株式会社ユタカ
設計補助・CADオペ/未経験OK/年間休日125/土日祝休み
この求人を要約すると…
【安定した環境】で成長できる設計補助・CADオペ
【年間休日125日】土日祝休みでプライベートも充実
【充実した研修制度】で未経験からのスタートでも安心
★電柱・電線の地中化を支える仕事に挑戦!
設計の技術やノウハウを一から丁寧に指導します
私たちユタカは設立以来50年以上、
電線工事の調査から設計までを手掛け
「電力の安定供給」を支えてきました。
そんな当社が現在、力を入れているのが
電柱・電線の地中化事業です。
電柱・電線を地中化することで、
災害に強く、美しい景観を実現する事業として、
東京をはじめ全国でプロジェクトが進んでいます。
また大島や三宅島、小笠原といった東京の離島でも
同プロジェクトが進行していて
実際に現地に行って測量や調査も行っています。
電力会社からの依頼を受け、
今後も安定した継続の見込みがある事業。
近年は電線共同溝の設計でも豊富な実績を
積み重ねており、引き合いも増加しています。
働く環境としては、
完全週休2日制の土日祝休みで年間休日125日。
残業も月平均10時間程度と仕事とプライベート
のバランスも取りやすい、と社員からも好評。
長く落ち着いて働ける職場で頑張りたいと
転職してきたメンバーも多く活躍するなど
腰を据えて働きたい方にはピッタリ。
設計の仕事を通じて当社事業をけん引し
日本の安全と景観を改善することで、より良い
街づくりに貢献する仕事に挑戦してみませんか。
募集要項
おしごと用語集仕事内容
始めは先輩のサポートから★無電柱化事業や電力・通信インフラ整備のための設計補助・CADオペ
●2、3名のチームで現状図を見ながら現地調査
●CADを使用して各設計図面の作成
●各種資料作成
電柱・電線の地中化工事の準備として、
担当する現場に赴き、現状図を用いて
電線の引き込み状況などの調査を実施。
そのデータや資料を基に各設計図面を
起こすことが主業務となります。
※東京電力グループからの依頼が中心で
安定しています。
経験やスキルを考慮のうえで、
できることから担当してもらいます。
基本的には先輩の同行からスタートします。
※異業種からの転職者も多数活躍中!
――――――――――――――
◆充実の研修あり
――――――――――――――
CAD未経験の方には初心者研修を実施。
ソフトの使い方を一から指導いたしますので、
図面作成の基礎を学んでいただきます。
その後、実務の中でもサンプル図面の作成など
行いながらコツを掴んでいってください。
※研修期間中も労働条件に変更はありません。
――――――――――――――
◆入社後の流れ
――――――――――――――
1~2日間の導入研修後にCAD研修を実施。
その後は配属されたチーム内でOJTを行います。
約1年位かけて資料の見方や図面作成のやり方を
覚えてもらい、その後独り立ちして頂きますが、
サポート体制が整っていますので、
成長を継続的にバックアップしていきます。
適性を見て配属になります。
各チームそれぞれ3~4名所属し、
図面作成の各工程を担当。
20代~50代のメンバーが活躍しています。
最初から全てをお任せするようなことはなく、
先輩と一緒に業務を進めていきながら、
少しずつスキルを身につけていってください。
男女共に活躍できる和気あいあいとした職場です!
対象となる方
◎未経験歓迎!学歴不問◆別業界からの転職者活躍中!★土木、配電設計の経験ある方優遇!
★全く図面や設計に対する知識が無くても大丈夫
★自分で考えて自ら行動できる方
★PC基本操作できる方
※2025年3月既卒者も歓迎
\ こんな方に向いてます!/
・街づくりに興味がある
・専門技術を身につけたい
・安定した環境で長く働きたい
・コツコツと作業することが苦にならない
\ 下記の経験・スキルがある方は優遇!/
・技術士、技術士補の資格をお持ちの方
・土木コンサル会社で設計経験のある方
・学校で設計の勉強をしたことがある方
\こんな前職の方も活躍中!/
・病院の看護師
・広告業界の営業
・管工事の作業員
・整体師
勤務地
クロススクエアNAKANO 3F
※ビルの1階にスーパーがあるので、
ちょっとした買い物も便利です
- 本社/東京都中野区中野5-24-18[最寄り駅]中野駅(東京都) 徒歩10分
勤務時間
雇用形態
正社員
給与
※経験・資格を考慮の上、給与金額は決定します
年収310万円~450万円
630万円/45歳・管理職(月給42万円+賞与)
480万円/35歳(月給35万円+賞与)
330万円/25歳(月給25万円+賞与)
待遇・福利厚生
・交通費全額支給
・財形貯蓄制度
・退職金制度
・再雇用制度
・家族手当(配偶者:10,000円、子:5,000円/月)
・資格手当
・役職手当
・時間外手当
・住宅手当(一部支給条件あり)
休日・休暇
125日
■完全週休2日制
(土日)
■祝日休み
■年末年始休暇
■GW休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇
■有給休暇
(10日)※入社6ヶ月後 ※半日単位の取得も可
■産前・産後休暇
(取得実績あり)
■育児休暇
(取得実績あり)
■介護休暇
社員インタビュー

設計監理部
経験豊富な先輩たちがたくさんいますので、一緒に働くことで多くのことが学べます。また子育てをしながら働いている方もいるので、将来のキャリアプランを考えやすい環境だと思います。

設計監理部
配電・配線図面の作成という分野に特化した事業を行ってきた当社。社会的にも大きな意義を持つ仕事を任されてきた責任の重さだけ、しっかりとしたクオリティを保つことで、お客様からの信頼を頂いてきました。
取材レポート
人や職場の雰囲気は?
『人が自慢の職場です!』
経験者はもちろん歓迎ですが、
未経験者や第二新卒、高卒、高専卒の方も
大歓迎だという同社。
実際に入社後の研修や教育制度が充実していて、
「面倒見が良いメンバーばかりなので
経験豊富な先輩がしっかりとサポートします」
とは担当者の談。
新しい環境で挑戦したい方を応援する同社で、
飛躍の一歩目を踏み出してみてはいかがだろうか。

やりがい
当社では未経験から挑戦している設計補助・CADオペのメンバーがほとんど。 前職は整体師をしていた方や外回りの営業だった方も、現在スキルを身につけて活躍中です。先輩のサポートからはじめて仕事を覚えていってください。図面作成を行うための専用ソフトの使い方からしっかり教えるので安心して飛び込んで来てください。スキルアップや手に職をつけたいと考えている方に最適な環境だと思います。

きびしさ
電柱・電線の地中化工事の配電・配線図面を作成するという性質上、細かい確認や正確な作業が求められる場面も多くあります。一つひとつの事柄を確認しながら作業を進めるなど、丁寧さや正確性を大事にしながら業務を進めていける方、またコツコツした作業が苦にならない方が望ましいと思います。最初は覚えることも多く大変なこともあるかもしれませんが、着実にスキルアップして成長していってください。
年齢関係なく、気さくな仲間たちがいる職場です。
一つひとつの丁寧な作業が、より良い街づくりに繋がっています。
わからないことは何でも気軽に聞いてください。
応募方法
応募方法
本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。
※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。
※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。
※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。
※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。
dodaよりご応募
Web書類選考
面接(1~2回を予定)※本社にて実施
内定
3階を通らずにエレベーターで8階まで直接お越しください。
※面接日などお気軽にご相談ください。
※勤務開始日などご相談に応じます。
※書類選考を通過した方に7営業日以内にご連絡いたします。
【オンライン面接実施】
一次面接はオンラインでも対応可能です。遠慮なくお申し出ください。
東京都中野区中野5-24-18 クロススクエアNAKANO 801
080-7968-8353/採用担当
会社概要
- 事業概要
*測量(地形・保全・河川)*調査・設計(埋設物・需要家負荷・官民境界・舗装構造・電柱共架物調査、配電・通信図面の作成・補正など)*許可・出願申請図面・書類の作成*工事監理*設備管理*コンサルタント
- 所在地
■本社/東京都中野区中野5-24-18 クロススクエアNAKANO 3F ■埼玉営業所/埼玉県さいたま市北区宮原町3-586-2 204号
- 設立
- 1970年 9月
- 代表者
- 代表取締役 森本 広
- 従業員数
- 96名(2024年3月)
- 資本金
- 1000万円