ホンダモビリティランド株式会社(Hondaグループ)
パティシエ・商品開発/年間休日122日/社宅・引っ越し補助有
この求人を要約すると…
仕事内容◎お菓子の製造と新商品の開発業務
U・Iターン◎社宅制度・引越し補助・家賃補助あり!
働く環境◎年間休日122日/転勤無/賞与5.0カ月
ホンダグループの安心感が、心からの笑顔をつくる
「食べること」をも忘れられない思い出にする仕事です
当社が運営する「モビリティリゾートもてぎ」は、遊園地や豊かな自然、レースイベントなどを楽しみに多くの方が訪れる“森の中のリゾート”。
今回、モビリティリゾートもてぎ内にあるレストランの中で、パティシエとして活躍していただける方を募集します!
【ホンダグループならではの安心感】
★年間休日122日と休日はしっかり取得
★住まいのサポート完備!社宅制度に加え引っ越し費用と家賃の補助も!
★育児を支援する制度も多数導入!あなたの家族まで安心 …など
安心して働ける環境の中で【パティシエとしてのスキルを磨いていくこと】が可能です。
また、お菓子職人としてだけではなく、季節に合わせた新商品の開発業務にも挑戦!
あなたが作ったレシピでのメニュー展開もできる環境です。
さらに、将来的には持ち帰り用のお菓子の販売も検討しているので、
パティシエとしてのスキルをどんどん広げていくことができますよ。
ホンダグループならではの、安心して働くことができる環境で
お菓子づくりの技術をさらに向上させましょう!
募集要項
おしごと用語集仕事内容
【サポート業務からスタート】スイーツづくりやお客様対応などの業務を担当していただきます!
■仕込み・準備
■スイーツづくり
■試作スイーツのアレンジ
■お客様対応
■その他、食事エリアのフォロー対応
<入社後の流れ>
★会社についての研修を実施後、現場デビューしていただきます!
現場では先輩従業員が横に付いてOJTをおこなうので、仕事を教わりながら覚えていってください。
3カ月ほどで一通りの業務に慣れていけるので、安心してくださいね。
<新商品の開発について>
料理長が考案したメニューの試食から始まり、意見を出し合ってアレンジしていきます。
「こうしなきゃダメ」といったことはなく、発想に上限を設けず自由度のあるやり方で新商品を開発!
ゆくゆくは、メニューの考案やお持ち帰りのお菓子の開発業務も担当していただく予定です★
【一日の流れ】
・昼前に出勤して、ランチ予約の対応
・食事・休憩時間
・17:30オープンに向けての仕込み・準備
・閉店、片付け作業
対象となる方
【学歴不問】5年以上のパティシエ経験をお持ちの方/普通自動車免許(AT限定可)をお持ちの方が対象です
■商品開発の経験をお持ちの方
■協調性を持って働くことができる方
■柔軟な発想でアイデアを出すことが得意な方
■生まれ育った故郷で働きたい方
※社会人経験10年以上の方も歓迎!
勤務地
■モビリティランドもてぎ/栃木県芳賀郡茂木町桧山120-1
<アクセス>真岡線「茂木駅」より車で約15分
※受動喫煙対策:敷地内喫煙所あり
- 栃木県芳賀郡茂木町桧山120-1[最寄り駅]茂木駅
勤務時間
<シフト例>
06:30~14:30
11:00~20:00
13:00~22:00
雇用形態
契約社員
※試用期間2カ月(試用期間中の待遇・給与に変更なし)※契約期間1年(契約更新あり/上限4回)
※勤続1年以上の方を対象とした正規従業員への登用制度あり
給与
※経験・年齢・スキルなどを考慮し、決定します。
■時間外手当(全額支給)
■育児介護手当(月1万8,000円/規定あり)
年収400万円~500万円
待遇・福利厚生
■育児介護措置あり(時短勤務制度/在宅勤務制度)
■半日有休制度
■社宅制度(一般の賃貸を会社経由で契約し、最大で賃料の90%を会社が負担/規定あり)
■託児所(日・祝・大型連休時に稼働)
■保養所あり
■従業員食堂
■研修制度(入社時研修など)
■自社施設内での割引サービス
■自動車通勤可/駐車場完備
休日・休暇
122日
■完全週休2日制
(月8日以上)※会社カレンダーによる
■夏季休暇
■慶弔休暇
■有給休暇
(試用期間後に6日付与、入社半年後6日付与 ※最大20日)
■産前・産後休暇
(取得実績あり)
■育児休暇
(男女ともに取得実績あり)☆復帰率100%!
■介護休暇
■私傷病休職
■ファミリーケア休暇
(ご家族の治療・通院、子どもの参観日や運動会などにお休みを取得することが可能です!/年5日間)
社員インタビュー

パティシエ
担当するのはコースやビュッフェだけではないので、さまざまなスキルを磨いていくことができます。試食も楽しく、全員で協力しながら仕事をしているので、馴染みやすい環境だと思います。

料理長
スキルをお持ちの方なら、安心して開発業務をお願い出来ると思っています。少しずつ働く環境に慣れていって、これまでの経験を存分に発揮してくださいね!
取材レポート
会社・事業の優位性は?
ホンダグループの安心感。スキル向上をさせて、長く活躍できる
年間休日122日、時間単位有休制度、引っ越しサポート、社宅…と、快適に働ける制度が多数あります。しっかりと休めるのでプライベートとの両立もでき、仕事に対して前向きになれる環境であると取材時にお話ししていただきました。
季節に合わせた新しいスイーツの開発、自分でレシピを作ってメニューの展開など、パティシエとしての技術を伸ばし続けることも可能。生菓子や焼き菓子の種類を問わず、あなたにしかない経験を持っていれば、発揮できる環境が整っているのも魅力です。
そんな誰もが羨ましいと思える整った環境の上、仕事とプライベートの両立を実現しながら技術を伸ばしていける仕事だと感じました。

やりがい
季節ごとに普段入らない大きな予約が入ることも。そうした大きな仕事でお客様に喜んでもらった時にやりがいを感じることができます。その際は、新商品でお客様をおもてなしすることもあるため、開発に力を入れて良かったと実感できるはず。
また、日々の業務を通じてスキルの向上が実感できる瞬間も!自分の技術を磨き、お客様から評価された時は、言葉にするのが難しいほどやりがいを感じられます。

きびしさ
レストランの中で働くため、仕込みや準備などの一部の業務は、自分が担当するポジション以外のフォローをすることもあります。これまで担当したことのない、お菓子以外の食事の準備などに、最初は戸惑ってしまうかもしれません。
しかし、お互いに助け合い、フォローしながら一つのレストランを回すため、少しずつ慣れていけばOK。新しい人が入ってきた時には、あなたがフォローしてあげてくださいね。
スイーツは毎シーズン変更されます。あなたが作ったお菓子が並ぶ日も遠くありません。
職場は明るい雰囲気あふれるビュッフェレストラン。地元の新鮮な食材をふんだんに活かした料理が特徴。
お客様に驚きと喜びを感じていただけるよう、従業員のアイデアで作成した“怪獣フルーツ”。
応募方法
応募方法
本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。
※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。
※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。
※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。
※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。
書類選考
面接(オンライン1回、対面1回)
内定
※書類選考から内定まで1カ月程度を予定しております。
※入社日・面接日は応相談。在職中の方もお気軽にご応募ください。
栃木県芳賀郡茂木町桧山120-1
TEL:0285-64-0010(採用担当)
会社概要
- 事業概要
■モータースポーツ部門/鈴鹿サーキット、モビリティリゾートもてぎのレーシングコースにおけるF1、MotoGP、鈴鹿8時間耐久レースなどの開催、運営および各種レースの企画、開催、運営
■アミューズメント部門/鈴鹿サーキット、モビリティリゾートもてぎの遊戯施設の経営
■リゾート部門/ホテル・研修会場・レストラン・温泉活用施設の経営
■交通教育部門
■企画開発部門- 所在地
〒510-0295
三重県鈴鹿市稲生町7992【本社・鈴鹿サーキット】- 設立
- 1961年 2月1日
- 代表者
- 代表取締役社長 斎藤 毅
- 従業員数
- 約890名
- 資本金
- 55億円 ※本田技研工業株式会社100%出資
- 売上高
▼253億円(2023年3月実績)
▼286億円(2024年3月実績)
▼309億円(2025年3月実績)