掲載予定期間:2025/8/25(月)~2025/10/19(日)更新日:2025/8/25(月)

株式会社商船三井内航(商船三井グループ)

陸上総合職(配船および営業など)/未経験歓迎/賞与実績6カ月

New
正社員
職種未経験歓迎
業種未経験歓迎
Check!

この求人を要約すると

◆未経験歓迎│特別な知識やスキルは不要です。

◆上場Gの安定性│裁量権をもちつつ、チーム力も抜群

◆好環境│賞与昨年実績6カ月分/年間休日126日

Pick up!求人詳細

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

仕事内容

国内全域で貨物船やタンカーを運航し、荷主ニーズに応じた最適な国内海上輸送の提案と運航・損益管理業務

具体的な仕事内容
荷主のみならず船主、本船、代理店などの様々な関係者をつなぎ、荷主の荷物を無事届けるよう調整。エッセンシャルワーカーとして日本を支える意義をもって働ける仕事です。

商船三井内航では専用船・不定期船の2つのサービスを提供しており、今回は【専用船】サービスに携わる営業担当及び配船担当の募集となります。※将来的なジョブローテーション予定あり

【専用船サービスとは】
貨物・航路・立地などを踏まえ顧客ニーズや物流課題に対して、オーダーメイドの船舶で最適な海上輸送を提供するサービスです。


▼経験を問わず最初は【配船業務】からスタートしていただきます。

◎貨物状況に合わせた最適運航スケジュールの管理、本船・代理店への指示や航海の損益管理業務など
…具体的には
・顧客折衝、現地代理店・船舶への指示
・船舶の動静確認と顧客への報告
・本船への燃料・潤滑油や水などの手配
・運航船に訪船(出張を伴う)し安全運航会議などに参加
・損益管理業務(システム入力・資料作成)など
※既存顧客対応が中心

▼その後、経験やスキルに応じて【営業担当】として活躍いただく予定です。

◎電力、石油会社、商社、物流業者などの荷主ニーズを的確に把握し、海上輸送による最適物流の企画・提案、商売の獲得、商圏の維持拡大
…具体的には
・専用船投入に関わる関係者との打ち合わせ
・顧客依頼事項の対応
・各船の予算作成及び損益見込み作成
・輸送契約の更改対応(対顧客、船主)
・請求書の作成・送付、支払・管理
・各種事務作業など
※既存:新規=8:2の割合です

※一日のスケジュールは下記をご覧ください

★研修はOJTが基本です。マンツーマンで丁寧にレクチャーするので、未経験からでも実業務に早い段階で慣れることができます。

★グループ会社や社外研修への参加も可能!海のスペシャリストとして、内航海運のみならず外航船や船舶に関わる様々な海運の事柄について、多種多様な海や船、海運についての知識を身につけられる機会が豊富にあります。
チーム組織構成
※数年後にジョブローテーションの可能性もあります
※女性社員も多数活躍中!
組織名称
専用船部
男女比
男性6名/女性3名
年齢構成
50代1名・40代1名・30代5名・20代2名

対象となる方

【未経験歓迎/学歴不問】海運などのインフラ産業に興味がある方/主体的な仕事がしたい方/第二新卒歓迎

【必須条件】
■39歳以下の方

<こんな方は大歓迎です>
・海や船が好き
・物流経験がなくとも、これから内航海運業の営業の業務にチャレンジしたい
・コミュニケーション能力を活かした仕事がしたい
・裁量のある仕事がしたい
・内航海運業界を自らの手で支え日本経済を支えたい

様々な事柄に対して興味・関心・探求心をもち、なんでも面白いと感じられる方ほど、当社では活躍しています。

★語学力に関しては不問ですが、活かしたいと思っている方はご相談ください。
※英語を活かせます
※職務経験不問

年齢制限理由

長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合

勤務地

【駅チカ/銀座線「虎ノ門駅」より徒歩1~2分】
東京都千代田区霞が関3-8-1 虎ノ門ダイビルイースト8階

<アクセス>
・銀座線「虎ノ門駅」より徒歩1~2分
・日比谷線「虎ノ門ヒルズ駅」より徒歩5分
・銀座線・南北線「溜池山王駅」より徒歩6分
・千代田線・丸ノ内線「国会議事堂前駅」より徒歩6分

本社/東京都港区虎ノ門二丁目1番1号

※事業所(愛知・岡山・福岡)への転勤の可能性はございますが、可能性は限りなく低いです。
※受動喫煙防止対策あり
  • 東京都千代田区霞が関3-8-1[最寄り駅]虎ノ門駅

勤務時間

9:00~17:00 (所定労働時間7時間/休憩60分)
平均残業時間
月20時間~30時間程度

雇用形態

正社員

試用期間3カ月
※期間中の給与、待遇に変更はありません

給与

月給33万800円以上
※残業代は別途支給
給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■プロ手当(支給条件有)
■都市手当
■通勤手当
■残業手当
賞与
年2回(昨年実績:6カ月分支給)
昇給
年1回(4月)
入社時の想定年収

年収579万円以上

社員の年収例

■27歳モデル年収/579万円(月給33万800円)
■32歳モデル年収/675万円(月給38万5,800円)

待遇・福利厚生

各種制度
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■退職金制度
■慶弔金制度
■福利厚生施設
■従業員持株会
■グループ社員優待
■福利厚生倶楽部
■オフィスカジュアル
■各種セミナー参加費会社負担
■グループ内研修への参加可能

休日・休暇

年間休日

126(2025年度)

休日・休暇

■完全週休2日制
(土日)

■祝日休み

■年末年始休暇
(12/30~1/3)

■慶弔休暇

■有給休暇
☆初年度15日 ※但し入社月により按分付与

■産前・産後休暇
☆取得実績あり

■育児休暇
☆取得実績あり

■介護休暇

■メーデー(5/1)
■創立記念日(7/1)
■夏季特別休暇(6/1~10/31)
3労働日を限度に冬季特別休暇(12/1~3/31)に振り替えることができる。
(イ)入社初回5労働日 (※但し入社月により按分付与)
(ロ)第2回目以降7労働日

【一日のスケジュール例】

<配船の場合>
9:00~ メールチェック
9:30~ 担当船舶および代理店と動静確認を行い顧客への報告を実施
10:00~ 顧客からのオーダーを受け担当船舶および代理店との調整
12:00~ 昼休憩
13:00~ 顧客からのオーダーを受け担当船舶および代理店との調整
15:00~ 事務作業(損益管理に関する作業や資料作成など)
18:00~ 退勤

<営業の場合>
9:00~ メールチェック
9:30~ 顧客、造船所、船主などとの打ち合わせ
12:00~ 昼休憩
13:00~ 社内での情報共有や報告作業
14:00~ 事務作業(提案書、採算表、稟議書などの各種書類作成)
17:30~ 退勤

【株式会社商船三井内航について】

当社は大手海運会社である商船三井(MOL)のグループ会社であり、内航海運に携わる中核企業として重要な役割を担っています。石炭、鉄鋼、液化ガス、化学薬品など貨物の形体にこだわらず、内航タンカー・貨物船による安定・安全な輸送サービスを提供しています。

また、環境負荷低減や効率的な輸送体制の構築に取り組むとともに、荷主ニーズに応じた柔軟な運航提案しています。さらに、新造船の導入やデジタル化推進にも力を入れ、持続可能な海上輸送の実現を目指しています。

【商船三井グループ会社について】

日本を代表する総合海運会社であり、日本海運業界でトップクラスに位置するグローバル企業です。当社をはじめ、100社以上の関連企業を通じて、外航・内航輸送、フェリー事業、海洋事業、物流、港湾事業など幅広い事業を展開しています。
Check!

社員インタビュー

■前職:クルーズ船員/入社3年半
同僚

Mさん

■前職:クルーズ船員/入社3年半

初入札で最終選考まで進みながらも選ばれず、悔しさを感じました。しかしその経験を通じて、準備の重要性やお客様の期待に応える難しさを学びました。いつも必ず選ばれたい。そんな想いで日々挑戦を続けています。

■前職:車のディーラー/入社7カ月
同僚

Nさん

■前職:車のディーラー/入社7カ月

初めて自分が担当した船を実際に見に行ったとき、「自分がこの船を動かしているんだ」という実感が湧いて、嬉しくて仕方なかったんです。システム画面の中で動く船が、現実とつながる瞬間でした。

■マネージャー
上司

Sさん

■マネージャー

自分の提案次第で、これまでにない船舶づくりに携われるチャンスもあります。専門知識や技術を自分から学ぶ姿勢は求められるものの、新しい知識を活かせる環境があり、自分の成長を感じられる機会も多いはずです。

Check!

取材レポート

社員の働き方は?

■「しっかり準備で、しっかり休む」メリハリのある働き方を

今後一緒に働くことになる2名の社員に話を聞きました。

「大変な時期はありますが、しっかり準備と引き継ぎをしていれば有休もしっかりとれます」と語るMさんとNさん。

「船の運航は天候の影響を受けやすく、急な対応が求められることもあります。実際、スマートフォンでのやり取りが中心のため、有休取得をする際の引き継ぎが不十分だと連絡が来てしまうこともあります。もちろん、しっかり準備をしておけば代理対応してくれるので、長期休暇で10日間の海外旅行に行ったこともあります。大変さはあるものの“やりがい”も大きいため、そのバランスを自分でとりつつ楽しく働けています」

やりがい

やりがい

営業や配船の業務は単なる事務作業ではなく、社会の物流を支える重要な役割。荷主や現場、社内外の多くの関係者と連携しながら一つの計画を形にしていく過程には、大きな責任もありますが、その分成果がはっきりと見える仕事です。自分の判断が航路や納期に直結し、問題を乗り越えて予定通りに運航できたときの充実感は格別です。

きびしさ

きびしさ

関係者が多く、各所との調整や要望により計画変更が生じることもあり、思い通りに進まないことがあります。差別化の難しい業界で、競合も激しいため、プレッシャーや焦りを感じることも。ただ、未経験からのスタートでも、現場を通じて少しずつ知識を積み重ねることで対応力をつけることができ、日々学びながら、成長を実感できる環境です。

「商船三井グループの一員として、規模が大きい仕事ができる機会が多いことも仕事の面白さに繋がります」

一人で対応するわけではなく、天候や航路など海技者と確認し合い、その日最も適切な航路で貨物を届けます

航海の環境は日々変わります。事前に細部まで確認し事故を未然に防ぐことも大切です

応募方法

応募方法

本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。

  • ※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。

  • ※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。

  • ※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。

  • ※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。

選考の流れ
  • doda登録情報から選考

  • 面接1回(部長・チーム長クラス)

  • 面接2回(役員)

  • 内定

※1回目の面接はオンライン
※応募から入社まで最短3カ月を想定しています。
※応募後約2週間程度でご連絡いたします。
連絡先
〒105-0001
東京都港区虎ノ門二丁目1番1号
担当:伊草
TEL:03-6230-2011

会社概要

事業概要

海上運送事業

所在地

〒105-0001
本社/東京都港区虎ノ門二丁目1番1号

設立
1953年 12月
代表者
代表取締役社長 蓮実 学
従業員数
31名(2025年7月現在)
資本金
6億5000万円
売上高

・108億2,400万円/2025年3月期
・101億2,600万円/2024年3月期

平均年齢
37.2歳

※1.ご自身で応募される際にサイト上で入力した情報は、送信ボタンを押すと求人企業の採用担当者へ直接送信されます。送信ボタンを押すことで、上記についてご本人の同意があるものとします。
※2.求人内容や応募結果についてのお問い合わせは求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでは申し込みの訂正・削除などはお受けいたしかねますので予めご了承ください。

Pick up!求人詳細

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

求人コード 3013122028

株式会社商船三井内航(商船三井グループ)

陸上総合職(配船および営業など)/未経験歓迎/賞与実績6カ月

New
正社員
職種未経験歓迎
業種未経験歓迎

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

この求人に応募しますか?

この求人を何度も見ている方へのお知らせです

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます