掲載予定期間:2025/8/18(月)~2025/10/12(日)更新日:2025/8/18(月)

株式会社エコリング

未経験から「鑑定士」へ/平均年収746.7万円/残業ほぼ無し

New
正社員
5名以上採用
職種未経験歓迎
業種未経験歓迎
Check!

この求人を要約すると

【成長業界】業界トップクラスの実績を誇る成長企業

【高還元率の報酬】社員の平均年収746.7万円

【働きやすさ】年間休日120日/残業ほぼ無し

Pick up!求人詳細

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

仕事内容

<年間休日120日><月給30万円以上>未経験から“鑑定士”へ!ブランド物から雑貨まで幅広く扱えます

具体的な仕事内容
\アピールポイント/
◇ 何でも買い取り、再利用率は99.9%
◇ 社員の平均年収は746.7万円
◇ 全体利益の3割が賞与原資
◇ 定時退社が基本で、残業は月12h程度
◇ 年間休日120日!月あたり8日~12日休み
◇ 毎年公休+3日増加計画チャレンジ実施!


■仕事内容
━━━━━━━━━
お客様が持ち込まれた品物を
鑑定・査定・買取するお仕事です。

<具体的には>
・ 店舗でのお客様対応
・ 商品の鑑定・査定・買取
・ 商品の仕分け・梱包・流通手配
・ 店舗運営補助(締め作業・日報入力など)

■この仕事の面白さ
━━━━━━━━━
<目利きのプロに成長できる>
素材・ブランド・型番・人気・
年代・市場トレンドなど様々な角度から、
モノに値段がつく理由の知識がつきます。

商品のジャンルごとに異なる奥深さがあり、
覚えれば覚えるほどにハマっていくお仕事。

入手困難品に出会えることも。
気になるモノがあれば、社員購入もOKです♪

<“モノ”だけでなく“流通”の知識もつく>
買取が成立した商品は、
状態やジャンルごとに仕分けられ
オークションや業者間取引・海外店舗など
最適な流通チャネルに振り分けます。

商品のジャンルごとに適した市場に
幅広く触れられる機会があるので、
“流通戦略”の感覚を仕事で磨かれるように。

「この商品は日本より海外で高値になる」
「この商品はこの市場なら再評価される」など、
グローバルに通用する感性も身につきます。

<取り扱うジャンルは様々>
◇ブランド品 ◇ブランド家具 ◇香水・コスメ
◇香水・コスメ ◇着物 ◇腕時計
◇アクセサリー ◇貴金属 ◇宝石 ◇ジュエリー
◇家電 ◇PC・携帯電話・家電 ◇キッチン用品
◇ブランド食器 ◇文具 ◇楽器 ◇ギフト品
◇スポーツ用品 ◇レコード・CD ◇ホビー
◇骨董品 ◇美術品 ◇教材類 ◇お酒
◇工具類 ◇切手 ◇記念硬貨 など
チーム組織構成
【平均年齢】34歳
【男女比】女性の割合:45.3% ※女性の管理職も在籍!

\約半数が女性社員!/
女性社員の割合は”45.3%”。
産休・育休制度なども充実しているので、
ライフイベントに変化があっても
キャリアを諦める必要はありません。

対象となる方

【高卒以上/要普免(AT可)/35歳以下】未経験歓迎!新しいことを学び成長をし続けたい方、是非!

<必須条件>
・高卒以上
・普通自動車免許(AT限定OK)
・35歳以下
・将来的に全国転勤可能な方
・日本語(N1レベル相当)を使用できる方

<歓迎要件>
◎未経験大歓迎
◎ファッションやブランドに興味のある方
◎美術品や骨董品に興味のある方
◎ホビーやコレクションに興味のある方
◎人と話すのが好きな方
◎誰かに喜ばれるお仕事がしたい方

<こんな志向の方にもピッタリ>
◎専門知識を身につけたい
◎新しいことを学び成長をし続けたい
◎リサイクル・エコ・環境に貢献したい
◎事業立ち上げにも興味がある

年齢制限理由

長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合

選考のポイント

【面接時に下記質問をさせていただきます!】
・エコリングの活動内容についてご存知のこと
・エコリングにご興味を持った理由

▼ぜひHPもご覧ください!
https://ecoring.co.jp/

勤務地

【全国で積極採用中!エコリングは全国304店舗です】
あなたのご希望とお住まいを考慮し、
配属先を決定します。

各都道府県の主要都市を中心に
店舗を展開しています!

今後も出店計画があるので、
ぜひこの機会にご応募ください!

≪募集中の拠点≫
◆ 北海道エリア
北海道

◆ 東北エリア
宮城県

◆ 関東エリア
茨城県・東京都・神奈川県・千葉県・埼玉県・群馬県

◆中部エリア
愛知県・岐阜県・静岡県

◆ 関西エリア
滋賀県・京都府・大阪府・兵庫県・奈良県・和歌山県

◆中国・四国エリア
広島県・岡山県・香川県

◆ 九州エリア
福岡県・熊本県・鹿児島県

詳しくは・・・
https://www.eco-ring.com/shop
こちらから詳細住所をご確認ください。

※将来的にキャリアップのための全国転勤あり

勤務時間

9:30~18:30(実働8h/休憩1h)
※商業施設による
※遅番12:00~21:00が発生する勤務地もあり
平均残業時間
月12時間基本的にはほぼ定時退社です!

雇用形態

正社員

試用・研修期間:6ヶ月

\ 入社後の研修 /
<エコリング大学>
基本のビジネスマナーや
会社説明、鑑定ノウハウなど、
エコリングでお仕事する上での
必要スキルを身につけられる研修です。

給与

月給30万円以上+各種手当
※一都三県に勤務の場合は地域手当でプラス20,000円支給
※上記には自主学習費として一律手当を含みます
※残業が発生したら15分単位で別途全額お支払いいたします
※試用期間6ヵ月(試用期間中は月給26万円+各種手当、賞与対象外)

★社員の平均年収:746.7万円★

\全体利益の3割が賞与原資/
当社では「全体利益の3割」を賞与原資とし、
“社員全員”へ均等に配分。
利益が上がれば上がるほど、
高い賞与を支給できる仕組みです。

\評価を「見える化」/
評価をすべてマニュアル化しており、
決まった目標をクリアすれば
昇給・昇格が実現できます。
また、評価の70%が定性評価。
(頑張っていること、過程を評価します。)

数字だけでなく、過程もしっかり評価するので、
高いモチベーションを持って働けます。

\創業以来黒字経営を継続中/
利益はしっかり社員に還元!
多額の投資を行い、多彩な学ぶ機会をご用意しております。
給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
・通勤交通費(月3万円まで)
・時間外手当(15分単位)
・役職手当
・出張手当
・保育手当(条件あり)
・インフルエンザ手当
・転勤手当(単身赴任手当・引っ越し準備金・社宅手当他)
賞与
年2回(2024年度全社平均:2,347,846円)
※業績連動
※試用期間中(6ヵ月)は支給対象外
昇給
年1回(別途、職能評価による昇格の機会が年2回)
入社時の想定年収

年収600万円一般社員

社員の年収例

年収約600万円(一般社員:入社2年目)
年収約760万円(店長:入社4年目)
年収約910万円(課長:入社7年目)
年収約1100万円(部長:入社10年目)

待遇・福利厚生

各種制度
【社会保険制度】
・健康保険あり
・厚生年金保険あり
・雇用保険あり
・労災保険あり

【福利厚生】
◇ 昇給年1回
◇ 賞与年2回(勤務6ヶ月以上から)
◇ 年2回昇格査定あり
◇ 社会保険完備
◇ 企業型確定拠出年金制度
◇ 企業型確定給付年金制度
◇ メンタルヘルスチェック
◇ ワクチン接種支援制度
◇ インフルエンザ予防接種代金補助
◇ 保育手当 ※規定あり
◇ 社員短時間労働制度(最長12年)
◇ 禁煙サポート
◇ 社員購入制度(気になる品物を購入できます!)
◇ 新規事業提案

\ スキル取得支援多数 /
<創造リーダーシップ研修>
新たなプロジェクトやビジネスを
生み出すことを目的とした、参加自由型の研修です。

この研修をきっかけに誕生した
部署や子会社もあります!

<自主学習制度/最大10万円>
ソムリエ・メンタルヘルスマネジメントなど
セミナー代や通信教育費を補助。
(要申請・受理されたものに限る)
その他
<その他>
◇ 次世代早期幹部育成研修
◇ DX研修
◇ eラーニング
◇ 社外研修制度(外部研修などを会社負担で受講可能)
◇ 海外研修あり
◇ プロフェッショナル制度あり

休日・休暇

年間休日

120【年休135日計画】

休日・休暇

■週休二日制
月8日~12日休み(一部商業施設内の店鋪は完全シフト制となります)

■年末年始休暇
12/28~1月5日(2024年実績)

■慶弔休暇

■有給休暇
平均13日

■産前・産後休暇
(男女問わず)取得率/女性100%、男性63%

■育児休暇
(男女問わず)取得実績あり

■介護休暇

◇ ボランティア休暇
◇ 特別休暇

\ お休み増加チャレンジ中 /
2023年度から、
年間休日135日計画を実現するための
毎年公休+3日増加計画チャレンジ実施!

\ 残業少なめで安心 /
勤務時間は基本的に固定!
残業は月平均12hと、1日あたり30分もありません。

\ 生活を大切にできる制度充実 /
育児・介護休暇制度はもちろん、
最長12年の短時間労働制度もご用意。
ライフステージが変わった後も
柔軟に活躍を続けられます。

また、有休は時間単位の取得可能!
「昼まで子どもの運動会なので午後から出勤したい」
などの計画もムリなく立てやすいので、プライベートも大切にできる環境◎

「価値を見いだす使命共同体」という想い

私たちが大切にしているのは、
“もう使わないモノ”ではなく
“誰かにとって必要なモノ”として
商品を見つめ直す視点。

どんなに古くても、型落ちでも、
見た目が地味でも――
その商品に価値がある限り、
私たちは責任をもって
次の使い手へと届ける
「架け橋」の役割を担っています。

新たなリユースモデルでサステナブル社会へ

エコリングの大きな特徴は、
「店頭で販売をしない」という独自のスタイル。
買取専門店で集めた商品は、
インターネットオークションや業者間取引、
海外ルートを活用して販売します。

これにより、1つひとつの品物が
“本当に必要としている誰か”の元へ届くよう、
最適な流通経路で新たな命を吹き込んでいます。

また、店頭・出張・宅配など
多彩な買取方法を用意しており、
利用者のライフスタイルに合わせた
提案ができるのも強み。

誰もが気軽に参加できる“エコ活動”を広げ、
持続可能な社会への一歩を後押ししています。

「ありがとう」が集まる企業を目指して

エコリングでは、他社が断るような商品にも
価値を見いだすことを大切にしています。

お客様から「こんなモノまで!?」と驚かれ、
お客さまの喜びと社員のやりがいが
日々生まれ続けているのがエコリング。

お客様の感動と信頼、
社員一人ひとりの成長と満足、
そして社会への貢献を3本柱とした
事業展開が、私たちの理想です。

応募方法

応募方法

本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。

  • ※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。

  • ※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。

  • ※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。

  • ※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。

選考の流れ
  • dodaの『応募ボタン』よりエントリー

  • WEB書類選考(doda内の職務経歴書)

  • 面接(1~2回)

  • WEB適性検査

  • 内定

連絡先
ecoringhd-saiyo@eco-ring.com(採用担当)

会社概要

事業概要

ブランド品/貴金属/時計/家電/パソコン/衣類等の買取およびネット販売

主な受賞・認定歴
◆「SDGsに最も取り組んでいるリユース・リサイクルショップ」1位に選出
(株式会社ESP総研:調査期間2022年10月13日~10月18日)
◆持続可能性と説明責任を実現する企業に与えられる国際認証「B Corp」認証
◆「健康経営優良法人2023(大規模法人部門)」認定取得 など

所在地

〒671-0232
兵庫県姫路市御国野町御着352番地

設立
2005年 設立2005年5月(創業2001年5月)
代表者
代表取締役社長 川端 宏
従業員数
560名
資本金
1,000万円
売上高

・358.59億円(2024年度12月期実績)
・302.15億円(2023年度12月期実績)
・234.89億円(2022年度12月期実績)
・188.14億円(2021年度12月期実績)

平均年齢
34歳

※1.ご自身で応募される際にサイト上で入力した情報は、送信ボタンを押すと求人企業の採用担当者へ直接送信されます。送信ボタンを押すことで、上記についてご本人の同意があるものとします。
※2.求人内容や応募結果についてのお問い合わせは求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでは申し込みの訂正・削除などはお受けいたしかねますので予めご了承ください。

Pick up!求人詳細

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

求人コード 3013170369

関連情報

この企業が募集中のほかの求人

詳しい条件で求人を探す

詳細条件から探す

株式会社エコリング

未経験から「鑑定士」へ/平均年収746.7万円/残業ほぼ無し

New
正社員
5名以上採用
職種未経験歓迎
業種未経験歓迎

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

この求人に応募しますか?

この求人を何度も見ている方へのお知らせです

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます