掲載予定期間:2025/8/4(月)~2025/10/5(日)更新日:2025/8/4(月)

三新商事株式会社

サービスエンジニア/未経験歓迎/残業月5H以下/研修充実

New
正社員
転勤なし
職種未経験歓迎
Check!

この求人を要約すると

【未経験歓迎】独り立ちまで年単位で育成します

【安定性】関西トップクラスの実績/景気左右なし

【働きやすい】残業月5H以下/年2回長期連休あり

求人詳細

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

未経験から挑戦でき、残業4.5時間×DX推進中
手に職をつけ「技術で」地域を支える。

将来性×働きやすさ×手厚いサポート
で、未経験から一生物のスキルを。

「少し機械に興味がある」「手に職つけたい」
そんな気持ちで入社した先輩たちが、今は「大手メーカーのモノづくりも支える存在」として活躍している当社。手がけるのは「空気」を動かすコンプレッサー。鉄鋼、食品、アミューズメント業界まで幅広い現場で使われており、なかでも当社は、関西トップクラスの販売、管理実績を誇っており、技術で地域を支えています。

\当社のPoint/
■「年単位」の研修で手厚いサポートあり
■残業は月4~5時間程度でプライベートも充実
■関西トップクラスの実績!景気に左右されにくい安定性
■DX推進など、業務効率化にも注力
■自社工場は空調あり!夏場、冬場も働きやすい

三新商事株式会社 サービスエンジニア/未経験歓迎/残業月5H以下/研修充実

仕事内容

【直行直帰OK】エアーコンプレッサの整備・修理を行うサービスエンジニア/DX推進などの業務効率化

具体的な仕事内容
エアーコンプレッサのメカニックとして定期点検(フィルターやオイルの交換)や修理をお任せします!(1日2件、企業に訪問して修理を行います。)

【具体的な仕事内容】
■定期点検のご連絡/お客様からの問合わせ対応
■見積もりの作成
■修理のスケジュールなどの打合わせ
■修理対応

【入社後の研修について】
▼社内研修
最初に「コンプレッサーの基本概念」から始め、各種工具の名称や適切な使用方法について指導します。 実習では廃棄予定のコンプレッサーを活用し、内部構造や動作原理への理解を深めていただきます。さらに、メーカー主催の技術セミナーへの参加機会など、多様な学習プログラムを提供しています。
▼OJT研修
社内での座学研修と並行して、経験豊富な先輩社員に同行する実地研修を実施。実務の流れや専門技術を現場で習得していきます。
▼独り立ち
独立して業務を遂行できるようになるまでは、経験者でも約6カ月、未経験者の場合は1年以上の期間を想定しています。着実にスキルアップできる環境を整えていますので、経験の有無を問わず、安心してご応募いただけます。

【1日のスケジュール例】
08:00~ 出勤・準備
08:30~ 移動
09:30~ 作業
12:00~ お昼休憩
13:00~ 移動
14:00~ 作業
16:30~ 帰社・翌日の準備
17:00 退社

【よくある質問Q&A】
Q:どんなお客様が多い?
お客様は大阪府内を中心とした、近畿地方の2府4県がメイン!(全体の6割程度が大阪の案件です)誰もが知っている大手企業をはじめ、1200社以上のエンドユーザー様を抱えています。整備内容によって、お客様先で作業する場合と、自社工場に持ち帰って作業する場合があります。
Q:エアーコンプレッサとは?
空気を圧縮し、高い圧力で吐出することで、さまざまな機械の動力源となる機械です。鉄鋼メーカー・食品メーカー、テーマパークなど、幅広い業種の企業に欠かせないものです。カンタンに言えば「モノづくりの心臓」です!
チーム組織構成
【Q:先輩はどんな方が多いですか?】
口下手な方も多いものの、分からないことはしっかり説明&やってみせてくれます。
ベテランの先輩はもちろん、ドラッグストアや飲食などの異業種から転職してきた先輩も!

対象となる方

【未経験歓迎/学歴不問!】◎イチから技術を身につけ、「手に職」を付けたい方

★学歴不問
★職種・業種未経験歓迎!
★第二新卒歓迎!

《必須条件》
■普通自動車免許(AT限定可)

《こんな方は特に歓迎》
★周囲と円滑にコミュニケーションが取れる方
★臨機応変に対応ができる方
★手に職をつけてキャリアアップしたい方
★地域に根ざした企業で働きたい方
★報連相がしっかりできる方
★分からないことは質問できる方

《歓迎条件》※必須ではありません
★工業系の学校を卒業された方
★自動車・産業機械・建設機械の整備メンテナンス経験がある方
★電気工事士、フォークリフト、移動式クレーン運転士、玉掛け、危険物取扱の資格保有者

勤務地

【転勤なし/車通勤OK】
本社/大阪府大阪市住之江区北加賀屋4-2-40

<交通アクセス>
・大阪メトロ四つ橋線「北加賀屋駅」徒歩10分

★働きやすい環境づくりにも力を入れています★
・自社工場は空調完備
・快適に作業できるように整理整頓
・事務所の内装には、天然の木材をふんだんに使用
・FMラジオが流れており、リラックスできます
・工場内にはバーを設置!利用している社員多数

■受動喫煙対策
あり
  • 本社/大阪府大阪市住之江区北加賀屋4-2-40[最寄り駅]北加賀屋駅 徒歩10分

勤務時間

★残業は5時間以下!
8:00~17:00(実働8時間/休憩60分)
平均残業時間
月4時間~5時間

雇用形態

正社員

試用期間3カ月(期間中の給与・待遇に変動はありません)

給与

<未経験者>
月給24万5,000円~29万5,000円+各種手当+賞与年2回(前年度実績:3か月分)

<経験者>
月給31万5,000円~41万5,000円+各種手当+賞与年2回(前年度実績:3か月分)

★残業代100%支給
★経験・スキルを考慮し、当社規定により決定します
給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■交通費支給(上限2万5000円/月)
■家族手当(扶養1名あたり2000円/月)
■資格手当(電気工事士、危険物取扱などで合計9000円/月)
■残業手当
■休日出勤手当
賞与
年2回(8月・12月)※前年度実績:3か月分
昇給
随時
★3万円UPの実績あり!頑張りを正当に評価しています。
入社時の想定年収

年収380万円~600万円

待遇・福利厚生

各種制度
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■交通費支給(上限2万5,000円/月)
■家族手当(扶養1名あたり2,000円/月)
■資格手当(電気工事士、危険物取扱などで合計9000円/月)
■残業手当
■休日出勤手当
■資格取得支援あり(取得費用を会社が全額負担)
■自動車通勤OK
■研修充実(入社後研修・OJT・メーカー研修など)
■作業着支給(夏、冬)
■自社工場の空調完備
■ウォータークーラー
■休憩できるバーカウンターやフリースペースなど

休日・休暇

年間休日

112

休日・休暇

■週休二日制
(日曜+ほか1日のシフト制/希望を最大限考慮)

■祝日休み

■年末年始休暇
(7日間)

■GW休暇

■夏季休暇
(4日間)

■有給休暇

地域を支えるやりがい

「大手メーカーのモノづくりも支える存在」として活躍している当社。「空気」を動かすコンプレッサーを手掛け、鉄鋼、食品、アミューズメント業界まで幅広い現場で使われています。なかでも当社は、関西トップクラスの販売、管理実績を誇っており、技術で地域を支えています。

働きやすい環境

当社では、残業時間が5時間程度。当社の取引先はエアーコンプレッサの状態を把握できているお客さま先が多く、見積もった作業時間の正確性が高く、残業が発生しにくくなっています。

さらに業務効率化のためチャットツールやスケジュール管理アプリを積極的に導入し、デジタルトランスフォーメーションを推進しています。残業時間は最小限に抑えられており、従業員の働きやすさと職場環境の整備に重点を置いています!
Check!

社員インタビュー

サービスエンジニア/入社9カ月/30代
同僚

Nさん

サービスエンジニア/入社9カ月/30代

以前は自転車の修理の仕事をしていたのもあり、経験を活かしたいという想いがありました。当社を選んだのは、良い意味で少数精鋭だからこそ、固定の役割ではなくトータルな技術を身につけられそうだったからです。

(続き)
同僚

Nさん

(続き)

僕も入社した時は「コンプレッサーって何?」という状態でした。「そんなことも知らないのか!」と怒られるかと思ったのですが、先輩は未経験の僕にも本当に優しくて…聞けばなんでも答えてくれるので、安心ですよ。

Check!

取材レポート

人や職場の雰囲気は?

安定した基盤をもとに、地域貢献に挑戦できるやりがい!

現在、エンドユーザーとして1200社を超える取引先を抱え、安定した事業基盤を構築。事業展開は関西地域を中心としながらも、一部では全国対応をすでに開始しており、今後は販売部門をさらに強化し、全国展開を視野に入れた成長戦略を描いている同社。

「当社のビジネスモデルは『販売』と『修理・メンテナンス』という2つの柱で成り立っています。それぞれが独立した収益源となる強みを持っているからこそ、この相乗効果を最大限に活用して事業拡大を目指していきたいと考えています」と代表の倉田氏は事業展望を語ります。

地域に根ざして長期的にキャリアを築ける環境も、当社で働く大きな魅力の一つとなっています。

扱うエアーコンプレッサーの種類も多く、人の肩幅ぐらい~横幅3、4メートルのものまでさまざまです。
やりがい

やりがい

エアーコンプレッサは製造業の中核を担う重要設備であり、いわば「産業界の心臓部」とも言える存在です。この装置が停止すれば工場の生産ラインが完全に止まってしまうほど、製造プロセスにおいて不可欠な役割を果たしています。
大手製造企業から中小工場まで、幅広い顧客の生産活動を根底から支える技術に携わることで、社会インフラを支える使命感とやりがいを実感できます。

きびしさ

きびしさ

エアーコンプレッサーは製造メーカーによって構造や仕様が大きく異なるため、初期段階では各機種の操作手順や特性の違いに戸惑うことがあるでしょう。
完全に独立して業務を遂行できるレベルに達するまでには、一般的に2年~3年程度の実務経験が必要です。当社では長期的な視点で計画的な人材育成を行っていますので、焦ることなく、一つひとつの技術を確実に身につけながら専門家としての成長を目指していきましょう。

幅広い年齢層のスタッフが活躍中。困ったことがあればしっかりサポートするのでご安心ください!

まずは工具の名前や使い方から教えていきます。未経験の方も一歩ずつ成長できる環境です。

必要に応じて、クレーンで持ち上げて整備することも。無理な体制で作業することはありません。

応募方法

応募方法

本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。

  • ※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。

  • ※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。

  • ※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。

  • ※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。

選考の流れ
  • doda履歴書による書類選考

  • 面接(1回)※Web対応もOK!

  • 内定

※Web書類選考は応募時の情報をもとに行います
※面接日・入社時期はご相談に応じますので、お気軽にご応募ください
※面接はWebでも実施可能です
連絡先
【三新商事株式会社】
〒559-0011 大阪府大阪市住之江区北加賀屋4-2-40
TEL:06-6682-6801(採用担当)

会社概要

事業概要

■エアーコンプレッサ及び付属機器の販売、修理、メンテナンス、レンタル、部品販売
■省エネ提案
■エアー配管工事
■各種潤滑油販売
■各種フィルター類販売
■中古機器販売・買取

所在地

〒559-0011
大阪府大阪市住之江区北加賀屋4-2-40

設立
1970年 (昭和45年)5月
代表者
代表取締役社長 倉田 正一
従業員数
15名
資本金
1000万円

※1.ご自身で応募される際にサイト上で入力した情報は、送信ボタンを押すと求人企業の採用担当者へ直接送信されます。送信ボタンを押すことで、上記についてご本人の同意があるものとします。
※2.求人内容や応募結果についてのお問い合わせは求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでは申し込みの訂正・削除などはお受けいたしかねますので予めご了承ください。

求人詳細

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

求人コード 3013164738

三新商事株式会社

サービスエンジニア/未経験歓迎/残業月5H以下/研修充実

New
正社員
転勤なし
職種未経験歓迎

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

この求人に応募しますか?

この求人を何度も見ている方へのお知らせです

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます