株式会社ナプラ(Napla Co.,Ltd.)
業務推進(広報・マーケ)人気ヘアケアブランドの販促支援
この求人を要約すると…
【成長企業の中核】人気ブランドの情報発信を担う
【社内外の声を反映】経営方針の実行も支える
【転勤なし】腰を据えて、じっくり力をつけていける
社内外をつなぐ“要”として
ブランドの未来に関わる。
ヘアカラーやパーマ液、シャンプー、
トリートメントにスタイリング剤など
主にサロン向けのヘアケア商品を開発・製造してきた当社。
“ナチュラルをプラスする”
という意味でつけられた『ナプラ』の社名の通り
天然素材を用いたヘアケア商品の開発に特に力を入れており、
中でもカラー剤の国内出荷量は
業界でもトップクラスの規模を誇っています。
今回募集するのは、
東京支社・企画開発部における
「業務推進」ポジション。
企業・ブランドの魅力を
正確かつ効果的に社内外へ伝え、
同時に社内の連携・情報共有を
円滑に進める、重要な役割を
担っていただきます。
各部門の取り組みを
資料としてまとめたり、
雑誌やSNSによる情報発信の管理、
取引先企業やメディアとの調整など、
業務は多岐にわたりますが、
その分、やりがいや貢献実感も
大きなポジションです。
「華やかなようで、泥臭い」。
そんな表現がぴったりなこの仕事。
派手なスキルよりも、
他者の意図を汲み取る力、
先回りして動ける思考、
そして社内外との信頼関係を
丁寧に築いていける力を何より重視します。
募集要項
おしごと用語集仕事内容
企画開発部にて業務推進・情報発信を担当/広報・マーケティング・販促支援など
各部署と連携しながら、資料作成や施策設計を行い、社内コミュニケーションの円滑化やブランド価値の向上を担うポジションです。
≪具体的な業務内容≫
・社内コミュニケーション円滑化のための施策立案、実施、社内外向けの資料作成業務
・社内や提携各社の各部署と連携した業務推進、 企画
・販促支援業務(顧客向け受発注システムを活用したPRの仕組み構築等)
・イベント進行管理、運営
・リース業務 (サンプル管理やメディアへの貸出対応)
・コーポレートサイト、 SNS運用及び配信
・経営層直下での特命プロジェクト対応(広報施策、業務改善、調査など)
上記の他に、 プレスリリースの作成、 配信など社外広報業務や
内容の制作に必要な撮影の立ち合いなどもございます。
≪プロジェクト事例紹介≫
これまでFAXで行っていた受発注業務を見直し、WEBベースの受発注サイトを新たに立ち上げた事例があります。
部署を横断して業務フローを可視化し、使いやすさと効率性を両立したシステム設計を実現。
運用開始後も継続的に改善を重ねることで、サロンからの注文対応のスピード・精度が大幅に向上しました。
また、エンドユーザーに向けたブランド認知向上の取り組みとして、雑誌をはじめとした各種メディアにおけるビジュアル展開や記事掲載を推進。
製品の魅力や世界観が正しく伝わるよう、社内外のクリエイターと連携しながら発信内容を企画・制作しています。
さらに現在では、ECサイトの立ち上げ・テスト運用も進行中。
サロン流通が主軸である業界において、一般消費者にもブランドの存在を認知してもらうためのチャネル拡張として、マーケティング・商品企画・販売戦略が一体となったプロジェクトを推進しています。
デザイン・営業・研究開発・物流など、他部署とも密に連携するため、自然とコミュニケーションの機会が多く、協力体制が根づいています。
“誰かの意図を読み取り、形にする”そんな姿勢を大切にする方が多く、自分本位にならずに動ける方にとっては居心地のよい職場です。
対象となる方
総務系/企画系/営業系/PR/広報/プレスなど社内外の関係者と連携し業務を進めてきた経験をお持ちの方
総務・企画・営業・広報・プレスいずれかの実務経験(業界不問)
社内外問わず、多様な関係者との調整・コミュニケーション経験
Word、Excel、PowerPointなどによる資料作成経験
【歓迎条件】
Illustrator/Photoshopの使用経験(必須ではありません)
YouTube/Instagram/FacebookなどSNSを活用した発信経験
WordPressの操作経験や、Webサイト運用に関わったご経験
「誰かの意図を読み取り、カタチにする」ことを
自分の強みとして活かしたい方を歓迎します!
勤務地
◎転勤なし ◎UIターン歓迎!
東京都新宿区新宿4-2-18 新宿光風ビルディング6F
- 株式会社ナプラ 東京支社/東京都新宿区新宿4-2-18 新宿光風ビルディング6F[最寄り駅]新宿三丁目駅
勤務時間
※別途残業代支給
雇用形態
正社員
給与
※年齢・経験・能力を考慮の上、優遇します。
・住宅手当
・結婚・出産祝金
年収478万円企画開発部(29歳)(月給29万5000円+賞与+諸手当)
待遇・福利厚生
3ヶ月
※労働条件は本採用と同じです。
※諸手当対象外
【保険制度】
・健康保険
・厚生年金
・雇用保険
・労災保険
・交通費支給(上限月2万5000円まで)
・社員旅行(グアム、ハワイ、バリなど)
休日・休暇
127日
■完全週休2日制
土日祝休み
■祝日休み
■年末年始休暇
4日 (2024年度実績)
■夏季休暇
3日 (2024年度実績)
■慶弔休暇
■有給休暇
10日~20日
■産前・産後休暇
産休・育休取得率100%、復帰実績あり
■育児休暇
男性育休取得率87.5%
社員インタビュー

企画開発部/30代・男性
部署を越えた連携や調整が多く、社内外の“声”をくみ取って形にしていくことが役割。資料作成やSNS運用、システム改善まで多岐にわたる業務を通じて、現場と経営層をつなぐハブのような存在を目指しています。
取材レポート
社員の働き方は?
土日祝休み&残業少なめ。無理なく働きながら成長できる職場です
働き方としては、完全週休2日制(土日)・祝日休みで、年間休日も充実。残業も多くなく、各自の担当業務をチームで分担しながら、基本的に勤務時間内で完結できるよう工夫しています。スピード感のある環境で刺激を受けながらも、自分のペースで無理なくスキルを広げていける職場。家庭やプライベートとも両立しやすく、安心して長く働ける環境が整っています。関わる業務は多岐にわたりますが、分からないことは先輩が丁寧にフォローするのでご安心ください。

やりがい
社内外へ発信する情報を自ら組み立て、伝え方を工夫することで、ブランドや組織運営に影響を与える立場を担えます。「何を・どう伝えるか」を考える企画視点が求められ、自身のアウトプットが形になる手応えを得られます。また、マーケや商品開発など他部署と横断的に関わる機会も多く、連携を通じて物事を動かす面白さも魅力のひとつ。提案が採用されることも多く、意志次第で仕事の幅を広げていけます。

きびしさ
「正確な情報を、スピーディーに、適切な形で届ける」ことがこの仕事の本質。関係者が多く、日々の調整や確認作業も多いため、スピードと正確性の両立が求められます。目立つ仕事に見える一方で、裏では細かな準備や地道な作業が多く、自ら考えて動く力や粘り強さが必要。複数案件を並行して抱える場面もあるため、優先順位を見極めながら進行する力も問われます。
先輩社員がしっかりフォローします!あなたらしい活躍をしてください。
N.(エヌドット)をはじめ、自然由来の成分にこだわった商品を展開しています。
サロン様向けのイベントなども積極的に開催し、PRを行っています。
応募方法
応募方法
本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。
※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。
※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。
※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。
※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。
【dodaよりエントリー】
【書類選考】
【面接】(2回を予定しています)
【内定】
【入社】
大阪市中央区高麗橋1-6-6 ナプラ北浜ビル
06-6228-3650/採用担当
会社概要
- 事業概要
頭髪化粧品の製造販売(業務用パーマ液、ヘアカラー、シャンプーなどヘアケア商品全般)
- 所在地
〒541-0043
大阪府大阪市中央区高麗橋1-6-6 ナプラ北浜ビル- 設立
- 1959年 4月
- 代表者
- 代表取締役社長 武田 政憲
- 従業員数
- 358名(男性195名・女性163名)※2025年1月現在
- 資本金
- 8000万円
- 売上高
235億(2024年7月決算)