掲載予定期間:2025/8/28(木)~2025/11/19(水)更新日:2025/8/28(木)

株式会社エンパイアー

介護福祉用具レンタルの営業/未経験歓迎/安定企業/学歴不問

New
正社員
転勤なし
職種未経験歓迎
業種未経験歓迎
Check!

この求人を要約すると

【地域密着型】明治時代から北海道内で事業を継続!

【経験者歓迎】介護業界出身の方は経験を活かせます

【働きやすさ】残業ほぼ無し、お休みも取りやすい環境

Pick up!求人詳細

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

仕事内容

【4名以上採用】札幌エリアの高齢者様、ケアマネ様に福祉用具レンタルサービスを提案する営業

具体的な仕事内容
★☆★ 60歳未満の方とは全員面接!! ★☆★

私たちの営業は、“モノを売る”のではなく、一人ひとりの生活に必要な福祉用具を一緒に選び、使い方まで丁寧にお伝えするお仕事です。
お客様やご家族、ケアマネジャーさんからの「ありがとう」が、何よりのやりがいになります。

<主な仕事内容>
■ケアマネジャーや施設担当者からのご依頼内容をヒアリング
■ご利用者様の状態や暮らしに合った福祉用具の提案
■商品の搬入・組立・設置・使い方の説明
■使用中の用具の点検・メンテナンス・交換対応
■契約書や計画書など、必要書類の作成・提出
■社内チームやメーカーとの連携による迅速な対応

※車いすなど福祉用具の持ち運び業務があります。

  *  *  *

【☆ 仕事の流れ ☆】
◎ご依頼の受付
 ケアマネジャーさんから「こういう用具が必要」という相談を受けます。
   ▼
◎訪問・ヒアリング
 ご利用者様のお宅や施設に伺い、実際の生活環境を確認します。
   ▼
◎ご提案
 安全性や使いやすさを第一に、最適な用具を選びます。
   ▼
◎納品・設置
 用具を搬入し、組み立てや高さ調整を行いながら、使い方を丁寧に説明します。
   ▼
◎アフターフォロー
 定期的な点検や不具合対応、必要に応じた用具の交換を行います。

  *  *  *

【☆ あたたかく支えます。 ☆】
入社後は、まず先輩社員と一緒にお客様先を訪問し、仕事の流れや提案のコツを少しずつ覚えていきます。
福祉用具の名前や特徴、設置の仕方などは、社内研修やメーカー研修で基礎からしっかり学べるので、知識がゼロでも心配はいりません。

介護職の経験がある方は、その知識を活かしてすぐに活躍できますし、未経験の方も一歩ずつ成長できるよう全員でサポートします。分からないことや不安なことがあれば、先輩や所長がすぐに相談に乗りますので、何の心配もいりませんよ。
チーム組織構成
各営業所には介護業界出身の方を中心に、ダイバー・消防士・塾講師など未経験から始めた先輩も多数活躍中。女性営業も在籍しています。
社員一同、あなたと出会える日を心より楽しみにしています!

対象となる方

【学歴不問/未経験歓迎】札幌で腰を据えて働きたい方歓迎! ★介護業界経験者の方は大歓迎!

※要普通自動車運転免許(AT限定可)
※60歳未満の方(60歳定年制のため)

介護業界の経験がある方はもちろん、
全くの未経験からの挑戦もお待ちしています。

\☆ こんな方を歓迎します ☆/
◎人と関わる仕事にやりがいを感じられる方
◎困っている人を支えたいという気持ちがある方
◎地域に根ざして長く働きたい方
◎福祉や介護の分野に興味がある方
◎チームワークを大切にできる方
◎人との信頼関係を大切にできる方
◎働きやすい環境に移りたい方

\★ 経験者の方も歓迎します ★/
◎介護や福祉用具の知識を活かしたい
◎営業や接客など、人と関わる仕事の経験がある
◎安定した環境でキャリアを築きたい

年齢制限理由

定年年齢を上限として、当該上限年齢未満の労働者を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合

選考のポイント

60歳未満の方とは、全員面接させていただきたいと思います。(60歳定年制のため)
面接のつもりでなくても大丈夫。「まずは相談したい」「話だけ聞いてみたい」という方も、お気軽にご応募ください。

勤務地

【札幌勤務/自動車通勤OK/転居を伴う転勤なし】

■札幌第1営業所
〒007-0835
札幌市東区北35条東28丁目1-3-1
「札幌駅」より車20分

■札幌第2営業所
〒007-0805
札幌市東区東苗穂5条2丁目7-14
「札幌駅」より車20分

■札幌第3営業所
〒063-0012
札幌市西区福井7丁目14-42
「札幌駅」より車22分

■札幌第4営業所
〒004-0864
札幌市清田区北野4条3丁目2-8-101号
「札幌駅」より車35分

※ご自宅の距離や希望などを考慮のうえ、配属先を決定します。
※受動喫煙対策:屋内全面禁煙
  • 札幌第1営業所/北海道札幌市東区北35条東28-1-3[最寄り駅]元町駅(北海道)
  • 札幌第2営業所/北海道札幌市東区東苗穂5条2丁目7-14[最寄り駅]環状通東駅
  • 札幌第3営業所/北海道札幌市西区福井7丁目14-42[最寄り駅]発寒南駅
  • 札幌第4営業所/北海道札幌市清田区北野4条3丁目2-8[最寄り駅]南郷18丁目駅

勤務時間

8:30~17:30(所定労働時間8時間 休憩60分)

★☆★ 残業ほぼ無し! ★☆★
スケジュール管理も幅広い裁量があるため
スタッフはほぼ毎日定時に退社しています。
ご家庭やプライベートの都合を邪魔しない、
メリハリの利いた働き方が可能です!
平均残業時間
月10時間以下

雇用形態

正社員

※試用期間3カ月あり(期間中、給与・待遇に変更はありません)

給与

月給23万円~26万円+残業代別途支給
※一律営業手当含む
給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■交通費全額支給
■一律営業手当
■家族手当
(配偶者:1万1,000円/月、子1人6,500円/月、子2人6,000円/月 ※18歳まで)
賞与
年2回
昇給
★成果に応じて随時昇給!
入社時の想定年収

年収350万円~450万円

社員の年収例

年収352万円(月給23万円+賞与+各種手当/入社1年目・独身)
年収377万円(月給24万6000円+賞与+各種手当/入社3年目・既婚)
年収392万円(月給25万8000円+賞与+各種手当/入社5年目・既婚+子供)

待遇・福利厚生

各種制度
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■服装自由(派手過ぎなければOK!)
■仕事に使用した衣服のクリーニング無料
■社用車貸与

休日・休暇

年間休日

108

休日・休暇

■週休二日制
(日曜定休/土曜は月2~3日休み)

■祝日休み

■年末年始休暇

■GW休暇

■夏季休暇

■慶弔休暇

■有給休暇
★取得しやすい環境です!

■産前・産後休暇
(取得実績あり)

■育児休暇
(取得実績あり)

■介護休暇
(取得実績あり)

★5日以上の連続休暇OK!

訪問件数と業務のペース

1日の訪問件数はおおよそ4~6件ほど。1件あたり30分~1時間程度かけて、用具の設置や説明、点検を丁寧に行います。移動時間も含めて無理のないスケジュールを組み、焦らずじっくりお客様に向き合える体制です。
過密な予定に追われることはなく、一つひとつの業務を落ち着いてこなせるので、初めての方でも安心して仕事に慣れていけます。

信頼関係を築く営業スタイル

初回訪問で用具をお渡しして終わりではなく、その後も定期的に訪問し、使い心地や生活環境の変化を確認します。小さな変化にも気づけるように、会話を重ねながら信頼関係を育てていくのが当社の営業スタイルです。
長く寄り添うことで、利用者はもちろんケアマネさんからも、困ったときに一番に相談していただける存在に。「あなたにお願いして良かった」と、嬉しいお言葉をいただける関係を築けます。

業界経験者も多数!

介護業界経験者の中には、「夜勤がなくなり、家族と過ごす時間が増えた」「休みが増えて体調も気持ちも整った」という声が多く聞かれます。日中勤務が基本で、土日や祝日休みもあり、生活のリズムが安定。プライベートの時間をしっかり確保しながら、これまでの経験や知識を活かして働けるため、心にも余裕を持ってお客様に向き合えるようになったという実感が広がっています。
Check!

社員インタビュー

事業部長
上司

寺澤

事業部長

よくも悪くも、介護は成長産業です。高齢化でニーズが高まっている今、大いに地域に貢献できる仕事でもあります。札幌の地で安定して長く働きたい、と考えている方にとって、これ以上ないほど条件に合った仕事です。

札幌第2営業所 所長
上司

梅田

札幌第2営業所 所長

困っていることがあれば、なんでも仲間同士で助け合う風潮が根付いています。先輩たちも様々なケースを経験してきているので、その見識をもとにアドバイスをするなどして、新人の成長を支えています。

札幌第4営業所 所長
上司

佐藤

札幌第4営業所 所長

時には、居宅介護支援事業所へ電話や訪問を行い、新しい取引先の開拓をすることもあります。とはいえ、「エンパイアー」と聞くと信頼して耳を傾けてくださる事業所さんが多いので、営業しやすい環境だと思います。

Check!

取材レポート

会社・事業の優位性は?

110年以上、道民の清潔を支え続けてきました。

エンパイアーは1912年、釧路で創業し、110年以上にわたり北海道の暮らしと共に歩んできた企業です。洗濯業からスタートし、時代の変化に合わせて事業を広げ、1989年には福祉用具のレンタル・販売を開始。現在では、多くの家庭や施設に“安心”と“笑顔”を届ける存在として知られています。高齢化が進む中で、その役割と必要性はますます高まっています。

地域に根ざした安定感と、創業以来培ってきた信頼が積み重なったエンパイアーでの仕事は、優しさや気づかいが誰かの生活を支える確かな力となり、誇りを持って続けられるもの。北海道で腰を据えて働きたい方にとって、かけがえのない選択肢となるでしょう。

困ったとき、大変なときは、みんなで。助け合いの風潮が根付いた、温かい会社です。
やりがい

やりがい

この仕事の魅力は、何よりも利用者やご家族からいただく「ありがとう」の言葉です。たとえば、ご自宅での生活が難しくなってきた方に最適な福祉用具を提案し、「これで楽に過ごせるようになった」と笑顔を見せてもらえる瞬間があります。
営業といっても売上だけを追うのではなく、一人ひとりの困りごとに寄り添い、生活を支えることが目的。そのため、日々の業務を通じて人の役に立っている実感が得られます。

きびしさ

きびしさ

利用者の身体状況や生活環境は人それぞれ。ベストな提案を行うためには、商品知識だけでなく、介護や医療の知識、さらには生活全般への理解も求められます。
また、繁忙期には依頼件数が増え、移動や日程調整に追われることも。高齢者やご家族の都合に合わせて臨機応変に動く必要があり、ときには想定外の対応を迫られる場面もあります。
それでも、その一つひとつが経験となり、自分の成長や対応力の幅を広げてくれます。

未経験から始めた先輩も多数活躍中!あなたと同じ目線で、成長を丁寧にサポートします。

豊富な福祉用具を取り扱っています。種類や用途については、少しずつ覚えていきましょう。

明治時代に創業して以来、北海道の皆様に親しまれてきた会社です。

応募方法

応募方法

本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。

  • ※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。

  • ※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。

  • ※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。

  • ※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。

選考の流れ
  • まずはdodaよりご応募ください。

  • Webによる書類選考

  • 面接(1回)

  • 内定

【60歳未満の方は全員面接!(60歳定年制のため)】
※面接日・入社日は相談に応じます。
※面接は本社にて実施しますが、遠方にお住まいなどご事情がありましたらWeb面接も可能です。
※応募前に気になる点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。
連絡先
【株式会社エンパイアー】
北海道札幌市北区北23条西5-2-37
TEL:011-726-0161

会社概要

事業概要

■介護用品のレンタル・販売(ECOL)事業
■一般クリーニング事業
■ホテルリネンサプライ事業
■ユニフォームレンタル事業
■家庭用品・食品販売事業

所在地

〒001-0023
北海道札幌市北区北23条西5-2-37

設立
1912年 明治45年(1912年)5月6日
代表者
代表取締役 内山 豪
従業員数
230名(パート含み1400名)
資本金
9,800万円

※1.ご自身で応募される際にサイト上で入力した情報は、送信ボタンを押すと求人企業の採用担当者へ直接送信されます。送信ボタンを押すことで、上記についてご本人の同意があるものとします。
※2.求人内容や応募結果についてのお問い合わせは求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでは申し込みの訂正・削除などはお受けいたしかねますので予めご了承ください。

Pick up!求人詳細

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

求人コード 3013177278

株式会社エンパイアー

介護福祉用具レンタルの営業/未経験歓迎/安定企業/学歴不問

New
正社員
転勤なし
職種未経験歓迎
業種未経験歓迎

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

この求人に応募しますか?

この求人を何度も見ている方へのお知らせです

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます