NECソリューションイノベータ株式会社(NECグループ)
宇宙・防衛領域のITエンジニア/年収683万円~/フレックス
この求人を要約すると…
◆宇宙・防衛領域で国の安全に貢献できるやりがい◎
◆十数億円規模の大型プロジェクトに挑戦できる!
◆年収683~939万円/フレックス/年休126日
募集要項
おしごと用語集仕事内容
宇宙・防衛領域のシステム開発、システム構築のいずれかをご担当いただきます。
◇ ◇
宇宙・防衛領域のシステム開発、システム構築をお任せします。経験や希望に応じて、PM/PM候補、リーダーとして提案、設計・開発・構築、運用保守の業務をご担当いただきます。
<募集ポジション>
■システム開発、システム構築案件のPM
■基盤構築リーダー
■アプリケーションの開発リーダー
<入社後の流れ>
入社後は、業務を通じて宇宙・防衛領域の知識や開発プロセスを習得していただきます。 知識習得促進のため知見のある社員が講師を務める勉強会を、定期的に実施しています。
▼POINT▼
◎人工衛星や通信機器などを製造するNECグループの一員
◎大規模プロジェクト(数億~十数億程度)へ挑戦できる!
◎日本の宇宙・防衛産業に貢献
◎技術者としてのスペシャリストを目指せるポジション
◎NECグループの人脈を活かしてよりよい成果を出せる!
◎クライアントは関係省庁など
▼こんな方を歓迎▼
宇宙・防衛領域の知識がない方でも歓迎です。専門性の高いシステムから汎用性の高いシステムまで幅広い技術要素があるため、これまで培ってきた技術や経験を活かしやすい環境があります。「技術を吸収したい」「裁量を持って働きたい」という方が、のびのび活躍できます!
━━━━━━━━━
開発環境
━━━━━━━━━
【使用環境】
オンプレ(Windows、Linux、仮想化ソフトウェア)、AWS、Azureなど
【使用言語】
Java、C#、C++など
【コード品質のための取り組み】
CI/CD
【開発手法】
ウォーターフォール
【社内ツール】
Teams、Slack、Redmineなど
【プロジェクト人数】
5~30名程度
対象となる方
【宇宙・防衛領域に興味がある方歓迎】アプリケーション開発またはインフラ構築のご経験をお持ちの方
▽下記いずれかのご経験がある方は、ぜひご応募ください。
■システム開発、システム構築のPM
・アプリケーション開発またはインフラ構築に係わる設計、製造、試験のPM経験
■基盤構築リーダー
・インフラ構築に係わる設計、製造、試験の経験
■アプリケーションの開発リーダー
・アプリケーション開発に係わる設計、製造、試験の経験
<活かせる知識、経験、資格>
・PL、あるいはサブリーダーとしてのお客様対応の経験
・サーバ、データベース、ネットワーク、クラウド、PMの関連資格
#業種未経験歓迎
#学歴不問
#社会人経験10年以上歓迎
勤務地
東京都府中市日進町1-10(NEC府中事業場)を想定。
※その他、プロジェクト状況により、東京23区内(港区、新宿区、江東区)、神奈川県での勤務の可能性あり。
【リモートワーク/出社比率】
プロジェクト次第ですが基本出社となり適宜テレワークが可能です
◎受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
- NEC府中事業場/東京都府中市日新町1-10[最寄り駅]西府駅
勤務時間
コアタイム:なし
フレキシブルタイム:5:00~22:00
※採用等級によって異なる場合あり(リーダー以上、管理職採用の場合に、専門業務型裁量労働制適用/1日のみなし労働時間7時間45分など)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<標準的な勤務時間帯>
8:30~17:15
時短制度あり
<メリハリをつけられる働き方>
雇用形態
正社員
試用期間2カ月(試用期間中の給与・待遇に変更はありません)給与
※想定月収44万円~61万円
年収683万円~939万円 ※ご経験・スキルに応じて決定 ※年収はおおよその金額
40代・PM経験者/課長職レベル:年収1000万円程度
30代半ば・PL経験者/リーダーレベル:年収650~750万円程度
待遇・福利厚生
■通勤手当(会社規定に基づき支給)
■家賃補助制度(社内規定あり)
■ファミリーフレンドリー・ファンド制度
■退職金制度
■企業年金制度
■持株会
■健康・福利共済会
■財形貯蓄制度
■カフェテリアポイント
■各種表彰制度
■服装自由
■出産・育児支援制度
■時短制度
■再雇用制度(アルムナイ)
<定年> 60歳 再雇用延長制度あり
<副業> 可(社内規定あり)
<教育制度・資格補助>
■NEC Growth Careers(通年社内キャリア・マッチング制度)
■オンライン学習プラットフォーム(Udemy for Business)
■技術者育成体系
■階層別必須研修
■強化領域人材育成※特定強化領域(クラウド、AI、IoT、コンサル等)で育成メニューを整備
■社内デジタルコミュニティ運営
休日・休暇
126日
■完全週休2日制
(土・日)
■祝日休み
■年末年始休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇
■有給休暇
入社日に付与。(日数は入社日により異なる/~20日)
■産前・産後休暇
(取得実績あり)
(男女取得実績あり)
■介護休暇
■ファミリーフレンドリー休暇(有給休暇とは別に年5日付与)
■リフレッシュ休暇
■アニバーサリー休暇
■特別休暇 など
※有給取得は時間単位で可能。年次有給休暇取得率66.1%(年次支給日数:20日)
※5日以上の連続休暇OK
【本ポジションの魅力】
また、協力会社のほか、顧客となる関係省庁との折衝機会もありキャリアアップに繋がる環境です。
【入社後のキャリアパス】
【宇宙・防衛事業あるある】
人工衛星の地上システム開発に携わるため、人工衛星打ち上げの際はYouTubeで動画を見るなどみんな興味津々!なかには、種子島まで行った社員もいるのだとか。
★日本の護衛艦に詳しくなれる!?
仕事柄、新しい護衛艦の命名や進水式があると、わくわくしています!軍事マニアとまではいきませんが、新たな趣味の世界が広がるかも!?艦艇ごとの海自カレーをみかけるとついつい食べてしまいます。
★業務内容は家族にも内緒
国の重要プロジェクトに携わるため、具体的な仕事内容は家族にも話せません。表に立つことは少ないですが、国の安全と安心を裏から支えるヒーローのような存在です!
社員インタビュー
K.Yさん
2009年入社 【Q.働き方は?】
ひとつのプロジェクトに年単位で携わることが多いため、忙しさの見通しも立ちやすく休暇もしっかり取得できる環境です!スキルを突き詰めながら、ランニングやスポーツ観戦などの趣味も十分に楽しめています。
T.Yさん
2018年入社 【Q.当社ならではの環境は?】
裁量があるので、自分で道筋を立てながら開発に挑めます。社内外の専門知識を持つ人に相談するなど、試行錯誤しながらモノづくりができる環境です。夢だった宇宙に携わる仕事ができて、やりがいを実感しています!
M.Yさん
2013年入社 【Q.働く魅力を教えてください!】
難しい領域だからこそ、システムが出来上がった時の喜びはひとしおです。人に恵まれた環境があり親身になって相談に乗ってもらえるので、今あるスキルよりも上の仕事や大きなプロジェクトにもチャレンジできます。
取材レポート
人や職場の雰囲気は?
国の安全を守る使命感を胸に、幅広い挑戦ができる
近年宇宙・防衛領域は急速な拡大傾向にあり、同社も注力する事業のひとつです。人工衛星の製造までを手掛けるNECグループの一員だからこそ、さまざまな知見を持つメンバーが一体となり事業拡大に取り組んでいます。
今回5名の方に取材をするなかで、最も多くでてきた言葉は「国の安全を守ることに貢献したい」という熱い想い。表に出ることは多くありませんが、国の安心や安全を根幹から守っているという誇りを全員から感じることができました。
専門性の高い分野だからこそ、新しいことへ挑戦できる機会も豊富。宇宙・防衛領域に興味がある方や、通常では経験できないことにチャレンジしたい方にとってこのうえない環境があります。

やりがい
■誇りを持って働ける
ITの力で、日本の安全や安心を守ることに貢献できます。現場の方々も含めたお客様と密にコミュニケーションをとる機会もあり、信頼関係を築けることもやりがいのひとつです。
■専門性を高められる
裁量のある環境の中で、専門性の高い技術を身につけることができます。NECグループとして、さまざまな知見を持つメンバーと協力しながら開発に挑めます。

きびしさ
■正解をつくる難しさ
前例がないことに挑戦していくため、想定どおりにいかないことも多々あります。仮説を立てながらシステムをつくり衛星を打ち上げた後に調整を繰り返すなど、答えのない課題に対して試行錯誤しながら正解をつくっていきます。学ぶ意欲がある方やモノづくりが好きな方であれば、楽しみながら挑戦できるはずです。
ワークライフバランスをしっかり保てる働き方。やりがいもプライベートも大事にしながら成長できます◎
裁量を持ってやりたいことに挑戦できる環境です。NECグループ一体となって、事業拡大を目指しています!
宇宙・防衛領域に関する知識や経験がない方も歓迎です!業務を通じて学べる環境があります!
応募方法
応募方法
本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。
※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。
※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。
※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。
※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。
dodaエントリー内容にて書類選考
一次面接
適性検査+リファレンスチェック
最終面接
内定
※入社日は相談に応じますので、在職中の方もお気軽にご応募ください。
東京都江東区新木場1-18-7 NECソリューションイノベータ本社ビル
03-5534-2222(代表)
会社概要
- 事業概要
コンサルテーション、システムインテグレーション、ソフトウェアパッケージ、教育(トレーニング)、各種業務システムの開発、システム運用支援、基本ソフトウェアと汎用アプリケーションパッケージの開発、ASP(アプリケーションサービス)
- 所在地
〒136-8627
東京都江東区新木場1-18-7 NECソリューションイノベータ本社ビル- 設立
- 1975年 9月9日
- 代表者
- 代表取締役 執行役員社長 岩井 孝夫
- 従業員数
- 12,589名(2024年3月31日 現在)
- 資本金
- 8,668百万円
- 売上高
約3,100億円(2023年度)
関連情報
この企業が募集中のほかの求人
メガバンクグループ向けインフラ基盤構築・保守/管理職候補◆126休日◆EP138
NEW【首都圏】警視庁向け企画・開発・導入SE◆堅牢性の高い大規模PJ/安心安全な生活に寄与(PB126)
NEW【面接1回】自動車検査・OBD検査の未来を担う超上流(提案)人材の募集(PB10)
NEWNEC出向/先進PCデバイス、ストレージの利活用/社内向け企画・開発リーダー◆年休126日◆EP90
NEW<即戦力PM・PL候補>物流・運輸・卸売業向け販売管理、倉庫管理(WMS)◆126休日◆EP26
NEW札幌<即戦力PM/PL候補>物流・運輸・卸売業向け、販売管理開発プロジェクト◆126休日◆EP27
NEW【ガバメントソリューション/中堅、リーダー層】日本のデジタル社会を支える官公庁案件■PB135
NEW<SAP Jrコンサルタント>ポテンシャル歓迎・育成環境充実/年休126日/リモート可#EP04
【大阪】自治体向けシステムのパッケージ開発・導入/SI構築◆リモート可/フレックス(PB04)
【面接1回】官公庁のDX案件でクラウドネイティブなシステム開発を技術的リード(PB08)
【面接1回】官公庁のDX案件でクラウドネイティブなAP開発(PB07)
【面接1回】大手キャリア向けSI開発のリーダー候補(PB13)
【面接1回】自治体税系システムSI、構築、導入・運用保守リーダー/PM(PB02)
【面接1回】図書館DXに貢献/地域の情報拠点・知の拠点となる「新しい図書館つくり」(PB03)
【面接1回】自治体電子調達システムの開発・運用・保守プロジェクトマネージャー(PB11)