エービーカーゴ株式会社(アサヒグループ)
大型トラックドライバー/大型免許なしで入社可/月31万円以上
この求人を要約すると…
アサヒグループの圧倒的な安心を/大型ドライバー
入社後の大型免許取得を全額支援/安心できる就業先へ
年間休日116日/有休消化率53%/福利厚生充実
募集要項
おしごと用語集仕事内容
【入社時の大型免許不問】アサヒグループの大型トラックドライバー/年間休日116日/有休消化率53%
【アサヒグループの大型ドライバー】
―――――――――――――――――
「アサヒグループ」ならではの安定性・将来性はもちろん、手厚い待遇・働き方・うれしい福利厚生まで、さまざまな面で「ドライバーにうれしい環境」を整えています。
あなたにはそんな当社で、大型トラック(ウィング車)のドライバー業務をお任せします。
★運ぶモノ★
→当社が配送する商品の約7~8割がアサヒグループの商品!
『スーパードライ』『WONDA』『三ツ矢サイダー』『ミンティア』など、飲料や食品を中心としたモノを運んでいます。(そのほか、他社商品のおもちゃ・事務用品・衛生用品など)
★配送先は★
→配送先に個人宅はなく法人ばかりのため、再配送もありません!
基本的には各営業所の都府県内の輸送がメイン(1日3~5件程度)ですが、長距離輸送が発生する場合(1日1~2回の往復)もあります。
※参考:1日の業務スケジュール例※
▼8:30 出勤・朝礼
▼8:45 点呼・アルコールチェックのうえ、製品工場へ移動
▼9:00 トラックへの積み込み・出発
▼11:00 1つ目の配送先へ輸送/納品
▼12:00 ~休憩~
▼14:00 2つ目の配送先へ輸送/納品
▼15:30 3つ目の配送先へ輸送/納品
▼16:30 営業所へ帰社・点呼
▼17:00 明日の配送ルート・スケジュールのチェック
▼17:30 退勤
など
――――――――――――――
【応募時に大型免許がなくてもOK】
――――――――――――――
★未経験の方には、大型免許取得からサポート!★
当社が免許取得に向けて、一定条件を満たすことで取得費用を支援します(※3年以上の在籍が条件/3年未満で離職した場合は返金)
▼免許取得前の人は、先輩の横に同乗して運転のコツや設備の使い方をレクチャー!
▼取得後やすでにお持ちの方は、実際に運転をしながら業務の流れをレクチャーしていきます。
※およそ1~2カ月にわたった研修期間を想定しています。
対象となる方
【未経験歓迎・大型免許なしでもスタート可(資格取得支援体制あり)】学歴不問/要普通自動車運転免許
普通自動車運転免許(AT限定可)
★未経験歓迎★
大型免許取得に向けて資格取得支援体制を整えています!
免許取得前後も、横乗りによる運転のコツや設備の使い方、大型トラックの知識・ノウハウをしっかりレクチャーしますので、未経験の方もご安心ください。
■歓迎資格:
FL免許・大型一種運転免許をお持ちの方
\こんな方はぜひ!/
・ルート営業(配達)からキャリアアップしたい
・運転が好き
・アサヒグループで働きたい
・長期就業を見据えて働きたい
・コンプライアンスを遵守する就業環境で働きたい
・これから大型トラックドライバーになりたいと考えている
・雰囲気の良い職場で働きたい
など
勤務地
★本人が希望しない、転居を伴う転勤はなし
※受動喫煙対策:屋内全面禁煙(屋外喫煙所あり)
- 福島営業所/福島県郡山市日和田町高倉堰場7-1[最寄り駅]五百川駅
- 栃木営業所/栃木県さくら市押上2017-1[最寄り駅]蒲須坂駅
- 館林営業所/群馬県館林市下早川田町字道東513-3 アサヒ飲料(株)群馬配送センター内[最寄り駅]渡瀬駅(群馬県)
- 茨城営業所/茨城県守谷市緑2-17-2[最寄り駅]新守谷駅
- 柏営業所/千葉県柏市増尾字松山967 ニッカウヰスキー(株)柏工場内[最寄り駅]増尾駅
- 厚木営業所/神奈川県愛甲郡愛川町中津4036-1 Landport厚木愛川町1F[最寄り駅]原当麻駅
- 邑楽営業所/群馬県邑楽郡邑楽町大字赤堀3690[最寄り駅]成島駅(群馬県)
- 小田原営業所/神奈川県小田原市成田937[最寄り駅]螢田駅
- 瑞穂営業所/東京都西多摩郡瑞穂町高根623 4F[最寄り駅]箱根ケ崎駅
- 名古屋営業所/愛知県名古屋市守山区西川原町318[最寄り駅]新守山駅
- 小牧営業所/愛知県小牧市大字本庄字末子1133-1[最寄り駅]味岡駅
- 吹田営業所/大阪府吹田市南吹田3-2-56[最寄り駅]南吹田駅
- 箕面営業所/大阪府箕面市石丸1-5-1[最寄り駅]箕面萱野駅
- 岡山営業所/岡山県総社市真壁字下高原東1638-24[最寄り駅]総社駅
勤務時間
<シフト例>
08:30~17:30
12:00~21:00
05:00~14:00
など
※当社内のシフトパターンの一例を示しております。
※早出・夜勤あり
雇用形態
正社員/契約社員
試用期間2~4カ月■大型免許をお持ちの方
┗正社員採用
■普通運転免許をお持ちの方
┗正社員前提の契約社員採用(2カ月/更新あり/最長4カ月)
┗大型免許取得後、正社員登用可
※その他条件変更等なし
給与
※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず60時間分を、月40,000円以上支給
※上記を超える時間外労働分は追加で支給
■地域手当(10,000円/月)
■配偶者手当(14,500円/月)
■家族手当(4,000円/月)
■無事故手当(5,000円/月)
■宿泊運行日当(2,000円/日)
※詳細は当社規定に基づく
年収450万円以上
入社2年目/26歳/450万円(残業代・賞与込み)
入社4年目/32歳/470万円(残業代・賞与込み)
※上記はあくまでモデル年収です。
待遇・福利厚生
■各種保険グループ団体割引あり
■交通費支給
■社内販売制度あり
■会社iPhone貸与
■持株制度(アサヒグループ)
■休日出勤割増金
■退職金制度
■再雇用制度(65歳まで)
■共済組合
■健康診断
■財形貯蓄制度
■慶弔見舞金あり
■マイカー通勤OK
■制服貸与
■ロッカールーム完備
■シャワールーム・休憩室あり(営業所による)
■各種研修
■各種資格取得支援制度
■大型一種免許取得費用全額貸付金制度(入社後すぐ~勤続3年を迎えるまでは当社からの貸与期間/3年以上の勤続で返金なしの対象となります)
普通運転免許をお持ちの方が大型一種運転免許を取得する場合、免許合宿に参加すると最短12日間・通学だと1.5~2カ月程度が一般的です。
※中型運転免許をお持ちの方は、免許合宿にて最短10日間で取得可能です。
免許合宿であれば短期間での取得が可能ですが、学科や技能教習の進捗・教習所の予約状況に応じて期間は変動します。
★普通免許AT限定の場合、AT限定解除を入社前までにお願いしております。
休日・休暇
116日(当社カレンダーによる) ※月8日以上
■週休二日制
原則(土)(日)休み/土日出勤が発生した場合は平日に振替休日を取得
■慶弔休暇
■有給休暇
■リフレッシュ休暇
※5日以上の連続休暇OK
大型トラックの特徴について
全社ウィング車
■トラック設備・積み下ろし環境特徴:
・安全装置搭載
・ドライブレコーダー搭載
・バックアイモニター搭載
・エアサス完備
・パレット輸送「メイン」
・エアージョルダー(パレットローダー)あり
・AT車あり
など
→そのほかにも、ゆくゆくは
●セミトレーラー
●W連結トラック
などへのキャリアアップも可能!
会社の雰囲気は、どんな感じ?
「私の営業所には20人の先輩がいるのですが、誰に聞いても、自分のわからないことに対して“欲しい回答”をくださるんです。全員が全員、ちゃんと個人に寄り添って向き合ってくれる、心の優しい先生のような存在です。」
●Bさん
「社内にはマンガやアニメ好きな人が多くて、休憩中や報告書をまとめているときに、上司とワイワイさわがしくしゃべっていることがあります(笑) 休みの日も、同僚や仲の良い先輩が泊まりに来て、庭でBBQすることや一緒にキャンプや釣りに行くこともありますね。それくらい心の距離が近い、壁のない人間関係が好きです」
社員インタビュー

入社1年目/20代/未経験スタート
トラックを運転したことのなかった私に、何人もの先輩が運転のコツを教えてくれました。1人で運転するようになっても「どう?うまく行ってる?」と何度も気にかけてくれる人ばかりの社風が、とても居心地良いです。

入社9年目/30代/班長
クライアントごとに配送時のマニュアルがあったり、積み荷時の人員強化の相談も快く相談に乗ってくれたり、ドライバーの業務実態・現場の声から、現場体制をより良く変えられるよう動いてくれる会社です。

入社1年目/20代/未経験からスタート
面接で当社に来た時は「本当に、ここが運送会社のオフィス…?」と感じるくらいキレイなオフィスで、福利厚生の多さにも驚きました。アサヒグループだからこそ、将来にも安心しながら長く働いていけそうです。
取材レポート
人や職場の雰囲気は?
「ドライバーの声を聞いて“ちゃんと助けてくれる”会社」
そう話すのは、入社9年目のSさん。
「無理なスケジュールを組まず、会社のコンプライアンスもしっかりしている。そのうえ、現場で1人に業務が集中したしんどいケースも、助けてくれる風土が当社にはあります。
これは私の実体験ですが、これまでは荷物の積み込み作業を「重さで管理」していて、軽いモノが多いと「荷物の数」が増えて、どうしても1人の作業負担が増えてしまいます。
その業務実態をかけあったら、スグに組合を交えて、積み込み時の人員を補充する体制を築いてくれたんです。
会社全体でルールを敷くのも大切ですが、個人のかゆいところまで向き合ってくれる風土が、当社で一番うれしいと感じているところですね」

やりがい
リフトの使い方・ハンドルを切るタイミング・道を曲がるときに見るポイントなど、設備の使い方から細かなドライビングテクニックまで、複数の先輩ドライバーから手厚くレクチャーを受けられる体制があります。
そんな日に日に自分のできることが増えていく実感がわくことはもちろん、多くの人に届いているアサヒグループの商品の流通、いわば社会インフラを支えている規模のやりがいもあるのだとか。

きびしさ
社員の健康・安全・ウェルビーイングを、最優先事項と掲げている同社。
本人たちが無理をしないよう最大限配慮されているものの、上記取材レポートのような「個人のかゆいところ」は、現場ではたらく本人たち自身が声を上げないと気づけない側面もあるかもしれません。
「気になったことや困ったことは、都度声を上げて報告すること」
それが、より良い会社づくりや、自分の働く環境を守るためにも重要でしょう。
アサヒグループの安心体制はもちろん、シャワー室・休憩室など、社員目線でうれしい職場づくりにも注力中!
大型免許なしからのスタートもOK!資格取得費用の全額支援はもちろん、運転のコツもレクチャーします!
研修中は先輩と2人1組で仕事を進めます。仕事の細かい進め方まで、スグになんでも聞ける環境です!
応募方法
応募方法
本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。
※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。
※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。
※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。
※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。
ご応募
面接・書類選考(履歴書持参)
内定
※面接会場は就業予定事業所を想定しています。
※面接日や入社日はご相談に応じます。
※応募後1カ月以内の入社も可能です。
■住所:東京都品川区東五反田3丁目20番14 住友不動産高輪パークタワー7階
■TEL:050-1869-8748
※受付時間…平日9:00~17:00
※求人専用ダイヤルとなるため、企業からの着信番号はこの番号とは異なります。
会社概要
- 事業概要
■貨物自動車運送事業
■産業廃棄物収集運搬業
■中古自動車売買業
■上記付帯・関連業務- 所在地
〒141-0022
東京都品川区東五反田3丁目20番14 住友不動産高輪パークタワー7階- 設立
- 2005年 8月4日
- 代表者
- 代表取締役社長 甲木 稔
- 資本金
- 1000万円
- 売上高
45億2500万円(2024年12月期)