掲載予定期間:2025/7/31(木)~2025/9/3(水)更新日:2025/7/31(木)

キヤノン株式会社【プライム市場】

安全衛生スタッフ(人事)/経験者募集/最大9連休もOK

New
正社員
上場企業
Check!

この求人を要約すると

【経験者募集】安全管理経験を活かせる人事ポジション

【やりがい】従業員が安心して働ける職場環境をつくる

【WLB◎】完休2日/最大9連休可/男女育休取得可

求人詳細

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

仲間には、壮健な心身であり続けて欲しい。
企業活動の基礎を守る、安全衛生スタッフとして活躍。

ー ー ー
あなた自身も、そしてともに働く仲間たちも。
安全・安心の職場で、良い仕事ができるように…。
ー ー ー

グローバル企業として、イメージング・プリンティング・メディカルなど、さまざまな事業を展開するキヤノン。高品質な製品・サービスを提供し、より豊かな社会に向けて、努力を続けています。
この目標実現には、社員一人ひとりが安全で快適な業務に打ち込める環境を作ることが不可欠です。

今回は、社員の労働環境や個人の健康な心身を向上・改善し、あらゆる角度から災害・事故の撲滅、健全な職場づくりを推進していく仲間を募集します。

教育方針・施設設備などで、労働災害に繋がるポイントはないか検討したり、セルフケアやマネージャーケアを通じ、生活習慣病の予防やストレスチェックを行ったり。
「健康経営優良法人」として認定されるなど、組織・社会のどちらからも貢献度・活躍が実感できるポジションです。

あなたの培ってきた経験・知識を全世界にファンがいる企業で活かし、誇らしいキャリアを築いていきませんか?

キヤノン株式会社【プライム市場】 安全衛生スタッフ(人事)/経験者募集/最大9連休もOK

仕事内容

【企業活動の推進に貢献】従業員の安全・健康を守る、安全衛生管理業務をお任せ

具体的な仕事内容
ご経験や適性から、業務内容を決定します!

<例えば・・・>
・施設機械などでの事故防止・対策改善策検討
・母国語で作成したマニュアル・教材・ポスターの活用・運用
・定期健診を実施し、設定基準のもと個別フォロー
・ストレスチェックなどを通じたフィードバック など

「安全管理」といっても、それは「事故」「健康」「精神」など、さまざまな視点や・維持向上へのアプローチ方法があります。
仲間が安心して働き、豊かなくらしを続けられるよう、活動推進に取り組んでいきましょう。

【業務例】
■労働災害防止施策関連業務
■安全衛生委員会関連業務
■労働安全衛生マネジメントシステム関連業務
■グループ作業環境測定関連業務
■自律的な化学物質管理推進関連業務
■グループ安全衛生教育推進業務
■安全衛生情報調査 など


<豊富な研修・スキルUPプログラム>
研修は、社内外どちらも行われており、専用HPから視覚的に学びたい分野・領域を選定することができます。
再度復習しておきたい知識や、あなたが新たに得たいスキルなど幅広く支援が可能です。
チャレンジは大歓迎。あなたらしいキャリアを築いてください。
チーム組織構成
■職場の雰囲気
「大手の会社だから固そう…」とイメージされる方もいるかもしれませんが、実際は部署関係なく、全体的にフランクな雰囲気です。上司とも距離が近く、社員同士のコミュニケーションは活発。困ったことがあればすぐに相談できます!

対象となる方

【大卒以上】当該職務における実務経験が5年以上ある方

【必須条件】
■製造業における5年以上の安全衛生業務経験
■MS Officeの一般的なスキル
■関係者との交渉・調整力

<活躍できる人物像について>
・協調性のある方
・臨機応変に、適切な判断や対応ができる方
・諦めず業務に向き合う姿勢のある方

選考のポイント

dodaに登録いただいたご経歴を踏まえて書類選考をします。選考にあたってこれまでの経歴をしっかり精査したいと考えておりますので、できる限り詳しく記載いただけますと幸いです。

勤務地

【東京本社】
東京都大田区下丸子3-30-2
<アクセス>
東急多摩川線「下丸子駅」より徒歩約10分

※受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
  • 東京本社/東京都大田区下丸子3-30-2[最寄り駅]下丸子駅

勤務時間

8:30~17:00(所定労働時間7時間30分 休憩60分)

雇用形態

正社員

試用期間:3カ月(期間中の条件に変動はありません)

給与

月給30万円~50万円
※上記は最低金額。年収及び月給は、経験・スキルを考慮の上決定
※通勤手当、時間外手当は別途支給。
賞与
年2回(6月・12月)
昇給
年1回(業績昇給)
入社時の想定年収

年収500万円~850万円

待遇・福利厚生

各種制度
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■交通費全額支給
■時間外手当全額支給
■退職金制度
■企業年金
■財形貯蓄
■社員持株会
■共済会
■教育・研修制度(スキル別、階層別など)
■育児休業(最大3年)
■育児に関する短時間勤務制度(子どもが小学校3年を修了するまで)
■保養所・スポーツ施設(体育館、テニスコートなど)
■各種社内イベント

休日・休暇

年間休日

125(年末年始、夏期に連続休暇あり)

休日・休暇

■完全週休2日制
(土・日)

■祝日休み

■年末年始休暇

■夏季休暇

■慶弔休暇

■有給休暇
※平均取得日数18.1日、平均取得率91%

■産前・産後休暇

■育児休暇
※全社平均 男性:65.8%、女性99%

■フリーバカンス制度
社員自身が1年間の中で連続した5日間の休暇を設定できる(土日と合わせると連続9日間の休暇)制度です。
■リフレッシュ休暇
勤続5年ごとに表彰が行われ、表彰者は勤続年数により3日~10日間の連続休暇と金一封からなるリフレッシュ休暇付与の対象者となります。

有給取得や育児休暇など、柔軟性や社員に配慮した制度を整備しています。

健康経営優良法人として、認定されています。

どんな部署も、チームワークを大切にしています。フランクなやりとりができるので、ご安心ください。

応募方法

応募方法

本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。

  • ※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。

  • ※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。

  • ※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。

  • ※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。

選考の流れ
  • 書類選考

  • 適性検査

  • 面接(2~3回/面接日は応相談)

  • 内定(入社日は応相談)

※dodaに登録いただいたご経歴を踏まえて書類選考をします。選考にあたってこれまでの経歴をしっかり精査したいと考えておりますので、できる限り詳しく記載いただけますと幸いです。

※面接日・入社日は相談に応じます。

※応募から内定までは約6週間を予定しています。
連絡先
キヤノン株式会社 キャリア採用担当
〒146-8501 東京都大田区下丸子3-30-2
連絡先:career_rq@mail.canon

会社概要

事業概要

■プリンティングビジネスユニット(オフィス向け複合機、レーザー・インクジェットプリンター等)
■イメージングビジネスユニット(レンズ交換式デジタルカメラ、コンパクトデジタルカメラ、ネットワークカメラ等)
■メディカルビジネスユニット(CT、超音波診断装置、MRI、眼科機器等)
■インダストリアルその他ビジネスユニット(半導体・FPD露光装置、有機ELディスプレイ製造装置等)
上記の研究開発・製造

所在地

〒146-8501
東京都大田区下丸子3-30-2

設立
1937年 8月10日
代表者
代表取締役会長兼社長 CEO 御手洗 冨士夫
従業員数
17万4762人(2024年)
市場
プライム市場
資本金
1747億6200万円(2024年12月31日現在)
売上高

4兆5098億円(2024年)
4兆1809億円(2023年)
4兆314億円(2022年)
3兆5134億円(2021年)
3兆1602億円(2020年)
3兆5933億円(2019年)

※1.ご自身で応募される際にサイト上で入力した情報は、送信ボタンを押すと求人企業の採用担当者へ直接送信されます。送信ボタンを押すことで、上記についてご本人の同意があるものとします。
※2.求人内容や応募結果についてのお問い合わせは求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでは申し込みの訂正・削除などはお受けいたしかねますので予めご了承ください。

求人詳細

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

求人コード 3013124809

関連情報

詳しい条件で求人を探す

詳細条件から探す

キヤノン株式会社【プライム市場】

安全衛生スタッフ(人事)/経験者募集/最大9連休もOK

New
正社員
上場企業

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

この求人に応募しますか?

この求人を何度も見ている方へのお知らせです

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます