株式会社Tixplus(エムアップホールディングスグループ)
チケットディレクター/未経験歓迎/年休121日
この求人を要約すると…
【未経験OK】有名アーティストの音楽ライブを支える
【上場企業グループ】エンタメ分野の多彩な事業を展開
【完全週休2日】フレックスタイム/転勤なし
募集要項
おしごと用語集仕事内容
チケットディレクター/自社電子チケットサービス「チケプラ」のディレクション業務
導入アーティスト例:あいみょん、UVERworld、Official髭男dism、コブクロ、サカナクション、Mrs. GREEN APPLE など
▼ チケットディレクターってどんな仕事?
チケットディレクターのミッションは、ライブ主催者への企画提案から、チケットの受付、ライブ当日の入場までのステップをスムーズに進行させること。
有名アーティストの全国アリーナツアーやドーム公演を、自社電子チケットサービス「チケプラ」を通じてサポートします!
1.担当案件の決定
上司が割り振りますが、希望の案件があれば手を挙げてください。好きなエンタメに関われるチャンスがあるかも!
2.主催者との打ち合わせ
最高のライブ体験を作り上げるために、スケジュールや販売枚数、チケットデザインについて意見を出し合います。
3.電子チケット発券までの準備
先行販売、抽選、当選発表、入金、席の割り当てなど。
Excelでデータを確認しつつ、エンジニアや協力会社と連携し、スムーズに進行できるよう細心の注意を払います。
4.ライブ当日
ライブの規模はホールからドーム、さらにフェスまでさまざま。大規模ライブでは、電子チケットに関するトラブルに備え、現場に足を運ぶこともあります。
「電子チケットが表示されない」「分配の方法がわからない」といったお困りのお客様をサポートし、スムーズな入場を実現します。
▼ここがポイント!
計画立案からライブ当日まで、3カ月~半年程度の期間をかけて準備を進めます。
アーティスト事務所や、ライブ制作会社など、さまざまな人々と連携するので、コミュニケーションスキルを存分に活かせます!
▼さまざまな企画も
電子チケットを開くと、その日のセットリストが確認できたり、ツアーごとに押印スタンプが変わっていたり...
こうした楽しみのひとつを考えるのも、チケットディレクターの重要な役割です。
ファンの「あったらいいな」をあなたのアイデアで実現しましょう!
20代・30代が中心に活躍する当社。入社後はチームの先輩社員がそばにつき、手厚く成長ををサポートします。
対象となる方
【未経験OK ・学歴不問】基本的なPCスキルがあればOK◆音楽、エンタメの仕事に携わりたい方必見!
■未経験歓迎
【こんな方を歓迎します!】
□主体的に仕事に取り組み、自分の言葉や考えを発信できる方
□周囲と円滑にコミュニケーションを取れる方
□マルチタスクで様々な仕事を進めることが好きな方
□法人営業・ディレクション・マネジメント経験をお持ちの方
□音楽やライブ、エンターテインメントが好き!という方
先輩社員の前職はカスタマーサポート、印刷会社の店舗スタッフ、球団職員などさまざま。「好きな音楽関係の仕事にチャレンジしたい!」と未経験から入社した社員もいます。
選考のポイント
勤務地
東京都渋谷区渋谷3-12-18 渋谷南東急ビル 5階
[交通アクセス]
・JR渋谷駅 新南口より徒歩5分
・東急東横線・田園都市線 渋谷駅 C1出口より徒歩5分
・東京メトロ 半蔵門線・副都心線 渋谷駅 C1出口より徒歩5分
・東京メトロ 銀座線 渋谷駅 東口より徒歩10分
★基本はオフィスに出社して業務を行います。ただし状況に応じて勤務できるよう、リモートワーク制度も取り入れています。
※受動喫煙対策:オフィス内分煙(屋内喫煙可能場所あり)
- 本社/東京都渋谷区渋谷3-12-18 渋谷南東急ビル 5階[最寄り駅]渋谷駅
勤務時間
フレキシブルタイム/8:00~11:00、16:00~22:00
コアタイム/11:00~16:00
標準的な勤務例/10:00~19:00
★イベントが盛んになるタイミングが繁忙期となりますが、
それ以外の時期であればフレックスタイム制で早めの退社も可能です!
【ある1日の流れ】
10:00 出社・メールチェックと資料作成
10:30 会議でタスクとスケジュール確認
10:45 デザイナーとチケットデザインの打ち合わせ
11:30 協力会社などへの指示出し
13:30 遅めの昼休みでゆったりランチ
14:30 担当ライブのチケット受付・抽選状況チェック
16:00 ライブ会場に。事務所の方やライブ制作担当とのご挨拶などからも情報収集
19:30 お客様の入場を見届けたら退勤
雇用形態
正社員
※試用期間3カ月※試用期間中の給与・待遇に変動なし
給与
※12分割して1/12(月額25万円~月額58万3333円)を月々支給
※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず30時間分を、4万7468円~11万759円支給
上記を超える時間外労働分は追加で支給
■時間外手当(固定残業代超過分を支給)
■出張手当
■子ども手当(お子様の誕生月に支給)
■親孝行手当(社員の誕生月に支給)
年収300万円~700万円
年収520万円(30代ディレクター)
年収430万円(20代ディレクター)
待遇・福利厚生
■髪型・ネイル・服装自由
■慶弔見舞金制度
■従業員持株会
■社内外研修制度
ALL DIFFERENTの研修を全額会社負担で受講可能!
■社内休憩室(カフェ)完備
■関東ITソフトウェア健康保険組合加入
■健康診断・各種ワクチン接種
手がけた案件数や発行枚数などの数値面と、進行能力や取り組む姿勢など、定量・定性面の両方から評価を行います。案件の規模を問わず仕事を獲得し、安定して進行できる方が評価されます。
組織拡大が進んでおり、チームをまとめるリーダーポジションも目指しやすいタイミングです。また、チケットディレクターを経験してからサービスの企画開発ディレクター業務やマーケティング業務にチャレンジするなど、キャリアの可能性が広がっています。
休日・休暇
121日以上
■完全週休2日制
(土・日)
■祝日休み
■年末年始休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇
■有給休暇
■産前・産後休暇
※取得実績あり
■育児休暇
※取得実績あり
エンタメ好きが多く集まっているので「ライブに行くので半休取ります!」と有休を活用している社員も多数。会社としても取得を推奨しているので、気軽に取得していただけます。公休と組み合わせて5日以上の連休取得も可能です!
音楽を中心としたエンタメ×ITサービス
また、「デジタルエンタメコンテンツ」「デジタルカードコレクション」「ライブ配信」など、多彩なサービスを運営しています。音楽以外にも舞台やスポーツなど幅広いシーンでサービスを提供し、ファンの体験のアップデートに取り組んでいます。
多彩なエンタメ事業を展開する企業グループ
<グループ企業>
株式会社エムアップホールディングス
株式会社Fanplus
株式会社Dear U plus
株式会社VR MODE
株式会社Creative Plus
株式会社THE STAR JAPAN
株式会社Roen Japan
社員インタビュー

Sさん
チケット事業部
社内外のさまざまな人や組織と関わる仕事なので、複数のタスクを進行できる方であれば、エンタメ分野に関する特別な知識は不要。案件を経験するうちに、幅広いスキルを身につけられるチャンスがありますよ。

Sさん
チケット事業部
アーティスト同士のつながりが深いエンタメ業界。一つの成功事例が新しいアーティストからの依頼につながることもあり、ディレクターの役割は重要です。アイデアと意欲しだいで、大きな実績につながります。
取材レポート
会社・事業の優位性は?
多彩なサービスを駆使してつくる、これからのエンタメ
さまざまな分野で利用が進む電子チケットサービス。同社はその中でもチケット公式リセールなど、不正転売対策につながるサービスに取り組む姿勢が高く評価され、さまざまなメジャーアーティストのチケットサービスを担ってきました。累計1,000組以上のアーティスト、8,000以上の公演を支えるまでに成長してきた同社ですが、演劇などのステージやスポーツなど新しい分野での導入が進み、成長の本番はこれからです。
そんな同社のチケットディレクターは裁量を持って取り組めるポジションでもあるとのこと。アーティストとファンをつなぐ仕事を通して、ビジネスパーソンとしても大きく成長できるはずです!

やりがい
アーティスト事務所やイベント制作会社、FCなどさまざまな人や組織と共に、ライブイベントの新しい可能性を広げるチャレンジができるのが同社の魅力です。
不正転売を防ぐことはもちろん、よりよいライブ体験のために、チケットの側面からファンの体験をアップデートしていくポジションです。「エンタメや音楽の仕事に携わってみたい」という方なら、高いモチベーションで業務に取り組めるでしょう。

きびしさ
華やかなイメージを持たれることが多いエンタメ業界ですが、チケットサービスでは地道に取り組む姿勢が大切です。表記ミスやスケジュール等の漏れがないかなど、正確性をもって業務を進めていきます。
売上などの数値やWebサイトへの反応、ファンからの反応にダイレクトに触れることも多いポジションです。手がけた仕事の成果に向き合い、失敗があっても改善につなげていくポジティブな姿勢が求められるでしょう。
エンタメ好きな社員も多い同社。好きなアーティストの話で盛り上がることも!
この仕事の一番のポイントは人間力!そんな環境だからこそ、頼りになる先輩がたくさんいます!
ファン目線も、ディレクターとしての冷静な視点も、その両方があなたの武器になります!
応募方法
応募方法
本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。
※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。
※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。
※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。
※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。
WEB履歴書による書類選考
面接(2~3回)※対面にて実施
★内定★おめでとうございます!
■面接は対面にて行います。遠方の方のみ、一次面接に限りオンライン面接が可能です。
■二次面接の前に、適性検査を実施します。
■面接日/入社日は希望を考慮します。就業中の方もお気軽にご相談ください。
■応募から1カ月以内の入社が可能です。
★ミスマッチのない転職にしていただきたいので、気になることや不安なことは選考の過程で遠慮なくご質問ください。あなたの「人柄」や「価値観や考え方」を知ることを大切にしています。
株式会社Tixplus
recruit@tixplus.co.jp/採用担当
会社概要
- 事業概要
【電子チケット事業】
電子チケットに関連したシステムの開発、各種サービスの提供ならびに運営
【アプリ事業】
プロスポーツチームのファンエンゲージメントを高めることを目的としたアプリや関連する各種サービスの提供ならびに運営- 所在地
〒150-0002
東京都渋谷区渋谷3-12-18 渋谷南東急ビル 5階- 設立
- 2018年 12月
- 代表者
- 代表取締役 池田 宗多朗
- 従業員数
- 121名 ※アルバイト含む(2025年6月1日時点)
- 資本金
- 1億1,427万円(2024年3月末時点)
- 平均年齢
- 34歳