株式会社タカムラ
既存メインのルート営業/年休123日/土日祝休み/創業97年
この求人を要約すると…
◆9年間営業職の退職者0人!創業97年の専門商社
◆ルート法人営業だから、お客様にじっくり寄り添える
◆完全週休2日制(土日祝休み)/年間休日123日
知識で差をつけ、提案で価値を生む。
「あなただから頼みたい」と言われる営業に育てます。
住宅設備の専門商社として、もうすぐ【創業100年】を迎える当社。
知識と提案力で、お客様に選ばれる営業を育てています。
<“暮らし”を提案>
当社の営業は、ただ商品を売るだけではありません。
お客様一人ひとりの暮らしや家族構成を丁寧にヒアリングし、暮らしが豊かになるプランを提案。小さなお子さんの有無や生活スタイルに合わせて、キッチンの見え方まで考慮した提案を行います。
また営業自身が現場を訪れ、細部にまで目を配ることで、お客様からの信頼を得ています。
<新規開拓なし>
今回採用する方にお願いしたいのは新規開拓ではありません。
既にお取引のあるお客様と向き合い、その信頼に応えていくことがあなたの役割です。
<営業スタイルは自由>
決まった型に縛られることなく自分らしく信頼関係を築いていけます。
たとえば、お客様と飲みに行くことで距離を縮める人もいれば、お客様先で商品研修を担当し「先生」として信頼を勝ち取る社員もいます。
社員一人ひとりのやり方を尊重している当社では、この9年間、営業職の退職者が一人も出ていません。
あなたも当社で提案で価値を生む「選ばれる営業」を目指しませんか?
募集要項
おしごと用語集仕事内容
【イチから教えます/既存の法人顧客メイン】大手メーカーの住宅設備・機器・建材の提案~工事の手配。
NORITZ、TOTO、LIXILなど大手メーカーから仕入れた住設の設備機器の卸販売や販促提案など行う「既存メインのルート法人営業」の募集です。
<安心Point!>
◎営業未経験者も大歓迎!仕事内容は入社後イチから教えます。
◎完全週休2日制(土日祝休み)、年間休日123日でプライベートも大切に働けます。
◎転居を伴う転勤なし、直行直帰や在宅勤務もOK!柔軟な働き方が叶う環境です。
《扱う商材について》
エアコン、給湯器、ユニットバス、システムキッチンなど、大手メーカーの住宅設備・機器・建材。
暮らしに欠かせない、身近なものばかりです。
《お客様について》
建設会社、ガス機器販売店、不動産会社、リフォーム会社などの法人がメインで、長いお付き合いがある会社ばかり。
法人のお客様にご紹介された時に限り、個人のお客様にもご提案しています。
《具体的な業務》
■大手住宅設備機器メーカーの代理店営業
■商品提案・販促提案
■見積・工事の手配 など
取引先のお客様の売上が上がる施策を考えることも仕事のひとつ。
たとえばリフォーム会社のお客様の場合、担当地域のマンションの築年数や最近施工数が多いリフォームの種類を調べて、集中的にチラシを配ったりリフォーム相談会を開催して、お客様のリフォームの仕事が増えるようにします。
《入社後の流れ》
1週間~10日間:座学研修。基本的な商品知識を学びます。
1~2カ月間:先輩社員に同行。現場で仕事の流れを覚えます。
3カ月以降:先輩や上司同行のもと、営業活動スタート。最初は先輩社員の1/3程度の数のお客様を担当いただきます。
また、新商品が出るたびに全社員参加の勉強会を開催。常に知識をアップデートしています。
営業はそれぞれ違う取引先を持っているため、ライバルというよりは仲間意識が強く、チームで協力しながら仕事を進めています。
数十部屋もあるマンションの引き渡しに立ち会う必要があるときや、有休を取得している日に仕事が発生したときは、ほかの営業が快く協力しています。
対象となる方
【要普通自動車免許】<経験不問・学歴不問>◆信頼関係を大切に長くお付き合いする営業がしたい方
・普通自動車免許(AT限定可)
※経験不問
※学歴不問
\こんな方にピッタリの仕事です/
・人との約束を守れる方
・誰かの喜ぶ姿を見るのが好きな方
・お客様に寄り添う提案がしたい方
・営業スキルや住宅設備の知識をイチから学びたい方
・知識が豊富な、信頼される営業になりたい方
選考のポイント
入社後にイチから教えるので、経験や知識がない方も安心して、ご応募ください。
勤務地
※100%希望勤務地に配属します。
※本人の望まない転勤は一切ありません。
◆東京本社:東京都世田谷区代田5-7-6(本社ビル)
…世田谷代田駅から徒歩1分
◆神奈川営業所:神奈川県横浜市都筑区茅ケ崎中央7-19 センター南ビジネスビル401号
…センター南駅から徒歩3分
<直行直帰OK!在宅勤務可>
営業には一人1台、営業車を付与します。
そのため現場が会社から遠いときや、朝早かったり夜遅いときは現場へ直行直帰して、自宅で業務を進めることも可能です。
- 東京本社/東京都世田谷区代田5-7-6[最寄り駅]世田谷代田駅 徒歩1分
- 神奈川営業所/神奈川県横浜市都筑区茅ケ崎中央7-19 センター南ビジネスビル401号[最寄り駅]センター南駅 徒歩3分
勤務時間
自身でスケジュールを組み立てられるため、「妻の誕生日だから今日は定時に帰る」「子供の学校行事で午前だけ休む」といったことも可能です。
仕事時間が長いことを評価する文化はまったくないため、効率的に働いて、終わり次第すぐ退社する社員がほとんどです。
雇用形態
正社員
試用期間3カ月(給与・待遇に変更はありません)給与
※経験・年齢を考慮の上、当社規定により優遇します。
※固定残業代(45時間相当分、7万1650円~9万5185円)含む。超過分は別途支給。
■資格手当(毎月支給)
■家族手当(毎月支給)
■役職手当(毎月支給)
年収396万円7350円~530万6520円
年収764万円/36歳/課長代理/月給47万9880円+インセンティブ+賞与2回
年収401万円/28歳/月給26万5930円+インセンティブ+賞与2回
待遇・福利厚生
■時短勤務制度
■再雇用制度
■退職金制度
■資格取得支援制度
こんな勉強がしたいという声に、できる限り応えます!
建築関連の専門資格を取得するための受験料やテキスト代、講習費用などを負担します。
休日・休暇
123日
■完全週休2日制
(土日)
■祝日休み
■年末年始休暇
(12/30~1/4まで基本休み)
■GW休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇
■有給休暇
■産前・産後休暇
(取得実績あり)
■育児休暇
(取得実績あり)
社員インタビュー
髙村
社長
住宅設備の専門商社と聞いて仕事内容を具体的にイメージできる方はあまりいないと思いますが、入社後にしっかり教えるので大丈夫です。「人との約束を守れる方」であれば、きっと当社で活躍いただけます。
取材レポート
社員の働き方は?
働き方は日々アップデート。家族との時間も大切に働けます。
創業97年というと昔ながらの働き方を想像する方もいるかもしれません。しかし同社は自由な営業スタイルだけでなく、社員の働き方も時代の最先端を行っています。
残業を評価する文化はまったくなく、男性社員の育児休業取得実績もある同社。有休申請も基本通り、「子どもの学校行事で午前だけ休む」など柔軟な働き方も可能なのだとか。
また希望勤務地への配属率は100%で、本人が望まない転勤は一切なく、家族と離れて暮らす心配もないそうです。直行直帰や自宅での業務も認められており、家族との時間を大切にできる環境が整っています。
これは営業24名中、23名が既婚者というのも納得の職場環境ではないでしょうか。

やりがい
【お客様の喜ぶ姿を見られる】
リフォームの際は、要望をじっくりヒアリングする打合せから施工現場の立ち会い、最終の引き渡しまで一貫して携わります。そのため「こんなに綺麗になるなんて!リフォームして本当によかった!」とお客様の喜ぶ姿を間近で見られることはこの仕事の最大の喜びです。お客様にじっくり寄り添う提案が評価されて、「また〇〇さんにお願いしたい」とリピートで指名いただけることもあるのだとか。

きびしさ
【一人前になるまでに時間がかかる】
特定の商品の営業ではないので、お客様に要望にあわせて「その機能ならこの商品がいい」「この機能はあの商品が優れている」と、複数のメーカーを横断して提案する必要があります。そのため、あらゆるメーカーの商品知識を覚える必要があり、一人前になるまでには数年かかることも。入社後も継続的な勉強が不可欠です。でもその分、お客様から厚い信頼を得ることができるでしょう。
裁量権が大きく、直行直帰や在宅勤務もOK!自分の時間や家族との時間も大切にしながら働けます。
現在24名の営業が活躍しており、9年間誰も辞めていません!
育成前提の採用なので、入社前は仕事内容がよくわからなくても大丈夫。一つひとつ丁寧に教えます。
応募方法
応募方法
本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。
※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。
※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。
※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。
※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。
Web書類選考
面接(1回)
内定
ここまでご覧いただきありがとうございます!
\
※面接は対面で1回を予定していますが、オンライン面接を希望される方はご相談ください。その場合、後日対面でも面接を実施いたします。
※面接後、できる限り早く結果をご連絡いたします。
※ご応募から1カ月以内の入社も可能です。
※面接日・入社日は相談に応じますので、在職中の方もぜひご応募ください。
<面接地>
〒155-0033
東京都世田谷区代田5-7-6
TEL/03-3413-1029
会社概要
- 事業概要
■住宅設備機器・空調設備機器の施工
■エクステリア関連商品・木質建材商品
■一般建材商品・住宅総合サービス
■住宅関連商品のシステム販売- 所在地
東京都世田谷区代田5-7-6
- 設立
- 1950年 6月(創業:1928年2月)
- 代表者
- 代表取締役社長 高村 昌秀
- 従業員数
- 54名
- 資本金
- 3500万円
- 売上高
54億円