掲載予定期間:2025/7/24(木)~2025/9/24(水)更新日:2025/7/24(木)

キヤノン株式会社【プライム市場】

機械設計/経験者歓迎/WLB充実/取材レポート必見

New
正社員
上場企業
業種未経験歓迎
Check!

この求人を要約すると

【業界不問】設計経験者を募集/自社製品の開発に参画

【自己成長】基礎知識の習得から着実にキャリアを形成

【職場環境】フランクな人間関係/最大9連休制度◎

求人詳細

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

あなたのスキルを活かせる道が、見えてくる。
高い技術力を求めるあなたに、キヤノンという選択肢。

キヤノンをイメージして思い浮かべる一眼レフカメラ。
それは個人・法人を問わず世界的に愛される製品です。
しかし…私たちの技術力は、これにとどまりません。

あらゆる電子製品に備わる半導体。
その基盤に回路を焼き付ける、
装置・機構の設計も担っています。

オフィス・家庭向けのプリンターでは、
高精度・高品質・低コスト化など、
さまざまな要望を叶えてきました。

精密加工や印刷に使われる材料の検討は、
各プロジェクトチームだけで行うのではなく、
「生産技術本部」という組織と連携し、
より高度かつ斬新なアイデアを模索しています。

素材・材料・機構・外装・システムまで、
プロフェッショナルが集結し、製品化を目指す。
キヤノンのこと、
改めて、知っていただけたでしょうか?

今回は機械設計として、
新たなチャレンジに臨むあなたと、
ぜひ、お会いしたいと考えています。

プリンター、半導体…そして、カメラ。
どれかが「一番」ではなく
すべてが「トップレベル」であること。
その主力製品に、携われるチャンスがあること。

この魅力に感性が揺さぶられたなら、
あとは、その一歩を踏み出すかどうかです。

キヤノン株式会社【プライム市場】 機械設計/経験者歓迎/WLB充実/取材レポート必見

仕事内容

あなたのご経験・希望にあわせて、当社主力製品に関する機械設計開発をお任せします。

具体的な仕事内容
ご経験や希望に応じて、各プロジェクトでの業務を担当。
キヤノンでは、製品の一生を見守るエンジニアとして、フロー全体を把握できるよう、成長をサポートします。
※入社後は、できることから業務スタートが可能です

【プリンター】
<主な製品>
・デジタル複合機(オフィス用)
・インクジェットプリンター
・インクジェットデバイス

<主な業務>
■製品の構造・機構・制御の構想
■3D-CADでの設計・仕様出し
■シミュレーション・部品試作・実験
■電気・ソフト・プロセスなど各部門連携
■流体制御、メカ設計、材料などの評価・分析・解析 など

【半導体/FPD露光装置】
<主な業務>
■機械設計
■機構設計
■試作ユニットの製品評価

<露光装置とは…>
露光装置は、直径300mmのシリコンウエハ(半導体)や
2mを超える薄板ガラス(FPD)に微細なパターンを転写する装置です。
チーム組織構成
■職場の雰囲気
役職や年齢などに関係なく、社内では「さん付け」で呼び合うフランクな社風。
堅苦しい上下関係もなく、穏やかで居心地の良い職場です。
新たな仲間が少しでも早く成長できる将来を目指して、どんな質問にも答え、協力やアドバイスを惜しまないスタッフが集結しています。

※ページ下部の「社員インタビュー」や「取材レポート」もぜひご覧ください!

対象となる方

【高専卒以上】各職務における機械設計の実務経験を有する方/自社主力製品の開発に貢献したい方

<募集要件>
■以下いずれかの経験がある方
●機械系学科卒業レベルの専門知識を有している方
●NXまたはそれに準ずるCADを用いたモールド部品、プレス部品の設計経験
●メカ設計の実務知識、3D-CADまたは2DCADによるメカ部品の設計、機械設計、機構設計、図面作成の経験

<こんな経験も歓迎しています>
●物理、機械、電気、半導体、MEMS、シミュレーションなどの知識・実務経験
●関連技術分野(精密機器、電子機器など)の設計経験
●製品の外装部品、筐体構成部品、駆動構成部品、電気配線周りの設計経験
※必須スキルではありません

#業種未経験歓迎

勤務地

【1】デジタル複合機
取手事業所/茨城県取手市白山7-5-1 ※マイカー通勤可能(規定あり)

【2】インクジェットプリンター
矢向事業所/神奈川県川崎市幸区塚越3丁目451番地

【3】インクジェットデバイス
矢向事業所/神奈川県川崎市幸区塚越3丁目451番地

【4】半導体/FPD露光装置
宇都宮光学機器事業所/栃木県宇都宮市清原工業団地20-2 ※マイカー通勤可能(規定あり)

★受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
  • 取手事業所/茨城県取手市白山7丁目5-1[最寄り駅]西取手駅 、取手駅
  • 矢向事業所/神奈川県川崎市幸区塚越3丁目451番地[最寄り駅]矢向駅
  • 宇都宮光学機器事業所/栃木県宇都宮市清原工業団地20-2[最寄り駅]岡本駅(栃木県) 、宇都宮駅(栃木県)

勤務時間

8:30~17:00(所定労働時間7時間30分 休憩60分)
※事業所によっては8:00~16:30もしくは9:00~17:30

雇用形態

正社員

試用期間:3カ月(期間中の条件に変動はありません)

給与

■月給27万円~63万円
※上記月給は最低金額。年収及び月給は、経験・スキルを考慮の上決定
※通勤手当、時間外手当は別途支給
賞与
年2回(6月・12月)
昇給
年1回(業績昇給)
入社時の想定年収

年収480万円~1000万円

待遇・福利厚生

各種制度
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■交通費全額支給
■時間外手当全額支給
■退職金制度
■企業年金
■財形貯蓄
■社員持株会
■共済会
■教育・研修制度(スキル別、階層別など)
■育児休業(最大3年)
■育児に関する短時間勤務制度(子どもが小学校3年を修了するまで)
■保養所・スポーツ施設(体育館、テニスコートなど)
■各種社内イベント

休日・休暇

年間休日

125(年末年始、夏期に連続休暇あり)

休日・休暇

■完全週休2日制
(土・日)

■祝日休み

■年末年始休暇

■GW休暇

■夏季休暇

■慶弔休暇

■有給休暇
※平均取得日数18.1日、平均取得率91%

■産前・産後休暇

■育児休暇
※全社平均 男性:64.6%、女性100%

■フリーバカンス制度
社員自身が1年間の中で連続した5日間の休暇を設定できる(土日と合わせると連続9日間の休暇)制度です。
■リフレッシュ休暇
勤続5年ごとに表彰が行われ、表彰者は勤続年数により3日~10日間の連続休暇と金一封からなるリフレッシュ休暇付与の対象者となります。

※育児休暇は、男性でも4か月から6か月間取得されている方がいます
(取得期間は社員の家庭の事情に合わせて会社が規定する上限まで取得することができます)

社員の声~キヤノンの魅力は?~

【決定打は、人のよさ】
これは入社後に改めて実感した部分で…。
イベントの個別相談で、右も左もわからぬ私に、ちゃんと向き合ってくれる姿勢がとても素敵だったのが、私の決断理由でした。
配属後も、キヤノンの人間関係の気持ちよさに感激。
チームの先輩はもちろん、部署に関わらず円滑なコミュニケーションを図ってくれます。

企業だけでなく、人の心さえも大きいのが、キヤノンの魅力です。

豊富な研修・スキルUPプログラム

研修は、社内外どちらも行われており、専用HPから視覚的に学びたい分野・領域を選定することができます。
学生時代から時間が経ち、眠っていた知識を復習することもできますし、あなたが新たに得たいスキル支援も可能です。もちろん費用も会社負担。
たとえば、より関心を持った事業の社内公募へ挑戦することができます。また、本社前には「CIST」と呼ばれる施設があり、職種転換に向けて学ぶなどチャンスはさまざまです。
チャレンジは大歓迎。あなたらしいキャリアを築いてください。
Check!

社員インタビュー

関さん/機械設計技術者
同僚

~職場環境について~

関さん/機械設計技術者

3年間、機械設計を経験したのち入社しました。新卒と同じ研修を受けられる手厚さはありがたかったです。部署を超えた交流で、担当領域以外の知識を磨けることも、今後のキャリアに大きく役立つと感じています。

上司/機械設計技術者
上司

~キャリアについて~

上司/機械設計技術者

設計者の経験がある方なら、業界不問です。チャレンジという意味合いもありますが、あなたの中になかった選択肢を、キヤノンで見つけられるかもしれません。ぜひ社内制度や仲間との協力を通じて、成長してください。

Check!

取材レポート

人や職場の雰囲気は?

子ども、そして製品の「お父さん」たちを発見。

取材中、隣のフロアからこんな声がした。
「ついつい子どもに自慢しちゃったよ(笑)」
携わった製品がデビューして、感動冷めやらぬ。

くしゃっと笑う表情と、チームが笑い合う、
優しい雰囲気に、羨ましさを感じた。

同社で働く技術者は、とにかく全力だ。
部品の試作、材料の検討、機構の最適化…
新しい技術力が必要となれば、追い求める。

なにより、ユーザー目線を忘れずに。

2年目でも、15年目でも関係なく、
議論が交わされるミーティングは、
とてもフランクであり、全員が本気だった。

オン・オフの両面をのぞき見た私から、
技術者としてスキルを上げたいあなたへ。

こんな職場を、求めてもいいんです。

「なんかいいな」が詰まった、上司・部下の関係。互いを尊重し同じゴールに向かってアイデアを出し合う。
やりがい

やりがい

■未来の社会に貢献
主力製品に関わることはもちろん、新製品・装置を生み出すための設計・検討・シミュレーションスキルなど、常に進化する技術力を身に付けることができます。

プリンターをはじめとした、あらゆるシーンで重要な役割を担うような次世代製品を開発する過程で、関わる多くの設計者との交流は、あなたの知識・キャリアを高めるきっかけになります。

きびしさ

きびしさ

■主体性、自主性と協調性がカギ
あなた自身のアイデアや発言が重要です。年齢や経験などで遠慮せず、思ったことや感じたことなど、積極的に発信してください。

そしてなにより、チームワークを意識した報連相や、意欲的なディスカッションが求められます。先輩・上司は常に気を配ってくれるので、サポートを受けながら、仕事を覚えていきましょう。

開発製品は、オフィス内で使用されるものから、フォトブック製作メーカーで活躍するものなどさまざま。

”分からない”は「新しい知見/技術発見」のチャンス!設計者のやりがいにつながります。

本社前の研修施設「CIST」での研修風景。基礎教育からキャリア形成までサポートしています。

応募方法

応募方法

本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。

  • ※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。

  • ※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。

  • ※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。

  • ※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。

選考の流れ
  • 書類選考・適性検査

  • 面接(2~3回/面接日は応相談)

  • 内定(入社日は応相談)

※dodaに登録いただいたご経歴を踏まえて書類選考をします。選考にあたってこれまでの経歴をしっかり精査したいと考えておりますので、できる限り詳しく記載いただけますと幸いです。
※面接日・入社日は相談に応じます。
※応募から内定までは約4週間を予定しています。
連絡先
キヤノン株式会社 キャリア採用担当
〒146-8501 東京都大田区下丸子3-30-2
連絡先:career_rq@mail.canon

会社概要

事業概要

■プリンティングビジネスユニット(オフィス向け複合機、レーザー・インクジェットプリンター等)
■イメージングビジネスユニット(レンズ交換式デジタルカメラ、コンパクトデジタルカメラ、ネットワークカメラ等)
■メディカルビジネスユニット(CT、超音波診断装置、MRI、眼科機器等)
■インダストリアルその他ビジネスユニット(半導体・FPD露光装置、有機ELディスプレイ製造装置等)
上記の研究開発・製造

所在地

〒146-8501
東京都大田区下丸子3-30-2

設立
1937年 8月10日
代表者
代表取締役会長兼社長 CEO 御手洗 冨士夫
従業員数
17万4762人(2024年)
市場
プライム市場
資本金
1747億6200万円(2024年12月31日現在)
売上高

4兆5098億円(2024年)
4兆1809億円(2023年)
4兆314億円(2022年)
3兆5134億円(2021年)
3兆1602億円(2020年)
3兆5933億円(2019年)

※1.ご自身で応募される際にサイト上で入力した情報は、送信ボタンを押すと求人企業の採用担当者へ直接送信されます。送信ボタンを押すことで、上記についてご本人の同意があるものとします。
※2.求人内容や応募結果についてのお問い合わせは求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでは申し込みの訂正・削除などはお受けいたしかねますので予めご了承ください。

求人詳細

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

求人コード 3013124653

関連情報

詳しい条件で求人を探す

詳細条件から探す

キヤノン株式会社【プライム市場】

機械設計/経験者歓迎/WLB充実/取材レポート必見

New
正社員
上場企業
業種未経験歓迎

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

この求人に応募しますか?

この求人を何度も見ている方へのお知らせです

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます