株式会社エフアンドエム【スタンダード市場】
経営・バックオフィスコンサル/年休123日/土日祝休み
この求人を要約すると…
【研修&サポート充実】未経験からコンサルタントに!
【やりがい】個性や経験を存分に活かし自己成長できる
【働き方】年休123日/完休2日/残業月20h程度
募集要項
おしごと用語集仕事内容
【ご契約企業の経営をサポート】お客様に寄り添い、企業の課題解決で自身もスキルアップに繋がる!
月額3万円で約40の経営支援コンテンツが使い放題のサブスクリプションサービス<エフアンドエムクラブ>を提供している当社。
その会員企業様に対して、経営者が抱えるあらゆる課題と向き合い、当サービスのコンテンツを活用した最適な解決策の提案をお任せします。
主に、総務・労務・財務・人材育成・DX化推進のバックオフィス全般をサポート。
多種多様な業界とのかかわりを通して、会社と自身の成長を実感できます!
【 具体的には 】
定期的に会員の企業様を訪問またはオンラインにて面談し、現状の課題をヒアリングします。
個々に裁量権が与えられているので、自身でスケジュールを組みながら進めていくことが可能です。
■ご登録いただいているサービスの活用支援
■サービス活用後の状況確認(サービス利用後の変化・結果などの確認)
など、継続的にサポートします。
※1週間のクライアント面談件数(オンライン面談含む):15~20件程度
※1回あたりの面談時間:30分~1時間
【 この仕事で大切なこと 】
お客様から「○○さんは相談しやすい」 と感じてもらえる雰囲気づくりを通して、距離を縮めるところからスタートします。
簡単な日常会話をはじめ、相手に寄り添い、興味を持って話を聞きアドバイスしていくことが大切です。
【 入社後 】
1~2週間ほどの座学研修からスタート。
その後OJT研修を織り交ぜながら業務に必要な知識を習得しましょう!
マニュアルはもちろん、研修動画も用意しているため、いつでも振り返りをすることができます。
※早ければ1カ月、通常2カ月ほどで完全に独り立ちとなります。
※習得状況にあわせて研修期間延長などのサポートも行っています。
【 当社ならではの取り組み 】
当社では、自身のスキルを独り占めすることはありません。
毎月成績優秀者がノウハウをシェアする機会があり、スキルアップも見込めます。
活気があり、互いのスキルを認め、高め合える社風です。
★女性リーダー・管理職活躍中
対象となる方
【未経験OK】営業の経験やバックオフィス業務経験をお持ちの方歓迎★意欲重視の採用です。
バックオフィス業務に関わる
豊富な経験をお持ちの方は
歓迎します!
\
【求める人物像】
■人の困りごとを解決したい方
■他人軸で考え、行動できる方
■向上心を持ち続けられる方
■何事にも興味を持ち、吸収していく姿勢をお持ちの方
■一生モノのスキル・知識を身につけ成長したい方
■早期キャリアアップを目指し成長したい方
【歓迎経験】
■営業経験
■サービス業経験
■中小企業診断士
■金融機関での業務経験
■中小企業経営層に向けた営業の経験
■課題解決のための提案・実施経験
■コンサルティング業務の経験
※未経験歓迎
勤務地
下記いずれかでの勤務です。
■大阪本社/大阪府吹田市江坂町1-23-38 F&Mビル
■東京本社/東京都中央区京橋1-2-5 京橋TDビル6F
■札幌支社/北海道札幌市北区北七条西4-4-3 札幌クレストビル9F
■仙台支社/宮城県仙台市青葉区中央1-3-1 AER18F
■名古屋支社/愛知県名古屋市中村区名駅南1-21-19 名駅サウスサイドスクエア2F
■福岡支社/福岡県福岡市博多区博多駅東2-6-1 九勧筑紫通ビル10F
※受動喫煙対策:あり
- 大阪本社/大阪府吹田市江坂町1-23-38[最寄り駅]江坂駅
- 東京本社/東京都中央区京橋1-2-5[最寄り駅]京橋駅(東京都)
- 札幌支社/北海道札幌市北区北七条西4-4-3[最寄り駅]札幌駅
- 仙台支社/宮城県仙台市青葉区中央1-3-1[最寄り駅]仙台駅
- 名古屋支社/愛知県名古屋市中村区名駅南1-21-19[最寄り駅]名鉄名古屋駅
- 福岡支社/福岡県福岡市博多区博多駅東2-6-1[最寄り駅]博多駅
勤務時間
◎直行直帰も可能です(出社義務はありません)
◎リモートでの対応も可能です。
雇用形態
正社員
※試用期間:3カ月※試用期間中、待遇等は変わりません。
給与
※上記月給は経験やスキルなどを考慮の上、給与を決定します。
━━━━━━━
全社員の平均年収は843万円!
━━━━━━━
可視化された評価制度を公開しており、役職や待遇面でしっかり還元!
売上やサービスの継続率など、理解しやすい評価基準でモチベーション高く働けます。
また、毎月成績優秀者には、自身のノウハウ・技を社員に共有する機会も。
年次は関係なく、実際入社1年目の社員がこの機会を得ることもあります。
■通勤手当(月5万円まで)
■営業交通費(全額支給)
■家族手当(配偶者:月2万円/子女:1人につき月1万円)
■住宅手当(東京本社勤務/月6万6000円、大阪本社勤務/月4万4000円、名古屋支社勤務/月3万8000円、福岡支社・仙台支社・札幌支社勤務/月3万円)
■アイスクリーム手当(6月~9月[4カ月間]に支給/月5000円を支給)
年収600万円~800万円
年収1043万円(入社13年・35歳/月給57万円※賞与含む)
年収840万円(入社8年・30歳/月給43万円※賞与含む)
年収655万円(入社3年・25歳/月給34万5000円※賞与含む)
待遇・福利厚生
■退職金制度
■定期健康診断
■配偶者健康診断
■厚生年金基金
■財形貯蓄
■ストックオプション
■従業員持株会
■持株会奨励金/持株会にて当社株式を購入する費用に充当
(22歳入社60歳定年の場合:累計で1890万円の支給)
■社内サークル支援制度
(フットサル、ゴルフ、野球、バスケット、ウォーキングなどのスポーツなどのサークル活動に会社が運営費用を支給)
■育児休業・介護休業制度
■最新のITツール貸与
■MVP表彰(報奨金あり)
■優績者旅行
(オーストラリア、カナダ、ハワイなど)
■社内イベント多数(運動会、歓迎会、忘年会、新年会など)
<スキルアップ>
■資格取得支援
└中小企業診断士、社会保険労務士をはじめ、全社員が何らかの資格取得にチャレンジしています
■F&Mライブラリー
└定期購読雑誌、新刊、ベストセラー、オススメ図書など、様々なジャンルの本をいつでも自由に借りられますし、精算が可能です。
■女子会&男祭
└事業本部を超えた交流
■シャッフル&シナジーランチ
└会社主導の組み合わせメンバーでランチタイムを一緒に過ごし、シナジーを期待
■里家族
└仕事もプライベートも色々相談できる先輩が入社後2年間フォロー
■Know me会
└同じ事業本部の同僚とのコミュニケーション促進
■シューゴチーム
└同じ事業本部内のチームビルディングや組織力強化が目的
休日・休暇
123日
■完全週休2日制
(土・日)
■祝日休み
■年末年始休暇
■GW休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇
■有給休暇
(入社直後10日付与)
■産前・産後休暇
(取得実績有・復帰率100%!)
■育児休暇
(取得実績有・復帰率100%!)
■介護休暇
(取得実績あり)
■アニバーサリー休暇
■リフレッシュ休暇(最大10日)
★5日以上の連続休暇取得も可能!
メリハリをつけて働ける環境です。
入社後の具体的な流れ
バックオフィスに関わる知識と当サービスについてお教えします。
▼OJT研修
先輩のサポートを受けながら、クライアントとの面談を実施。
先輩がどのように面談しているのか、目で見て、聞いて吸収してください。
▼独り立ち
クライアントへのサポート面談を単独で行います!
\充実したフォロー体制/
一人ひとりが自信を持って独り立ちできるよう、直属の上司がロープレを実施。
すぐに自身の課題を見つけ、改善していけるため早期成長も見込めるでしょう。
また、知識を習得する研修機会を毎週設けています。
自分にない知識を習得できるため、スキルを磨き続けることが可能です。
一人ひとりに合ったキャリアを歩める
業務に主体的に取り組みながら自身のスキルも向上させ、周りのことを考えた行動ができれば、入社1~1年半後にリーダーになれるチャンスも十分あります。
もちろん、スペシャリストとして今のポジションを極めていくことも可能!
あなたらしい道を歩める職場です。
<抜群のサポート体制>
半年に1回本部との面談、月に2回1on1で業務やキャリアの困りごともヒアリングしています。
私たちのミッション
売り上げの拡大や人材の確保、従業員教育、社内規程整備、資金調達、財務体質の強化やコストダウンなど、経営に関する悩みは多岐に渡ります。
総務・労務・財務・人材育成など、後回しになりがちなバックオフィスの課題に対して、ワンストップのコンサルティングサービスを提供できるのが私たちです。
販路開拓やサービス開発など、経営者が売上規模の拡大のための仕事に専念できる環境づくりをサポートし、バックオフィスからの利益に貢献します。
相手に寄り添いながら、企業の抱える様々な問題を解決し「改善が見られた」言葉をいただけた時のやりがいはひとしお。
社員インタビュー

岡本さん
【活躍している社員の特徴は?】
経営者とのやりとりや、決算書を見ながら課題解決することから、金融業界出身者は活躍しやすいです。また「誰かの役に立ちたい」「会社に本気で貢献したい」想いを持っている方は、より活躍している傾向にあります。

岡本さん
【働くうえで大切にしてほしいことは?】
当社のサービスと自身の提案力で中小企業のバックオフィスを強化すること、そして継続的に伴走し貢献していくことが求められます。経営者の抱える課題やビジョンを正しく理解し導いてあげることが大切です。

藤田さん(人事)
【一言メッセージをお願いします!】
当社の業績は好調で4年前に売上100億円を突破し、今期は倍の200億を目指して歩み続けています。まだまだ上を目指している組織なので、現状に満足せず成長し続けたい方にとっては、非常に良い環境です。
取材レポート
社員の働き方は?
企業と求職者双方から「同社が選ばれる理由」を深堀しました
<エフアンドエムクラブ>は、現在の会員企業数は1万5000社。これまでサポートしてきた企業は累計3万社となります。同社が選ばれる理由として挙げられるのは、高額な費用をいただかずにコンサルティングできるところ。月3万円のサブスク型なので、大きな金額を中々出せない中小企業にとっては、大きな魅力を感じられるそう。
また、社員様が同社を選ばれる理由としては、圧倒的な経験を積めること。毎月50~60人の経営者とお会いしてお悩みを聞いていくため、中小企業のリアルな実態を感じられます。その課題に対して、自身の個性や経験を駆使して「何ができるか」を模索し改善していくことが、この仕事の醍醐味とも言えるでしょう。

やりがい
バックオフィスコンサルの中で、専門領域にだけ特化した企業が多いのに対して、同社は総務・労務・財務・人材育成・DXと幅広い支援ができるのは強み。そのため、幅広い知識を身につけながら、さまざまな角度からサポートしていくことで、自身の市場価値を高めることが可能です。
また、高い成長意欲を持った社員ばかりなので、刺激的な環境でスキルアップしていけます。

きびしさ
企業の経営課題のサポートをするため「企業・業界・経営者の想いなどの理解」「バックオフィスの豊富な知識」などを習得し、しっかり落とし込む大変さはあります。
お客様の課題に対して、今できる以上のことを求められることも。加えて同社は「3倍速の成長」を掲げているため、成長や数字にコミットし、成果を出していくことが求められます。
社会保険労務士などの資格を取得できる機会も。身につけたスキルは一生モノの武器になります。
分からないことは先輩や上司が徹底サポート。スキルを高め合える環境で、メキメキと成長できるでしょう。
まずは相手を深く知ることからスタート。個性や強みを活かしながら相談しやすい雰囲気を作りましょう。
応募方法
応募方法
本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。
※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。
※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。
※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。
※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。
Webエントリーによる書類審査
面接(3回)
内定
(遠方の方については往復交通費は弊社負担)
※面接・入社日はご相談に応じますので、在職中の方もお気軽にご応募ください。
※応募の秘密は厳守いたします。
〒564-0063
大阪府吹田市江坂町1-23-38 F&Mビル
MAIL:saiyo-info@fmltd.co.jp(採用担当宛)
☆メールでご連絡いただく際は「経営・バックオフィスコンサルの募集を見て」と追記いただけるとスムーズです。
会社概要
- 事業概要
■中堅中小企業向けバックオフィスコンサルティング
■中堅中小企業向け財務・補助金申請支援サービス(財務アドバイザリー)
■人事労務クラウド「オフィスステーション」シリーズ
■個人事業主及び小規模企業向け会計サービス
■会計事務所向け支援サービス
■社会保険労務士事務所向け支援サービス
■ISO・Pマーク・HACCP認証取得支援サービス
■パソコン教室
■ビジネススクール- 所在地
〒564-0063
大阪府吹田市江坂町1-23-38 F&Mビル- 設立
- 1990年 7月
- 代表者
- 代表取締役社長 森中 一郎
- 従業員数
- 812名(2025年3月末現在・単体)
- 市場
- スタンダード市場
- 資本金
- 9億8965万円(2025年3月末現在)
- 売上高
167億9794万円(2025年3月期・単体)
- 平均年齢
- 37.7歳 (2025年3月末現在)