株式会社サトー・ビジネス・エージェンシー
清掃事業スタッフ/残業0時間で毎日夕方5時に退社/未経験歓迎
この求人を要約すると…
3年前に立ち上げた清掃事業の初めての増員募集
普通免許があれば他は一切不問の“人柄重視”の採用
新規事業を盛り上げるドキドキ&ワクワクできる仕事
08:00
出社、清掃の道具を車に積み込む。
08:10
積み込み終了、車に乗って現場へ出発。
09:30
東京都北区の3階建てアパートに到着。
お掃除開始。
09:50
お掃除完了、次の現場に出発。
(午前で計7つの物件を清掃)
12:00
お昼休憩。
今日はコンビニのお弁当を車で。
13:00
休憩時間終わり、8つ目の現場へ出発。
(午後で計4つの物件を清掃)
14:30
今日の清掃のお仕事は全て完了。
会社に戻ります。
16:00
帰社、今日の仕事の報告と、
明日の予定をチェック。
17:00
退社、今日もお疲れさまでした。
* * *
これは清掃事業スタッフの
とある1日のスケジュール。
車で現場を移動しながら
アパート・マンション・オフィスビルの
廊下・階段・エントランスなど共用部分を
清掃するお仕事です。
最初の1~2週間は先輩社員が現場に同行。
作業の流れをイチから丁寧に説明します。
ですから未経験大歓迎の募集です。
2021年に新しく立ち上げられた
清掃事業を共に盛り上げていく、
新しい仲間を心待ちにしております!
●取締役・比留間(写真左)より
募集要項
おしごと用語集仕事内容
1日あたり10~11件ほど、マンション・アパート・オフィスビルなどの清掃をお願いします。
東京都北区の3階建てアパートでは
以下の流れで作業を行います。
▼01. 作業開始時間の打刻
スマホの専用アプリで
作業開始時間を打刻します。
▼02. 3階に上がる
清掃は上の階から順に行うので、
まずは掃除道具を持って3階に上がります。
▼03. 廊下の掃除
廊下で掃除機をかけます。
※使用するのはハンディタイプの掃除機です
▼04. ドアノブやインターフォンの掃除
ダスター(不織布で作られたふきん)で
拭き掃除をします。
▼05. 消火器の掃除
ダスター(不織布で作られたふきん)で
拭き掃除をします。
▼06. 蛍光灯周りの掃除
専用のモップを使って
蛍光灯周りのホコリを取り除きます。
▼07. 階段の掃除
手すりを拭きながら、
一段一段丁寧に掃除機をかけます。
(階段を掃除しながら2階へ降りる)
▼08. 2階と1階の掃除
3階と同じ作業を行います。
▼09. 1階のエントランスの掃除
ガラスや玄関口のポストを拭きます。
ゴミ捨て場があれば
分別されていないゴミを分別します。
▼10. 作業終了時間の打刻
スマホの専用アプリで
作業終了時間を打刻します。
<清掃作業の時間について>
物件の大きさにもよりますが、
1現場あたり20~30分程度です。
<現場について>
当社では現在約100件の建物の
清掃を請け負っています。
大体1週間毎に同じ物件をまわって
掃除をするイメージです。
<現場のエリアについて>
東京都内がメインになります。
北区と板橋区の2エリアで4割ほどを占めており、
残り6割が豊島区・足立区・荒川区・葛飾区と、神奈川県内のエリアです。
・事業責任者…比留間
・現場管理者…1名(2021年にdodaで採用)
・一般社員…1名(2024年にdodaで採用)
・パートさん…6名
清掃案件数は右肩上がりに増加を続けており、
現場管理者だけでなく事業責任者の比留間も
ときには現場へ繰り出して清掃している状況です。
そのため一刻も早く体制強化を図るべく、
新しいメンバーを採用したいと考えています!
対象となる方
【学歴・経験不問/未経験歓迎】やる気・意欲重視の採用です ※自動車免許をお持ちの方(AT限定OK)
それ以外に必要な資格や経験はありません。
真面目にコツコツ業務に取り組める方なら、
きっと当社で活躍していただけます!
勤務地
※各線「八丁畷駅」より徒歩7分
※各線「川崎駅」より徒歩11分
<現場のエリア>
北区と板橋区の2エリアで4割ほどを占めており、
残り6割が豊島区・足立区・荒川区・葛飾区と、神奈川県内のエリアです。
※現場までの移動は軽自動車(AT車)を使用
<清掃する建物>
マンション・アパート・オフィスビルなどです。
- 本社オフィス/神奈川県川崎市川崎区日進町13-38[最寄り駅]八丁畷駅 徒歩7分
勤務時間
担当現場によってはシフトが変動する場合もあります。
早くスタートしたら早く業務終了です!
雇用形態
正社員
※試用期間6カ月あり(給与は変わりません)給与
※経験スキルにより優遇あり
年収300万円(入社1年目)
待遇・福利厚生
■賞与あり(年2回)
■交通費全額支給
■社会保険完備
■年1回の健康診断(費用は会社負担)
■食事補助
■退職金制度
■受動喫煙対策あり
休日・休暇
120日
■完全週休2日制
(現在は基本土日休みです)※今後もし土日祝の清掃案件が入ってきた際は平日休みになる場合もあります
■祝日休み
■年末年始休暇
■GW休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇
■有給休暇
■産前・産後休暇
社員インタビュー
比留間
取締役
小規模の会社だからこそ、社長としっかり意見を交えて、より良い事業を一緒につくっていける面白さがあります。チームプレイを重視して互いに協力しながら仕事を進められる方を、お迎えしたいですね!
取材レポート
人や職場の雰囲気は?
いずれは、あなたも2人目の現場管理者へ。
比留間さんは、次のようにお話をされていました。
「現在は現場管理者がひとりでパートさんのシフト管理や指導、道具のメンテナンスと備品の補充、スタッフの報告や意見を吸い上げて現場環境をより良く改善するための施策を立ち上げるなど、本当に幅広い業務を担っています。今回の募集で採用する方には、いずれは彼と肩を並べ、共に事業部を牽引する存在になって欲しいですね」
清掃事業は、2021年に立ち上げられたばかりで、まだ社員3名+パート6名という小規模の新規事業。事業の黎明期ならではの仕事の面白さがありますし、今回の募集で入社される方は将来的に事業部のコアメンバーとして活躍する未来があります!

やりがい
自分の清掃で建物がキレイになっていく。そのプロセスと結果は、清掃という仕事の1番の魅力です。
自身がスキルを身に付けていき「これまで20分かかっていた清掃が15分で完了した」という成長を実感できたときも、きっと大きなやりがいを感じられるはずです。

きびしさ
現在は東京都内の現場が多いため、正直なところ「清掃の時間」よりも「車を運転して移動する時間」の方が長いです。
今後は業務効率化を図るためにも神奈川県内の仕事現場を増やしていこうと考えています。
2021年にdodaで掲載するときに撮影した、旧オフィスでの取締役・比留間の写真です。
あれから4年、事業規模も大きくなり、移転した新オフィスで撮影しなおした取締役・比留間の写真です。
2021年に採用した現場管理者の社員です。彼があなたと現場に同行して仕事をイチから教えていきます!
応募方法
応募方法
本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。
※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。
※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。
※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。
※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。
書類選考
面接
内定
※面接~内定までは1週間程を予定しています
〒210-0024
神奈川県川崎市川崎区日進町13-38
Tel:044-233-1872
会社概要
- 事業概要
■清掃事業(新規立ち上げ事業)
■人材派遣事業(労働者派遣業 派14-303437)
《主要取引先》
・株式会社商報舎
・前澤給装工業株式会社
・日産自動車株式会社
《取引先銀行》
・三菱UFJ銀行 大森支店
・商工組合中央金庫 川崎支店
・日本政策金融公庫 大森支店- 所在地
〒210-0024
神奈川県川崎市川崎区日進町13-38- 設立
- 1980年 2月
- 代表者
- 代表取締役 佐藤 丈彦