掲載予定期間:2025/8/7(木)~2025/11/5(水)更新日:2025/8/7(木)

昌栄機工株式会社

商社営業/年休120日以上/賞与平均6カ月/未経験可/残業少

New
正社員
5名以上採用
職種未経験歓迎
業種未経験歓迎
Check!

この求人を要約すると

業界トップクラスのシェアを誇る安定企業

税務署から優良法人に認定された商社で活躍!

サポート体制充実/賞与年3回/有給取得率100%

Pick up!求人詳細

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

仕事内容

【法人ルート営業・研修充実】医療・消火・エネルギー産業など既存顧客を中心に高圧ガス管材の提案営業

具体的な仕事内容
■当社について
━━━
創業50年以上のガス管材の専門商社です。
医療ガス・消火ガス・エネルギー(LNG・LPG)の3つの業界で、高圧ガスの管材をお客さまに提案するお仕事です。

創業以来、順調な業績のおかげで、当社は税務署から優良法人に認定されております。
本社がある管轄の税務署管内には法人数が1万社以上ありますが、その中で優良法人は、たった114社だけです。


■自信を持って提案できる商材の強み
━━━
顧客ニーズに対し、メーカーと連携した開発・加工が可能で、既製品が合わない場合でも柔軟に対応できることが強みです。また、長年の信頼に基づく直接取引が多く、営業活動がしやすい点もこの仕事の魅力です。


■具体的な仕事内容
━━━
▼お客さまと定期的に連絡を取り、ニーズを把握します。
▼見積もりや受注対応
▼お客さまの要望に沿った資材を提案。(メーカーと新しい商品開発をすることも!)
▼注文確定後、納品までの一連の流れをフォロー

◎営業担当には専任のアシスタントがつきます。そのため、安心して営業活動に専念することができる環境です。

◎OJTではさまざまな先輩の営業活動に同行します。それぞれの営業スタイルを見ながら、営業のコツなどを吸収して、自分に合った営業スタイルを見つけることができます。


\活躍中の先輩たちについて!/
ーーーーーーーーーーーーーーー
「メーカーさんと一緒にお客さま先へ訪問」「現場の職人さんとよくお話する」「提案資料の作成が得意」など、さまざまな個性を持った先輩が活躍しています。
営業スタイルに決まりが無いので、自分の得意なことを活かし、それぞれの自由なスタイルで営業活動をしています。

※入社後の職種変更なし
チーム組織構成
役職に関わらず、距離が近いのが特徴です。
ニッチな業界ということもあり、バーテンダーや測定器の販売など、さまざまな業界からの転職者が未経験からスタートし、活躍しています。
定着率
94%

対象となる方

【未経験歓迎/学歴不問/第二新卒歓迎】★30歳以下の方 ★意欲重視の採用です! ★要普免

■社会人未経験歓迎
■第二新卒歓迎
■職種・業種未経験歓迎

【必須条件】
・普通自動車運転免許(AT限定可)

<このような方を歓迎します!>
・人とコミュニケーションを取るのが好き
・イチから知識を身につけて活躍したい
・自分のアイデアを活かして働きたい
・安定した企業で腰を据えて長く働き続けたい

年齢制限理由

長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合

勤務地

★現場への直行・直帰も可能
■東京支店/東京都千代田区神田和泉町1-3-17 誠心ビル4階
JR総武線「秋葉原駅」より徒歩8分

※受動喫煙対策あり:オフィス全面禁煙
  • 東京支店/東京都千代田区神田和泉町1-3-17[最寄り駅]秋葉原駅

勤務時間

8:30~17:30(実働8時間 休憩60分)

~とある1日の流れ~
▼8:30:朝礼
▼9:00 訪問先移動・商談
▼12:00 ランチ
▼13:00 商談後、帰社
▼15:00 見積りや資料準備、営業先のアポ取り等
▼17:30 退勤
平均残業時間
月18時間(原則定時退社)

雇用形態

正社員

試用期間3カ月(期間中の条件に変更なし)

給与

月給25万円~30万円(固定残業代含む)+賞与年3回+諸手当
※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず20時間分を、月3万6000円~4万円支給
上記を超える時間外労働分は追加で支給
賞与
年3回/平均6カ月以上(決算賞与含む)※決算賞与は支給実績10年以上
昇給
年1回
入社時の想定年収

年収350万円以上(あくまでも入社時の最低金額です。※経験・能力を考慮し決定いたします。)

社員の年収例

年収650万円/入社10年目
年収510万円/入社5年目
年収450万円/入社3年目

待遇・福利厚生

各種制度
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■退職金制度
■再雇用制度
■研修旅行(2年に1回)
■研修制度(入社後研修・OJT・メーカー研修など)
■時短勤務制度
■慶弔見舞金
■交通費支給/月2万円まで
■時間外手当
■役職手当
■クールビズ導入
■ウォーターサーバー
■社内イベント(新年会など)
■社用車あり
■PC、スマホ、iPad貸与
■阪神球場の観覧席の年間シート(※席数に制限あり)

休日・休暇

年間休日

120以上

休日・休暇

■完全週休2日制
(土・日・祝)※年3~4回土曜出社あり(棚卸・研修など)

■祝日休み

■年末年始休暇

■GW休暇

■夏季休暇

■慶弔休暇

■有給休暇
(10日)※取得率100% 5日間は全員消化しています

■産前・産後休暇
※取得実績あり

■育児休暇
※取得実績あり

★祝日の間の平日に有給を充てるなどで、5日以上の連休取得可能!

★入社後の流れ

【入社後の流れ】
入社後1カ月程度、物流センターで商品の知識を学びます。
 ▼
配属先の営業所で、受注処理や見積もり業務などのパソコンを使った内勤事務を学びます。(3~6カ月間)
 ▼
事務処理や商品知識など、営業としての知識が習得できたら、先輩社員に同行し、営業としてのノウハウを学びます。
先輩から徐々に既存顧客を引き継ぎ、営業としてのひとり立ちを目指します。

そのほか、メーカーの研修に参加もできるので、安心して取り扱う製品についての知識を身につけていくことができます。

★社員のコメントをもっと深堀り!

20代・入社2年目

Q.入社する前の生活とした後での生活の変化はありましたか?
ーーー
A.「前職では、人間関係に悩まされており相談できる先輩がいませんでした。現在では、マンツーマンで指導いただける先輩がおり、わかりやすく、1から全て教えていただいています。尊敬できる先輩方ばかりで追いつけるように今は努力しています。」


Q.やりがいに感じることは何ですか?
ーーー
A.「お客さまから『ありがとう』と感謝の言葉を伝えていただいた際はやりがいもあり、嬉しいです。時間をかけて作成した見積が注文になるとやりがいがあり、金額が大きければ会社に貢献したと実感がわきます。」

Q.上司や先輩との関係性について教えてください!
ーーー
A.「最近はBBQやゴルフなどで部署や営業所を問わず、社員同士で活発に交流しています。後輩から先輩を誘って遊びに行くこともあれば、みんなで旅行を計画することもあります。もちろん、先輩からの急なお誘いも、予定が合わないときは気軽に断れる風通しの良い関係です。」
Check!

社員インタビュー

入社1年目
同僚

入社1年目

いろいろな先輩の営業活動に同行して、一人ひとり提案方法などが違うというのに驚きました。自由に営業活動ができるので、先輩のやり方を吸収して自分のスタイルを見つけるのが今の目標です。

入社3年目
同僚

入社3年目

上司に営業プランを提案したところ、社長から「よし、やってみよう!」と言われ、がぜんやる気が出ました!働きがいのある職場です。

入社10年目
上司

入社10年目

始めの頃上司に「好きにやれ、何かあったら責任は俺が取る」と言われたのを今もずっと頭に残っています。先輩や上司がしっかりと自分を見ていてくれ、常に気にかけてくれる環境なので、自信を持って成長できます。

Check!

取材レポート

社員の働き方は?

個性を活かして自由な営業活動を

創業から50年以上、お客さまと築きあげてきた信頼関係により、ニッチな業界でトップクラスのシェアを誇っている同社。
そんな同社の大きな特徴としては、営業スタッフの営業方法に決まりが無いというのがあります。一人ひとりが自分に合った営業スタイルで自由にお客さまへ営業活動をしているため、自分らしく活躍できるというのが魅力の一つです。
また、先輩や上司がしっかりと周りを見ており、一人ひとりの能力をしっかりと認め、何かあればすぐにフォローをしてくれる。そんな環境だからこそ、自分のスタイルに自信を持ち、安心して成長できるのだと今回取材に対応いただいた社員からも感じることができました。

役職に関わらず社員同士の距離感が近いのでコミュニケーションも盛んです。
やりがい

やりがい

製品を売って終わりではなく、納品後のフォローなども行っています。そのため、お客さまに寄り添った提案をし、長く付き合っていく営業がしたいという方は大きなやりがいを感じながら働くことができるでしょう。また、営業活動を続けていくうちに「○○さん」が「昌栄機工の○○さん」に変わることがあるのだとか。その際にはお客さまから、昌栄機工の顔としてしっかりと認めてもらえたのだと、何よりもうれしく感じるそうです。

きびしさ

きびしさ

使用するガスによって、対応するバルブなどの材質も異なります。専門用語や取り扱う製品の種類が多く、最初は覚えるのが大変かもしれません。しかし、入社後に研修などで一つひとつ丁寧に指導するほか、先輩や上司が常に側でサポートするため、安心して業務に取り組むことができます。過去の実績などは共有の掲示板などに投稿されているため、自身で情報収集をして知識を集めていくという積極性も求められます。

プライベートでゴルフに行ったりと、社員同士の仲の良さもいざという時のチームワークに繋がっています。

お客さまの要望にはなんでも応えられるよう、日々知識を集めて吸収するのも楽しみの一つです。

東京支店はこちらの建物の4階フロアです。

応募方法

応募方法

本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。

  • ※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。

  • ※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。

  • ※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。

  • ※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。

選考の流れ
  • Webエントリーによる書類選考

  • 面接(2回)

  • 内定

※応募から内定までは2週間程度を予定しております
※面接・入社日はご相談に応じますので、在職中の方もお気軽にご応募ください
連絡先
【東京支店への応募】
〒101-0024
東京都千代田区神田和泉町1丁目3-17 誠心ビル4階
TEL:03-3863-7121(東京支店 採用担当宛)

会社概要

事業概要

【バルブ・継手・フランジなどガス管材の販売・加工・新商品の開発】
■消火装置用/容器弁、選択弁、閉止弁、高圧継手、フランジ
■一般高圧ガス/バルブ、フィッティング一式、一般弁
■LPG用/高圧ガス認定弁、フィッティング一式
■開放検査用/バルブパーツ、パッキン、ボルトナット、ほか一式
■医療装置用/医療用銅管、バルブ、継手 加工品 ほか

◇関連企業◇
有限会社プレテック

所在地

〒550-0011
大阪市西区阿波座1丁目10-8

設立
1975年 (昭和50年)4月/創業:昭和45年2月
代表者
代表取締役 古田 克弥
従業員数
45名
資本金
1200万円

※1.ご自身で応募される際にサイト上で入力した情報は、送信ボタンを押すと求人企業の採用担当者へ直接送信されます。送信ボタンを押すことで、上記についてご本人の同意があるものとします。
※2.求人内容や応募結果についてのお問い合わせは求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでは申し込みの訂正・削除などはお受けいたしかねますので予めご了承ください。

Pick up!求人詳細

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

求人コード 3013150429

昌栄機工株式会社

商社営業/年休120日以上/賞与平均6カ月/未経験可/残業少

New
正社員
5名以上採用
職種未経験歓迎
業種未経験歓迎

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

この求人に応募しますか?

この求人を何度も見ている方へのお知らせです

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます