連携プロジェクト】
企業や著名人と協働し、社会とつながりながらリアルな学びを経験することで、課題発見・解決力やプレゼンテーション力を磨くプロジェクト。コクヨグループと連携してアプリ開発を学ぶなど、さまざまなプロジェクトを実施しています。
【クラーク登山隊】
登山家の三浦豪太さんを隊長に迎え、全国の生徒たちが日本百名山の制覇を目指しています。
社員インタビュー
Nさん/入社15年目
校舎の広報担当(生徒募集メイン)
もともと教育業界の経験はありませんが、営業で培ったスキルが生徒募集の領域で活かせています。出した数字が自分の評価だけでなく「生徒の未来につながる」という点は、教育業界ならではのやりがいだと感じます。
Hさん/入社3年目
本部の広報担当(制作業務メイン)
インハウスの制作がやりたくて、この仕事を選びました。クリエイティブを考えるだけでなく、効果の分析や改善まで取り組めるのが面白いですね。「広報物を作る」だけではない、幅広いスキルが身に付きました。
取材レポート
人や職場の雰囲気は?
生徒の可能性を広げ、人生が変わるきっかけをつくる
広報のNさんは、人材業界の営業出身。それまで教育に縁がなかったものの、「人の人生に深く関わりたい」と、この仕事を選んだそうです。生徒との思い出深いエピソードを話してくれました。
――――
「転入面談で担当したある女子生徒。前の学校でうまくいかず、ふさぎ込んだ様子でした。私は「もう一回、一緒にやっていこうよ」と彼女の背中を押しました。そして転入後、彼女は学校生活の中で明るさを取り戻していきました。
卒業を迎えた日、彼女から『あのとき先生と話せたから、前向きになれた。ありがとう』と感謝の言葉をもらいました。彼女の人生に少しでも良いきっかけを与えられたと思うと、嬉しかったです」

やりがい
生徒、教員、職員の距離の近さが同校の特長の一つ。広報も職員室で仕事をしており、普段から生徒とコミュニケーションを取っています。
距離が近いからこそ、生徒が成長していく姿を間近で見ることができます。「自分の仕事が生徒の未来につながっている」という実感が得られるでしょう。

きびしさ
広報は広く生徒募集を担っており、業務は多岐に渡ります。複数の業務を並行して進めていく必要があるため、マルチタスクの能力が求められるでしょう。
また、学校内外のさまざまな方と関わる仕事です。丁寧で正確なコミュニケーションが仕事を円滑に進めるうえで欠かせません。
キャンパスを横断して探求学習の成果を発表し合うプレゼンテーショングランプリなど、多彩なイベントあり。
eスポーツ専用設備を導入!専門性の高い教育や新しい分野をどんどん取り入れて進化する学校です。
普段から生徒とコミュニケーションが取れるので、自分の仕事が生徒の未来につながっていると実感できます!
応募方法
応募方法
本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。
※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。
※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。
※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。
※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。
dodaサイトよりエントリー
書類選考※エントリー1週間以内に合否連絡
オンライン採用説明会
面接(2回を予定)
〒651-0084
神戸市中央区磯辺通4-1-5 アンビシャスビル
E-mail:clark-saiyo@clark.ed.jp(クラーク採用担当)
会社概要
- 事業概要
幼児・高等・専門学校・大学教育、公益活動を幅広く、全国各地に拠点を広げ、総合教育を行っています。
- 所在地
〒651-0084
兵庫県神戸市中央区磯辺通4-1-5- 設立
- 1966年 5月
- 代表者
- 理事長 増田 哲也
- 従業員数
- 2,747名(2025年1月)
- 資本金
- 37,300百万円
- 企業URL
https://seg.ac.jp/
関連情報
この企業が募集中のほかの求人
学校をつくる総合職(教員・広報)/未経験歓迎/教員免許不問
NEWクラーク記念国際高校の教員/免許不問/eスポーツや宇宙開発も
NEWクラーク国際中等部(フリースクール)の教員/教育免許不問
NEW【神戸】人事(採用・研修)◆課長職/創志学園グループの採用研修を統括/業務見直しや企画等やりがい◎
【神戸】人事部(次長)◆統括・マネジメント/経験を活かし工夫・改善を進める/歴史ある創志学園グループ
【神戸】人事(労務担当)◆歴史ある創志学園グループ/残業月平均20h程/年休120日
【神戸】人事(採用・研修担当)◆歴史ある創志学園グループ/残業月平均20h程/年休120日
【神戸】コンプライアンス担当 ◆危機管理体制の構築・労務課題解決/歴史ある創志学園グループ/働き方◎
【神戸】社内SE(人事システム担当)◆歴史ある創志学園グループ/残業月平均20h程/年休120日
【福岡/薬院】専門学校の広報教員 ◆留学生の募集活動及び入試運営/歴史ある創志学園グループ/安定性◎
【福岡/薬院】専門学校の教員(日本語科目担当)◆歴史ある創志学園グループ/安定性◎
【福岡/薬院】専門学校の教員 ◆ビジネス系科目を担当/歴史ある創志学園グループ/安定性◎
【神戸/未経験歓迎】学校法人の事務職 ◆基本土日祝休み/残業少/請求業務や問い合わせ対応など
【神戸】法人管理部(管理職候補)◆学校経営の根幹を支える/歴史ある創志学園グループ/安定性◎
【岡山市】教務事務(通信教育課程担当)◆学生・教員のサポート/歴史ある創志学園グループ/安定性◎