神谷コーポレーション湘南株式会社
社内SE/週3リモート/週休3日OK/フレックス/残業少なめ
この求人を要約すると…
第二新卒OK!経験者歓迎!成果を実感できる開発環境
数少ない室内ドア専門メーカーで業績安定&特許取得
週3リモート/フレックス/週休3日制可/残業少なめ
ユーザーの声で成果を実感できる社内SEに!
週3リモートや週休3日制選択で、自分らしく働ける!
自社ブランドを展開する室内ドア専門メーカーとして、グッドデザイン賞受賞や特許を多数取得する当社の「社内SE」になりませんか?
【働きやすい制度充実!】
◇週3リモート×週休3日制も選択可
◆フレックスタイム制で残業月10h以下
◇4年連続ベースアップ・賞与3.5ヵ月分
◆長期連休年3回(8~10日)
【事業内容/室内ドア専門メーカー】
当社は設立53年の国内屈指の室内ドア専門メーカーとして、自社ブランドを展開。
レッドドット・デザイン賞2025や、グッドデザイン賞受賞といった高いデザイン性と、多数の特許を取得している技術力で、人々のより良い暮らしを演出し続けています。
【ユーザーに喜ばれるシステム開発を】
見積・発注システムの開発だけでなく、運用保守やIT機器に関するお悩み解決で社員から喜ばれることも。社員間の接点も大切にしながら関係を築けるので、経験を活かして社内SEに転向したいという方歓迎!
上流工程に挑戦したい方も、教育体制が整っているのでご安心ください。
DX推進や時代に応じた働き方の導入にも積極的な会社だから、チャレンジの機会も豊富。
多くの経験を経て成長できます!
募集要項
おしごと用語集仕事内容
自社見積り発注システムの改修・開発を中心に、基幹システムの運用保守や問い合わせ対応などをお任せします
現在、見積り・発注システムの大幅な見直し中。新たなシステムのリリースに向けて、その開発における上流工程からテストまで携われるチャンスです!
■具体的な仕事内容
◎見積り・発注システムの改修・開発
◎基幹システムの改修・運用保守
◎システムに対する問い合わせ対応やPCのキッティング
◎サーバー・ネットワーク機器の運用保守
◎月1回程度、ショールームでの商品案内
※外部の開発会社との打ち合わせあり
■入社後の流れ
【STEP1】1ヵ月
運用・開発するシステムと自社製品(室内ドア)の特徴や会社全体の業務の流れを理解します。
社内の仕事をシステム化する役割なので、製品特徴や業務の流れを理解することが重要です。
【STEP2】2ヵ月~半年
OJT研修で、実際の業務に慣れていきます。基本出社勤務です。
習熟度に応じて、開発業務を開始します。
※業務に慣れてきた入社3ヶ月頃からテレワークも併用勤務
ーー★ココがPOINT
☆ダイレクトに感じられるユーザーの声
「作業が楽になって助かった」「もっとこうできたら使いやすい」といった社員からのリアクションを直接受け、形にできます。
☆週休3日制や週3在宅勤務で柔軟な働き方
週3でリモート、希望によって週休3日制が選択可能。ライフスタイルに合わせて働けます。
■将来のキャリア
5年ほどで見積り・発注システムについてお任せできるレベルになります。その後は、主任などリーダークラスで活躍し、10年ほどで管理職を目指すことも可能です。
20~50代と幅広い年代の社員が在籍。週3テレワーク、週2出社で柔軟に働けます。
週1回、全員で顔を合わせるタイミングをつくったり、オンラインでミーティングを行ったりと、メンバー同士で話す機会も多いためすぐに馴染んでいただけるはずです。社用iPhoneやチャットで日々連絡を取り合うので、気軽に相談できます。
社内はフリーアドレスで、設計や営業事務、Webデザイナー、動画クリエイターなど他の職種のメンバーとも話しやすい雰囲気です。
PHP/AccessVBA
<データベース>
Amazon Aurora/MySQL/SQLサーバー
対象となる方
【業種未経験歓迎】専門卒以上★第二新卒歓迎★PHP・データベースを使った開発経験
■PHPでの開発経験、データベースを使った開発経験をお持ちの方
※年数は問いません
\こんな方は歓迎です/
□柔軟に物事を考えて改善していける方
□円滑なコミュニケーションが取れる方
□働きやすい環境でスキルを磨きたい方
経験浅めの方も歓迎ですので、ぜひご応募ください!
勤務地
【本社】神奈川県伊勢原市鈴川50番地
【アクセス】小田急線「伊勢原駅」より徒歩18分
※自転車通勤OK
※U・Iターン歓迎
※受動喫煙対策あり
★週3日のテレワークで効率的に働けます!
- 本社/神奈川県伊勢原市鈴川50番地[最寄り駅]伊勢原駅
勤務時間
■フレキシブルタイム/8:00~10:00、15:00~19:00
■コアタイム/10:00~15:00
<標準的な勤務時間帯>
9:00~18:00(1日の標準労働時間8時間/休憩時間60分)
雇用形態
正社員
試用期間3ヵ月あり(期間中の給与・待遇面は本採用時と変わりません)給与
月給22万円以上+各種手当+賞与年2回
<大卒以上>
月給25万円以上+各種手当+賞与年2回
※社会人経験3年以上の方を想定しています
※スキル・経験年数・年齢を考慮の上、当社規定により決定します
※入社後は原則年1回の定期昇給があります
■通勤手当
■家族手当(扶養1人につき1万円)
■役職手当
■住宅手当(賃貸の場合、家賃の3割補助 ※最大1万5000円)
年収350万円~530万円
年収750万円/45歳/月給34万8000円+各種手当毎月12万円+賞与
年収600万円/35歳/月給31万円+各種手当毎月7万5000円+賞与
年収450万円/28歳/月給26万円+各種手当毎月3万9000円+賞与
待遇・福利厚生
■車、バイク通勤応相談
■退職金制度(勤続5年以上)
■オフィスカジュアル
■テレワーク制度
■フレックスタイム制
■健康診断 ※補助あり
■資格取得支援
休日・休暇
120日
■完全週休2日制
(土日)※月1回土曜出社あり/週休3日制も選択可
■祝日休み
■年末年始休暇
(2024年度実績:9日、2025年度見込:9日)
■GW休暇
(2024年度実績:10日、2025年度:11日)
■夏季休暇
(2024年度実績:9日、2025年度:9日)
■慶弔休暇
■有給休暇
■産前・産後休暇
(取得実績あり)
■育児休暇
(男女とも取得実績あり)
■介護休暇
(取得実績あり)
■特別休暇
※土日祝のうち月1回程度、ショールーム接客のため出社があります。その場合、振替休日を取得します
※長期休暇は8~10日になることが多いです
安定した業績で拡大する老舗ドアメーカー
10年ほど前から富裕層向けの商品に注力しており、エンドユーザーとつながるイベントを積極的に実施しています。
現在は、将来的な海外での事業展開を視野に、自社ブランド商品の「フルハイトドア」を展示会へ出展。2025年4月には、ドイツで創設された世界三大デザイン賞のひとつ「Red Dot Design Award 2025」のプロダクトデザイン部門で、2つの商品が受賞しています。
グッドデザイン賞受賞の「フルハイトドア」
「フルハイトドア」が誕生した2005年以前は、2mを超えるハイドアは技術的に難しく、国内にほとんど存在していませんでした。そのようななか当社は、業界最高水準の試験設備を導入して厳しい試験を自社基準として制定。独自の構造を開発する過程で多くの特許技術を取得し、国内最高クラスの品質を維持しています。
2015年には、グッドデザイン賞を受賞。ドア専門のハイグレード建材メーカーとして認知され、全国の建築家やデザイナー、住む方に選ばれています。
社員インタビュー

Tさん
デジタルソリューション部
PHPでの開発ができれば、経験が浅めでも歓迎です。入社後は当社のシステムについて理解を深められるようにフォローします。社員からの声を吸い上げて、もっと楽に働けるような環境を一緒につくっていきましょう。

~続き~
サーバーやネットワーク機器などのインフラ部分については、自分たちで発案して検討、導入しています。積極的にアイデアを出して、業務改善に貢献していきたいという意欲のある方は、大いに活躍できるはずです。
取材レポート
人や職場の雰囲気は?
社員のアイデアを活かした最適な環境づくり
社歴の浅い若手社員や中途社員でも、自由な提案や意見を発信しやすい風土の神谷コーポレーション湘南。DXやシステム化への意識を高く持ち、社員が無駄なく効率的に働けて、負担が軽くなるような環境づくりに取り組んでいます。
最近では、デジタルソリューション部のメンバーが中心となって企画した生成AIのリスキリング研修を、各部門から選出された社員に向けてオンラインで実施。研修で学んだ知識をその後も活かせるように、プロンプトを登録する社内サイトを立ち上げました。
システムに関する面白い仕組みやサービスは社員の方々に共有できるので、自身のアイデアによって会社をより良く変えていくチャンスがあります。

やりがい
◎実際にユーザーの声を聞ける
社内のメンバーから、システムなどに関する感想や意見を直接聞くことができるため「すごく楽になったよ」といった言葉が励みになります。ユーザーの顔が見える環境で、細かな要望に応えていくことで役に立てている実感が得られるはずです。また、手を動かして作業するだけでなく、システム開発の要件定義や設計といった上流工程にも携わるチャンスもあります。

きびしさ
△コミュニケーションは大切に
「パソコンに不具合があるから見てほしい」「コピー機の調子が良くなくて」などの問い合わせにも柔軟に対応していきます。外部の開発会社との打ち合わせやショールームでの接客たまにもあるので、ただパソコンに向かって黙々と働きたい方には、ミスマッチかもしれません。社員の方々が効率的に仕事ができる環境を、いかに構築していくか考えましょう。
フリーアドレスで他部門とも意見交換しやすい環境。自部門でも、定期的なミーティング等で密に連携します。
自社製品の室内ドア『フルハイトドア』はグッドデザイン賞受賞など、業界内外から評価されています。
ショールーム接客の機会もあり、ユーザーの声を取り入れるなど、コミュニケーションも大切にしています。
応募方法
応募方法
本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。
※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。
※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。
※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。
※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。
Web書類選考
オンライン面接(1回)
内定
【面接について】
お互いのことを知る場にしたいと考えておりますので、ご質問や不明点など、どんな質問も歓迎です。リラックスしてお話しいただければと思います!
※面接から内定まで約2週間を予定しています
※面接日・入社日はご相談に応じます。現在就業中の方もお気軽にご応募ください
※応募の秘密は厳守します
〒259-1146
神奈川県伊勢原市鈴川50
jinji@fullheight-door.com
会社概要
- 事業概要
国内で数少ない自社ブランド室内ドアの専門メーカー
●住宅建材事業(室内ドアブランド「フルハイトドア」)- 所在地
〒259-1146
神奈川県伊勢原市鈴川50番地- 設立
- 1972年
- 代表者
- 代表取締役社長 神谷 忠重
- 従業員数
- 170名
- 資本金
- 9980万円