掲載予定期間:2025/8/7(木)~2025/10/8(水)更新日:2025/8/7(木)

株式会社いずみ(GSIクレオスグループ)

アンダーウェアのODM営業/年休126日/在宅勤務日あり

New
正社員
転勤なし
職種未経験歓迎
Check!

この求人を要約すると

【商品企画から販促まで】ヒット商品の生みの親に!

【月4日リモート有】営業<企画や調整がメイン

【年休126日】土日祝休/残業月20h以下/転勤無

求人詳細

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

毎日をちょっといい日に。
そんな一着を、トータルプロデュースする。

創業60年の老舗メーカーとして、大手ファストファッション販売店を中心に下着のODM・OEMを手がける私たち。
その窓口とも言える営業職は、「営業」という言葉では想像できないぐらい、幅広い役割を担っています。

たとえば、商品企画。
自社でアンケートやユーザー座談会を実施し、そこで集まった声や悩みを元に新商品を考案・提案。
また、インフルエンサーとのコラボ企画では、誰に声をかけるか?から関わります。
お取引先のご要望に沿うだけでなく、自分たちのアイデアを企画に落とし込み、実現できる面白さがあります。

そして、営業が手がけるのは商品だけにとどまりません。
ポスターやPOPのビジュアルやキャッチフレーズの考案に加え、着用モデルのキャスティングや撮影への立ち会いも!

新商品を世に生み出し、その魅力をアピールする。
まさに、プロデューサーのような役割を担う営業職なのです。

下着は、いちばん最初に肌に触れるもの。
色やデザインだけでなく、機能性にもこだわれる奥深い世界です。
身につけるひとの毎日に、笑顔をプラスする。
そんな一着の生みの親となってください。

株式会社いずみ(GSIクレオスグループ) アンダーウェアのODM営業/年休126日/在宅勤務日あり

仕事内容

【新規開拓なし/リモート有】大手アパレル販売店のODMとして、下着の新商品企画~販促物の考案まで担当

具体的な仕事内容
創業60年の歴史を持ち、大手ファストファッション販売店のODM・OEMとしてデザイン・機能性ともに優れたインナーウェアを手がけるメーカーです。
受託以外にも自社ブランドを持つなど老舗の安定性と企画力、少人数体制ならではのフットワークの軽さが大きな強みです。

……
仕事内容
……
大手販売店1社をメインに、新商品企画・提案からプロモーション企画まで幅広く担当します。

☆テレアポなど新規開拓業務はありません
☆社外での営業活動は週1~2回程度。社内での企画や調整などが中心です

▼次シーズンに向けた社内での新商品企画検討
社内デザイナー・パタンナーとともに次のSS・AWに向けた企画を立案検討します。

▼提案資料やサンプル作成

▼提案・受注

▼工場への発注業務
中国やベトナムなどの工場と連携します。
☆実際に海外工場に訪問する機会も!
☆メール・電話ともに日本語でやりとりを行うため、語学スキルは不問です。
(もちろん、ある場合は活かせます!)

▼販促物の企画・発注
デザイナーとともに、ポスターやPOPなどのビジュアルやキャッチフレーズを考案します。
☆着用モデルのキャスティングや、撮影の立ち会いも行います!

▼納期管理・調整や品質管理部門との連携

▼納品!

\ポイント/
【☆トレンドをキャッチし、新商品として落とし込む面白さ】
年に数回、韓国・NY・パリなど海外へ視察に行く機会もあり、流行の最先端を取り入れられます。
もちろん、お取引先からのご要望もありますが、当社からのご提案で実現した企画や商品も多くあります!
近年ではインフルエンサーとのコラボ企画も多く、「誰とコラボするか?」から携われます。

【☆働きやすさも◎!】
自社デザイナー・パタンナーとの連携がしやすく、仕事がスムーズに進みます。
そのため残業は月20時間以下で、有休も気兼ねなく取得できる環境。
また、月4日リモート(テレワーク)が可能です。
チーム組織構成
営業部は現在10名で、全員が中途入社。
※部長1名(40代/男性)課長1名(40代/男性)メンバー8名(30代/男性3名、30代/女性3名、20代/女性2名)
アパレル以外にも塾講師や広告代理店出身などさまざまな前職の社員が集まっています。

対象となる方

【高卒以上】アパレル業界での3年以上のご経験(職種不問)◎新商品企画やプロモーションに興味のある方

【必須条件】
■高卒以上
■アパレル業界での3年以上のご経験
⇒営業、企画、販売接客など職種は問いません!

◎職種未経験歓迎 
◎社会人経験10年以上の方も歓迎

<こんな方にぴったりな仕事です>
◆ファッションが好き、ついSNSなどでトレンドを追ってしまう
◆ただ商品を売るのではなく、新商品の企画や販促にも関わってみたい
◆顧客折衝が苦にならない、粘り強く企画や納期の交渉ができる
◆海外出張や海外工場とのやりとりなど、グローバルに活躍したい
※語学スキルは一切不問です!

勤務地

【転勤なし】
■東京事務所
東京都千代田区東神田2-3-10 PMO秋葉原II 2F
◎東京メトロ「秋葉原」駅より徒歩7分

※受動喫煙対策あり

\海外出張の機会があります!/
トレンドのリサーチや海外工場との関係性構築のため、年に数回海外出張の機会があります。(韓国・NY・パリ・中国・ベトナムなど)
必須ではありませんが全員に機会があるため、ぜひ積極的に手を挙げていただきたい考えです。
※入社後、1度は海外工場への訪問を経験いただく予定です。
  • 東京事務所/東京都千代田区東神田2-3-10[最寄り駅]岩本町駅

勤務時間

9:15~17:30 (所定労働時間7.25時間)
休憩時間:60分

\時差出勤OK!/
8:30~10:00の間で出勤時間を自由に調整できます。
※勤務時間例
8:30~16:45
10:00~18:15 など

\帰れる日は早く帰る!が基本です/
繁忙期や案件の重なりなど波はありますが、基本的に残業は月20時間以下です。
趣味や家族との時間を大切に考える社員が多く、残業する=善という雰囲気はまったくありません。
平均残業時間
月20時間以下

雇用形態

正社員

<試用期間>
6カ月(試用期間中の待遇に変動なし)

給与

月給260,000円以上

※上記はあくまでも再下限の初任給です。
ご経験やスキルに応じ決定いたします。
給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■通勤手当:全額支給
■家族手当:配偶者/20,000円、子ども/1人あたり5,000円
賞与
年2回(7月、12月)+業績に応じ期末度賞与あり
昇給
年1回(4月)
入社時の想定年収

年収390万円以上

待遇・福利厚生

各種制度
■各種社会保険完備
■退職金制度あり ※勤続1年6カ月以降(定年:60歳)
■定期健康診断
■財形貯蓄制度
■各種資格取得支援制度(色彩検定、販売士など)
■各種研修・セミナー費用補助
■社員旅行

休日・休暇

年間休日

126

休日・休暇

■完全週休2日制
土日・祝日

■年末年始休暇

■GW休暇

■夏季休暇

■慶弔休暇

■有給休暇

■産前・産後休暇

■育児休暇
☆取得実績あり

■介護休暇

\有休取得も気兼ねなく/
月1回以上は取得する社員が多く、自由に休みやすい雰囲気です。

◆入社後の流れ

▼入社後研修(2~3週間程度)
・デザイン、パターン、商品管理など各部署を周りながら役割を学びます。
・大阪本社に出張いただき、裁断・縫製・完成まで下着が出来あがる一連の流れをご自身で学びます。

▼OJT研修
・まずは社内の打ち合わせから参加し、事務作業などをお任せしていきます。
・その後、お取引先との商談に同席し、仕事の流れを学びます。

☆その後も、海外視察やセミナーへの参加など多くの学びの機会をご用意しています!

◆男性も活躍しています!by男性社員

女性向けの下着の企画提案となるため、「自分にはハードル高いな」と感じる方もいるとは思います。
ですが、お取引先のバイヤーさんも男性が多いですし、実際に入社すれば全く気にならなくなった、という方がほとんど。
一般的な衣類と異なり、下着は一番最初に肌に触れるものですから、デザイン性だけでなく機能性や着ごこち、その先の生活のしやすさまで設計することができます。
こうした深みやこだわれるポイントの多さが、下着ならではの面白さだと感じています。
また、使用感など自分では分かりづらい点は女性デザイナーが代わりに意見をくれたりと、うまく役割分担できているのも当社のいいところですね。
(営業部長・森さん)
Check!

社員インタビュー

2011年入社
営業部長
上司

森さん

2011年入社 営業部長

前職も下着メーカーですが、老舗の安定性と先進的な取り組みとのバランスは当社ならではの特長だと思います。大手クライアントをお取引先に持ちながら、自社ブランドECも保有するなど挑戦的な一面も魅力です。

Check!

取材レポート

社員の働き方は?

アパレル企画営業の醍醐味を、ダイレクトに実感できる。

グローバル企業であるGSIクレオスのグループ会社である同社。
創業60年の老舗企業でありながら、海外出張の機会の豊富さや自社ECブランドの立ち上げなど、時代に沿った戦略やフットワークの軽さが印象的でした。
社内の雰囲気もとてもフラットで、意見交換も活発。お客さまを笑顔にできる一着のために、全員で力を合わせてよいものをつくり上げようとする意欲に満ちています。
また、年間休日126日・リモート勤務日あり・残業月20時間以下と働きやすい環境も大きな魅力です。
「決まったものしか作れず、アイデアを生かせない」「仕事の幅が限定的すぎる」といった悩みを抱える方にとって、最適な環境と言えるでしょう。

マーケティングスキルやクリエイティブ力など、さまざまな持ち味が活かせる営業職です。
やりがい

やりがい

ODM・OEMではありながら、「言われたものをその通りに仕上げる」といった業務にとどまらないのが同社の特長です。トレンドやユーザーの悩みをキャッチし、「これが欲しかった!」と思っていただける1着を世に生み出す。そして、販促物のチカラで魅力をより広く伝えていく。そんなアパレル企画の醍醐味を十分に感じられる仕事です。
また、海外出張などインプットの機会も多く、知見やスキルを広げつづけることができます。

きびしさ

きびしさ

お取引先が大手ファストファッション販売店1社に集中しているため、ちょっとした納期の遅延やトラブルが後々大事に繋がることも少なくありません。大きな金額や期待が絡んでいるからこそ、責任を持って向き合う気持ちは決して欠かせない重要な要素です。ただ、仕事はチームで進めるため、一人で抱え込む必要はありません。ミスのリカバリーもチームで行いますので、気負い過ぎずさまざまなことにチャレンジしてみてください!

【海外リサーチの様子】海外トレンドをキャッチし、日本で広めていく面白さがあります。

【内製力に強み】デザイン・パターンともにインハウスで制作しており、連携しやすいことも特長です。

【プロモーションにも関わります】モデルの撮影同行など、あらゆるフェーズに携われる営業職です。

応募方法

応募方法

本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。

  • ※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。

  • ※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。

  • ※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。

  • ※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。

選考の流れ
  • Web書類選考

  • 面接(2回)

  • ※二次面接前にSPI適性検査あり

  • 内定

※面接日・入社日はご相談に応じます。
(最短でご応募から1カ月以内でのご入社が可能です)
連絡先
■株式会社いずみ
本社/大阪市中央区大手前1丁目7番31号OMMビル6階
TEL/06-6355-4080

会社概要

事業概要

【創業60年の老舗アパレルメーカー】
■事業概要
インナーOEM生産(販売先ブランドでの受注)

※2002年1月から(株)GSIクレオス(旧社名はグンゼ産業)の傘下に入り、連結決算の対象子会社になっております。

所在地

〒541-0059
大阪市中央区大手前1-7-31 OMMビル6F

設立
2002年 1月
代表者
代表取締役社長 佐藤 大助
従業員数
48名
資本金
9000万円
平均年齢
39歳

※1.ご自身で応募される際にサイト上で入力した情報は、送信ボタンを押すと求人企業の採用担当者へ直接送信されます。送信ボタンを押すことで、上記についてご本人の同意があるものとします。
※2.求人内容や応募結果についてのお問い合わせは求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでは申し込みの訂正・削除などはお受けいたしかねますので予めご了承ください。

求人詳細

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

求人コード 3013193499

株式会社いずみ(GSIクレオスグループ)

アンダーウェアのODM営業/年休126日/在宅勤務日あり

New
正社員
転勤なし
職種未経験歓迎

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

この求人に応募しますか?

この求人を何度も見ている方へのお知らせです

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます