掲載予定期間:2025/8/7(木)~2025/11/5(水)更新日:2025/8/7(木)

株式会社めぐる

建築意匠設計/一級建築士資格手当・年100万円!/賞与年2回

New
正社員
転勤なし
Check!

この求人を要約すると

【安定基盤】東京23区の高収益集合住宅で実績多数!

【高待遇】賞与年2回/インセ&資格手当充実

【若手活躍】20代~30代メイン!フラットな社風

求人詳細

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

忙しさに埋もれた“好き”を、取り戻しませんか?
設計士のあなたに、夢中になれる毎日をふたたび。

営業とお客様の板挟みで、設計に集中できない――
そんな日々にモヤモヤを感じている方にこそ、
「めぐる」の働き方を知ってほしい。

実は当社には営業がいません。
そして、設計士が施主様と直接やりとりすることもありません。

だからこそ、“図面で応えるプロ”として、
意匠、動線、素材、構造、納まりに至るまで、
建築の本質と向き合う時間を大切にできます。

手がけるのは、ただの図面ではありません。
ときには狭小地や変形地など、
一筋縄ではいかない案件に挑むことも。
そんなときこそ設計士としての腕の見せ所。
「この敷地でここまでできるのか」と驚かれるような提案ができたとき、
確かな手応えと、何ものにも代えがたい達成感が得られます。

こんな風に設計に夢中になれる場所で、
もう一度、自分の仕事に惚れ直しませんか?


 ほかにも、こんな魅力が!
 ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
★努力が正当に届く
評価基準はすべてオープン!賞与・昇給に納得感あり

★手当充実
一級建築士には年100万円の資格手当あり

★自由度高め
髪型・服装自由!
20代~30代メンバーが中心でフラットな社風

株式会社めぐる 建築意匠設計/一級建築士資格手当・年100万円!/賞与年2回

仕事内容

【設計に没頭できる環境】新築RC造集合住宅の実施計画~作図までの各工程に携わっていただきます

具体的な仕事内容
あなたにお任せするのは、「暮らしをカタチにする」ための図面づくり。
お客様とのやりとりや営業的な調整は一切なく、
設計業務にしっかりと向き合える環境です。
だからこそ、求められるのは、“図面で応える力”。
与えられた敷地条件、住まい手の希望、機能性、デザイン性、
すべてを踏まえて、最適解を導き出していきます。
意匠・動線・構造・素材・納まりなど、
細部までこだわり抜いた図面を引けるのが、『めぐる』の設計士です。

<おもな業務内容>
■設計業務(意匠中心)
■基本設計・実施設計・確認申請・設計監理
■敷地条件(狭小地・変形地など)に応じたプランニング
■社内他部門(施工・営業)との連携・調整
※使用ソフト:VectorWorks、Jw_cad など

<入社後の流れ>
まずはスキルやご経験に応じて、
できるところから少しずつお任せしていきます。
社内には中途入社の設計士も多く、
過去のやり方に縛られない柔軟なチーム体制です。

「ここは自分でやってみたい」「ここは教えてほしい」と、
自分から発信すれば周囲が自然とサポートしてくれます。
経験値を活かしながら、自分らしい設計スタイルを築いてください。

―― 仕事の魅力 ――
■設計に集中できる環境
顧客対応や営業との板挟みは一切なし。
設計に専念できる体制だからこそ、
プラン・意匠・納まりまで、本質的な業務にじっくり取り組めます。

■高難度案件で設計力が磨ける
手がけるのは東京23区を中心としたRC造集合住宅。
狭小地や変形地など制限のある土地を扱う機会も多く、
空間構成力・法的知識・構造理解など、
実践を通じて着実なスキルアップを目指せます。

■腰を据えて働けるキャリア環境
現場との連携や図面精度にも強みを持つ当社。
“手を動かす設計士”として設計技術を積み上げたい方に最適な環境です。
チーム組織構成
設計部門は少数精鋭で、20代~30代の若手メンバーが活躍中。
立場に関係なく意見が言いやすく、代表との距離も近め◎
提案や改善の声が届きやすいフラットな社風です。

対象となる方

【実務経験不問】一級建築士資格をお持ちの方 または 取得を予定している方/職歴・学歴不問

「本気で設計に向き合いたい」
「より良い環境で自分のスキルを高めたい」
そんな想いがある方を歓迎!
実務経験がなくてもチャレンジできます。

<必須条件>
■一級建築士の資格をお持ちの方
└現時点で資格がなくても、取得を予定している方はご相談ください

<歓迎条件>
■VectorWorksの使用経験
■実施設計・監理までの一貫対応経験
■狭小地や変形地など、特殊条件の設計経験
※必須ではありません。該当しない方も気兼ねなくご応募ください

\こんな方にぴったり!/
◎設計業務に専念できる環境で働きたい方
◎高難度案件を通じて設計力を高めたい方
◎評価が明確な職場で、実力を正当に評価されたい方

勤務地

★本社勤務
★転勤ナシ 東京都大田区仲池上1-14-5
◎アクセス/都営地下鉄浅草線「西馬込駅」より徒歩9分
◎受動喫煙対策/時間帯・エリア別に分煙(完全禁煙室も設置)

※事務所移転予定です(大田区上池台5-26-17、西馬込駅徒歩14分)
  • 本社/東京都大田区仲池上1-14-5[最寄り駅]西馬込駅

勤務時間

9:00~18:00(実働8時間/休憩60分)
平均残業時間
月20時間程度

雇用形態

正社員

※試用期間6ヶ月あり、期間中の給与・待遇に変更ありません

給与

月給30万円~50万円(固定残業代含む)
※経験・スキル等を考慮のうえ、決定します
※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず月30時間分を、月5万7000円~9万7000円支給
 上記を超える時間外労働分は追加で支給
給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■インセンティブあり
■資格手当(建築士・施工管理技士・宅建 など)
└支給例)
 ・一級建築士:年100万円
 ・一級施工管理技士:月1万円 ほか
■住宅補助(月上限4万円/規定あり)
賞与
年2回(9月・3月)
昇給
年2回(9月・3月)
入社時の想定年収

年収360万円~600万円+手当+賞与

待遇・福利厚生

各種制度
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■引越し支援(規定あり)
■研修制度(新入社員研修、作図研修、階層別研修 など)
■定期健康診断(人間ドック)
■各種社内イベント(懇親会など)
■社員旅行(北海道・沖縄などへ年2~3回)
└自由参加OK!
■PC・携帯電話貸与
■服装&髪型自由
■昼食補助あり(健康弁当/月3000円)

\紹介報酬制度あり!/
・業者紹介…1業者につき最大10万円
・施工管理紹介…1人につき最大150万円

休日・休暇

年間休日

125

休日・休暇

■完全週休2日制
(土・日)

■祝日休み

■年末年始休暇
(9日間)※2024年度実績

■GW休暇

■慶弔休暇

■有給休暇

■産前・産後休暇
取得実績あり

■育児休暇
取得予定あり

■介護休暇

オープンな評価制度&手当で理想の収入を

★年2回の昇給・賞与で、実力をしっかり評価
当社では、成果や成長に応じて昇給・賞与のチャンスは年に2回!
評価の軸はオープンに共有されているから、目標に向けて取り組みやすい点も特長です。

★一級建築士には【年100万円】の資格手当を支給!
ほかにも、一級施工管理技士は月1万円など、
資格を活かして働く方に手厚い待遇をご用意。

「設計士としての実力」がしっかりと収入に反映されます

居心地◎フラット&ユニークな社風

★距離が近いから、相談も雑談も自然体
社員の平均年齢は32歳。社長も35歳と若く、同僚とはもちろん、
代表との距離も近くて相談もしやすい雰囲気。
また、少数精鋭だからこそ一人ひとりの裁量が大きく、
十分なやりがいも感じられます。

★面白いこと、いろいろやってます
社員旅行(年2回/北海道や沖縄など)や、
社内に設けられたガチャガチャなど、ちょっとユニークな取り組みも多数!
社内外の交流を深める設計イベントも定期開催しています。
もちろん、イベント参加は自由なのでご安心を◎

のびのびと自分らしく働けるから、自然とアイデアも湧いてくる。
そんな空気感を、ぜひ体感してください!
Check!

社員インタビュー

建築意匠設計
同僚

A

建築意匠設計

前職では営業とのやり取りや調整が多く、設計に集中できないのが悩みでした。でも、めぐるに入ってからは“純粋に設計と向き合える”時間がたっぷり。最初は少し驚きましたが、今は毎日が本当に充実しています!

建築意匠設計
同僚

B

建築意匠設計

一級建築士の資格手当や年2回の評価制度など、設計士としてちゃんと報われる環境が整っています。代表との距離も近く、意見も言いやすい。働きやすくて成長もできるので、とても満足しています。

Check!

取材レポート

会社・事業の優位性は?

カタいだけじゃない、設計事務所の新スタンダード

「設計事務所の“窮屈な働き方”を変えたい」──
そんな想いの新部署。代表自身が設計士として現場に立ち続けているからこそ、働きやすさにも本気。裁量の大きさや柔軟な働き方、フラットな社風は、社員からも高く評価されています。
事業においては、独自のノウハウと設計力が評価され、紹介やリピートによる受注で業績好調。堅実な経営と先を見据えたユニークな戦略で将来性も期待できそうです。
設計に専念できる環境と、安定した基盤。その両方を求める人にとって、同社は理想の職場となるでしょう。

働き方や業務の進め方も型にとらわれず柔軟に!のびのびとした環境で自身のスキルを発揮できます
やりがい

やりがい

23区内の集合住宅を手掛けるとあって、条件の厳しい案件も少なくないとか。とはいえ、ここが腕の見せ所であり、面白さでもあります。設計に没頭できる環境のもと、頭をひねって生み出したアイデアが、「この敷地で、こんな暮らしができるとは…!」と、驚かれたときの達成感は、何ものにも代えがたいはず。経験を積むほどに、設計士としての視野と実力が着実に育まれていくでしょう。

きびしさ

きびしさ

建築の本質と向き合うということは、言い換えれば「言い訳がきかない仕事」でもあります。たとえば、動線計画ひとつでも、入居者様の暮らしやすさが大きく変わるため、ただ美しい図面を描くだけでは不十分。構造やコスト、納まりなども深く理解し、建築全体のバランスを考えながら設計する必要があります。知識も経験も要求される環境だからこそ、学び続ける姿勢や、細部まで妥協しない責任感が求められそうです。

大きな裁量をお任せします。設計士としての視野と経験を広げてください

東京23区の高収益集合住宅で多数の実績!難しい条件も成長のチャンスにできます

年内に引っ越し予定!クリエイティビティを高めるオシャレな新オフィスです

応募方法

応募方法

本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。

  • ※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。

  • ※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。

  • ※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。

  • ※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。

選考の流れ
  • WEB書類選考

  • 1次面接(オンライン)

  • 適性検査試験(オンライン)

  • 2次面接(対面/本社にて)

  • 内定

★スピード選考
└ご応募から1ヶ月以内の入社が可能です
★私服面接OK
★面接日・入社日のご希望はお気軽にご相談ください
連絡先
〒1460-081
東京都大田区仲池上1-14-5
TEL:03-6410-5445

会社概要

事業概要

■高収益賃貸建設事業
■住まいのDX事業
■建設マネジメント事業

所在地

〒146-0081
東京都大田区仲池上1-14-5

設立
2021年 2月
代表者
代表取締役 牛山 貴瑛
従業員数
30名(男性21名・女性9名)
資本金
2100万円
平均年齢
30歳

※1.ご自身で応募される際にサイト上で入力した情報は、送信ボタンを押すと求人企業の採用担当者へ直接送信されます。送信ボタンを押すことで、上記についてご本人の同意があるものとします。
※2.求人内容や応募結果についてのお問い合わせは求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでは申し込みの訂正・削除などはお受けいたしかねますので予めご了承ください。

求人詳細

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

求人コード 3013198317

株式会社めぐる

建築意匠設計/一級建築士資格手当・年100万円!/賞与年2回

New
正社員
転勤なし

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

この求人に応募しますか?

この求人を何度も見ている方へのお知らせです

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます