掲載予定期間:2025/7/17(木)~2025/9/17(水)更新日:2025/7/17(木)

公益財団法人がん研究会

日本有数のがん専門機関を支える購買業務スタッフ

New
正社員
転勤なし
Check!

この求人を要約すると

【創立117年】がん医療と研究を担う公益財団法人

【やりがい】医師や研究者を支える購買の専門職

【制度充実】 土日祝休/年休123日/職員食堂あり

求人詳細

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

購買経験を医療の現場で活かしませんか?
創立117年/年間休日123日/残業10時間以下

★この求人のポイント!★
◇医薬品・医療資材・機器などの購買・在庫管理を担当
◇創立117年の安定財団法人/土日祝休・年休123日以上
◇残業月10時間程度/福利厚生も充実
◇臨床・研究現場と連携し、裁量を持って動ける環境
◇現場に寄り添う風土/OJTあり・質問しやすい雰囲気

「購買の経験をやりがいある環境で活かしたい」
「安定した場所で、長く働きたい」
「調整役として、コミュニケーション力を活かしたい」
──そんな方にぴったりのポジションです。

【当会について】
1908年創立。がん医療と研究を一体で行う専門機関として、
日本のがん医療を長年リードしてきました。

現在、体制強化の一環として購買部門で新たな人材を募集。
入職後は、先輩がしっかりサポートしますのでご安心ください。

【医療現場を支える購買職】
医薬品・医療資材・医療機器・実習備品など、
必要物品の調達・管理を担うポジションです。

価格交渉や在庫管理、関係者との調整も多く、
調整力と対人スキルを活かせる購買業務です。

医療現場を支える一員として、あなたの経験を活かしませんか?

公益財団法人がん研究会 日本有数のがん専門機関を支える購買業務スタッフ

仕事内容

【購買業務スタッフ】医薬品等の購買・在庫管理、お取引様の対応や機器保守を担当いただきます

具体的な仕事内容
日本有数のがん専門機関にて、医薬品や医療資材、医療機器、実習備品の購買・管理業務を担当いただきます。
臨床と研究の現場を支える、責任とやりがいのあるポジションです。

【具体的には】
■医薬品・医療資材・医療機器・実習備品などの選定・購買・在庫管理・コスト管理
■仕入先などお取引様との折衝、価格交渉、納期調整
■院内物流システムの管理・運用
■各種医療機器・設備の保守管理対応
■その他電話応対や書類作成などの事務業務


★この仕事のPOINT★

【マニュアルにとどまらない購買業務】
定型的な処理だけでなく、医師・看護師・研究者と連携しながら、「いま本当に必要なもの」を考え、主体的に動く力が求められます。

【信頼を築くコミュニケーション力が活きる】
関係者とのやり取りや調整が多いため、人との関係構築や丁寧な気配りが活きる仕事です。
現場に寄り添う姿勢が、医療現場からの信頼につながります。

【医療の質を陰で支えるやりがい】
あなたの手配一つが、医療の現場に大きな安心と成果をもたらします。
がんと向き合う多くの人々のために、縁の下から貢献できる仕事です。

【創立117年の安定基盤】
がん医療と研究を一体で担う国内屈指の公益財団法人。
明治41年の創立以来、日本のがん医療を支え続けてきた歴史ある組織で、腰を据えて長く働けます。
チーム組織構成
【職場の雰囲気】
購買部門は少数精鋭ながらも風通しのよい雰囲気で、現場とのやり取りが多い分、お互いに声をかけ合う文化があります。

わからないことがあれば、気さくに相談できる頼れる先輩がすぐそばに。
入職後も、一つひとつ丁寧にレクチャーしますのでご安心ください。

対象となる方

【大卒以上】医療機関での勤務経験者歓迎!コミュニケーション力や人柄などを重視して採用をします!

【必須条件】
■購買業務の実務経験(業界・年数不問)
■基本的なPCスキル(Excel・PowerPointなど)

※大卒以上

【歓迎する経験・スキル】
◇病院や医療機器メーカーなど、医療関連分野での勤務経験
◇メーカーや顧客との折衝経験(対面での価格交渉・提案のご経験がある方尚歓迎)

【求める人物像】
◇社会貢献性の高い医療分野で働きたい方
◇購買経験を活かして、現場を支える役割に挑戦したい方
◇将来的にマネジメントにも関わっていきたい方

選考のポイント

選考ではご経験だけでなく、現場と気持ちよく連携できるコミュニケーション力や人柄も大切にしています。
わからないことを素直に聞ける姿勢や、周囲への気配りができる方を歓迎します。

勤務地

<転勤なし/U・Iターン歓迎>
東京都江東区有明3-8-31

<アクセス>
ゆりかもめ「有明駅」徒歩2分
りんかい線「国際展示場駅」徒歩4分

【受動喫煙対策】敷地内禁煙/喫煙後45分以内の来訪禁止
  • 東京都江東区有明3-8-31[最寄り駅]有明駅(東京都)

勤務時間

8:50~17:25(所定労働時間7時間35分 休憩時間60分)

※入職から約半年後より、事務当直を担当いただく場合があります。
■日勤当直:年2回程度(振替休日あり)
■夜勤当直:月1回~2回程度(土日祝を含む/手当あり)
平均残業時間
月5時間~10時間程度

雇用形態

正社員

※試用期間6カ月(期間中の給与、待遇に変更なし)

給与

月給23万2000円~+各種手当+賞与(年2回)

※経験やスキルなどを考慮のうえ、当会規定により決定します。
※時間外勤務手当は全額支給します。
賞与
年1回
昇給
年2回
入社時の想定年収

年収380万円~550万円

社員の年収例

年収550万(入社5年目)

待遇・福利厚生

各種制度
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■財形貯蓄
■確定拠出年金
■団体生命保険
■職員食堂
■資格取得報奨金あり
■着任手当
■通勤交通費(全額支給※規定あり)
■時間外勤務手当(全額支給)
■夜勤手当
■育児支援手当

休日・休暇

年間休日

123以上

休日・休暇

■完全週休2日制
(土・日)

■祝日休み

■年末年始休暇

■GW休暇

■夏季休暇

■慶弔休暇

■有給休暇
(15日 ※2年目以降は25日付与)※入職月による

■産前・産後休暇

■育児休暇

■介護休暇

※5日以上の連続休暇取得OK
Check!

社員インタビュー

中途入社・20代・購買管理事務
同僚

Tさん

中途入社・20代・購買管理事務

前職は医療機関で総務を担当。より社会貢献度の高い環境で働きたくなり転職しました。丁寧なサポートのおかげで新しい業務にもすぐに馴染めました。

応募方法

応募方法

本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。

  • ※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。

  • ※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。

  • ※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。

  • ※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。

選考の流れ
  • Web応募

  • 1次面接

  • 2次面接

  • 内定

※Web応募受付後、書類選考結果を通過者のみに1週間を目処にご連絡させていただきます。
※応募から内定までは3週間程度を予定しています。
※面接・入社日はご相談に応じます。在職中の方もお気軽にご応募ください。
連絡先
〒135-8550
東京都江東区有明3-8-31
公益財団法人がん研究会
E-mail:saiyo@jfcr.or.jp
電話番号:03-3570-0398(がん研究会 人事部 宛)

会社概要

事業概要

■がんの基礎・臨床研究
■先進的ながん医療の提供
■新薬・診断技術の開発
■医療人材の育成と支援
■検診・予防の啓発活動
■広報・出版など情報発信

所在地

〒135-8550
東京都江東区有明3-8-31

設立
1908年 4月(創立)
代表者
理事長 浅野 敏雄
従業員数
2105名

※1.ご自身で応募される際にサイト上で入力した情報は、送信ボタンを押すと求人企業の採用担当者へ直接送信されます。送信ボタンを押すことで、上記についてご本人の同意があるものとします。
※2.求人内容や応募結果についてのお問い合わせは求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでは申し込みの訂正・削除などはお受けいたしかねますので予めご了承ください。

求人詳細

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

求人コード 3013105928

公益財団法人がん研究会

日本有数のがん専門機関を支える購買業務スタッフ

New
正社員
転勤なし

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

この求人に応募しますか?

この求人を何度も見ている方へのお知らせです

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます