株式会社東宝ハウス武蔵野(東宝ハウスグループ)
住宅営業/テレアポ・飛び込みなし/平均年収1200万円
この求人を要約すると…
【稼げる】初年度で年収1000万円到達可能!
【未経験歓迎】飛び込み・テレアポ無!始めやすい営業
【安定基盤】全国売上TOP10の東宝ハウスグループ
募集要項
おしごと用語集仕事内容
【未経験歓迎!初年度の平均年収1000万円】完全反響!飛び込み・テレアポなしの住宅営業
\\この求人のPOINT//
◎完全反響営業/飛び込みやテレアポなし
◎初年度の平均年収1000万円
◎入社後研修充実
◎年が近くてフランクな社風
---
<仕事の流れ>
▼お問い合わせ
Web広告やホームページ、チラシをご覧いただいたお客様からのお問い合わせに対応し、ご来店の日時を決定します。
▼ご要望のヒアリング
予算、収入、家族構成、間取りのご希望などをトータルにヒアリングします。
▼候補物件のご紹介
条件に合う物件をピックアップしご紹介。ご希望の物件の内見に回ります。
▼成約
お客様が気に入ってくださったら、無事に成約。慣れてくると、月1~2本ほど成約できます。
▼アフターフォロー
引き渡しの後も、ローン支払い計画の見直しやメンテナンスなど、トータルに相談に乗ります。
<稼げる理由は?>
【1】Web広告で効率的にアプローチ
当社は広告に投資しているため、Web広告やチラシを通じて、お客様に効率的にアプローチしています。
問い合わせには手が空いている人が対応する仕組み。特定の人にお客様が偏ることもないため、入社歴が浅い社員にもチャンスが巡ってきやすいんです。
★お問い合わせ件数:一人あたり1カ月平均15~20件
【2】都内で人気のエリア
取り扱う物件は、吉祥寺・武蔵野・三鷹など人気の西東京エリアが中心。物件の価格帯は平均4000万~1億円で、お客様は会社員、企業の役員、医者、弁護士などさまざまです。
「中央線沿線で都心に出やすい」という利便性と「程よく都心から距離がある」という住みやすさが同居しており、高い需要があるためお客様の数が多いんです。
★土地については入社後に教えます。土地勘がない方や上京を検討中の方も、お気軽にご応募ください!
【3】安心・安全の東宝ハウスグループ
1986年の設立以来、無借金経営を続ける東宝ハウスグループ。
関東一都三県のみの展開にも関わらず、不動産売買仲介で全国8位※を誇る実績を誇っています。
※住宅新報調べ(2024年11月期)
これらの理由から、入社初年度で年収1000万円に到達する社員もいます!
★未経験入社多数
対象となる方
【未経験歓迎/学歴不問】稼ぎたい方/頑張った分だけ評価されたい方 ★第二新卒歓迎
★とにかく稼ぎたい
★頑張った分だけ評価されたい
★しっかり研修を受けたい
★安定した企業で働きたい
★年齢や入社年次に関係なく活躍したい
★家や住まいに興味がある
★営業、または不動産業界にチャレンジしたい
<応募資格>
■普通自動車運転免許(AT限定可)
<歓迎> ※必須ではありません
■営業、販売、接客など、人と関わる仕事の経験をお持ちの方
※業種・職種未経験歓迎
※第二新卒歓迎
選考のポイント
勤務地
■東京都武蔵野市境1-15-6
<アクセス>
JR中央線・西武多摩川線「武蔵境駅」徒歩1分
★除菌対策を徹底!
当社では、風邪やインフルエンザを殺菌する建築素材を扱っています。
また、空気清浄機も設置されており、安心の室内環境で働けます。
【受動喫煙対策:あり(オフィス内禁煙、喫煙所あり)】
- 東京都武蔵野市境1-15-6[最寄り駅]武蔵境駅 徒歩1分
勤務時間
業務委託契約に切り替えた場合は下記となります。
9:00~18:00(実働8時間)
※毎週水曜・月4回火曜以外での勤務
雇用形態
正社員
試用期間:3カ月(条件は本採用と同一)※入社6カ月後から、給与の支給方法や雇用形態の変更が可能です。詳しくは【給与】の項目をご覧ください。
給与
<年収例>
年収3600万円(入社3年3カ月/完全歩合制)
年収1000万円(入社1年2カ月/完全歩合制)
年収700万円(入社2年/月給30万円+歩合給)
---
月給30万円(固定残業代含む)+歩合給
※歩合は仲介手数料の5~30%(月の入金100万円超の売上に対して)
■入社6カ月後に、下記A・Bへの変更も可能です。
A:月給30万円(固定残業代含む)+歩合給(入金額の5%を月毎に支給)
B:完全歩合給(入金額の30%を月毎に支給。入金額が50万円以下の場合、支給額は25%。)
※入社時とAには、月60時間分の固定残業代(9万3000円)を含みます。超過分は別途支給。
※完全歩合給制を選択した際は、業務委託契約に変更となります。
※仲介手数料の平均は、1契約あたり200万円となります。
年収360万円~1000万円
年収3600万円(入社3年3カ月/完全歩合制)
年収1000万円(入社1年2カ月/完全歩合制)
年収700万円(入社2年/月給30万円+歩合給)
待遇・福利厚生
■交通費(月1万5000円迄)
■営業車貸与(社用車での通勤も可能)
■乗用車の持込可(営業車として使用)
■資格手当(宅地建物取引主任者は月1万円)
■オフィス内禁煙(喫煙所有り)
■達成コンテスト旅行年2回
休日・休暇
■週休二日制
(毎週水曜・月4回火曜)
■年末年始休暇
(10日)
■夏季休暇
(7日)
■慶弔休暇
■有給休暇
充実の入社後研修
木造建築やマンションの知識など、基礎知識をしっかりと学びます。
当社では、入社日から約2カ月の間、1日1~2時間ほど、マネージャーがマンツーマンで研修。
街の特長、道順、物件の種類や特徴など、エリアの知識も教えていくのでご安心ください。
もちろん先輩や上司に質問してもOK。気軽に話しかけてください!
最近では、業務にAIを活用する取り組みが発足。それに伴い「AI研修」なども新たにスタートしました!
東宝ハウスグループの強み
これは、「住まいを売って終わりではなう、お客様が求めている暮らしに寄り添う」という意味。その実現のために、当社では専属のFPがつき、ファイナンシャルライフサポート、手付金保証、引渡し後の「住まいるサポート」など、お客様の人生に寄り添うサポートをご提案しています。
「一生に一度」という人が大半となる大切な買い物を任せてくださったのだから、購入後も長きにわたって信頼していただきたい。
そんな想いを叶えられるのが、当グループの強みです。
社員インタビュー
高橋さん
入社1年目/前職:アパレルスタッフ
成果を出している先輩ばかりなので、参考になるテクニックを日々吸収できています。まだ入社1年目ですが、年収は前職の4~倍に到達する見込み。目に見えて成果が出るので、モチベーションが上がります!
竹内さん
入社2年目/前職:ハウスメーカーの営業
お客様の一生に一度の買い物を支援し、ご満足いただけたときにはやりがいを感じますね。あとは、給料日に通帳を見たときにもやりがいを感じます(笑)。頑張った分がしっかり還元されるのが嬉しいですね。
荒木
入社5年目/前職:カフェ店員
不動産営業というと飛び込み営業やテレアポのイメージが強かったのですが、当社は完全反響営業と知って魅力を感じました。実際、広告での集客が好調で、お客様探しに時間を割かずに済むのでストレスフリーです!
取材レポート
社員の働き方は?
周りはライバルではなく仲間。チーム一丸となり上を目指す!
取材で訪れた際に、快く対応してくださった皆様。雰囲気がとてもフランクで、普段から仲が良いのだろうなと感じられる時間となりました。実際に日頃から連携を欠かさないのがモットーで、おいしい情報や役立つ情報は独り占めせず、社内で共有する風土があるのだそうです。
入社後はマネージャーがメインとなり研修を行いますが、社長や周りの先輩も自然と声をかけ、全員でいろんなことを教えるのだそう。「誰を頼っても大丈夫」という安心感を持って取り組めそうです。
新しい環境に踏み出すなら、頼れる人たちと働きたい。そんな想いを持つ方は、必見の求人です。

やりがい
「紹介した物件をたいそう気に入っていただけた」「対応を褒められた」「引き渡しの際に感謝された」「その後もお客様と交流がある」……など、一生に一度という方も多い大切な買い物だからこそのやりがいを感じられるのだそう。
頑張った分だけ給与が還元される点も、モチベーションを高く保つのに一役買っています。稼ぎたい方や、成果に見合った評価を得たい方はlやりがいを感じられるでしょう。

きびしさ
完全反響営業の仕組みが整っており、一人ひとりにチャンスがたくさん回ってくるのは事実。しかし、そのチャンスをしっかりモノにできるかは本人の努力次第。稼ぎやすい環境ではありますが、「楽して稼げる」わけではありませんのでご注意ください。
周りには成果を出している先輩がたくさんいるので、ロールモデルには困りません。営業のコツを吸収しながら、コツコツと成長していきましょう。
都内の人気エリアである西東京を中心とした物件を扱います。
和気あいあいとした雰囲気の中、相談しつつ業務を進めていけます。
お客様と一緒にマップを見ながら、立地や間取り、予算などのご希望をお伺いしていきます。
応募方法
応募方法
本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。
※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。
※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。
※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。
※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。
Web履歴書による書類選考
面接
内定
〒180-0022 東京都武蔵野市境1-15-6
0422-35-7007/採用担当
会社概要
- 事業概要
■総合不動産業
【東京都知事免許(10)第46158号】
<加盟団体>
(社)全国宅地建物取引業保証協会会員
(社)東京都宅地建物取引業協会会員
国土交通大臣指定(財)東日本不動産流通機構会員- 所在地
〒180-0022
東京都武蔵野市境1丁目15-6- 設立
- 1986年 (昭和61年)6月
- 代表者
- 代表取締役 久保田 真司
- 資本金
- 1,000万円