株式会社都市設計コンサルタンツ
建築意匠設計/年収800万円可/年休127日/フレックス制
この求人を要約すると…
【設計に専念】打ち合わせ・企画から設計、監理まで☆
【フレックス制】土日祝日休み/残業月平均20時間☆
【年収アップ】転職1年以内に200万円UP例も☆
創立14年目の発展途上の設計事務所で「設計」に専念
フレックス制《11時~15時コアタイム》出退調整可
「提出物などが多く、設計に集中できていない」
「出退時間が自由であれば仕事もやりやすいのに」
「同じジャンルの建物しか設計できない」
…など、設計が好きだからこそ
本当はもっと、設計をやりたい。
有効に時間を使い、技量を高めていい仕事をしたい。
そんな想いを持った方のために、夢を実現させる環境づくりをしているのが当社です。
【POINT】
■幅広いジャンルの建物を設計
当社が手掛けるのは、商業施設やオフィス、ホテル、集合住宅などの設計。多彩なジャンルを経験し、オールマイティに担当できる設計者になれます。
■企画から竣工まで一貫して担当
クライアントとの打ち合わせや企画などの上流工程から、意匠設計、設計監理、竣工までトータルで携われます。「この部分の設計だけ」「この工程だけ」ということはありません。
■フレックス制!働きやすさも特長
11時~15時のコアタイムに対応が出来ればいいという考えで、通勤ラッシュに巻き込まれずに出社できます。
加えて、状況に合わせてリモートも実施。残業は月平均20時間と少なめです。
設計に集中し、スキルを深められる当社で、
あなたの可能性を広げませんか?
募集要項
おしごと用語集仕事内容
【RC造・S造】商業施設やオフィス、ホテル、集合住宅などの企画から意匠設計、監理まで一貫して担当。
※経験に応じ、上記業務をお任せします。
□CAD(JWW、Auto、Revit)を使って製図
□各会議の進行、議事録の作成
【 当社求人のポイント 】
■商業施設やオフィス、ホテル、物流センター、集合住宅など、あらゆるジャンル・規模の建物の建築意匠設計をお任せします。会社として、バックアップ、フォローを心掛けています。
■クライアントとの打ち合わせ・企画から、意匠設計、設計監理、竣工まで、トータルで携わり、幅広い経験を積めます。
■フレックス制。11時~15時のコアタイムを外さなければ、時間の束縛はありません
■勤務時間帯等も応相談。少数精鋭体制のため、1人ひとりが働きやすい環境を追求できます。
【 主な仕事の流れ 】
※入社時からすべての業務を担当できなくてもかまいません。あなたのできることからお任せし、独り立ちできるまでにしっかり育成します。
▼クライアントとの打ち合わせを実施
まずは建設物のイメージを擦り合わせる、打ち合わせから。
構想段階から関われるので、アイデアが活かしやすい環境です。
▼CADによる設計・製図
CAD(JWW、Auto、Revit)を使って製図を行っていきます。
周囲と連携を取りながら業務を進めていきます。
▼設計監理
並行してスケジュール・予算・品質などの管理も担当。
全体的な工程をイメージしていきます。
▼建築物の確認
現場監理は細目まで行います。
▼竣工後の各種アフターフォロー
建物が竣工した後もリフォームや修繕など、
お客さまと長くお付き合いしていきます。
現在、設計士は計5名(社内3名・社外2名)。少数精鋭の体制でそれぞれがチカラを発揮しています。男女の区別はありません。対等に活躍できる環境です。
ゼネコン設計部、ディベロッパー企画部の経験者も在籍しているため、設計のみならず幅広い分野で活躍できる環境です。
対象となる方
【チーフ】一級建築士資格者◇経験5年以上(RC造S造) 【アシスタント】3年以上の経験者
《チーフ》
■一級建築士をお持ちの方。
■設計の実務経験5年以上の方(建物のジャンル不問)
《アシスタント》
■CAD(Jw_cadまたはAutoCAD)による図面作成の3年以上の経験
【こんな方を歓迎します】
■物件担当者としての経験をお持ちの方
■周囲とのコミュニケーションを大切にしながら設計に取り組める方
■具体的な目標やビジョンを持って仕事と向き合える方
■鉄筋コンクリート造(RC造)鉄骨造(S造)の建築物の設計経験をお持ちの方
■設計アシスタントの経験がある方(設計アシスタントからスタート希望の場合)
※学歴不問
選考のポイント
また、業界未経験の方(設計事務所経験をお持ちの方だけでなく、ゼネコンやディベロッパーで活躍されていた方)も歓迎します。
勤務地
★複数の駅からほど近く、周辺には有名なビルも立ち並んでいるのでロケーションも抜群です。
★少数精鋭の当社では、1人ひとりにゆとりのあるスペースを確保。快適に働ける環境づくりに注力しています。
【勤務地詳細】
本社:東京都千代田区岩本町2-6-12 曙ビル401
<アクセス>
■都営新宿線「岩本町駅」徒歩3分
■各線「神田駅」徒歩7分
■日比谷線「小伝馬町駅」徒歩5分
■総武快速線「新日本橋駅」徒歩8分
出社日や時間などは裁量のもと調整可能です。
※経験・スキルや、担当案件により異なる場合があります。
※状況によってはリモートワーク時に使用するPCを支給(貸与)。Teamsを使って情報やデータの共有を行います。
- 本社/東京都千代田区岩本町2-6-12 曙ビル401[最寄り駅]岩本町駅
勤務時間
◎標準的な勤務例/10:00~18:30(所定労働時間7時間30分/休憩60分)
・フレキシブルタイム/08:00~15:30、11:00~19:30
・コアタイム/11:00~15:00
【勤務時間はご相談に応じます】
少数精鋭体制だから、一人ひとりの働きやすさを大切にできるのも当社の魅力。
たとえば、「朝早く出勤して、夜は早めに退勤したい」といった場合は、個別にご相談に応じます。
雇用形態
正社員
試用期間3~5カ月※試用期間中の給与は「給与」欄をご覧ください。給与以外の待遇に差異はありません。
給与
《アシスタント》年俸450万円~550万円。
※年俸額は、経験・スキルを考慮の上、当社規定により決定します。
※年俸を12分割して1/12を月々支給します。
【試用期間中の給与】
本採用時の給与の70%
◇チーフ月給35万円以上
◇アシスタント月給26万2500円以上
を支給
【年収が200万円UPしたメンバーも!】
年齢や入社年次等に関係なく、実力を正当に評価する当社。
実際、当社に入社して、1以内に年収が200万円UPしたメンバーもいます。
年収600万円~800万円/建築意匠設計
年収450万円~550万円/設計アシスタント
■年俸650万円(32歳・入社3年目/設計担当)
待遇・福利厚生
■交通費支給(上限月4万円)
■退職金制度
■資格手当 一級建築士(1万円)、二級建築士(5千円)
■役職手当
■出張手当
■家族手当
■扶養手当
■服装自由
■フレックス制度
■リモートワーク/テレワーク制度
■リモートワーク時のPC支給(貸与)
休日・休暇
127日
■完全週休2日制
(土・日)
■祝日休み
■年末年始休暇
(6日~8日)
■GW休暇
■夏季休暇
(7月15日~9月15日の間の4日間での選択が可能)
■慶弔休暇
■有給休暇
※5日以上の連続休暇取得も可能です。
当社の強み、特徴
クライアントの事業(メーカー様、外資ファンド、デベロッパー等)の事業サポートします。
まだまだ小さな会社なので、会社判断により年齢や社歴に関係なく正当に実力・実績を評価。早い段階でコアメンバーとしても活躍可能です。
転職して1年以内に年収が200%UPしたメンバーもいるなど、大幅な収入UPも見込めます。
「視野が大きく、広い世界観を持った方」「技術力とコミュニケーション力の向上に熱意のある方」を求めています。長期的な自分磨きを目指しましょう。
社員インタビュー
Sさん
入社3年目・32歳/前職:ゼネコン
残業が少なく、1日30分~1時間程度に抑えられています。家に帰って一級建築士の勉強をする時間がしっかり取れるのが嬉しいですね。有給休暇も取りやすく、働きやすい環境だと感じています。
石丸さん
代表取締役
創立14年目の発展途上の設計事務所です。 まだまだ組織として形にはなっていません。あなたの意見、発想を提案してください。一緒に働きやすい環境づくりをしながら会社を築いて頂ける方も歓迎いたします☆
取材レポート
社員の働き方は?
設計者としての想いを叶えられる環境☆
2年前に入社した、32歳のSさん。新卒で入った前の職場は、設計を行いたくて入ったものの、資料のチェックや内覧の対応など、設計以外のタスクが多かったといいます。
「もっと設計に集中したい」。それが、Sさんの転職理由でした。また、より働きやすい環境で活躍したいという考えもあったそうです。
同社に入社後、商業施設の設計を企画から担当。クライアントの生の声を聞き、設計図に落とし込む作業は初めてだったとのこと。大きなやりがいと、設計担当としての成長を実感しています。
残業が少なく、朝もゆっくり出社できる環境も気に入っているそうです。納得の環境で、今後も成長を続けていくことでしょう。

やりがい
■幅広い建物のジャンルを担当
同社は「マンションだけ」「商業施設だけ」とジャンルを区切っていません。多彩な建物の設計を経験しながら、オールマイティに活躍できる人材に成長できるでしょう。
■関わる工程の幅も広い
建物のジャンルだけでなく、関わる工程も幅広いことも特長です。打ち合わせや企画、意匠設計、設計監理、竣工までトータルに携わる分、竣工時のやりがい・達成感はひとしおです。

きびしさ
■前向きに知識を身につけて
設計する建物のジャンルや工程が幅広い分、用途に応じた法律の知識や、工程ごとのスキルも習得する必要があります。最初から全てを身につける必要はありませんが、前向きな姿勢が大事です。
■困ったら先輩を頼って
取引があるのは大手企業がほとんど。そのため、ハイレベルな要求も多いそうです。ただ、会社としてバックアップしているとのこと。まずはベテランの先輩を頼りましょう。
一級建築士資格をお持ちの方は優遇。ベテランの先輩と一緒に、幅広く経験できる環境です。
一級建築士の取得を目指している実務経験者や「アシスタントから始めたい」という方も歓迎します。
業務が完了していれば定時退勤可能。コアタイムに稼働が出来ていれば出社時間も自由です。
応募方法
応募方法
本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。
※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。
※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。
※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。
※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。
Webエントリーシートによる書類選考
面接(1~2回)
内定
下記「応募する」をクリックしてください。
▼
【書類選考】
お送りいただいた応募データをもとに書類選考します。
通過された方のみ、追って次のステップのご連絡をいたします。
※面接では、ご自身が過去に手掛けられた設計資料をご持参ください。
※面接時に、CADテストを実施する場合があります。
■面接日、入社日等はご相談に応じます。
■在職中の方もお気軽にお問い合せください。
■応募~内定までは2週間程度を予定しています/入社期間は1カ月~10カ月以内で調整してください。
■ご応募の際は、必要な情報を詳しくご入力ください。
■応募書類は返却致しませんのでご了承ください。
〒101-0032
東京都千代田区岩本町2-6-12 曙ビル401
E-mail: hello-toshi@11toshi.co.jp/採用担当
会社概要
- 事業概要
一級建築士事務所(意匠設計)
商業ビル、オフィスビル、ホテル、ロジスティックセンター
物流センター、共同住宅の設計- 所在地
〒101-0032
東京都千代田区岩本町2-6-12 曙ビル401- 設立
- 2011年 9月
- 代表者
- 代表取締役 石丸 善章
- 従業員数
- 7名(外部社員を含む)
- 資本金
- 1000万円
- 企業URL
http://11toshi.co.jp