掲載予定期間:2025/7/31(木)~2025/10/1(水)更新日:2025/7/31(木)

ジャパンウェイスト株式会社

年収450万円~/プラント運転管理/未経験歓迎/資格支援有り

New
正社員
5名以上採用
職種未経験歓迎
業種未経験歓迎
Check!

この求人を要約すると

【未経験歓迎】研修制度充実/豊富なキャリアパス

【待遇】年収450万・月給25万以上/賞与年2回

【優位性】国内有数の先進的設備/安定のグループ基盤

求人詳細

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

【年収450万円以上】個性に応じて道が開ける場所。
未経験から多彩なキャリアアップが目指せます!

当社は工場や大学、研究施設、医療機関などから受け入れた産業廃棄物の適正な処理やリサイクル及び環境に配慮した技術の開発を行っています。
今回、横浜に新たなプラントが開業予定であり、そこで施設のオペレーションを担ってくださる方を募集中です。

【あなたの個性が輝く職場】
当社ではプラントのオペレーションに携わりながら、あなたの「得意」を活かせるチャンスがあります。
例えばITやシステムに明るい人は設備の作業改善を提案したり、物事をまとめ文字にすることが得意な人はマニュアルの整備に関わったり、と各々が持つスキルを周囲と協力しながら職場に役立てることができる環境です。

【キャリアアップを目指せる環境】
当社では段階的にスキルを評価する明確な評価体制があり、勤続年数や年齢に関わらず評価に応じたキャリアアップが可能です。
工場内でのマネジメントを担うポジションの他にも、ゆくゆくは適性や希望を考慮しながら日勤として設備管理や営業、事務など他部門で活躍できるキャリアパスもございます。

新しい環境で成長していきたい方や腰を据えて働ける職場をお探しの方、ぜひ当社でその想いを叶えてみませんか!

ジャパンウェイスト株式会社 年収450万円~/プラント運転管理/未経験歓迎/資格支援有り

仕事内容

【未経験歓迎/新設プラントでの業務】廃棄物発電焼却施設のオペレータ業務をお任せします。

具体的な仕事内容
2025年に稼働開始する横浜工場の廃棄物発電焼却施設のオペレータスタッフとして施設の運転などをお任せします。

【具体的な仕事内容】
■焼却施設や発電設備の運転管理
…焼却炉の管理・制御・操作など
■設備点検
…焼却炉等設備の点検・燃料や薬品の管理など
■安全衛生保全活動 など

★業務は3名のチーム体制で行います。
★業務のマニュアル化や安全管理に関する提案書を作成したり、裁量を持って自主的な働き方も可能です。
└各社員が作成した提案が実際に採用されると、賞金がもらえる制度があります!

【入社後の流れ】
配属先となる横浜工場の新プラントは11月竣工予定のため、入社後は安全作業や作業標準書の理解、オペレータに必要なスキルや経験を備える研修を行います。
はじめは先輩に教わりながら、廃棄物の準備などできることから始め、徐々にフォークリフトを使った業務などステップアップしていくことが可能です。
一人前を目指していただくため、班長や指導員となる先輩がしっかりとフォローしますのでご安心ください。
また、業務に必要な資格の支援も行っております。

【キャリアアップも目指せます!】
ゆくゆくは班長、リーダーといった現場のマネジメントへの挑戦も可能。
業務の習得度合いなどを段階的に評価し、社内試験制度など自身のスキルを把握できる体制があります。まずは班長への昇格を目指していきましょう!
その後日勤への転向や設備管理部門、営業部門、事務などの他部署で活躍をする社員もおり、ご自身のさまざまなスキルを磨いていただけます。
チーム組織構成
工場には24名程度が配属予定です。
(工場長1名、グループ長3名、焼却施設オペレータ12名、その他7名)
別工場では未経験から入社した先輩が多数活躍しています。
新設の部署となります。業務スキームなどを一緒に考えていける方を歓迎いたします。
★横浜事業所全体では営業職や事務職などを含め60名~70名が在籍しています。
定着率
100%(直近1年間)

対象となる方

【未経験歓迎・学歴不問】意欲・人柄重視の採用です◎経験や学歴は一切問いません!

【こんな方は歓迎します!】
・自身の担当業務以外にも関心を持ちながら幅広いことにチャレンジしたい方
・コミュニケーション力を生かし、周囲と協力しながら仕事に取り組みたい方
・環境問題やエコロジーに興味をお持ちの方
・産業廃棄物関連、焼却設備などでの勤務経験をお持ちの方
・高等学校レベルの化学知識をお持ちの方
・資格取得の意欲をお持ちの方(資格取得支援制度を活用したい方)

【活かせる資格】
◆危険物取扱者(甲、乙)
◆高圧ガス製造保安責任者(甲、乙)
◆フォークリフト技能免許
※入社後に取得も可能です。

勤務地

【マイカー通勤OK】
■横浜事業所 横浜工場
神奈川県横浜市鶴見区大黒町4-1

■アクセス
・新子安駅西口バス停(オルトヨコハマビル側)ロータリー内より毎日朝と夕方に送迎バスを運行しております。
・横浜市営バス利用時は、大黒町中通バス停(330m)、食肉市場前バス停(650m)が最寄りとなります。

※受動喫煙防止対策:有(オフィス禁煙)
  • 神奈川県横浜市鶴見区大黒町4-1[最寄り駅]京急新子安駅 /JR新子安駅

勤務時間

■4直3交替:16日間で1サイクル(実働 7時間10分、休憩80分)
朝勤(4日)→休→夜勤(4日)→明休→休→夕勤(4日)→休

朝勤 7:00~15:30
夕勤 15:00~23:30
夜勤 23:00~ 7:30

■勤務終了から翌日の勤務開始までの時間を「11時間以上」とし生活時間や睡眠時間を確保する勤務間インターバルを採用
平均残業時間
月10時間以下

雇用形態

正社員

試用期間3カ月
※労働条件は本採用と同様

給与

月給25万円~30万円
※経験能力を考慮し優遇します
給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■残業代別途全額支給(深夜勤務割増率100%/時給換算で2倍の給与となります)
■交通費支給
定期代:月7万円を上限として実費支給
車通勤:月3万1600円を上限として規定により支給
賞与
年2回
昇給
年1回
入社時の想定年収

年収450万円~570万円

社員の年収例

年収570万円/30歳・勤続5年
年収680万円/40歳・勤続10年
年収770万円/主任

待遇・福利厚生

各種制度
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■通信教育
■選抜型集合研修制度
■従業員持株会
■懇親会補助
■祝い金制度(結婚や出産など)
■永年勤続表彰制度
■企業型確定拠出年金
■借上げ社宅補助制度(会社都合の転勤の際には最長10年間家賃8割補助の上借上げ社宅に居住可能)
■福利厚生代行サービス
■資格取得支援制度
■法定以上の健康診断制度(40歳以上には人間ドック)
■制服貸与

休日・休暇

年間休日

108(シフト91日+調整休日)+有休17日

休日・休暇

■月7日以上

■慶弔休暇

■有給休暇

■産前・産後休暇
※取得実績有

■育児休暇
※取得実績有

■介護休暇

Check!

社員インタビュー

技術部/本社勤務
上司

Tさん

技術部/本社勤務

当初は工場勤務で経験を積み、キャリアアップを重ねながら現在は管理職を務めています。班員と協力して業務改善などを行うことができるので、自身の取り組みに対する成果の実感がやりがいに繋がります。

Check!

取材レポート

会社・事業の優位性は?

先進的な機能を備えたプラントで地球環境に配慮した事業を展開!

配属先となる横浜工場の新設プラントは今年竣工予定です。
そんな新プラントの特徴の一つに、先進的な水素製造設備を備えているという点があります。
環境分野に対して力を入れている同社プラントでは、廃棄物を焼却すると同時に発生するエネルギーを発電に活用しています。横浜工場では、発電した電気を更に活用し水素の製造を行うことが可能だそうです。水素といえば燃焼時にCO2を排出しないクリーンな次世代燃料であり、こうした設備を備えたプラントは同業他社にも少なく、国内有数のものだとか。
そうしたプラントで働ける今回の募集は、環境分野に興味のある方にとっても魅力ややりがいを感じられるのではないでしょうか。

やりがい

やりがい

業務は班のメンバーと協力しながら進めていきます。コミュニケーションを取りながら連携して仕事を進めていきたい方には面白みを実感できるでしょう。また、業務の改善や安全管理などさまざまなものに対して意見発信がしやすい風土があります。自主的に行動したい方や、裁量のある仕事に携わりたい方にとってやりがいを実感することができる職場です。

きびしさ

きびしさ

業務の手順や、安全管理など順守すべき決まりが少なからずあります。これらを疎かにすると事故や怪我に繋がる恐れもありますので、ルールをきちんと守る姿勢が求められます。また、工場内では階段の上り下りや一部の作業で体力が重要になる場面もあります。基本は機械での操作なので重いものを運ぶ重労働などはありませんが、健康などへの自己管理も大切です。

月給25万円以上スタート、各種手当や年2回の賞与、深夜割増率100%など待遇面も充実。

次世代エネルギーを製造する先進的設備を備えた横浜工場。完成したての新しい工場で働くことができます。

研修制度や各種資格取得支援制度など、スキルアップをサポートする体制も整っています。

応募方法

応募方法

本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。

  • ※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。

  • ※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。

  • ※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。

  • ※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。

選考の流れ
  • 書類選考

  • 一次面接(WEB可)

  • SPI試験

  • 最終面接

※面接日や入社日はご相談に応じます。
※1次面接はオンライン対応可能です。
※希望される方は、建設中の横浜工場を見学いただけます。
※SPI受験結果は参考程度に利用し、合否に大きな関わりはありません。
連絡先
〒658-0024
兵庫県神戸市東灘区魚崎浜町21
ジャパンウェイスト株式会社
078-412-2084/採用担当 宛

会社概要

事業概要

工場や大学、研究施設並び医療機関などから排出される廃棄物(汚泥、廃酸・廃アルカリ・廃油、医療廃棄物等)の収集運搬や当社の様々な施設を用いて適正な処理、リサイクル及び環境に配慮した技術の開発などを行っています。
廃棄物発電焼却施設及び水素製造施設の建設を行っており、高効率な廃棄物発電設備と地球環境に配慮した次世代エネルギーとなる水素の最新製造設備を導入し地球温暖化対策に貢献する工場を建設しています。

所在地

東京都中央区日本橋茅場町2-12-10 PMO EX 日本橋茅場町 8階

設立
1964年 4月
代表者
代表取締役社長 中西 広幸
資本金
8億円
平均年齢
46.3歳

※1.ご自身で応募される際にサイト上で入力した情報は、送信ボタンを押すと求人企業の採用担当者へ直接送信されます。送信ボタンを押すことで、上記についてご本人の同意があるものとします。
※2.求人内容や応募結果についてのお問い合わせは求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでは申し込みの訂正・削除などはお受けいたしかねますので予めご了承ください。

求人詳細

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

求人コード 3013172243

ジャパンウェイスト株式会社

年収450万円~/プラント運転管理/未経験歓迎/資格支援有り

New
正社員
5名以上採用
職種未経験歓迎
業種未経験歓迎

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

この求人に応募しますか?

この求人を何度も見ている方へのお知らせです

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます