掲載予定期間:2025/8/7(木)~2025/10/8(水)更新日:2025/8/7(木)

光伸株式会社

機械メンテナンス/経験・知識・資格ゼロからチャレンジできる!

New
正社員
転勤なし
職種未経験歓迎
業種未経験歓迎
Check!

この求人を要約すると

<未経験歓迎>会社サポートのもと国家資格を取得可能

<1人1台社用車を貸与>直行直帰&通勤に利用OK

<メリハリ良好>年間休日120日以上&土日祝休み

求人詳細

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

「営業や接客は合わなかった…程よく人と関わりたい」
そんなアナタに。当社で働き方を変えませんか?

《国家資格の取得支援+資格手当あり》
《完全週休2日制&年間休日124日》
《日勤のみ&残業月平均20h未満》
《賞与支給平均4ヶ月以上》
《Web面接OK》

「数字のノルマから解放されたい…」「黙々と作業しつつ、ほどよく人とも関わりたい」――そんな想いを叶えられるのが、今回募集する機械メンテナンスの仕事です。お任せするのは、風水力機械やろ過装置などの据付や点検、修理といったメンテナンス業務。お客様への説明対応や報告業務はありますが、物を売ったり、積極的に話しかけたりすることはありません。無理のないスケジュールで作業を進められるため、精神的な負担も少なめ。福利厚生も充実しており、ワークライフバランスを大切にしながら働けます。

▼光伸(こうしん)ってどんな会社?
“ポンプ” をはじめとする「風水力機械」や「ろ過装置」などを扱う専門商社です。これらの製品は人々の快適な暮らしに不可欠な社会インフラを支えるもの。多種多様な製造業や、都市開発などの領域で幅広く用いられています。おかげさまで経営は非常に好調。社員に対してはここ数十年、賞与年2回+決算賞与を支給できています。

光伸株式会社 機械メンテナンス/経験・知識・資格ゼロからチャレンジできる!

仕事内容

風水力機械・ろ過装置などの据付・定期点検・修理など◎専門的な知識やスキルは入社後に学べます

具体的な仕事内容
風水力機械・ろ過装置の据付および、導入後の定期点検・修理などのメンテナンス業務をお任せします。ゆくゆくは、機器の交換工事に伴う現場作業や現場管理も担当。お客様と進捗を確認しながら、資材・作業員の手配や工程管理を行います。
※上記業務をいきなり全てお任せすることはありません。約半年間にわたるOJT研修を通じて、段階的にスキルや知識を身につけられます


【作業現場について】
作業現場は、関西エリアを中心としたメーカーの工場や公共施設、オフィスビルなど。業務は基本的に2~3名のチームで進めていきます。現場への移動には、1人1台社用車(バン・軽トラックなど)を貸与しており、通勤にも使用可能。直行直帰OKの現場も多数あります。


【未経験からでも安心してスタートできます】
例えば定期点検では、さまざまな測定器を使いますが、資格や専門知識がなくても取り組める内容です。スキルアップ支援も充実しており、「電気工事士」や「管工事施工管理技士」などの国家資格取得を会社が全面サポート。取得にかかる費用は会社側が負担し、取得後は月々の給与にプラスして資格手当が支給されます。

これら国家資格は、一度取得すれば一生の財産になる資格ばかり。未経験スタートの先輩も今では、自信をもって毎日の業務に取り組んでいます。


【入社後の流れ】
現場で学ぶことが、最も早い成長への近道です。そのため入社後は、先輩社員と現場を回りながら、一緒に実務を経験。およそ半年間の研修期間を設けており、ひとり立ち後も必要に応じてサポートしますので、基礎からしっかり学び、着実にステップアップを図っていけます。

また、新入社員研修、キャリア研修(若手・中堅・管理職等)、現場研修など、キャリアや成長段階に応じた各種研修制度もご用意しています。
チーム組織構成
各拠点には20、30代の若手~ベテランまで幅広い年齢層のメンバーが在籍しています。先輩の前職はさまざま!多くは未経験で当社へ転職してきました。文系・理系も不問。文系出身でもハンデは一切ありません。

対象となる方

◎職種未経験・業界未経験歓迎!社会人デビュー・第二新卒の方も歓迎します ◎高卒以上

未経験歓迎!入社時に職務経験は一切問いません。実践的な研修や資格取得支援制度を通じて、イチからのスキルアップを実現できます。社会人デビュー、第二新卒の方もぜひご応募ください!


【必須要件】
◎高卒以上
◎普通自動車運転免許(AT限定可/練習する意欲があればペーパードライバーもOK!)
◎35歳以下の方


【ひとつでも当てはまる方はぜひご応募を!】
◎キャリアチェンジをお考えの方
◎安定した環境で働きたい方
◎機械いじりが好き、または興味がある方
◎社会貢献度の高い仕事をしたい方
◎挨拶や報告・連絡・相談を怠らない方

年齢制限理由

長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合

勤務地

★U・Iターン歓迎
★マイカー通勤OK(社用車貸与)

【京都サービス工場】
京都府八幡市下奈良野神24-1
(アクセス)
京阪本線「石清水八幡宮駅」より車で8分
※受動喫煙対策あり(オフィス内禁煙)
  • 京都サービス工場/京都府八幡市下奈良野神24-1[最寄り駅]

勤務時間

9:00~17:30(所定労働時間7時間30分 休憩60分)

◎残業は月平均20時間未満と少なめです。また、2~3ヶ月先までスケジュールが見えているため、1日の予定も無理のないように組まれており、突発的な対応が発生することもほとんどありません。計画的に働ける環境です
平均残業時間
月20時間未満

雇用形態

正社員

試用期間6カ月あり(待遇は変わりません)

給与

◆四年制大学/月給24万5,000円以上
◆短大・専門卒/月給22万7,000円以上
◆高等学校卒/月給20万8,000円以上

※上記には、一律職務手当含む
※給与は各学卒の初任給となります(経験・能力等を考慮の上、決定します)
給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■交通費全額支給
■運転手当(月5000円~1万1000円)
■役職手当
■資格手当
■時間外手当
■休日出勤手当
■住宅手当 他
賞与
年2回(7月・12月/平均4ヶ月以上支給)※毎年支給されています!
◆決算賞与(3月)※業績による
昇給
年1回(4月)
入社時の想定年収

年収300万円~370万円

待遇・福利厚生

各種制度
◆各種社会保険完備
◆退職金制度
◆医療保障一時金保険
◆財形貯蓄
◆慶弔金
◆時短勤務制度
◆産休・育休制度
◆資格取得費用当社負担(管工事施工管理技士、電気工事士など)
 ※強制ではありません
◆社員親睦会(各季節による)
◆iPhone・iPad支給
◆社用車貸与
◆空調服支給
◆リロクラブ 加入(余暇支援サービス・生活支援サービスなどの各種福利厚生サービス)
その他
<研修制度>
 ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄
◆新入社員研修
◆キャリア研修(若手・中堅・管理職等)
◆現場研修

休日・休暇

年間休日

124

休日・休暇

■完全週休2日制
(土・日)

■祝日休み

■年末年始休暇
(12/29~1/4)

■慶弔休暇

■有給休暇
※初年度(入社半年後)10日(最高40日)

■産前・産後休暇
(取得実績あり)

■育児休暇
(取得実績あり)

■介護休暇

★5日以上の連続休暇取得可能
★産後パパ育休の取得も推奨しています!(取得実績あり)
Check!

社員インタビュー

Q:仕事の魅力は?
同僚

メンテナンススタッフ

Q:仕事の魅力は?

メンテナンスを終えて機械がキレイな状態になると、大きな達成感を味わえます。お客様から感謝の言葉をいただけることも、魅力のひとつですね。また、夜勤や残業はありませんので、オフの時間も充実できています。

Q:働き方について
同僚

(同上)

Q:働き方について

空調服の支給や、通勤に使える社用車の貸与など、働きやすい環境が整っています。資格取得支援制度も用意されており、一生モノの技術を身につけながら将来を見据えたキャリア形成ができるのも嬉しいポイントです。

Check!

取材レポート

会社・事業の優位性は?

社会を支える技術と安定性!

「光伸」は、人々の生活に欠かせないインフラを支える風水力機器の専門商社。設立以来、顧客ニーズに応じた製品の提供と高度な技術力で、メーカーからも厚い信頼を得ています。

ビルやマンション、上下水道、プラント、学校のプールなど、さまざまな場所で活躍している同社の製品。高度化・多様化するニーズに対応し、省エネや環境配慮も視野に入れた持続可能な社会の実現に貢献しています。

風通しの良い社風も魅力で、社員同士のコミュニケーションを大切にしているとのこと。職種問わず、多くの未経験者が同社でのキャリアをスタートさせ、着実に成長しています。

安定基盤と働きやすい環境のもと、腰を据えて働きたい方は必見です!

安定したニーズと積み上げてきた信頼・実績が強み!全国に事業所を展開し、堅実な経営基盤を築いています。
やりがい

やりがい

食品工場をはじめ、学校のプールやオフィスビルなど、私たちの暮らしに関わるさまざまな施設で活用されている風水力機械やろ過装置。メンテナンス職は、それらの設備を良好な状態に保つことで、日常生活の安心・安全を守る重要な役割を担っており、社会を陰ながら支える誇りとやりがいを味わえます。また、お客様から直接「ありがとう」の言葉をいただく機会も多く、自分の仕事が誰かの役に立っている実感も得られます。

きびしさ

きびしさ

日常生活ではあまり馴染みのない風水力機械やろ過装置を扱うため、専門用語や製品知識を少しずつ覚えていく必要があります。最初は戸惑うこともあるかもしれませんが、先輩と一緒に実物に触れながら学べるので、焦らず着実に覚えていけば大丈夫です。また、作業自体は機械と向き合う時間が多めですが、お客様への説明や報告、先輩との情報共有などもあるため、ある程度のコミュニケーションは必要となります。

未経験からのスタートした先輩社員も多数在籍中!中途入社のハンデは一切ありません。

メンテナンス業務を通じて社会インフラを支える、非常にやりがいある仕事です。

充実の福利厚生を用意し、社員を大切にしています。働きやすい環境でリスタートしたい方もぜひご応募を!

応募方法

応募方法

本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。

  • ※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。

  • ※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。

  • ※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。

  • ※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。

選考の流れ
  • 書類選考

  • 面接(1~2回)

  • 内定

※面接日時・入社日はご相談に応じます
※Web面接にも対応しています。お気軽にご相談ください
※秘密は厳守します。在職中の方もぜひご応募ください
※ご応募から内定までは約1カ月を想定しています
連絡先
光伸株式会社
大阪府大阪市鶴見区鶴見6-9-26
TEL: 06-6911-7100(採用担当宛/受付時間: 平日 9:00~17:30)

《面接地/京都サービス工場》
京都府八幡市下奈良野神24-1
アクセス:京阪本線「石清水八幡宮駅」より車で8分

U・Iターンをご希望の方や、なかなか時間が取りづらいという方も、柔軟に対応しています。ご希望の方は面接調整時にお伝えください。

会社概要

事業概要

■流体の移送機器等を中心とする機械器具の販売・施工販売・保守メンテナンス
<資格>
国土交通大臣許可機械器具設置(般-2)第10626号/(特-4)第10626号
医薬品販売業許可番号 第B14826号

所在地

〒538-0053
大阪府大阪市鶴見区鶴見6-9-26

設立
1956年 9月
代表者
代表取締役社長 川崎 義徳
従業員数
107名(2025年3月)
資本金
9,500万円
売上高

44億1,554万円(2025年3月実績)

※1.ご自身で応募される際にサイト上で入力した情報は、送信ボタンを押すと求人企業の採用担当者へ直接送信されます。送信ボタンを押すことで、上記についてご本人の同意があるものとします。
※2.求人内容や応募結果についてのお問い合わせは求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでは申し込みの訂正・削除などはお受けいたしかねますので予めご了承ください。

求人詳細

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

求人コード 3013195333

光伸株式会社

機械メンテナンス/経験・知識・資格ゼロからチャレンジできる!

New
正社員
転勤なし
職種未経験歓迎
業種未経験歓迎

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

この求人に応募しますか?

この求人を何度も見ている方へのお知らせです

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます