株式会社冠婚葬祭こころの会
20~30代が多数活躍!葬祭ディレクター/夜勤なし/面接1回
この求人を要約すると…
【未経験の方歓迎】イチから学んで『接遇のプロ』へ!
【やりがい十分】人の支えとなり、感謝いただける仕事
【定着率抜群】時差出勤可│夜勤なし│男女共に活躍中
募集要項
おしごと用語集仕事内容
【研修からスタート】ご遺族の方のサポートからセレモニーの段取りまで、葬儀に関わる運営全般を行います。
【具体的には?】
◎ご遺族様との打ち合わせ
◎担当スタッフとの打ち合わせ
◎式場の準備・片付け
◎お通夜や告別式の司会・進行
◎ご遺族様や参列者様のサポート
など
【まずは研修からスタート!】
業務は多岐にわたるため「難しそう…」と思われるかもしれませんが、研修で基礎から学べるので未経験でも安心です!
入社後、まずは専任の教育担当がつき、業界知識や会社の理念をレクチャー。その後も一緒に現場に出て、接遇や式の流れをお教えします。
積極的に業務に携わり、約半年~1年後の独り立ちを目指しましょう◎
さまざまな前職の先輩が在籍しており、社内は風通しよく温かな雰囲気です。未経験の方も安心して飛び込んできてください!
対象となる方
未経験歓迎! 「人が好き」という方は大歓迎です。社会貢献につながる仕事で力を発揮してください◎
■職種・業種未経験歓迎
■学歴不問
■普通自動車運転免許をお持ちの方(AT限定OK)
【こんな方を求めています】
◎人と話すことが好き・得意な方
◎コミュニケーション力に自信がある方
◎チームワークを大切にできる方
◎仕事に対して真摯に向き合える方
選考のポイント
勤務地
☆U・Iターン歓迎
☆車・バイク通勤OK!
勤務は基本的に、以下いずれかの葬儀場への直行直帰です。
【姫路市の葬儀場】
■ 名古山ホール
兵庫県姫路市車崎1丁目13-6
■ 広畑葵会館
兵庫県姫路市広畑区高浜町2丁目29-2
■ 姫路西葵会館
兵庫県姫路市余部区下余部119-1
■ 姫路中央葵会館
兵庫県姫路市南畝町24-1
【高砂市・朝来市の葬儀場】
■ エターナル
兵庫県高砂市伊保東2丁目267-5
■ 高砂西葵会館/高砂西葵会館別館
兵庫県高砂市中筋5丁目17-337-1
■ こころの会 朝来支部
兵庫県朝来市立野695-1
本社/〒671-1153 兵庫県姫路市広畑区高浜町2-29-2
- 名古山ホール/兵庫県姫路市車崎1丁目13-6[最寄り駅]播磨高岡駅
- 広畑葵会館/兵庫県姫路市広畑区高浜町2丁目29-2[最寄り駅]広畑駅
- 姫路西葵会館/兵庫県姫路市余部区下余部119-1[最寄り駅]網干駅
- 姫路中央葵会館/兵庫県姫路市南畝町24-1[最寄り駅]山陽姫路駅
- エターナル/兵庫県高砂市伊保東2丁目267-5[最寄り駅]伊保駅
- 高砂西葵会館・別館/兵庫県高砂市中筋5丁目17-337-1高砂西葵会館[最寄り駅]山陽曽根駅
- こころの会 朝来支部/兵庫県朝来市立野695-1[最寄り駅]新井駅(兵庫県)
勤務時間
☆時差出勤OK!
9:30~18:30(定時/実働8時間)
※たとえば午後の葬儀であれば午前中はお休みなど、葬儀スケジュールにより時差出勤が可能。柔軟な働き方が可能です。
※「誰が、何時間働いているのか」をすべて見える化し、勤務状況を把握。一人に負担がかからないよう徹底しています。
雇用形態
正社員
給与
※経験・スキル等を考慮のうえ、決定します。
住宅手当(月1万円/独身の方が対象・規定あり)
家族手当
年収550万円~
年収550万円(25歳・経験1年)
年収700万円(40歳・経験8年)
待遇・福利厚生
■交通費規定支給(距離に応じて日割り支給)
■社用車貸与(通勤利用可)
■携帯電話貸与
■制服貸与
■表彰制度あり(挨拶MVP、賞金5000円)
■社内イベント(行き先選択制の社員旅行や食事会など)
■引越補助あり(単身引越し支援)
休日・休暇
120日
■完全週休2日制
(シフト制)
社員インタビュー

葬祭ディレクター
未知の仕事だったので最初こそ不安でしたが、先輩が丁寧に教えてくれて、一つひとつ流れを覚えることができました。毎日同じオフィスに通うのではなく、会館へ直行直帰できるスタイルも私には合っていましたね。

営業スタッフ
葬儀のプラン提案などは私たち営業スタッフが行うため、葬祭ディレクターがお客さまへご提案を行うことはありません。分業制で自分の仕事にしっかり集中できますし、社員間の連携もスムーズ。安心して働けますよ。

会社役員
当社は単なる葬儀社ではなく、あくまでサービス業としての立ち位置で業務に取り組んでいます。日頃から接遇を磨き、目指すのは「日本一親切な葬儀のプロ集団」。その理念に共感いただける方はぜひご応募ください。
取材レポート
社員の働き方は?
《大きなやりがい》と《フレキシブルな勤務体制》が魅力
ご遺族の方にとって、葬儀は特別で大切な1日。しかし「葬儀が終わった後も、私たちは必要とされ続けるんです」と先輩社員は言います。
「"前回お願いして本当によかったから"と、再び相談いただくことも少なくありません。信頼を築き、本当に困った時に頼っていただけるのは、この仕事ならではのやりがいですね」
さらに同社では、完全週休2日に加えて長期休暇の取得も可能。時差出勤もフレキシブルに行えるため、プライベートも充実します。
こうした環境から社員の定着率も高く、長く続ける方が多いのが特徴!【人に役立てる実感】と【抜群の働きやすさ】の両方が手に入る同社にて、ぜひあなたらしいキャリアを歩んでいってください!

やりがい
「ありがとう」と言われる仕事は多々ありますが、感謝の言葉を涙ながらにいただける機会はめったにありません。深い悲しみに暮れるご遺族に寄り添うこの仕事では、「自分の存在が誰かの支えになっていること」を心の底から実感できるそうです。
「人の役に立ちたい」「社会的意義のある仕事に就きたい」という方は、大きなやりがいを感じられるでしょう。

きびしさ
最初のうちは覚える段取りが多く、ミスが許されない緊張感から1日が長く感じるかもしれないとのこと。
ですが、決してひとりで抱えることはありません。同じ現場を支えるチームが常にそばにいますので、仲間と連携して「大切な一日」をつくっていきましょう。
本当に人の役に立ちたいそんな方、大歓迎☆
選考にもっとも大切にしているのは【お客様へきちんと対応できるか】
人の支えとなり、感動いただける仕事
応募方法
応募方法
本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。
※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。
※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。
※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。
※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。
【dodaからエントリー】
【面接】(1回/対面)
【内定】
※面接日・入社日は相談に応じます。
TEL 079-236-0556
会社概要
- 事業概要
■ 葬祭全般 葬儀会館
・姫路西葵会館・広畑葵会館
・姫路中央葵会館・高砂西葵会館
・高砂西葵会館 別館
・エターナル(旧 高砂葵会館)
・名古山ホール
■ シニアライフサポート事業
■ 旅客運送事業(霊柩車、寝台車、送迎バス)
■ イベントの企画開催- 所在地
〒670-0961
兵庫県姫路市南畝町24-1- 設立
- 1988年 (昭和63年9月28日)
- 代表者
- 代表取締役 山田 剛
- 従業員数
- 25名
- 資本金
- 1700万円