掲載予定期間:2025/8/7(木)~2025/10/8(水)更新日:2025/8/7(木)

三菱電機株式会社【プライム市場】

技能系正社員/ポテンシャル採用/電力システム製作所

New
正社員
上場企業
Check!

この求人を要約すると

【安定性】世界屈指の技術力を継承した発電機メーカー

【好待遇】賞与年2回/各種手当・福利厚生充実

【働き方】年間休日124日/残業月平均20時間程度

求人詳細

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

世界中の電気インフラを支えるモノづくり。
発電機メーカーで、世界屈指のスキルを身につける!

2024年4月、「三菱電機」と「三菱重工」の発電機事業が統合され発足した「三菱ジェネレーター」。
これまでの納入実績は、国内外で3000台以上を誇り、世界の電気インフラを支える発電機メーカーとして成長を遂げています。

近年の電力需要拡大に伴い、当社の製品への需要も拡大しています。
そこで、発電機増産体制の強化のため、新たな人材を募集することになりました。


◆“電気”を支える社会貢献性の高い仕事
―――――
今回お任せするのは、電力会社向けの発電機の製造工程です。
「電気供給」の根幹を支え、社会や人々の暮らしに大きく貢献できるやりがいと誇りを持って働くことができるでしょう。


◆レベルの高い経験を積める環境
――――――――
日立製作所、三菱電機として長年蓄積されたノウハウを直接学べる環境も魅力の一つ。
世界トップクラスの技術を肌で感じながら経験を積み、確かなスキルを身につけられる環境です。


世界屈指の発電機メーカーの一員として、電気インフラを支えるモノづくりに挑戦しませんか?
皆さまのご応募、心よりお待ちしております。

三菱電機株式会社【プライム市場】 技能系正社員/ポテンシャル採用/電力システム製作所

仕事内容

【世界トップクラスの技術力】電力会社向け発電機生産における製造業務のいずれかの工程をお任せします。

具体的な仕事内容
電力会社向け発電機生産における下記【1】~【7】のいずれかをお任せいたします。

=======
1)機械加工
=======
【1】中大型旋盤(大型発電機)
・旋盤オペレータ(NC機、汎用機)

【2】竪旋盤(大型発電機)
・竪旋盤オペレータ(NC機、汎用機)

=====
2)組立
=====
【3】巻線作業(大型発電機)
・固定子コイル製造、固定子組立巻線、回転子組立巻線

【4】組立・溶接(大型発電機)
・固定子鉄心積層の組立・溶接

【5】プレス加工・溶接(大型発電機)
・プレス加工、スポット溶接

【6】水車発電機組立
・水車発電機組立、発送準備

=====
3)検査
=====
【7】品質管理(大型発電機)※日勤のみ
・製品検査(寸法測定、外観、書類審査)

上記および会社の定める業務※
※業務の都合によっては会社外の職務に従事するため出向又は転属を命じることがあります
チーム組織構成
配属先である三菱ジェネレーターの製造第二部は、約150名の部署で3課体制です。

◎「従業員エンゲージメント」を徹底し、「全ての従業員がいきいきと働ける職場環境」の実現を目指します。
<取り組み>
・エンゲージメントサーベイを通じた職場環境の改革
・フレックスタイム制をはじめとした柔軟な働き方の推進
・個人のライフプランに沿った休職制度によるキャリア形成支援

対象となる方

【高卒以上】機械・電気組立、機械加工、竪旋盤・旋盤加工経験、溶接作業、プレス加工などの経験者歓迎

<応募条件>
■高卒以上

<歓迎条件>
■製造業における機械・電気組立、機械加工経験
■化学物質の取り扱い経験(有機溶剤、エポキシ樹脂など)
■竪旋盤、旋盤加工経験
■溶接作業経験者(TIG、MAG)
■プレス加工経験

<求める人物像>
■部署内外問わず円滑なコミュニケーションがとれる方
■手順やルール通りに進められる方
■モノづくりに興味がある方

勤務地

【茨城/転勤なし】
三菱ジェネレーター株式会社への在籍出向となります。

■茨城県日立市幸町3丁目1-1

※出張:あり(年数回)
※転勤:当面なし(状況・適性に応じて、将来的に転勤の可能性あり)
※リモートワーク:無
※敷地内禁煙(屋外喫煙可能場所あり)

===
三菱ジェネレーター株式会社
住所:兵庫県神戸市兵庫区和田崎町1丁目1-2
事業内容:発電プラント施設、発電機、関連する設備・機器・装置の設計製造、販売、サービス
職種:技能系正社員


および会社の定める場所※
※業務の性質等に応じリモートワークを認める場合は、リモートワークを行う場所(自宅等)を含みます
  • 茨城県日立市幸町3丁目1-1[最寄り駅]日立駅

勤務時間

【機械加工・組立】
■シフト制かつ昼夜勤務交替制
・昼勤/8:30~17:15(休憩:12:00~13:00)
・夜勤/20:00~4:45(休憩:0:00~1:00)

※所定労働時間7時間45分/休憩60分
※月に1週間程度の目安で夜勤に入っていただきます。

【検査】
・8:30~17:15(休憩:12:00~13:00)
平均残業時間
月20時間程度/繁忙期30~45時間

雇用形態

正社員

試用期間:3カ月
※期間中の労働条件に変更はありません

給与

月給20万円以上
※経験・スキルを考慮の上、決定します
給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■通勤手当(会社規定に基づき支給)
■扶養手当
■残業手当
■深夜勤務手当
■休日手当 など
賞与
年2回(6月・12月)
昇給
年1回(4月)
入社時の想定年収

年収380万円~800万円 (経験・役割等による)

社員の年収例

年収400万円(22歳/月給22万円 ※諸手当含む)
年収514万円(30歳/月給28万円 ※諸手当含む)
年収576万円(40歳/月給32万円 ※諸手当含む)

待遇・福利厚生

各種制度
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■退職金制度
■独身寮
■家賃補助制度
■社宅補助
■財形貯蓄
■住宅融資
■社員持株会
■社員互助会
■保養所
■契約リゾート施設
■スポーツ施設
■資格取得支援 など

休日・休暇

年間休日

124(2022年度実績)

休日・休暇

■完全週休2日制
(土・日)※会社カレンダーに準じる

■祝日休み

■年末年始休暇

■GW休暇

■夏季休暇

■有給休暇
※入社時より付与/日数は入社日により変動(4~20日)

■産前・産後休暇

■育児休暇

■その他:チャージ休暇2~4日(30歳、40歳、50歳到達年)
Check!

取材レポート

会社・事業の優位性は?

「発電機」を通じて環境課題に挑み、豊かな社会の実現に貢献する

三菱電機と三菱重工の発電機事業を統合し発足した「三菱ジェネレーター」。それぞれが長年培ってきた発電機分野での開発・製造のノウハウを継承し、業界をリードする発電機メーカーとして、多様なエネルギー源に対応した発電機の開発・提供を進めています。

例えば、カーボンフリー燃料を活用した火力発電や、再生可能エネルギーなど変動を補う大型発電システムなど。地球温暖化の影響が深刻さを増す中、カーボンニュートラル社会の実現のため、同社に寄せられる期待はますます大きくなっていくといえるでしょう。

社会インフラの要となる「電力」。その未来を支え豊かな社会へつないでいく、そんな誇りあるモノづくりがここにあります。

やりがい

やりがい

現代社会に欠かせない「電力」の供給を支える発電機。その開発・製造を通して、人々の暮らしを支えることができる仕事です。三菱電機で長年蓄積されたノウハウを学び、世界トップクラスの技術に触れながら自身の技術をさらに磨いていく中では、技術者としてのやりがい・醍醐味を感じられる機会も多数あります。自身の成長に対する手応え、社会に貢献できる誇りを持ちながら働くことができる環境です。

きびしさ

きびしさ

地球温暖化の影響が深刻化していく中で、多様なエネルギー源に対応した発電機の開発・提供が急務。世界トップクラスの技術を有する発電機メーカーとして常に研究・進歩をしていく必要があり、その一員として常に新たな技術に対するアンテナを張り続けていく必要があります。現状維持ではなく、さらなる知識・スキルの獲得に向けて積極的な姿勢を持ち続けることが大切です。

1923年にタービン発電機の製作を手がけ、培われた高度な技術・技能は世界から注目を集めています。

世界トップクラスの技術に触れながら、スキルを磨き、技術者としてのキャリアを築ける環境です。

発電機を通じて、社会や人々の暮らしを支えるやりがいと誇りがあります。

応募方法

応募方法

本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。

  • ※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。

  • ※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。

  • ※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。

  • ※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。

選考の流れ
  • dodaレジュメによる書類選考

  • 1次面接(Web)、適性検査(Web)

  • 最終面接(対面※1)

  • 内定

1:Web面接も対応可能です(最終面接ご案内時にご希望をお伺いします)
※面接方法が変更になる場合は別途詳細をご連絡いたします

【Web面接時のデバイスについて】
・カメラ・マイク機能付きのPC
・スマートフォンもしくはタブレット端末
※カメラ、マイク機能が無い場合はWeb面接不可となります
※フィーチャーフォンのご利用はできません
※詳細は書類選考合格者に別途ご案内いたします

【応募後の連絡】
応募いただいた方全員に、10日以内にご連絡いたします。
連絡先
【三菱電機株式会社】
Mail:mitsubishielectric-i@rs-career.com
(三菱電機株式会社 応募事務局)

会社概要

事業概要

エレクトロニクス、エネルギー、宇宙、通信、家電、半導体など、あらゆる電気機器の開発・製造・販売

※三菱電機はホームエレクトロニクスから通信機器、プラントなどの多彩なインフラ、さらに国家プロジェクトの宇宙開発関連機器に至るまで、幅広い分野を網羅している総合電機メーカーです。先端分野で培ったさまざまな技術を融合させて、より快適な社会、新しい時代を切り拓くために、常に挑戦し続けています。

所在地

〒100-8310
東京都千代田区丸の内2-7-3

設立
1921年 (大正10年)1月15日
代表者
代表執行役 執行役社長 漆間 啓
従業員数
14万9134人(2024年3月末時点※連結)
市場
プライム市場
資本金
1758億2000万円
売上高

5兆2579億1400万円(2024年3月末現在※連結)

※1.ご自身で応募される際にサイト上で入力した情報は、送信ボタンを押すと求人企業の採用担当者へ直接送信されます。送信ボタンを押すことで、上記についてご本人の同意があるものとします。
※2.求人内容や応募結果についてのお問い合わせは求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでは申し込みの訂正・削除などはお受けいたしかねますので予めご了承ください。

求人詳細

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

求人コード 3013179141

関連情報

この企業が募集中のほかの求人

詳しい条件で求人を探す

詳細条件から探す

三菱電機株式会社【プライム市場】

技能系正社員/ポテンシャル採用/電力システム製作所

New
正社員
上場企業

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

この求人に応募しますか?

この求人を何度も見ている方へのお知らせです

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます