掲載予定期間:2025/8/28(木)~2025/11/19(水)更新日:2025/8/28(木)

近畿住設株式会社

自社HP問合せオンライン提案/3年目年収800万越えも可能!

New
正社員
転勤なし
5名以上採用
職種未経験歓迎
業種未経験歓迎
Check!

この求人を要約すると

◎人・商品・会社に恵まれたら自分は活躍できる!

◎人生変えたい!稼げるよう自分を成長させたい!

◎新規開拓よりインサイドセールスで自分を試したい!

求人詳細

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

自社HPから問合せ頂いたお客様にzoomによる商談
テレアポ・飛込・訪問無で年収800~1000万円も

< 設立11期目を迎える、今後の近畿住設 >
おかげさまで業績は好調に推移しています。
主力事業を柱として、事業基盤を安定させながらも
新しいことにチャレンジしていくフェーズです。

2023年6月に新会社を設立しています。
また同年より、各都道府県に問合せ頂いたお客様への提案事業もスタートしており、
2025年冬から電力事業も始まり【B to B事業】へ挑戦することとなりました。

全ては、弊社スタッフの経験と、新しい事業を興したいという
強い想いから始まり今に至ります。

今回、ご入社頂くあなたにも新しいことにチャレンジしてほしいと思っています。

そのためにもまずは弊社自社HPへお問い合わせ頂いたお客様へ、近年希望されることが増えたzoomでのオンライン商談をお願いします。

当然、私たちの仕事は商品を売ることではなく、お客様の希望を聞き、
お客様の立場になって一番満足のいく提案をすることです。

高額商品のため頑張ったら頑張っただけ稼げます。
営業経験のある方はぜひあなたの経験を弊社で活かしてください。
営業経験のない方は1から10まで営業手法を伝授し全力でサポート致します。

近畿住設株式会社 自社HP問合せオンライン提案/3年目年収800万越えも可能!

仕事内容

Webによる提案営業(住宅向け蓄電池・太陽光発電システムの企画・提案、アライアンス事業)

具体的な仕事内容
当社の主力事業は、一般のご家庭へ蓄電池・太陽光発電システム・オール電化・V2H(電気自動車の充電スタンド)などの省エネ提案です。

営業担当は自社HPならびに比較サイトから問い合わせ頂いたお客様への営業をお願いします。(20件程度/1ヶ月)
当社では飛び込み営業や訪問による商談などは一切しておりません。
またサイトを通じて問合せ頂くため顧客ニーズが非常に高く、「新規営業=お客様が警戒している」といった先入観なく営業に集中できる環境です。そのためご提案の準備をしっかり行った上で商談に臨むことができます。

お客様の要望をしっかりヒアリングし、お客様の立場に立ちながら最も喜んで頂ける提案を考え抜いた上で、ご契約いただけるように説明して頂くことが大切です。

★当社の強み(1)
当社の強みは自社サイトを作成するウェブデザイナーが常駐しており、
営業とデザイナーが密に連携しチームとして機能しています◎

★当社の強み(2)
自分が本当にいいと思えない商材をご提案するのはつらくありませんか?
当社がご提案する商材は国策であり、またお客様が心から喜んで頂ける商材です。
また幅広い商材を取り扱っている為、お客様のニーズに合わせて、
本当に納得いただける提案が可能です。

★当社の強み(3)
他部署において、テレアポによる営業部署や自治体事業などで契約を頂く数が多い分、競合他社様よりお安く提案することが可能です。さらに、メンテナンス等の費用も無料で行っているため、弊社を選んでいただく事が可能です。
チーム組織構成
◎誠実で素直なメンバーが多いです。

20代~40代がほとんどを占めています。
体育会系のノリは一切なく、社長をはじめ、非常にアットホームな社風です。

販売職、アパレル関係、不動産業、ブライダル業界、美容関係など異業種、異職種から転身した人がほとんど。

★男女は半々、20代・30代が中心の職場です!

対象となる方

【営業経験歓迎!もちろん営業未経験歓迎!】学歴・男女不問 ※7~8名を採用予定

<こんな方を歓迎します>
■人生の転機などにより新たなチャレンジをしたい方

■今のままで本当にいいのかな?現在の環境に不満をお持ちの方

■できるだけ早く、責任あるポジションを目指したい方

■上司の顔色をうかがいながら働きたくない方

■無駄な残業や休日出勤は意味がないと思う方

■多少ハードルが高くても、やりがいを感じチャレンジしたいと思う方

■何でもいいのでTOPをとった経験がある方

もう環境に合わせる必要はありません。
多種多様な経験や個性を活かして頂ける会社です。

★来春新卒(専・短・大)、第二新卒も歓迎!

選考のポイント

人柄重視の採用です。

チームワークを重んじながらも、決して受け身ではなく、自己主張できる方が向いています。そんな前のめりな姿勢を正当評価します。

将来の夢など、ざっくばらんにお話しましょう!

勤務地

梅田本社での勤務になります。

■本社(梅田)
大阪市北区曽根崎新地2-6-12 小学館ビル9F
(各線梅田駅/大阪駅~徒歩7分)

※U・Iターン歓迎
※転勤なし
  • 本社/大阪府大阪市北区曽根崎新地2-6-12 小学館ビル9F[最寄り駅]福島駅(大阪府・阪神線) /梅田駅(御堂筋線)/西梅田駅(四つ橋線)

勤務時間

9:00~19:30(実働8時間/休憩2時間25分)
※昼休憩60分+1時間ごとに10~15分の休憩があります。
残業月平均20時間程度で残業手当が付きます。
遅くても20時半には退社しています。
平均残業時間
月22時間※1日1時間程度の残業があります。遅くても20:30には終業します。

雇用形態

正社員

給与

月給26~29万円+インセンティブ

※みなし残業手当(残業22時間分/4万3200円以上)を含む。
22時間を超過した場合は別途支給

推定年収:1年目…384万円 2年目…540万円 3年目…731万円
※本気で頑張る方は年収1000万円超えも充分可能★

>月給は年齢・能力を考慮の上、決定します。
給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
月間25件の送客から20件商談し10契約を取れた場合、単月のインセンティブが48万円となり、年収1000万円に到達します。※平均契約率30%、営業トップで66%です。
昇給
年4回(業績に応じて支給)
入社時の想定年収

年収400万円

社員の年収例

【6級~10級】年収384万円~464万円
【11級~15級】年収504万円~656万円
【16級~20級】年収731万円~1050万円

待遇・福利厚生

各種制度
■交通費(1日500円まで)
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■時間外手当(全額支給)
■家族・扶養手当(配偶者:月1万円、子ども一人につき:月5000円)
■インセンティブ制度
■等級制度(1級~20級)
■キャリア選択制度(希望・適性によりキャリア選択可)
■社員旅行(業績により実施)
■健康診断(年1回)
■食事補助(月1回)
※月の売上が黒字に到達した場合、社員全員での食事会を開催します。

<ユニークで嬉しい制度も!>
■ごほうび休暇制度
勤続3年経過ごとに5日の連休(有給休暇を使用)と、金一封(5万円)を支給します。

■帰っていいよキャンペーン
当日の事務所全体の成績によって、給与保証つきで早めの退社が可能になります。
その他
<未経験歓迎!営業研修制度充実>
営業ノウハウは、もちろんゼロからお教えしますが、
大事なのはあなたのスタイルを築くこと。

そのスタイルも一緒に築いていきます!一歩づつ!
あなたのゼロからのスタートを応援します。
焦ることなくじっくり時間をかけて成長して頂ければOKです。

休日・休暇

年間休日

120(115日~120日)

休日・休暇

■完全週休2日制
※毎週日曜固定+1日がお休みとなります。

■年末年始休暇

■GW休暇

■夏季休暇

■慶弔休暇

■有給休暇

■産前・産後休暇

■育児休暇

■介護休暇

有給休暇はほとんどの社員が毎月取得しています!(有給消化率は87.6%)

等級制度で正しく正当評価しています!

◎等級制度を導入しています!
3ヶ月に1回査定を行ない、営業メンバーの等級(1級~20級)を決定している当社。等級によって手当・インセンティブ額が増えるため、等級を上げることで収入もどんどん上がっていきます。1回の査定で、最大4等級の昇格が可能です。

◎獲得ポイント数で等級・インセンティブの掛け率が変わります。
最大で粗利の12%がインセンティブで取得できますので、あなたの頑張りを正当評価します。

自己資本比率63.8%の優良企業

経営方針として「働く人が末永く安心して勤めることができる」ことを最重要視している当社。
会社の純資産の割合を表す「自己資本比率」が40%以上の会社は倒産しないといわれ、
50%以上の会社は優秀といわれる中、
当社は自己資本比率63.8%を実現している非常に珍しい会社です。
無借金経営で利益をしっかり出し、当然税金もきちんと納入。
強固な安定基盤が強みです。
Check!

社員インタビュー

代表取締役
上司

松元

代表取締役

面接では応募して下さった全ての方とお会いしたいと考えています。当社で活躍しているスタッフの多くは面接で「ビビビ!」と感じて下さった方ばかりです。是非面接でお会いしましょう。

先輩
同僚

中途入社Aさん

先輩

私も面接で「ビビビ!」と感じた一人です。決め手になったのは、面接で人を表面的に見ていなかったこと、そして人間力で会社を伸ばそうとしていると強く感じたことです。入社後もその直観に狂いはありませんでした。

Check!

取材レポート

会社・事業の優位性は?

成長を遂げている要因はやはり「人」でした。

この急成長の秘訣を伺ったところ、なんといっても「人」だと答えていただきました。
代表の松元様自身の経験から、古いしきたりや慣習をなくし働きやすい職場づくりを実現。またお互いが本当に納得して入社した方だけが集まっています。そして右肩上がりに成長を続けている分、ポストチャンスも多くあり、今後のリーダー候補として活躍していただける方を積極的に採用しています。

決して一人にはしませんので、安心して下さい!
やりがい

やりがい

まだまだ若い会社です。だからこそ一人ひとりを深く理解し、フォローし合うようにしています。

実際、おせっかいなほどに部下を思いやる上司や、小さな成功でも家族のように喜びあえる仲間がいるなど、仕事を楽しめる雰囲気が近畿住設にはあります。

そのため、ビジネスとして割り切った関係を求める方には、向いていないかもしれません(笑)。

近畿住設ならではのやりがいと楽しさを感じられると思います。

きびしさ

きびしさ

決して押し売りはしません。だから、言葉巧みな営業トークや、表面だけの薄っぺらい営業力は求めません。

だから、お客様にはいつでも誠実な対応をお願いします。

仕事を通じて人間力が上がってるなと感じる瞬間を、一つでも多く経験できれば、きっといい仕事ができている証拠です。

結果よりプロセスを重視します。それは決して楽なことではなく、厳しいことなのかもしれません。

社員旅行 in 宮古島!次はハワイor北海道で議論中◎

仕事も遊びも全力で◎

スタッフの家族も大満足の社員旅行でした!

応募方法

応募方法

本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。

  • ※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。

  • ※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。

  • ※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。

  • ※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。

選考の流れ
  • Web書類選考

  • 面接(1回)

  • 内定・入社

◆最後までお読みいただきありがとうございます。
少しでも興味を持っていただけましたら、
下記【応募する】をクリックして、
応募フォームに必要事項をご記入の上、エントリーしてください。

※(火)(水)は会社定休日となります。
応募・お問い合わせのご連絡は、木曜以降の対応となりますことをご了承ください。

◆応募フォームはできるだけ詳しくお書きください。
記入いただいた内容を元にWEB選考を行い、
通過された方には追って面接日時などをご連絡します。

◆応募の秘密は厳守します。
面接日・入社日はご相談に応じますので、
在職中の方もお気軽にお問い合わせください。
連絡先
〒530-0002
大阪市北区曽根崎新地2-6-12 小学館ビル9F
TEL:06-6110-5371
受付担当/堀江

※応募多数につきお電話でのご応募の方が面接設定がスムーズな場合があります。
 もちろんWEBエントリーも大歓迎です。

会社概要

事業概要

環境保全対応商品各種(蓄電池・太陽光発電システム・エコキュート・IH・リフォーム・住宅設備機器等)の販売、新電力事業、都道県受託事業

所在地

〒530-0002
大阪市北区曽根崎新地2-6-12(本社)

代表者
代表取締役社長 松元 貴博

※1.ご自身で応募される際にサイト上で入力した情報は、送信ボタンを押すと求人企業の採用担当者へ直接送信されます。送信ボタンを押すことで、上記についてご本人の同意があるものとします。
※2.求人内容や応募結果についてのお問い合わせは求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでは申し込みの訂正・削除などはお受けいたしかねますので予めご了承ください。

求人詳細

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

求人コード 3013120039

近畿住設株式会社

自社HP問合せオンライン提案/3年目年収800万越えも可能!

New
正社員
転勤なし
5名以上採用
職種未経験歓迎
業種未経験歓迎

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

この求人に応募しますか?

この求人を何度も見ている方へのお知らせです

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます