株式会社立教企画(学校法人立教学院の100%出資会社)
試験・学校行事を支える/派遣コーディネーター/在宅制度有
この求人を要約すると…
【安定性◎】学校法人立教学院の100%出資会社
【強み】立教学院の案件豊富で安定した業務
【夏冬の長期休暇】夏季休暇12日/冬季休暇14日◎
学生が安心して学校生活を送るための環境を陰で支える
学校運営の“縁の下の力持ち”になりませんか?
「厳しいノルマや数字に追われていた」「派遣先企業の案件獲得に苦労した」「やりがいを感じられない」
――そんな営業経験者、人材コーディネーター経験者へ
培ったスキルを存分に活かして、立教グループで活躍しませんか。
★立教学院子会社の安定基盤
設立より28年を迎える『立教企画』
立教大学や小・中・高等学校で、学ぶ皆さんが快適に学校生活を過ごせるよう、
様々なサービスを通して教職員の方々をサポートしています。
★新規開拓なし&質の高さも魅力
案件は、立教学院から派遣の相談を寄せられることがほとんど。
例えば、[大学入試の試験監督][試験会場の設営]など、人気の仕事を紹介することが多く、
「学校事務に興味がある」「立教大学で働きたい」
という理由から登録するスタッフも多数なので、人材獲得に悩むこともありません。
\ここもポイント!/
◎夏季休暇12日間/冬季休暇14日間取得可能!
◎土日祝も休める
◎月の平均残業10~20時間程度
◎1分単位で残業代全額支給
◎実働7時間
◎退職金制度あり
募集要項
おしごと用語集仕事内容
【学校運営を裏から支える】「立教学院や都内の私立学校」と「学校で働きたい人」を繋ぐコーディネート業務
大学入試・大学定期試験に関わる業務に動員されるスタッフ手配が主な業務となります。
試験監督や、会場設営スタッフなど当日のスムーズな運営をサポート。
各行事は、年間で実施する時期が決まっているので、繁閑時期も事前に把握ができます。
◎当社の強み
★立教学院からの依頼がほとんどのため、テレアポ・飛び込みなどの新規開拓の必要なし
★学校事務などの質の高い案件&優秀なスタッフをお客様のご要望にあわせて派遣
★「仕事と生活を両立しやすい」など派遣スタッフからも高い定評あり◎
【ある一日の流れ】
≪09:00≫
・出社-メールチェック、課内の朝会
前日までの問合せ・スタッフ出勤状況を確認。
≪09:30~11:00≫
・新規スタッフ登録面談(1~2件)
・大学の各事務局へ打合せ
「試験監督補助を200名募集したい」など要員ニーズをヒアリング。
≪12:00≫
・ランチ
キャンパス内の学食・カフェ利用可。
≪13:00~16:00≫
・就業中スタッフへ定期連絡。
勤務状況や契約更新希望をヒアリング。
・契約書/出勤簿チェック・請求書作成
専用システム内にテンプレートがあるので未経験でも安心です。
・繁忙期準備ミーティング
チームでシフト表を作成。
≪17:00≫
・退社
※繁忙期(2月入試シーズン前後)以外
※そのほか、登録スタッフの新規募集や採用などもお任せ。
※長期派遣のほか、大学行事などの単発案件のスタッフ調整・動員も担当します。
※登録スタッフ、学校職員、社内関連部門との細やかなやり取りを行います。
※結果や成果だけではなく、仕事のプロセスをしっかりと評価!
実際に配属される予定の部署では、
チームワークを大切にしており、お互いに声をかけ合いながら仕事を進めています。
メリハリをつけて働き、充実したワークライフバランスを過ごしている方が多数◎
対象となる方
【人柄採用です◎】■業種未経験歓迎■何らかの営業・営業事務経験をお持ちの方 ■大卒以上
■大卒以上
■営業経験がある方(業界・経験年数は問いません)
■顧客との折衝経験がある方
【歓迎条件】
■人材コーディネーターの経験がある方
■営業事務の経験がある方(業界・経験年数は問いません)
<こんな方にピッタリ!>
・培ったコミュニケーション力を活かしたい方
・安定した環境でスキルに磨きをかけたい方
・質や内容重視でやりがいを見出したい方
・ワークライフバランスを充実させたい方
選考のポイント
勤務地
■東京都豊島区西池袋3-34-1
<交通アクセス>
・JR線・東京メトロ各線「池袋駅」より徒歩7分
- 立教大学池袋キャンパス/東京都豊島区西池袋3-34-1[最寄り駅]池袋駅 徒歩7分
勤務時間
■[土曜] 9:00~12:30(月1~2回程度の出勤あり/部署により異なる)
※学校スケジュールにより時間・出勤日数が異なります。
※部署により休日授業日(祝日)の出勤もあります。
※2月のの入試前、大雪予報が出ている場合には前泊の可能性があります。
雇用形態
正社員
※試用期間3カ月あり(期間中の給与・待遇に変動なし)給与
※経験・スキル・これまでの年収を考慮のうえ、給与を決定いたします。
※残業が発生した場合は、別途支給します。
年収350万円
待遇・福利厚生
■交通費支給(100km未満の方は全額支給)
■残業代支給(1分単位で全額支給)
■研修制度(オリエンテーション、OJT研修)
■資格取得祝い金制度
└キャリアコンサルタントを取得した社員の実績あり
■eラーニング受講(無料)
■定期健康診断(年1回あり)
■大学の食堂、トレーニング施設、プールなどを利用可能
■退職金制度(中退共・企業型確定拠出年金)
休日・休暇
120日(年度によって多少の前後あり)
■週休二日制
(土日休み)
■祝日休み
■年末年始休暇
(14日間)※2025年度実績
■夏季休暇
(12日間)※2025年度実績
■慶弔休暇
■有給休暇
(半日単位、時間単位の取得も可能)
■産前・産後休暇
■育児休暇
(取得・復職実績あり)※男性・女性共に
※通常の有給休暇とは別に、土曜日のみに使用可能な有給休暇あり(年間20日間~30日間付与)
※夏季休業期間中(8/1~9/19 )、年末年始の土曜日は休み
◎5日以上の連続休暇OK
社員インタビュー

派遣コーディネーター Q:仕事の魅力は?
立教学院からの派遣依頼がほとんどで、良質な案件が豊富なこと。 学校事務の人気の高いお仕事の紹介が多いので登録スタッフの確保に苦労することもありません。営業経験者には魅力的だと思います。

派遣コーディネーター Q:働きやすさを教えてください!
学校法人の子会社で、大学の休暇に合わせ業務のカレンダーを設定、その為ワークライフバランスを保ちやすい職場です。事前に繁閑の時期が分かり、先の予定を立てやすいので、プライベートの時間も大切にできますよ。

採用担当 Q:将来のキャリアパスは?
ゆくゆくは立教大学内で展開する業務受託チームのリーダー職など、ジョブローテーションを通して他の仕事にチャレンジすることも可能。社員1人ひとりのキャリア像に合った働き方を選べます。
取材レポート
商品・サービスの強みは?
立教学院子会社の強みを活かして、キャリアを羽ばたかせる。
学校法人立教学院や近隣の私立学校へ、派遣スタッフの手配からフォローまでを手がけている同社。立教大学の教務事務、入学試験や定期試験での試験監督、入学式・卒業式での案内誘導業・・・一般の派遣会社とはひと味違う、多彩な学校関連業務を扱っていることを強みとしています。
派遣の登録スタッフは40代・50代が多く、「仕事と生活を両立しやすい」「担当スタッフのサポートが手厚い」「立教大学で働きたい」という点から選ばれています。1人ひとりの生活スタイルに合った仕事を紹介し、希望によって派遣から契約社員へキャリアの幅を広げるサポートも行っているそう。あなたのキャリアを活かして、教育機関に貢献しませんか。

やりがい
◎未来ある学生と学校教職員を支える
学校法人立教学院グループとして教育機関の人材派遣を支えている同社。立教大学のキャンパス内に職場があって学生たちの活気ある雰囲気を感じながら、「教育現場を支えている」という手応えを得やすいと思います。
自分の仕事が、ひいては学生たちが安心して学生生活を過ごせることや、学校教職員の負担軽減にもつながるため、社会貢献性の高い仕事にやりがいを味わえるでしょう。

きびしさ
△対人折衝力やフレキシブルさも必要
スタッフとのやり取りをはじめ、学校職員や社内部署とのやり取りも多く発生します。多方面にコミュニケーションを行い、細かな作業を進行することが求められる仕事です。
くわえて、学校イベントにより単発案件のスタッフ調整・当日の動員なども行うため、臨機応変な対応力が求められます。研修を通して大学や学校ならではの仕事の進め方を覚えて少しずつ慣れていきましょう。
【立教池袋キャンパス】大正期に造られた赤レンガの建物と長い蔦。国の重要文化財に指定されています。
【立教新座キャンパス】埼玉県新座市の緑豊かなキャンパス。
【学校法人立教学院グループ】立教大学系列校などの良質な案件が豊富。安心・安定して働きませんか。
応募方法
応募方法
本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。
※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。
※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。
※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。
※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。
Web履歴書選考
一次面接(オンライン)+適性テスト
二次面接(対面)※7月26日以降を予定
最終面接(対面)
内定
※応募者多数の場合、ご連絡が遅れることがありますので予めご了承ください。
※面接日・入社日はご相談に応じます。在職中の方もお気軽にご応募ください。
〒171-8501
東京都豊島区西池袋3-34-1 17号館2階
採用担当(山口・福田)
Email / rk-recruit@rikkyo.ac.jp
電話番号 /03-3985-4416(受付時間…平日10:00~16:00)
会社概要
- 事業概要
★立教学院、立教大学系列校または近隣の私立学校向けサービス業を展開
■学校業務受託、環境整備受託など
■一般労働者派遣業:厚生労働大臣認可番号[派 13-317901]
■有料職業紹介業(人材紹介):厚生労働大臣認可番号[13-ユ-317887]
■損害保険代理業
■旅行業
■機器・什器・消耗品・食料品などの販売業
■施設の保守管理・整備・清掃・移転業務
■不動産の活用・管理・運営業- 所在地
〒171-8501
東京都豊島区西池袋3-34-1 立教大学17号館2階- 設立
- 1997年 1月
- 代表者
- 代表取締役社長 千葉 喜章
- 従業員数
- 324名
- 資本金
- 3,000万円 ※株主:学校法人立教学院