株式会社エフェクト
医療情報システム導入エンジニア/年休125日/前職給与保証
この求人を要約すると…
安定◎創業以来黒字継続・IT化ニーズ高まる医療分野
裁量◎100%直取引・医療現場の声をシステムに反映
待遇◎前職給与保証・賞与最大300%アップ実績あり
“医療×IT”で専門性と社会貢献を両立。
「一生モノのスキル」「理想のキャリア」を掴む。
複数の現場を転々とし、仕様書通りに作業をこなす日々。
「自分の提案が活かされる仕事がしたい」
「エンジニアとして専門性を磨きたい」
そんな想いを抱えているなら、当社の環境がきっとフィットするはずです。
大手プライム上場企業と“100%直接取引”で医療情報システムの導入を担う当社では、SIerなどを介さず、病院とのやり取りもダイレクト。
要件定義から導入サポートまで一貫して携わり、ご自身の裁量を発揮して活躍することができます。
医療分野の知識は不要。個々のスキルに応じて丁寧にサポートするので、エンジニア経験が浅い方も安心できる環境です。
<<当社で働く魅力>>
☆最上流工程から携わり裁量を発揮できる環境
☆医療分野で重宝される専門性の高いエンジニア
☆自社サービス開発やコンサル領域にも挑戦可能
☆前給保証・明確な評価制度で収入アップが目指せる
医療のIT化は、医療従事者の負担軽減、患者様の命にも関わる重要な取り組みです。
“専門性を磨きながら、社会に貢献できる”
誇れるキャリアを当社でスタートしませんか?
募集要項
おしごと用語集仕事内容
★土日祝休・年収800万円可★医療情報システムの導入・構築・サポートエンジニア ※未経験可
あなたには、これらのお客様先に常駐していただき、医療機関へのシステムの導入・構築やサポートを担うポジションをお任せします。
<取り扱うシステム>
内視鏡検査、重症系バイタル管理診断支援システムを中心に扱います。
医師が記録する診断コメント、画像データ、検査結果などを管理し、電子カルテと連携させて一元化するなど、医療現場の幅広い業務に活用されています。
これらのシステムは、診療の質向上や医療従事者の業務効率化に直結する重要なインフラです。
<具体的な業務>
■医師、看護師など関係者へのヒアリング
■システム要件の策定・定義
■仕様調整・構築および導入作業
■院内の他システムとの連携調整(他社ベンダーとの連携含む)
■ITインフラの検証および構築サポート
※医療現場のニーズに寄り添った提案・改善ができるのが、この仕事ならではのやりがいです!(システムの開発業務は含まれません)
<業務イメージ>
1案件あたりの期間はおよそ2~4カ月で、基本的には1つの病院に集中して取り組みます。年間で3~4件の導入プロジェクトを担当するイメージです。
病院の規模やエンジニアのスキルに応じてチームを編成し、無理のない形で進行。
難しい対応やトラブルがあれば、先輩と連携して解決する体制が整っています。
<入社後の流れ>
入社後は1週間ほどの研修を経て、先輩と一緒に業務をスタート。
まずはサポート役から始め、半年~1年ほどかけて主担当を目指していきましょう。
2~3年で業務全体を任されるようになり、5年ほどで一人前として活躍できるイメージです。
医療業界が初めての方や、システム導入に関する経験が浅い方も、継続的にフォローしますのでご安心ください。
一方で、医療情報技師の専門資格を持つスキルの高い社員も在籍しており、メンバー同士知識を補完することで、チーム全体で業務を遂行しています。
対象となる方
【学歴不問/未経験歓迎】ITに関する基本的な知識がある方(経験年数不問)
■ITに関する基本的な知識がある方(経験年数不問)
PC操作/office/メール/ネットなど
【以下のご経験がある方はぜひご応募下さい ※必須ではありません】
・パッケージソフト開発に携わられた方で、SEへのステップアップを検討している方
・パッケージシステムに関する保守やテクニカルサポートの経験がある方
・パッケージソフトウェアの導入構築のサポート経験がある方
・SQLやWindows Serverを使ったことがある方(システム稼働環境の整備にて)
・データベースやネットワークなどインフラまわりの知識がある方
・人とのコミュニケーションが苦にならない方
選考のポイント
・社会貢献性の高い仕事がしたい
・プロジェクトの上流工程から携わりたい
・お客様との対話を大事にしたい
・成長の機会が豊富な環境で働きたい
・スケジュール管理や調整業務が得意
勤務地
全国の病院と取引をさせていただいているため、全国(主に東日本を中心)に出張の可能性があります。
担当する病院の場所によって、遠方への出張もありますが、希望を考慮いたします。
近隣エリアの場合は直行直帰も可能です。
※転勤なし
※受動喫煙対策:屋内全面禁煙
- 東京都港区西麻布[最寄り駅]
勤務時間
※業務により変動あり
※残業時間は繁閑差、プロジェクト、部門によって多少異なりますが、月間平均にすると10~30時間以下です。定時で帰宅する日も多いです。
雇用形態
正社員
※試用期間6カ月(条件等変更なし)給与
年俸420万円~800万円(固定残業代含む)
※12分割して1/12を月々支給
※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず30時間分を、月5万円~10万円支給
上記を超える時間外労働分は追加で支給
■役割手当
■調整手当
■常駐手当
■役職手当
■在宅勤務手当
■出張手当(宿泊費や交通費は会社が全額負担)
■家族手当(配偶者:月1万円、第一子:月5000円、第二子:月5000円、第三子:月1万円、第四子:月2万円)
■インフレ手当(支給実績あり)
■資格手当(保有している資格に応じて手当を支給)
年収400万円~800万円
待遇・福利厚生
■年間MVP
■勤続表彰
■健康診断(年1回)
■関東ITソフトウェア健康保険組合加入
■資格取得支援制度
■100講座から選べる研修あり
■書籍購入費補助
■スキル&収入UPを促す「グロウアップ制度」
社員1人ひとりの目標を設定し、成果に応じた昇給があります。
成果は賞与にも反映しており、なかには倍増、300%アップを達成した方もいます!
★現場の声を反映し、必要な制度を柔軟に整備。あなたの意見も歓迎します!
★社員アンケートでは「相談のしやすさ」など、人間関係の良さを評価する声が多数!
休日・休暇
125日
■完全週休2日制
(土日)※土日出勤の可能性が稀にありますが、その場合は代休を取得できます。
■祝日休み
■年末年始休暇
年末年始休暇(5日)
■夏季休暇
夏季休暇(3日)
■慶弔休暇
■有給休暇
(初年度10日)※入社月によって多少変動有
■産前・産後休暇
(取得実績有)
■育児休暇
(取得&復帰実績有) ※女性社員の取得率100%
■介護休暇
■特別休暇
■お祝い休暇(誕生日等)
■看護休暇
※5日以上の連続休取得可能
★常駐先は東証プライム上場関連の大手メーカー。年末年始やお盆休みなどの長期休暇(土日含め5~7日程度)が徹底されており、代休や有休の取得も推奨されています。
将来のキャリアについて
将来は医療情報システムのスペシャリストとしての成長はもちろん、教育体制への信頼からお客様からも多くの案件を任されているため、3年を目安に別業務への挑戦も可能!マネジメント・人材育成・経営層といった多彩なキャリアパスも描ける環境が整っています。
成長を続ける企業で新たな挑戦を!
全国の病院に向けて医療情報システムの導入支援を行っている当社は、創業以来黒字継続と経営は盤石。医療業界はいまだIT化が発展途上だからこそ、当社へのニーズは年々高まりを見せています。
近年はその知見を活かし、看護師の定着率向上を支援する「意識調査システム」など、自社開発の新サービス提供にも着手。今後、医療システムのコンサルティングや自社プロダクトの企画・開発など、より専門性の高いキャリアに挑戦するチャンスも広がっています。
社員インタビュー

Kさん/先輩社員
Q社内の雰囲気は?
お客様先に常駐しますが、社内メンバーとはチャットツールでよく連絡を取るため、いつでも繋がっている安心感があります。食事会などでメンバーの人柄を直接知る機会もあり、適度な距離感で接することができます。

Kさん/先輩社員
Q御社で働く魅力は?
中途で入社された方からは「社会貢献性が高い仕事に誇りを持てている」「風通しが良い」「残業が減った」「給料が上がった」などの声をよくいただきます。仕事のやりがいと働きやすさを両立できる会社だと思います。
取材レポート
社員の働き方は?
金子代表からdodaを見ている方へのメッセージ
“毎回人間関係がリセットされて孤独”、“一から信頼を築くのが辛い”
そんなSESの働き方に疲れてしまった方も多いのではないでしょうか。
ですが当社は違います。
互いの顔と名前がわかる規模で、日常的なフォローも欠かさず行っています。現場で困った時に気軽に相談できる仲間がいるからこそ、安心して働ける環境です。
また同社ではSIerや仲介会社を挟まないため、お客様との距離も近く、顔を合わせて会話ができます。関係性が深まるほど、“一緒に医療現場を支えている”連帯感も生まれます。
「この先は腰を据えて働きたい」「信頼できる仲間とやりがいある仕事がしたい」
そんな方に、当社を選んでいただけたら嬉しいです。

やりがい
医療従事者と一緒に、より良い医療現場をつくり上げていけるのがこの仕事の醍醐味です。システム導入後、「もっと多くの患者さんを診られるようになった」「業務効率が上がった」といった声をいただけることもあり、現場の期待に応えられたという達成感があります。実際に患者さんと接することはなくても、待ち時間の短縮や均等に高度な医療を受けられる体制づくりに貢献できる、大きなやりがいを感じられるでしょう。

きびしさ
病院ごとに異なる業務や課題に対応し、最適なシステム運用を実現する柔軟さが求められます。医療の専門職の方々と信頼関係を築きながら、現場に寄り添って調整・提案していくため、粘り強さと主体性が必要です。ですがその分、現場に貢献できる実感や専門性を深められるやりがいも大きいと言えます。
共に働く仲間の「幸せ」を第一に考える当社。社員としっかり向き合い、話を聴き、一緒に未来考えます!
医療現場のニーズに沿ったシステム導入で、業務効率化や高度な医療提供に貢献できるやりがいある仕事です◎
30代中心としたチームで服装も自由。年休125日・残業も少なめで、私生活と両立しやすい環境です。
応募方法
応募方法
本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。
※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。
※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。
※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。
※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。
Web書類選考
面接(1~2回+簡単な適正検査)
内定
※1回目の面接はオンラインでも対応可能です。
※選考はなるべくスピーディーに行います。
※面接日・就業日等は考慮しますので、ご相談ください。
〒150-0001
東京都渋谷区神宮前5-50-6 サクセス青山ビル5F
TEL:03-5778-4190/採用担当
会社概要
- 事業概要
■ITソリューション
■アプリケーションサービス
■人材研修・採用/育成コンサルティング- 所在地
〒150-0001
東京都渋谷区神宮前5-50-6 サクセス青山ビル5F- 設立
- 1992年
- 代表者
- 代表取締役 金子 健
- 従業員数
- 39名(2025年2月現在)
- 資本金
- 1000万円
- 平均年齢
- 32歳