掲載予定期間:2025/8/4(月)~2025/10/5(日)更新日:2025/8/4(月)

日本ウォーターシステム株式会社

人工透析用水作製装置のメンテナンス・保守/未経験可/土日祝休

New
正社員
職種未経験歓迎
業種未経験歓迎
Check!

この求人を要約すると

【安定】専門分野をリードし半世紀以上!盤石基盤◎

【やりがい】医療現場を技術で支え社会貢献できる仕事

【充実】年休120日以上/土日祝休み/賞与年2回

求人詳細

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

誰かの明日を支える技術を、ゼロから学べる。
医療の最前線を支える、誇りある技術職!

日本ウォーターシステム株式会社は、人工透析用水作製装置の開発から保守までを一貫して手がける専門企業です。設立から半世紀にわたり、透析用水作製装置を通じて現場を支え続けてきた私たちは、確かな技術力と信頼で、全国の病院やクリニックから厚い支持を得ています。

【 医療と社会に貢献する仕事 】
人工透析に欠かせない「精製水」。その供給を支える水作製装置の点検・保守は、命をつなぐ医療の根幹を担う業務です。装置の安定稼働を通じて、医療現場の安全性を高め、患者様の生活の質向上にも貢献できます。専門知識がなくても、約1年間のOJTや充実の研修制度があるため、未経験から安心して挑戦できるのが魅力です!

【 働きやすい環境で、誇りあるキャリアを築ける 】
年休120日以上・完全週休2日制と、ワークライフバランスの取れた働き方を実現可能。育成前提の採用のため、キャリアのスタートにぴったりの環境です。

技術を通じて社会の役に立ちたい。そんな思いを持つあなたからのご応募を、心よりお待ちしています。

日本ウォーターシステム株式会社 人工透析用水作製装置のメンテナンス・保守/未経験可/土日祝休

仕事内容

【未経験歓迎!丁寧な研修制度あり】人工透析用水作製装置の点検・保守業務をお任せします。

具体的な仕事内容
人工透析に不可欠な「精製水」を安定的に供給するため、以下の業務をお任せします。

【具体的な仕事内容】
■病院や医院に設置してある、当社製の人工透析用水作製装置の定期点検作業
■部品の清掃や交換、故障時の対応
■機器の代替え提案や保守契約の更新 など

点検スケジュールは自身の裁量で調整可能なため、直行直帰の勤務も多く、柔軟な働き方が可能です。

\\POINT!//
【社会貢献性の高い、命を支える仕事】
人工透析治療において透析用水はとても重要な役割を果たしています。不純物のない安全な水を透析用水作製装置から供給することが、患者様の健康を守り、治療の質を維持するカギとなります。
点検や整備は、まさに“命をつなぐ”作業。現場の医師や看護師から直接感謝される場面も多く、高い社会的意義とやりがいを実感できる仕事です。

【技術を学び、スキルアップできる環境】
入社時点で特別な知識や経験は一切不要。未経験スタートの社員も多数活躍しています。
仕事を通じて、水処理や機械の仕組みに詳しくなれるほか、機械の構造理解、トラブル対応、提案力など、幅広いスキルが自然と身につきます。将来的には装置の導入支援や新製品の開発サポートに携わることも可能です。

【入社後の流れと研修制度】
入社後は以下のようなステップで安心して仕事を覚えられます。

▼OJT(現場研修)
先輩に同行しながら実際の点検や整備を体験。1年かけてじっくり育成する方針なので、自分のペースで成長できます。

▼工場研修
装置の仕組みや構造、動作の基本などを約1週間~10日かけて学びます。

▼階層別研修
営業スキル、マネジメント研修など、ステップアップに応じた教育制度も充実しています。
チーム組織構成
配属先は若手からベテランまで在籍しており、未経験入社の社員も多く、わからないことを相談しやすい雰囲気です。
上下関係もフラットで、技術面・人間関係の両方で安心できる環境。現場では個人で対応することもありますが、支店・営業所ごとに連携が強く、困ったときにはすぐフォローし合えるチーム体制が整っています。

対象となる方

【未経験歓迎】学歴不問/人柄重視の採用!/要普通自動車運転免許

<応募条件>
■普通自動車運転免許(AT限定可)
■学歴不問

※業種・職種未経験歓迎
※第二新卒歓迎

<歓迎するスキル・経験>
■オフィス機器等のカスタマーサポートの経験をお持ちの方
■フィールドエンジニアの経験をお持ちの方
■法人営業の経験をお持ちの方(業種問わず)
■機械系・電気系の学科で学んだ経験をお持ちの方

\\こんな方が活躍できます!//
◎相手の立場に立って、誠実な対応を心掛けられる方
◎ルールや手順を正しく守り、責任を持って行動できる方
◎自分の意見をしっかり持ち、積極的にアピールできる方
◎医療や社会の役に立つ仕事に関わりたいという意欲がある方

勤務地

【U・Iターン歓迎!】
東京・埼玉・大阪・北海道・宮城・松本・愛知・広島・福岡・鹿児島のいずれかの勤務地に配属
※勤務地は希望を考慮し決定します

■東京支店:東京都中央区入船2-3-7 築地エー・アイ・ユービル1F
有楽町線「新富町駅」徒歩3分

■埼玉営業所:埼玉県和光市下新倉5-9-22
都営三田線 西高島平駅徒歩15分

■大阪支店:大阪府吹田市南金田2-5-12
御堂筋線 江坂駅徒歩13分

■北海道営業所:北海道札幌市厚別区厚別中央三条5-7-25
千歳線 新札幌駅徒歩5分

■東北営業所:宮城県仙台市若林区荒井6-4-1
東西線 荒井駅徒歩5分

■松本出張所:長野県松本市本庄1-2-16 YMマンション1F
JR 松本駅徒歩10分

■中部営業所:愛知県名古屋市守山区金屋2-191-1
中央本線 新守山駅徒歩12分

■広島営業所:広島県広島市西区東観音町25-3
広電江坂線 舟入町駅徒歩10分

■九州営業所:福岡県福岡市東区土井2-24-10
香推線 土井駅徒歩9分

■南九州営業所:鹿児島県姶良市脇元627-3
日豊本線 重富駅徒歩10分

※受動喫煙対策:なし
  • 東京支店/東京都中央区入船2-3-7 築地エー・アイ・ユービル1F[最寄り駅]新富町駅(東京都)
  • 埼玉営業所/埼玉県和光市下新倉5-9-22[最寄り駅]西高島平駅
  • 大阪支店/大阪府吹田市南金田2-5-12[最寄り駅]南吹田駅
  • 北海道営業所/北海道札幌市厚別区厚別中央三条5-7-25[最寄り駅]新さっぽろ駅
  • 東北営業所/宮城県仙台市若林区荒井6-4-1[最寄り駅]荒井駅(宮城県)
  • 松本出張所/長野県松本市本庄1-2-16 YMマンション1F[最寄り駅]西松本駅
  • 中部営業所/愛知県名古屋市守山区金屋2-191-1[最寄り駅]新守山駅
  • 広島営業所/広島県広島市西区東観音町25-3[最寄り駅]舟入町駅
  • 九州営業所/福岡県福岡市東区土井2-24-10[最寄り駅]土井駅
  • 南九州営業所/鹿児島県姶良市脇元627-3[最寄り駅]重富駅

勤務時間

9:00~17:15(所定労働時間7時間15分 休憩60分)
平均残業時間
月30時間程度

雇用形態

正社員

※試用期間3カ月(期間中の条件に変動はありません)

給与

月給21万円~30万円+賞与2回+交通費全額支給
※スキル・経験を考慮の上、当社規定により優遇します
※時間外手当は別途支給します
給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■交通費全額支給
■時間外手当
■役職手当 など
賞与
年2回(7月、12月)
昇給
年1回(4月)
入社時の想定年収

年収300万円~500万円

待遇・福利厚生

各種制度
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■退職金制度
■借り上げ社宅制度(規定あり/転勤の場合など)
■家賃補助(規定あり/若年者対象)
■研修制度(工場研修・階層別研修など)

休日・休暇

年間休日

120以上

休日・休暇

■完全週休2日制
(土・日)※月に2~4日、休日出勤の可能性あり/振休取得可

■祝日休み

■年末年始休暇

■慶弔休暇

■有給休暇

■産前・産後休暇

■育児休暇

■特別休暇
Check!

社員インタビュー

Aさん
同僚

Aさん

技術職はまったくの未経験でしたが、OJTと先輩のサポートで少しずつ自信がつきました。今では一人で病院を訪問し、医療現場を支えている実感があります。社会貢献できる仕事にやりがいを感じています。

Bさん
同僚

Bさん

医療という命に関わる現場を支える責任感は大きいですが、その分、信頼されることにやりがいがあります。やりがいも働きやすさも揃った安定した環境で働けているので、充実した毎日を送っています。

Check!

取材レポート

社員の働き方は?

誇りと責任を持ちながら、社会に求められる仕事

医療の安心を“水”から支える。そんな役割を担っているのが、今回募集するポジションです。人工透析に欠かせない精製水の作製装置を扱う同社では、「人の命に関わる装置だからこそ、丁寧な対応が求められる」という言葉が印象的でした。取材中も、社員の皆さんが誇りを持って仕事に取り組んでいる様子が伝わってきました。

また、技術は入社後にじっくり学べる環境が整っており、未経験から着実に成長できる点も大きな魅力。社会に必要とされる仕事を、安心して長く続けたいという方にとって、まさに理想の職場です。

やりがい

やりがい

自分が担当した装置が問題なく稼働し、医療現場で透析治療が滞りなく行われていると実感できたとき、大きな達成感があります。患者様の命を支える医療の一端を担っているという誇りは、ほかでは得られないもの。感謝の言葉を直接いただける場面も多く、人の役に立っている実感を強く持てる仕事です。

きびしさ

きびしさ

医療に関わる装置を扱うため、些細なミスも許されない責任のある仕事です。スケジュール管理や機器の状態把握にも高い正確性が求められます。また、緊急対応が発生することもあり、柔軟な対応力と冷静な判断力が必要です。技術職であると同時に、人と向き合う力も重要です。

丁寧な研修で、入社後にしっかりと知識・技術を学ぶことができるので、安心してご入社いただけます!

水量、水質、操作性、設置スペースなど多様なニーズに的確に対応できる製品群を取り揃えています。

保守・メンテナンス担当として、医療現場を支える社会貢献性の高いポジションです。

応募方法

応募方法

本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。

  • ※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。

  • ※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。

  • ※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。

  • ※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。

選考の流れ
  • dodaよりエントリー

  • Web履歴書による選考

  • 面接(1~2回)

  • 内定

※面接は各営業所にて行います
※面接後1週間以内に結果をご連絡いたします
※面接・入社日はご相談に応じますので、在職中の方もお気軽にご応募ください
連絡先
【日本ウォーターシステム株式会社】
〒104-0032
東京都中央区八丁堀4-9-4 西野金陵ビル4F
TEL:03-4321-0150/採用担当宛

会社概要

事業概要

【透析用水作製装置のメーカー】
水処理設備、装置を中心に開発・設計・製造・施工・メンテナンスおよび販売
病院、各工場、自治体、学校、 ホテル、レジャー施設など幅広く多くのユーザーに販売しています。

【メディカル事業部営業種目】
■透析用水作製装置の設計・製造・販売・メンテナンス
■透析用水作製装置の周辺機器の設計・製造・販売・メンテナンス
■その他、汎用水処理装置の設計・製造・販売・メンテナンス

所在地

〒104-0032
東京都中央区八丁堀4-9-4 西野金陵ビル4F

設立
1986年 6月
代表者
代表取締役社長 滑川 亮佑
従業員数
94名
資本金
9800万円
売上高

32億円(2023年9月)

※1.ご自身で応募される際にサイト上で入力した情報は、送信ボタンを押すと求人企業の採用担当者へ直接送信されます。送信ボタンを押すことで、上記についてご本人の同意があるものとします。
※2.求人内容や応募結果についてのお問い合わせは求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでは申し込みの訂正・削除などはお受けいたしかねますので予めご了承ください。

求人詳細

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

求人コード 3013148694

日本ウォーターシステム株式会社

人工透析用水作製装置のメンテナンス・保守/未経験可/土日祝休

New
正社員
職種未経験歓迎
業種未経験歓迎

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

この求人に応募しますか?

この求人を何度も見ている方へのお知らせです

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます