株式会社太陽油化
営業事務スタッフ/年間休日129日/賞与年3回/土日祝休
この求人を要約すると…
【事業】創業60年超/廃油リサイクル事業
【働きやすさ】年休129日/土日祝休/残業月20H
【未経験歓迎】知識習得は入社後でOK/マニュアル有
「チームを円滑に動かす中心人物」「縁の下の力持ち」
ピンと来た方は当社へ!安定環境で活躍する営業事務職
\\ここがポイント!//
■完全週休二日制/年間休日129日
■賞与最大年3回
■引越補助金で遠方からの入社も支援!
■創業60年超の安定企業!
<環境にやさしい再生燃料の提供>
今回募集するオイルリサイクル事業部では使用済みの「廃油」を回収・精製し、アップサイクルによって生まれる『エシカル重油(再生燃料)』の販売を行っています。
従来の石油燃料に比べてCO2排出量が少なく、環境に配慮した次世代エネルギーとして注目を集めています。
<未経験から営業事務にチャレンジ>
資料作成や伝票処理・ご依頼の受付などの営業事務を通じて、チームのサポートをしていただきます。
営業事務や業界の経験がなくても大丈夫。イチからしっかり教えていく体制があるので、安心してスタートできます。
「人の役に立ちたい」「営業事務に挑戦してみたい」という方にぴったりのお仕事です。
あなたの新しい一歩を、ここから始めてみませんか?
募集要項
おしごと用語集仕事内容
【業歴60年の安定基盤/オイルリサイクル事業を支える】営業事務でのサポートなどをお任せします。
【具体的な仕事内容】
以下のような事務業務をお任せします!
◆伝票整理
カーディーラー、ガソリンスタンド、整備工場、製造工場等、様々な業界のお客様と取引のある弊社では、日々多種多様な伝票が発生します。
一つ一つの数字の間違いなどが無いかしっかりチェックし、チームで協力して処理を行います。
・データ入力、各種情報の整理
・お取引先との電話/メール対応
・資料作成・文書管理
・来客時の受付および対応
・郵送物の仕分け、発送業務 など
◆業務は基本から丁寧にお教えするため、営業事務職が初めての方も安心です。
【入社後の流れ】
入社時に基礎的な知識や社内規則などについて学んでいただきます。
業務に関しては、マニュアルを完備。わからないことはいつでも確認できるほか、周囲にも気軽に相談することができます。
30代を中心に、中途や未経験で入社した社員も活躍中!
適度にコミュニケーションを取りながら、穏やかな雰囲気で働ける職場です。
対象となる方
【未経験歓迎・学歴不問】周囲と協力して営業事務業務に取り組みたい方大歓迎!
■普通自動車免許(AT限定可)をお持ちの方
(社外への書類提出などで社用車を運転する場合があります)
【歓迎条件】
■建設業界の経験をお持ちの方
■コツコツと正確に処理を行う仕事に取り組みたい方
■数字に向き合うのが得意な方
■社内外と連携をして橋渡しを担う働き方をしたい方
■コミュニケーションスキルを活かして働きたい方
■PCの基本的な操作ができる方(Excelなど)
■エコロジー、リサイクルなど環境分野の事業に関心のある方
勤務地
本社:東京都板橋区三園2-12-2
<アクセス>
都営三田線「西高島平駅」より徒歩8分
※受動喫煙防止対策:有(オフィス禁煙)
- 東京都板橋区三園2-12-2[最寄り駅]西高島平駅
勤務時間
雇用形態
正社員
試用期間3カ月※労働条件は本採用と同様
給与
※経験能力を考慮し優遇します。
※10年以上支給実績有
※入社2年目以降支給
年収327万円~423万円
年収400万円/入社2年目
年収530万円/入社5年目
年収630万円/入社10年目
待遇・福利厚生
■交通費支給(月7400円~実費支給)
■残業代全額支給
■家族手当:一人当たり月5000円/扶養4名まで
■資格手当:以下の資格をお持ちの場合支給
・危険物取扱者(乙四):月2万円
・危険物取扱者(甲種):月2万5000円
■乗務手当:社内運転テスト合格後、手当が出ます
・第一種普通自動車免許:月1万円
・準中型運転免許:月2万円
・中型運転免許:月3万円
■住宅手当:社会人3年目までが対象
■引越補助金(U・Iターン支援)
・通勤30分圏内への引越:10万円支給
・通勤15分圏内への引越:20万円支給
■禁煙手当:禁煙者に月5000円の手当てが出ます
■退職金制度(勤続3年以上)
■資格取得支援制度
■時短勤務制度あり
休日・休暇
129日
■完全週休2日制
(土日)
■祝日休み
■年末年始休暇
(5日間)
■夏季休暇
(4日間)
■慶弔休暇
■有給休暇
■産前・産後休暇
※取得実績有
■育児休暇
※男女ともに取得実績有
■介護休暇
社員インタビュー

Oさん
入社8年目
お客様と会社、営業スタッフと作業スタッフ、それぞれの間に立ちながら業務を進めていく大事なポジションです。コツコツ経験を積み上げて、できる仕事が一つずつ増えていくことが楽しく、やりがいに繋がっています。

(続き)
お客様の一次対応をこなしていく中で自らの成長を感じる瞬間はとても嬉しいですし、特に「〇〇さんにお願いしたいのですが」と、お客様に自分の名前を憶えていただけた時は、役に立てている実感がとても高まります。
取材レポート
会社・事業の優位性は?
廃油再生を通じて企業や環境に貢献!
今からおよそ60年前に創業した同社の
歴史は、廃油回収事業からスタートしました。
以来、リサイクル事業に取り組み続け
排水処理施設等のメンテナンスや
一般廃棄物処理などの環境ソリューションを
多角的に展開しています。
今回の配属先となるオイルリサイクル事業部は
廃油再生事業者というブランド力や
企業のコスト低減、環境保全に
貢献できる強みを持ち、6000社を超える
お客さまとお取引があります。
安定した営業基盤と、社会貢献性を有する
同社の原点にして最大の基幹事業を
営業事務から支える――。
そんな存在を目指してみてはいかがでしょう。

やりがい
お客さま・営業スタッフ・作業スタッフの三者間に立ち仕事を行うため、それぞれから感謝される、頼りにされるやりがいがあります。一方で数字や書類と向き合う仕事でもあるので、コツコツと物事に取り組みたい方は面白さを実感しながら活躍ができるでしょう。

きびしさ
金額など一つひとつを丁寧に確認しつつ効率的に数をこなす正確さとある程度のスピード感が大切な仕事です。周囲との連携が欠かせないポジションですので、報連相の徹底などコミュニケーションを大切に仕事を進める意識を持っていきましょう。
社内には飲み放題の自動販売機や居心地のよいラウンジなど充実した設備・環境をご用意しています。
当社の象徴である黄色と赤の作業車!作業スタッフはこの作業車で現場に向かっています!
専門的な器具を揃えたジムやボルダリングウォールもあり、体を動かしてリフレッシュができます!
応募方法
応募方法
本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。
※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。
※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。
※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。
※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。
書類選考
適性検査+一次面接
最終面接(対面)
内定
※一次面接は対面もしくはオンラインで実施します。
東京都板橋区三園2-12-2
株式会社太陽油化
TEL:03-3938-0022/採用担当 宛
会社概要
- 事業概要
■エシカル重油 製造・販売
■産業廃棄物収集運搬・処分
■特別管理産業廃棄物収集運搬・処分
■一般廃棄物処分(汚泥)
■危険物施設メンテナンス
■排水処理施設メンテナンス
■バクテリア製剤 製造・販売- 所在地
〒175-0091
東京都板橋区三園2-12-2- 設立
- 1970年 9月28日
- 代表者
- 代表取締役 石田 太平
- 従業員数
- 125名
- 資本金
- 3000万円