掲載予定期間:2025/7/28(月)~2025/10/26(日)更新日:2025/7/28(月)

グランド産業株式会社

軽仮設(仮設フェンス・ハウス)施工スタッフ/月給37万円~

New
正社員
転勤なし
5名以上採用
職種未経験歓迎
業種未経験歓迎
Check!

この求人を要約すると

【高収入を実現】20代前半で年収500万以上

【安定・成長企業】創業48年/25年連続増収

【未経験歓迎】未経験者でも月給37万円スタート

求人詳細

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

高収入が叶い、安定企業で末長く働けます。
新事業所開設・新施工チーム発足のための新規募集

当社は首都圏を中心に、東北・中部・関西地方の建設現場や住宅建築現場向け仮設資材のレンタル業を行っています。
従来、当社は「一人親方」(業務委託)に幅広い商材の設置等を一任していましたが、今回募集するのは、「正社員」。保険完備はもちろん、高騰する資材調達費や燃料費なども当社負担、一人親方には必要なインボイス制度への対応等も不要です。また、メインとなる施工商材を、仮設フェンス・ハウスに特化したため、施工ノウハウや商品知識の蓄積を短期間で行えます。

★安全で安定した職場環境
創業48年を迎えた当社は、創業以来、人命に関わる重大な労災事故を発生させていません。また、25年連続増収の記録を更新中で、2025年3月期も過去最高の売上を更新するとともに最高益を達成しています。

★始めやすい仕事
車両はもちろん、作業着や工具なども会社支給。就業前に出費がかさむこともありません。

★このような方のご応募を特にお待ちしています
高所での肉体労働や工場での深夜作業でそれなりの稼ぎもあったけど、今後は正社員として安定した生活を送りたい方。今までの経験を活かし、安心な環境の中で高収入を実現しませんか?

グランド産業株式会社 軽仮設(仮設フェンス・ハウス)施工スタッフ/月給37万円~

仕事内容

工事現場やイベント会場で用いられる仮設フェンスや仮設ハウスの搬入・搬出・設置・解体をお任せします。

具体的な仕事内容
仮設資材の設置作業等を2~6名のチームで行います。

< 注目point >
★高所作業はありません
★基本的に一人での作業はありません
★10kg未満の軽量資材が中心
★未経験者大歓迎
★幅広い年齢の方が活躍できる

■どんな仮設資材を扱うの?
工事現場やイベント工場で用いられる組立式の仮設ハウス(商品名「パネルハウス」)や仮設フェンス(商品名「プラットウォール」など)の資材搬入・建上施工・撤去作業をお任せします。

■「パネルハウス」はどういう商品?
主に工事現場や工場内の事務所・倉庫などに使われます。設置状況やお客様の要望に応じて「サイズ」や「間取り」を変更可能。室内電気配線工事や照明・エアコンの取付、仮設給排水工事によるトイレブース設置も行えます。部材は10kg未満が中心で、すべて一人で運搬できます。

■「プラットウォール」はどういう商品?
単管やクランプで建てる仮設フェンスで、軽量かつ施工性に優れています(W500×H2000が4.9kg/W500×H3000が7.3kg)。現場によっては仮設ゲートや朝礼台の設置を行うことも。近年は都市部で宣伝効果を狙ったデザイン性の高い仮囲いのニーズも増えています。

■未経験でも大丈夫?
扱う部材数や施工工程数が少なく、1チームあたり1名の指導員がつくため、2か月程度での実践稼働が可能です。実際、同様のチームがすでに発足している本社(横浜)では、2023年7月から2024年2月にかけて入社した未経験者6名が、現在第一線で活躍されています
チーム組織構成
今回募集する栃木・千葉・埼玉では新チームの立上げメンバー募集であり、各チーム順次増員予定です。先行して発足した本社(横浜)では20代から50代までの6名で編成されています。

なお、バックオフィスで配車等のマネジメント業務を行う者が本社に1名おり、今後新たに各1名が各拠点に配属される予定です。

対象となる方

【応募者全員と面接】★学歴・年齢不問/職種・業種未経験歓迎

■第二新卒の方、社会人経験10年以上の方、ブランクのある方も歓迎

【必須条件】
■2017年3月12日より前に普通自動車免許を取得した方(AT限定可)
■2017年3月12日以降に普通自動車免許を取得した方は、準中型免許が必要
※2t車を運転するため必須

<歓迎条件>
□収入重視の方
□体を動かすことが好きな方
□対人関係で過度なストレスを抱えたくない方
□ライフスタイルの改善など、新しいことに挑戦したい方

<優遇条件>※待遇面
□建設業界でのご経験がある方
□ユニック車運転・操作経験のある方(資格保有者)
□2t以上のトラックドライバー業務経験者
□電気工事士資格保有者(資格手当支給)

選考のポイント

チームワークを重視しますので、人との協働作業が好きな方のご応募を歓迎致します。

勤務地

【転勤なし/車・バイク通勤OK】
千葉県千葉市若葉区・埼玉県北葛飾郡杉戸町・栃木県真岡市いずれかの事務所での勤務になります。
※希望地に配属
※転勤なし

[千葉事業所]
千葉県千葉市若葉区富田町1134-3

[埼玉事業所]
埼玉県北葛飾郡杉戸町椿365-1

[(新事業所)北関東資材センター]
栃木県真岡市下籠谷2467-6

<転居を伴う転職をお考えの方もご応募を>
一次面接はWeb面接も行っていますので、お気軽にお問い合わせください。
住居のことなど、その他についても親身になってご相談に乗ります。
  • 千葉事業所/千葉県千葉市若葉区富田町1134-3[最寄り駅]千城台駅
  • 埼玉事業所/埼玉県北葛飾郡杉戸町椿365-1[最寄り駅]東武動物公園駅
  • 北関東資材センター/栃木県真岡市下籠谷2467-6[最寄り駅]清陵高校前駅

勤務時間

8:00~17:30(所定労働時間8時間 休憩1時間30分)
平均残業時間
月20時間程度

雇用形態

正社員

※試用期間2カ月
※試用期間中の給与は月給23万円以上
※試用期間中の固定残業代は発生しません/残業がある場合は残業代を支給します
※その他の条件については変動はありません

給与

月給37万円以上(固定残業代含む)
※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず40時間分を、月8万3000円以上支給
上記を超える時間外労働分は追加で支給
賞与
年2回(7月・12月)※更に業績に応じて別途、決算賞与有(令和7年3月期まで過去13年連続支給)
昇給
年1回(4月)
入社時の想定年収

年収470万円以上

社員の年収例

年収525万(入社 2年目/23歳/施工スタッフ)
年収760万(入社15年目/55歳/施工スタッフ)

待遇・福利厚生

各種制度
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■車・バイク通勤OK
■研修制度(入社後研修など)
■資格取得支援制度
■宿泊付き施設付き研修所あり(千葉県山武市)
■社員旅行(積立なし/全額会社負担/2025年は韓国ソウル)
■職人紹介謝礼金制度(紹介者一人につき最大10万円を3回に分けて支給)

休日・休暇

年間休日

124

休日・休暇

■完全週休2日制
日曜+週1日休み

■祝日休み

■年末年始休暇

■夏季休暇

※5日以上の連続休暇取得も可能
※原則的には土曜日曜休みですが、受注状況等により土曜出勤の場合あり。その場合は翌週平日に振替休日あり。

<1日の仕事の流れ>

▼8:00 現場直行または事務所集合、トラックにて現場へ
 現場到着後、仮設フェンス等の設置開始
▼10:00 休憩
▼10:15 設置作業再開
 設置完了
▼12:00 昼休憩
▼13:00 別の現場へ移動
 仮設資材の撤去作業
 分解してトラックに積み込み
▼15:00 休憩
▼15:15 撤去作業再開
 撤去が完了したら自社ヤードへ移動
▼16:30 会社に到着
 翌日に備えて設置予定の部材をトラックに積み込み・在庫確認・上長報告
▼17:30 退勤

※撤去した部材の積み込みが終わり、翌日に使えそうな部材があれば、ヤードでの積み降ろし作業が省けます

年を重ねても働ける職場です。

50代後半以降の方で現場での施工業務が体力的に厳しくなってきたと感じた方は、それまでの経験を活かしての配車業務、後進育成、軽資材配送、部材クリーニングなど他業務への道をご用意します。安心して、長く腰を据えて働くことができます。
Check!

取材レポート

社員の働き方は?

やりがいも感じられ、高収入も得られる場所で安定的に働けます。

建設業界でも「働き方改革」が浸透する中、同社の職人からは「月100万稼ぐより週休二日で仕事をしたい」との声や、求職者からも「業務委託で稼ぐ前に、まずは正社員として安心してスキルを身につけたい」という意見が寄せられるようになりました。同社はここに問題意識を持ち、2023年後半、本社に正社員待遇の施工グループを発足させました。
本社のメンバーたちは約1年半の稼働を経て、今や同社の内外から厚い信頼を寄せられるようになりました。
今回新たに募集が始まる千葉事業所・埼玉事業所でも、新チームの初期メンバーとして、栃木の新拠点ではオープニングスタッフの一人として、やりがいのある仕事ができそうです。

やりがい

やりがい

何といっても未経験から月給37万円スタートというのは大きな魅力です。
現場での施工を通じて得た課題などを本部と共有し、施工時間短縮や商品改良に活かされることは、やりがいの一つとなるでしょう。
また、新チームですので、お互いに助け合い、敬意を持って仕事を進め充実した日々を過ごせます。日本の建設を縁の下で支えているというやりがいも実感できるでしょう。

きびしさ

きびしさ

営業・資材管理・事務スタッフとのやり取りもあるため、コミュニケショーンも大事になります。社内のメンバーと連携をとって業務を進めてください。

また、作業は外で行うことが多いため、天候に左右される仕事。夏は熱中症に注意が必要となりますが、スポットクーラーや空調服などを用意して、無理なく作業ができるようにしています。施工は2~6人で行い、サポートしながら取り組めるので安心です。

パネルハウス施工完了画像

今秋オープン予定の北関東資材センターは2000坪を超える敷地。

プラットウォール部材。10kg未満の軽量資材が中心ですので幅広い年齢の方が活躍できます。

応募方法

応募方法

本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。

  • ※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。

  • ※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。

  • ※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。

  • ※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。

選考の流れ
  • 書類選考+実地面接※取締役本部長・他1名

  • 内定

※面接日、勤務開始日はご相談に応じます
※できるだけ多くの方とお会いしたいと考えておりますので
 興味をお持ちの方は、遠慮なくご応募ください
※遠方の方などはWEBでの予備面談も対応
連絡先
グランド産業株式会社
[本社/横浜事業所]
神奈川県横浜市旭区下川井町2321-1
mail:recruit@grand-s.co.jp

会社概要

事業概要

■簡易プレハブリースや仮設敷板、仮囲い、仮設トイレ等、現場用仮設資材のレンタル・販売
■現場イメージアップ用仮設看板のデザイン提案および作成

<取引先>
アクティオ、郡リース、サコス、大和リース、日建リース工業、レンタルのニッケン、オープンハウス、スターツCAM、住友林業、積水ハウス建設、旭化成ホームズ、大和ハウス工業、東建コーポレーション、横浜市、神奈川県 ※敬称略順不同、取引実績約2800社

所在地

〒241-0806
神奈川県横浜市旭区下川井町2321-1

設立
1978年 (1977年2月15日創業)
代表者
代表取締役 歌崎 泰行
従業員数
176名
資本金
1000万円

※1.ご自身で応募される際にサイト上で入力した情報は、送信ボタンを押すと求人企業の採用担当者へ直接送信されます。送信ボタンを押すことで、上記についてご本人の同意があるものとします。
※2.求人内容や応募結果についてのお問い合わせは求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでは申し込みの訂正・削除などはお受けいたしかねますので予めご了承ください。

求人詳細

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

求人コード 3013148613

グランド産業株式会社

軽仮設(仮設フェンス・ハウス)施工スタッフ/月給37万円~

New
正社員
転勤なし
5名以上採用
職種未経験歓迎
業種未経験歓迎

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

この求人に応募しますか?

この求人を何度も見ている方へのお知らせです

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます