掲載予定期間:2025/8/4(月)~2025/10/5(日)更新日:2025/8/4(月)

アスコテクニカ株式会社

社長の右腕となり事業を推進する「将来の社長候補」経営企画部

New
正社員
Check!

この求人を要約すると

アスコテクニカをV字回復させたプロ経営者が右腕募集

将来の社長候補、経営企画として採用。

年間休日120日以上、月給37万1000円以上

求人詳細

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

社長の「右腕」を募集。アスコグループの
未来を共に創造するあなたへ。

はじめまして、社長の武部です。
もしあなたが「これまでの経験を活かし、会社を大きく動かしたい」「経営者の視点で事業の未来を創りたい」と考えているなら、ぜひ私のメッセージに耳を傾けてください。

今回募集するのは、あなたが培った知識・経験、そして「攻めの姿勢」を存分に発揮できるポジションです。
私は銀行、メーカーを経て、アスコグループに入社し、現在は3法人の経営を担っています。

当グループは遺影写真やフレグランス事業から始まり、キャンプリゾート、フランチャイズビジネスへと事業を拡大する転換期。この飛躍の時に、私の右腕となってくださるあなたを募集したいのです。

入社後は私のいわば「かばん持ち」として日々の業務に同行し、意思決定プロセスを肌で感じてください。大阪、神戸、丹波と飛び回り、グループ全体の事業を俯瞰し、財務・数値理解を深めながら、徐々に業務を引き継いでいきます。

飲食店のSVやエリアマネージャー、財務、経営企画などの経験者、金融機関で経営サポートをされてきた方には、最適なポストです。

アスコグループの未来を共に創造し、牽引する、非常にやりがいのある挑戦をお願いしたいです。

アスコテクニカ株式会社 社長の右腕となり事業を推進する「将来の社長候補」経営企画部

仕事内容

グループ3社の経営企画・事業計画全般

具体的な仕事内容
もう一人の私を募集します。(社長:武部)

私の経歴は下記でまとめています。銀行の支店長を経て、2013年、当時、ターニングポイントにあったアスコテクニカに入社。

経営陣をサポートし、業績回復に努めた後、2020年にアスコテクニカ株式会社の社長に就任いたしました。

のちにグループの法人2社の社長も務めることになり、今はグループ全体を指揮しています。

実は今回、外部から優秀な人材を獲得し、将来、私からバトンを受けて、次の時代のグループの経営をハンドリングできる人を探しています。
 
イメージしていただくために入社後の業務を挙げていますが、これはあくまで一例です。最も重要な仕事内容を一言でいうと「私から仕事を引き継ぐ」ことです。

▼入社後の業務▼
・業績の把握、現場視察
社長の武部に同行。各部の営業会議やメニュー開発会議にも出席します。

・経営企画・事業企画
週次の経営会議や各部門の業績日報から、売上や事業の方向性を見立てたうえで、現場を見て、事業の方向性や今後の展望を考え、計画を立案します。
 
【未来のおおまかなスケジュールです】
 
1年後:グループ含め事業全体を把握できるようになる。
3年後:今後の事業展開を見据えた思考ができるようになる
※自ら事業展開案を発信できている状態
※予算・業績の実績管理・人材管理ができている状態
 
将来:私の引退後、グループのトップとなっていただきたいです。想定としては10年後くらいですね。
社内の人間からも評価される人材になっていただけることに期待しています。
チーム組織構成
社長を徹底マークするように寄り添い、二人三脚で、社長から仕事を学び、進めていきます。次世代の社長候補として、採用させていただきます。

対象となる方

経営企画・営業企画関係の仕事を経験されてきた方

<必須条件>
・普通自動車第一種運転免許(AT限定可)
・経営企画・営業企画など事業展開に関わる仕事をしていた方
・攻めの姿勢で物事を進められる方
  
\歓迎条件/
・飲食店などの多店舗展開のスーパーバイザーやエリアマネージャー
 経営企画室勤務の方、事業統括や事業部長経験者
・営業などの現場経験がある方
・元銀行行員など、金融機関の経験者
 
<この仕事で求められること>
・財務・数値面の理解
・粘り強く、泥臭く向き合う力
・動きながら考えるフットワークの軽さ
・頭の切り替え
(各部門の雰囲気やスタッフのキャラクターが異なります。柔軟で臨機応変な対応力が必要です。)

選考のポイント

もちろんキャリアやご経歴は重視しますが、武部と長く行動を共にしていただくため、面接は相互理解を深める場にしたいと思っています。面接は武部本人が担当いたしますので、気になることはお気軽にご質問ください。

勤務地

大阪市中央区南船場4-4-10 辰野心斎橋ビル6階

【アクセス】
大阪メトロ各線「心斎橋」駅より徒歩スグ!
※駅チカのため、雨の日でもほぼ濡れずに通勤できます。
  • 大阪府大阪市中央区南船場4-4-10 辰野心斎橋ビル6階[最寄り駅]心斎橋駅

勤務時間

9:00~17:30
(実働7.5h)
月残業20~45時間程度

雇用形態

正社員

試用期間3ヵ月(同条件)

給与

月給37万1000円~70万円
 
給与は最低価格です。前職給与・能力やスタンスを最大限に考慮します。
 
※一律手当含む(2万1000円~25万円/月)
※役職手当含む(14万円~20万円/月)
昇給
あり
入社時の想定年収

年収600万円

社員の年収例

例)想定年収:43歳、飲食チェーン店SV:630万円(月給39万円)など

待遇・福利厚生

各種制度
・社会保険: 健康保険,厚生年金,雇用保険,労災保険
・通勤交通費全額支給
・退職金あり
・出張手当
・スマートフォン・PC支給

休日・休暇

年間休日

120以上

休日・休暇

■完全週休2日制
(土・日)

■祝日休み

■年末年始休暇

■GW休暇

■夏季休暇

■慶弔休暇

■有給休暇

■特別休暇
■育児・介護休業取得実績あり
 ┗男性社員の取得実績あり
※裁量次第で連休等の取得も可能

※休日出勤時は代休有

■社長の経歴

新卒で銀行に入社。その銀行が倒産し、当時のお客様のご紹介で現在上場している電子部品メーカーに入社。数年勤めた後、銀行時代の上司に誘われ、大手銀行に中途入社。入社後2年で支店長になり、10年程度支店長を務めあげた後、事業が傾きかけていたアスコテクニカを復活させるために2013年に入社。

2022年に、株式会社エイチアンドアールコーポレーションの社長就任、2024年にはアスコグループ株式会社の社長に就任し、現在はアスコグループの総指揮を執っている。

■社長のスケジュール

武部社長と同行しますので、武部社長の1日のスケジュール(9時~17時30分)の例を挙げておきます。

09時:出勤・メールチェック
10時:会議(経営会議や各部門の会議)
11時:会議資料や業績管理資料の作成
12時:お昼
13時:移動・出展候補の現地視察(関西メイン)
15時:研修カリキュラムなどの打ち合わせ
16時:面接対応
17時:各部門の業績日報・営業日報の確認
17時30分:退勤

まくまで一例です。日々様々な業務がございます。

<会議について>
・週次の経営会議
・アスコテクニカ株式会社の営業会議
・自社運営飲食店「はたごや」のメニュー開発会議
・各事業の営業会議
など
Check!

社員インタビュー

中途入社14年目(ベンチャー企業の立ち上げなども経験)
同僚

福田次長

中途入社14年目(ベンチャー企業の立ち上げなども経験)

「自分がやるんだ」という気概を持って、何事にも泥臭く向き合う方と働きたいですね。社長とは10年以上一緒にいますが、面倒見がよくて優しすぎる方です。自ら考え努力する人には必ず手を差し伸べてくれますよ。

Check!

取材レポート

人や職場の雰囲気は?

攻めの展開で事業を拡大するグループをけん引する社長の右腕募集

設立から30年余り、アスコテクニカは今、転換期を迎えている。1993年に遺影写真制作から事業を開始した同社だが、人口減少と共に遺影写真事業は縮小傾向。

そのような背景もあり、2024年度には次なる柱として、フランチャイズ事業を開始。

グループ会社のエイチアンドアールコーポレーションでは、キャンプリゾートやサッカー総合施設、ボウリング場を経営するなど、グループで攻めの展開を行い、エネルギーが溢れているといった印象だ。
 
そのグループをけん引する社長の右腕募集とのこと。今だからこそ、また武部社長からだからこそ、学べることがある。

ぜひ、経験者の力を発揮して欲しい。将来の社長募集でもある。

やりがい

やりがい

【仕事を通して自分の人生が豊かになる】そんな感覚を味わえます。
 
会社の方針ややり方を理解できるようになれば、裁量をもって自由にできる環境です。自ら考え行動する機会が多いため、「自分の会社を経営している」そんな感覚で働けます。中小企業ならではの意思決定や事業スピードの速さは、仕事の意欲を高めてくれますし、達成感を何度も積み重ねられます。この仕事で得られる達成感が、人生に張り合いを与えてくれます。

きびしさ

きびしさ

【泥臭く行動し続ける体力や、発想力が必要です】

飲食、施設運営、遺影写真、フレグランス事業・・当社が運営する全事業に対する発想力が求められます。大手のように1事業の専任担当では務まりません。全てやります。業績が悪化した事業の軌道修正などプレッシャーのかかる場面でも「自分がやるんだ」という意気込みが必要です。常にアンテナを張り、各事業と適切な連携をとる難しさがありますが、どれも必要なスキルです。

100時間カレー(2024年9月から開始。現在は大阪・兵庫の3店舗を運営)

キャンプリゾート「森のひととき」(2026年度には宿泊棟の100棟への増設を見据える)

神戸ボウリング倶楽部

応募方法

応募方法

本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。

  • ※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。

  • ※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。

  • ※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。

  • ※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。

選考の流れ
  • Web応募

  • 書類選考

  • 面接 ※面接時、履歴書(写貼)持参

  • 内定

*面接日、入社日はご相談に応じます。
連絡先
アスコテクニカ株式会社
大阪市中央区南船場4-4-10
TEL:06-6243-0570

会社概要

事業概要

遺影写真事業、フレグランス事業、フランチャイズ事業

<グループ会社>
◆株式会社エイチアンドアールコーポレーション
<飲食>「旬鮮の房 はたごや」「酒膳 はたごや」
<スポーツ&リゾート施設>サッカー総合施設「アスコ ザ パーク TANBA」、神戸ボウリング倶楽部、キャンプリゾート「森のひととき」の運営
◆アスコグループ株式会社
不動産事業、賃貸ビル経営

所在地

〒542-0081
大阪市中央区南船場4-4-10
辰野心斎橋ビル6F

代表者
取締役社長 武部 康浩
資本金
6000万円

※1.ご自身で応募される際にサイト上で入力した情報は、送信ボタンを押すと求人企業の採用担当者へ直接送信されます。送信ボタンを押すことで、上記についてご本人の同意があるものとします。
※2.求人内容や応募結果についてのお問い合わせは求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでは申し込みの訂正・削除などはお受けいたしかねますので予めご了承ください。

求人詳細

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

求人コード 3013063971

詳しい条件で求人を探す

詳細条件から探す

アスコテクニカ株式会社

社長の右腕となり事業を推進する「将来の社長候補」経営企画部

New
正社員

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

この求人に応募しますか?

この求人を何度も見ている方へのお知らせです

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます