株式会社公清企業
技術員/未経験歓迎/賞与年2回(昨年支給実績4.03カ月分)
この求人を要約すると…
【安定基盤】札幌市を中心に自治体の直請け案件多数
【働きやすさ】男女問わず活躍できる体制を整備
【プライベート充実】子育て中メンバーも多数活躍中
募集要項
おしごと用語集仕事内容
【じっくり育成】未経験から一人前のスキルと資格が身につく☆土木工事のサポート業務からお任せします
工事の進行管理や各種調査、事務作業などをお任せします。
最初のうちは技術員の経験を積み、最終的には資格を取得して施工管理を目指していただくポジションです!
【具体的な仕事内容】
入社後はまず、熟練の技術者(施工管理メンバー)をサポート。OJT形式で仕事の流れを覚えていきましょう。仕事と並行して施工管理技士の資格取得に必要な勉強を進めたり、報告書の作成の仕方などを身につけます。
■下水道管の補修業務
■下水道に係る土木工事
■マンホールポンプ等下水道施設の異常の調査
■下水の調査業務
■日報作成などの事務作業
☆上記の業務からスタートし、経験を積んでいただいた後は3年~5年後を目安に土木施工管理として成長していっていただきます。
☆土木施工管理の経験がある方、土木施工管理技士の資格をお持ちの方は、早期から施工管理業務をお任せいたします。
▼施工管理デビューしてからは…
■工事の進捗管理
■材料や職人の手配
■各種現場の安全管理 など
現場作業の手伝いなどは発生しません。
☆女性の施工管理メンバーも活躍中。男女問わず活躍しやすい業務内容です。
【ここもPOINT!】
▼スキルアップを支援
2級・1級土木施工管理技士の国家資格を、費用全額会社負担で取得できます!
独り立ち後も安定的にスキルアップを目指せるので、未経験から手に職をつけたい方にぴったりです。
▼じっくり時間をかけて育成!
全くの未経験の方なら一人前になるのに最低でも3~5年はかかるので、業務の中で焦らず着実に覚えていけばOK!今後5人・10人とメンバーを増やしていく予定なので、同期と一緒に切磋琢磨しながら成長できます。
▼施工管理経験者にも嬉しい環境
社会のインフラを支える公共工事を中心に手がける当社は安定感抜群!
元請けとして、自分の裁量で工事を動かせるのも醍醐味です。
工事部では10代~60代まで幅広い年代が活躍中。
体力的な負荷も小さく、長期的に活躍しやすい環境です。
[年齢構成]
10代4名、20代15名、30代16名、40代26名、50代48名、60代20名、70代2名
対象となる方
【高卒以上/未経験歓迎】普通自動車運転免許をお持ちの方
◎普通自動車運転免許(AT限定可)をお持ちの方
【こんな経験/資格が活かせます】
◎土木施工管理の業務経験がある方
◎土木・建設施工管理技士をお持ちの方
◎土木・インフラ分野の現場経験を活かしてステップアップしたい方
◎顧客との折衝経験がある方
【ひとつでも当てはまれば歓迎】
◎コミュニケーション能力を活かして働きたい方
◎未経験から手に職をつけたい方
◎将来性のある企業で腰を据えて働きたい方
★資格取得支援制度のもと、外部講習や受験費用などの費用全額会社負担で資格取得が可能。一生もののスキルを身につけ、長く働きたいという方は、ぜひ当社でチャンスをつかんでください。
選考のポイント
「福利厚生が充実しており、安心して働けそう」
「同じ学校の先輩が何人も入社していたから」
「札幌市の仕事をしている安定感が魅力」
「プライベートと両立できそうだったから」
勤務地
▼第二発寒営業所/北海道札幌市西区発寒15条14丁目4番50号
※受動喫煙対策:屋外喫煙スペースあり
- 第二発寒営業所/北海道札幌市西区発寒15条14丁目4番50号[最寄り駅]発寒駅
勤務時間
★仕事が終わった後の時間を楽める余裕も!★
土日祝日休みで、有給休暇の取得も推奨。作業を行う協力会社も、当社と長く仕事をしてきた会社が中心なので、調整や連携もスムーズ!余裕を持ったスケジュールで業務を進めることが可能です。
★業務に慣れてきて自分でスケジュールを組めるようになれば、業務に支障がない範囲で「今日は早く上がれそうだから、明日残りの業務をやろう」など調整も可能に。
★子育て中のメンバーも多く、プライベートを大切にしながら働けるのが魅力です。18時には子どものお迎えを済ませて家族で夕食を楽しんでいる社員も。「残業続きで自分の時間が持てない」という悩みとは無縁です。
雇用形態
正社員
※試用期間6カ月:試用期間中は日給制(詳細は給与欄参照ください。待遇に変動はありません)給与
年収311万円~~370万円(高卒・扶養家族の有無や同業経験により変動)※残業代30時間分を含む
※年収例(資格なし)
▼高卒(高専卒)
月給14万8600円~16万3600円+精勤手当+住宅手当+燃料手当+賞与
▼専門・短大卒
月給15万5600円~17万600円+精勤手当+住宅手当+燃料手当+賞与
▼大卒
月給17万600円~18万5600円+精勤手当+住宅手当+燃料手当+賞与
【試用期間中】
日給9350円~1万1350円(資格の有無、扶養家族の有無で変動)+残業代
■資格手当
下水道管理技術、土木施工管理技士(1級・2級)排水管清掃作業監督者、産業洗浄技士などをお持ちの方は、月1万円~3万円を別途支給(最大毎月3万円)
年収353万円~411万円(大卒・扶養家族の有無や同業経験により変動)※残業代30時間分を含む
年収311万円~370万円(高卒・扶養家族の有無や同業経験により変動)※残業代30時間分を含む
待遇・福利厚生
■時間外手当(全額支給)
■精勤手当(5,000円/月)
■住宅手当(単身者:1万3,000円/扶養家族あり:2万円)
■扶養手当(扶養家族あり:~1万5,000円/月)
■燃料手当(単身者:8万1,100円/扶養家族あり:16万2,200円)
■退職金制度(勤続3年以上)
長く勤めれば勤めるほど、退職金が増えるのは社員からも評判です☆
■資格取得支援制度
■研修制度充実(入社研修や現場研修、営業研修など)
■再雇用制度あり
■制服貸与
■再雇用制度あり:67歳(定年:61歳)
休日・休暇
125日
■完全週休2日制
(土・日)※会社カレンダーにより休日出勤した際は振替休日を取得または手当を支給します。
■年末年始休暇
(5日間)
■夏季休暇
■慶弔休暇
■有給休暇
(取得率80%以上)
■産前・産後休暇
(取得実績あり)
■育児休暇
(男性社員の取得実績もあり)
■介護休暇
※5日以上の連続休暇取得OK
札幌市の環境衛生事業を支えています
札幌市では唯一の石膏ボードリサイクル施設など、地域社会に貢献する様々な事業に取り組んでいます。地域の環境を支えているという使命感も、私たちの大きなモチベーションになっています。
社員インタビュー

Yさん
施工管理
札幌市内の工事案件が増える見込みもあり、会社がちょうど大きく成長しようとしているタイミングです。これから入社する方も一緒に、成長していけると嬉しいと思っています。

Kさん
施工管理
当社はプライベートや家族との時間を大切にできる会社だと感じます。お休みも取りやすく、慣れてきたらスケジュールも自分で調整できるので助かっています。

Wさん
採用担当
金融機関に勤めたのち、定年を迎えて公清企業に転職をしました。金融機関に在職していた時から安定性が評判だったので、転職の話をいただいた際は二つ返事で承諾しましたね。
取材レポート
社員の働き方は?
自分らしく、プライベートも大切にしながら働けます
工事部の皆さんへの取材で印象的だったのは、未経験スタートの若手から経験豊富なベテランまでがチームで仕事に取り組んでいること。共通して話してくださった同社の魅力が「休日・休暇を取りやすく、プライベートを大切にできる環境」でした。
土木工事の施工管理では、大きい工事になると数カ月以上の長期出張が必要な現場もありますが、同社が手がける現場はほとんどが札幌市内。工期も短期間で終わるものが多いので、仕事とプライベートのメリハリをつけやすいのだそう。
これから手に職をつけたい未経験者も、安定した環境でステップアップを目指す経験者も。同社でならこの先も長く活躍できるチャンスが広がります!

やりがい
一つひとつの仕事が完成するごとに達成感を得られます。近隣の住民の方が喜んでくれることもあり、自分の仕事が地域の環境整備に貢献している実感が得られることも、モチベーションになっています。
一つひとつの現場で環境も作業の進め方も異なります。単調な作業だけに追われることがなく、幅広い経験を積むことができます。同社の安定した基盤のもとでなら、さまざまな経験を通してスキルを身につけることができるでしょう。

きびしさ
札幌市をはじめとする官公庁の仕事も多い同社。最初は専門的な書類仕事などに難しさを感じることがあるかもしれません。しかし同社では3年から5年は教育期間として、安定感抜群の環境で先輩たちに学びながら、じっくりスキルアップに取り組めます。
業務に必要な専門知識を身につけていくためには「知らないことを知らないままにしない」姿勢が重要です。分からないことがあればすぐに相談し、協力を仰ぐ意識が大切です。
年次や役職問わず、フラットにコミュニケーションを取れる環境です。
最初のうちは技術員として、ベテラン施工管理メンバーのアシスタント業務からスタートしていただきます。
自分たちの仕事が環境のためになっているという実感が、仕事に取り組むモチベーションになっています。
応募方法
応募方法
本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。
※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。
※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。
※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。
※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。
WEB履歴書による書類選考
面接(1回)
内定
※ご応募から内定までは、1週間~2週間を予定しています。
※応募から1カ月以内の入社も可能です!
〒060-0031
北海道札幌市中央区北一条東15丁目140番地
TEL:011-221-8881(採用担当宛)
会社概要
- 事業概要
■産業廃棄物処理業
■清掃事業
■廃油処理業
■環境測定分析事業
■土木工事業
■その他の建設事業- 所在地
〒060-0031
北海道札幌市中央区北1条東15丁目140番地- 設立
- 1957年 4月
- 代表者
- 代表取締役社長 福田 年勝
- 従業員数
- 510名
- 資本金
- 4,693万6,000円