株式会社京王エージェンシー(京王電鉄グループ)
自社所有媒体のOOH営業/年間休日122日/フレックスタイム
この求人を要約すると…
商材はエリア最大級の規模を誇る屋外ビジョン
これから会社の軸となる新事業の中核として活躍
フレックスタイムや在宅勤務など働き方の自由度大
目指すは日本一発信力のある媒体社。
担当は屋外デジタルメディアという新たな事業領域。
京王沿線の交通広告メディアの管理運営や販売を行っていた当社ですが、そのノウハウを活かし、屋外デジタルメディアという新たな事業に踏み出しました。
昨年は『KEIO MIRARERU VISION 渋谷メガウォール』、今年は『KEIO MIRARERU VISION 秋葉原ワイドウォール135°』を開発&リリース。第三弾以降も続々開発予定です。
発信力が高いメディアとして社内外での注目度も高く、会社としても中長期的な計画を立てており、特に力を入れている事業のひとつとなります。この求人をご覧の方の中にも、渋谷や秋葉原で目にしたことがある方がいるかもしれません。
この自社所有の屋外媒体が、あなたの商材。働き方の自由度も高く、裁量を持って仕事をすることが可能。営業活動はもちろん、一部開発業務にも携わっていただきます。
京王電鉄グループの安定性、働きやすい環境、特長的な商材など、多くの強みを持つ当社で、あなたの経験を存分に活かしてください!
募集要項
おしごと用語集仕事内容
【裁量大】広告代理店や一般企業を対象とした、屋外デジタルメディアの営業活動をお任せします。
【具体的には】
■メディアオーナーとしての広告代理店への営業
■既存顧客への直販営業
■新規顧客の開拓営業
■販促プランの立案
■新規媒体開発の補助
※ほか付随する業務も行っていただきます
【評価体制】
数字だけでなく、行動なども総合的に評価し、給与やキャリアに反映。なお、目標は部署単位で設定しており、個人目標は設定していません。
まずはメンバークラスまたはサブマネージャーとしてご活躍いただきますが、その後は実績次第で課長や部長といった役職へ昇格していきます。
※部長の上は役員クラスとなります
\成果を上げやすい理由/
★特長的な商材
好立地にある高精細LEDを使用した大型屋外ビジョン「KEIO MIRARERU VISION」が、あなたの商材。現在は渋谷と秋葉原に設置されており、SNS世代や観光客へ大きな影響を与えています。第三弾も開発予定!
・KEIO MIRARERU VISION 渋谷メガウォール
┗道玄坂と文化村通りの交差点に設置されています
・KEIO MIRARERU VISION 秋葉原ワイドウォール135°
┗JR秋葉原駅電気街口改札から、徒歩約2分の中央通りに面したビルに設置されています
★裁量が大きい
商材が自社媒体となるため、メディアプランにおいてある程度調整が可能。直行直帰や在宅勤務など働き方も自由度が高く、効率的に動くことが可能です。
■本部長1名/部長2名/副部長1名/課長1名/課長代理2名
※会社全体では約250名が在籍
配属先は3部門から成る媒体社機能を持つ組織です。既存事業である京王線の交通広告の管理・運営に加え、今後は屋外デジタルメディアの開発、その編成や配信などの運用に注力していく予定です。
対象となる方
【学歴不問】広告業界での営業経験をお持ちの方(3年以上目安)/屋外広告やWeb媒体の経験者は尚歓迎
■媒体の営業経験をお持ちの方
■新しいことに前向きにチャレンジできる方
■自主的に行動できる方
■Web広告などのデジタル広告に知見のある方
■周りとのコミュニケーションを大切にできる方
■チームワークを重視できる方
■自分の手で事業を大きくしていくやりがいを感じたい方
■裁量を持って働きたい方
※第二新卒、社会人経験10年以上の方も歓迎
勤務地
★フリーアドレス制
★在宅勤務(テレワーク)あり
★服装ビジネスカジュアル可
<住所>
東京都新宿区西新宿2丁目4番1号 新宿NSビル23階
<アクセス>
京王線・JR線・小田急線・丸の内線「新宿駅」から徒歩7分、大江戸線「都庁前駅」から徒歩3分
※社内禁煙、同一ビル内に喫煙所あり
- 本社/東京都新宿区西新宿2丁目4番1号 新宿NSビル23階[最寄り駅]都庁前駅
勤務時間
1日の標準労働時間8時間
※フレキシブルタイム・コアタイムなし・中抜け可
※9:30~18:30(休憩1時間含む)で勤務しているメンバーが多いです!
雇用形態
正社員
試用期間3カ月(期間中の待遇変動なし)給与
※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず13.5時間~16.9時間分を、一律月3万円支給
上記を超える時間外労働分は追加で支給
※基本給ごとに固定残業時間・固定残業代金額が定まっています
年収430万円~550万円
待遇・福利厚生
■京王グループ共済組合加入(各種給付金[結婚祝金、出産祝金、入学祝金、医療金、葬祭見舞金など]、旅行補助金や全国各地の提携保養所の割引など)
■京王グループ優待制度(京王グループが経営するホテル・店舗・スポーツ施設等での利用割引)
■株式会社リロクラブが運営する福利厚生倶楽部に加入
■産休制度(産前6週間、産後8週間)
■育児休職制度(子が2歳に達する日まで)
■育児時短勤務制度(小学校4年生以内の子で1日につき最大2時間まで短縮)
■介護休職制度(被介護者1人につき3回まで、通算して1年以内)
■自己啓発支援制度(会社が推奨する通信教育を修了した際、奨励金として受講料の50%を支給)
■永年勤続表彰制度(勤続15年・25年)
■各種研修制度
■資格取得支援制度
■退職金制度
■定期健康診断(年1回)
■PC・社用携帯貸与
■インフルエンザ予防接種
■京王グループ従業員持株会
休日・休暇
122日
■完全週休2日制
(土日)
■祝日休み
■年末年始休暇
■慶弔休暇
■有給休暇
■産前・産後休暇
■介護休暇
■年次有給休暇(1年目11日、2年目12日、3年目14日、4年目16日、5年目18日、6年目以降20日)
※平均取得率61.8%
※半日休暇制度あり
■保存年次有給休暇
※保存年次有給休暇とは2年の有効期間を経過し、消滅してしまう年次有給休暇について、40日を限度に保存でき、入学式・卒業式などへの参加、社員の個人的な記念日、入院などに行使できる有給休暇
社員インタビュー

Hさん
事業部長
楽しいことも、大変なこともたくさんありますが、決して一人ではありません。会社規模も関係していますが、一致団結して目標を達成しようという風土があり、それが働きやすさにもつながっています。

Kさん
人事
面接ではどんな経験を積み、どう働いていたかなどを伺い、コミュニケーション能力や論理的思考力・説明力を確認しています。あくまで基本的な質問をベースに、適性を確認するといった形で進めています。

Oさん
人事
まだ取り組み始めたばかりの事業となるため、今回入社される方は事業の成長と自身の成長の両方を感じられると思います。自分の可能性を広げてみたい、挑戦をしてみたいといった方は、ぜひ飛び込んできてください。
取材レポート
社員の働き方は?
営業が成果を上げやすい、自由度の高い環境。
同社で注目したいのは、その働き方。勤務はコアタイムがないフレックスタイム制で、定められた労働時間さえクリアしていれば、早上がりも可能とのこと(中抜けもOK)。直行直帰や在宅勤務も対応しており、自分の生活に負担をかけることなく働けます。
年休122日、土日祝休み、残業は少なめと基本的な待遇も充実。福利厚生もグループ独自のものを揃えています。
また、新入社員の歓迎会を行うなど、社員同士の交流も大切にしており人間関係も良好。この仲の良さがチームワークにもつながっています。
余計なしがらみなく働ける同社の環境は、非常に嬉しいものではないでしょうか。

やりがい
営業の裁量が大きく、自分の考えを活かしながら営業活動ができる点が魅力。もちろん自分ですべてを決めなくてはいけないという訳ではなく、先輩や上司など頼れる先はたくさんあります。入社歴が浅い方にも仕事を任せるという風土もあるため、挑戦を通じて営業として成長していくこともできます。商材がエリア最大級のデジタル屋外広告となるため、仕事の規模感が大きいこともポイントです。

きびしさ
今回の配属先は、会社としても計画上重要な位置にある事業部。そのため営業にかかる期待も大きく、人によってはプレッシャーを感じることも。営業である以上数字を求められることは当然ですが、成果を上げればしっかり評価されますので、経験を活かし「自分が事業を大きくしていく」くらいの気持ちで仕事に取り組んでいきましょう。
当社は新宿・渋谷の2大拠点を持つ、京王電鉄グループの総合広告代理店です。
趣味の合う社員同士で部活動を行ったり、競馬に行くといった交流もあります。
オフィスは東京都庁に隣接したビル内。広々とした空間で、快適に仕事ができます。
応募方法
応募方法
本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。
※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。
※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。
※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。
※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。
Web書類選考
一次面接(オンライン可)
適性検査(性格判断テスト)
最終面接
※面接・入社日はご相談に応じます。在職中の方もお気軽にご応募ください。
※応募~入社までは約1~2カ月を予定しております。
〒163-0867
東京都新宿区西新宿2-4-1 新宿NSビル23階
株式会社京王エージェンシー 人事部 中途採用係
TEL:03-3348-8610
会社概要
- 事業概要
1.総合広告業
2.サイン&スペースデザイン
3.媒体管理業務:京王・井の頭線/多摩モノレール/京王電鉄バスグループ/味の素スタジアム広告看板/フレンテ新宿屋外広告/新宿WEバス
4.その他- 所在地
〒163-0867
東京都新宿区西新宿2丁目4番1号 新宿NSビル23階- 設立
- 1986年
- 代表者
- 代表取締役社長 中瀨 真実
- 従業員数
- 244名(2025年3月現在、アルバイト含む)
- 資本金
- 240百万円
- 平均年齢
- 41歳