株式会社法学館
小学生低学年向けアフタースクール運営スタッフ
この求人を要約すると…
「伊藤塾」の新規事業小学生向けアフタースクール!
「子どもの教育」に関心をお持ちの方募集/未経験歓迎
年間休日123日/有休取得率80%以上
アフタースクール(学童保育)の知識や経験は不問!
子ども達ののびのびとした成長をサポートしませんか?
【渋谷・桜丘】学童運営スタッフ
JR渋谷駅新南口徒歩3分の好立地!
2022年4月開校 みらい基地/伊藤塾アフタースクール
司法試験を始めとする法律に関する試験の受験指導校内にある、少人数制学童です。
10名程度の少人数制×探究型学習でお子様一人ひとりとじっくり向き合い、お子様の個性や興味関心を伸ばす学童です。
小学1~3年生を中心としたお子様を預かり、学習サポートや教室運営を行う運営スタッフを募集いたします。
★未経験者OK
「子どもの成長のために、熱意を持って働きたい!」
「子どもと共に自分自身も成長していきたい!」
という想いがある方と一緒に働きたいと思っています。
▼こんな方におすすめ
・子どもたちの成長をサポートする仕事に就きたい方
・教育を通じて社会に貢献したいという意欲をお持ちの方
・持ち前の明るさを活かして子どもと接してくださる方
・人との繋がりを大切にし、子どもや保護者の方とコミュニケーションが取れる方
皆様のご応募お待ちしております!
*JR渋谷駅から徒歩5分の好立地
*年間休日123日、原則土日休み
*有休取得率80%以上!全社の月平均残業時間は13時間
募集要項
おしごと用語集仕事内容
小学生低学年向けアフタースクール「みらい基地伊藤塾アフタースクール」運営業務
・オリジナル探究型学習の実施
・工作や実験活動の進行、サポート
・生徒や保護者とのコミュニケーション
・学校や生徒自宅、駅への送迎(徒歩)
・広報活動(各種SNS発信や新聞折込等)
・教室運営(事務作業、電話・メール応対等)
・体験会の運営
・新規生の集客、成約業務
・体験会の運営
・アルバイトスタッフの管理、指導
★将来的には、適正に合わせて下記のような業務をお願いすることもございます。
・探究型学習の教材制作
・プログラムの企画
・営業施策の企画、実施
・売上管理
【一日の仕事の流れ(例)】
11:00 出社、保護者連絡対応、担当業務
13:00 休憩
14:00 生徒送迎
15:00 学習サポート
16:30 プログラム進行、サポート
18:00 生徒送迎、お迎え対応
19:00 閉室作業、連絡帳の作成
20:00 退社
~自身の成長も実感できる環境~
「子どもと共に自分自身も成長していきたい」という想いを持つ方にとって、「みらい基地」は最適な環境です。将来的には教材制作やプログラム企画、営業施策の企画など、より専門的な業務に携わる機会もあり、自身のスキルアップやキャリア形成にも繋がります。
~働きやすい環境があります~
教育業界では珍しい、土日祝日休みが取れる職場です。
出勤時間も遅めで、ピーク時間を避けて通勤が可能です。
基本シフト 11:00~20:00
※長期休暇時は8:00~20:00のシフト制/学校の休校日は8:30~など、勤務時間が異なる場合もあります。
休憩時間: 60分
◎土日休み 祝日リフレッシュ休暇・有休の取得可
※イベント実施のため月1回程度土日出社の月あり
年間休日:123日
対象となる方
【未経験歓迎・高卒以上】社会人経験1年以上の方
◎学習塾や教室運営のご経験をお持ちの方
◎子どもの教育に興味、関心をお持ちの方
◎営業・接客・販売のご経験をお持ちの方
ショップでの接客販売の経験者、英会話スクールの経験者など、
様々なバックグラウンドを持った社員が活躍しています!
選考のポイント
勤務地
伊藤塾東京校(渋谷本校)
JR/各線「渋谷駅」から徒歩5分
- 株式会社法学館/東京都渋谷区桜丘町17-5[最寄り駅]渋谷駅 渋谷駅より徒歩5分
勤務時間
(実働8時間)
※業務都合により、勤務時間が変更になる場合がございます。
雇用形態
正社員
給与
※スキル、経験等を考慮の上、優遇いたします。
※残業代全額支給
※入社後2ヵ月は試用期間となります(待遇、福利厚生は変わりありません)。
年収330万円~450万円
待遇・福利厚生
・通勤交通費支給(上限30,600円/月)
・住宅補助(※支給要件あり)
・慶弔給付
・自社講座の割引受講制度
・自己啓発サポート制度(資格取得費用やスキルアップのための費用を一部補助)
・ランチ50%割引(ベトナム料理店「ハノイのホイさん」)
・屋内禁煙(屋内に専用の喫煙所あり)
休日・休暇
123日
■週休二日制
(原則土日休み)
※祝日休暇も取得可能
・夏季休暇(3日)
・年末年始休暇(5日※前年度実績)
・慶弔休暇
・有給休暇(10日~最大20日)※試用期間終了後に、有給休暇2日を別途付与
・産前、産後休暇(女性の取得率は100%)
・育児休暇
・介護休暇(特別有給休暇あり)
・子の看護休暇(特別有給休暇あり)
・生理休暇
◎1時間単位で取得できる時間休制度も整備!
◎有給消化率80%以上!
■当社について
2025年に創立30周年を迎えた法学館は、“社会の幸せの総量を増やす”というミッションの元に、
法律資格の受験指導校「伊藤塾」の運営を中心に、アフタースクール、日本語学校、ベトナム料理店など多くの事業を展開しています。
「伊藤塾」においては、司法試験合格者の5人に4人が伊藤塾受講生など、開塾以来、多くの法律家を輩出しています。
その過程で得られた知見を活かし、自分で道を切り拓いていくために必要な力を、学童期から身に付ける場所として、みらい基地/伊藤塾アフタースクールを2022年4月に開校しました。
社員インタビュー

Yさん(入社4年目/係長)
少人数制のため、生徒としっかり向き合い成長を間近で感じられる環境です。プログラムは、楽しんで学べるか考えて作る必要があり苦労もありますが、生徒の興味や学びに繋がっている瞬間を見るとやりがいを感じます!
保護者の方からのお申込みやお問合せへのご対応もお任せします。
きれいで広々とした教室が自慢!1人あたりの学習・生活スペースは、公設学童設置基準の4倍以上を確保!
法律資格予備校「伊藤塾」が運営しているスクールです。
応募方法
応募方法
本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。
※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。
※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。
※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。
※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。
【STEP1】WEB応募書類での書類選考
【STEP2】1次選考(オンライン面接)
【STEP3】2次選考適性検査+対面面接
【STEP4】内定
〒150-0031東京都渋谷区桜丘町17-5
担当者/採用担当
E-mail/jinji@itojuku.co.jp
会社概要
- 事業概要
■伊藤塾
法律資格・公務員試験の受験指導事業
・司法試験
・予備試験
・法科大学院(ロースクール)
・司法書士試験
・行政書士試験
・公務員試験
・社会保険労務士試験
・中小企業診断士試験 等
■ベトナム料理「ハノイのホイさん」
飲食・ベトナム人留学支援援事業
■みらい基地伊藤塾アフタースクール
小学校低学年を対象としたアフタースクール事業
■桜丘国際日本語学校
進学・就職を見据えた日本語教育- 所在地
〒150-0031
東京都渋谷区桜丘町17-5- 設立
- 1995年 5月3日
- 代表者
- 代表取締役社長 伊藤 真輝
- 従業員数
- 150名(2025年2月現在)
- 資本金
- 40百万円