掲載予定期間:2025/8/7(木)~2025/11/5(水)更新日:2025/8/7(木)

赤城物産株式会社

貿易事務/海外出張あり/基本定時退社/年間休日120日~

New
正社員
転勤なし
職種未経験歓迎
Check!

この求人を要約すると

【やりがい】海外への出張の機会も!グローバルに活躍

【働きやすさ】定時退社&年間休日120日以上!

【安定性】創業から約50年。盤石な経営基盤!

求人詳細

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

\ 17:00退社で残業ほぼなし! /
海外出張あり!英語・中国語を活かせる!

\ どんな会社? /
一般的にはあまり知られていないかもしれませんが
農業用肥料や資材と言えば「赤城物産」というくらい
業界での知名度は抜群!

主な仕入れ先は中国、韓国、台湾。
商品の仕入れ~パッケージデザインまで
一手に手掛けています。
多くの農家さんにご好評いただき
おかげさまで肥料の販売量は
年間約4400トンにも及びます。
これからも日本の農家を肥料で支えるべく
今回新たに貿易事務スタッフを増員します。

\ ここに注目! /
当社の仕事の特徴は、海外出張があること。
出張先は中国・台湾・マレーシア・韓国。
決められたものを買い付けるというよりは
綿密なマーケティングを行い、様々な肥料の中から
自分たちで選別して買い付けます。
責任は大きいですが、その分やりがいも大きいです。
海外の文化に触れながら
グローバルに活躍していただけます。

\ 働きやすい環境! /
基本定時退社、年間休日120日以上など
働きやすい環境を整備。
社員同士お互いの顔が良く見えるため、誰かが忙しいときや
困っているとすぐに声を掛け手伝ってくれるなどチームワークも抜群。
とても和やかな雰囲気です◎

赤城物産株式会社 貿易事務/海外出張あり/基本定時退社/年間休日120日~

仕事内容

【貿易事務】肥料や除草剤などの仕入れ交渉・現地買い付け・貿易事務などをお任せします。

具体的な仕事内容
■具体的には…
・海外の仕入先との商談
・契約交渉
・現地視察
・商品仕入れ
・販売戦略の立案
・輸出入書類の確認(インボイス、パッキングリストなど)
・通関手続き
・納期管理
・仕入在庫管理
・原価計算書の作成
・注文書のシステムへの入力 など

■出張は…
国内・海外ともにあります。
海外は年に4、5回程度。2~3ヶ月に1回のスパンです。
1回の滞在期間は移動時間含めて3~5日間で、主な出張先は中国・台湾・マレーシア・韓国になります。

■裁量権の大きい仕事
商品を右から左に流すだけの仕事ではありません。
どんな肥料なら日本の農家に役立つのか、マーケティングを行い、買い付けます。

自分が買い付けた商品が農家の皆さんに気に入っていただけるととても嬉しいですし、
それだけ日本の農業に貢献することにもなります!
少数精鋭だからこそ、裁量権の大きい仕事ができます。
チーム組織構成
現在は6名のスタッフが在籍しています。
男女比
男性3名 女性3名
年齢構成
20代1名 30代1名 40代3名 50代1名

対象となる方

学歴不問 ◆海外出張ができる方 ◆英語が堪能な方 ◆業界未経験歓迎

<必須>
◆年4~5回海外に出張できる方
◆英語能力(日常会話ができるレベル・実務経験あり)

<歓迎>
◆中国語能力
◆物流関係の経験
◆事務経験

<こんなあなたに>
・海外を行き来する仕事がしたい
・語学力(英語)を活かして仕事がしたい
・貿易関係の仕事に就きたい
・日本の未来に貢献する仕事がしたい
・少数精鋭の会社で働きたい
・ワークライフバランスが維持できる職場で働きたい

<こんな方も活躍できます>
・営業経験者
・バイヤー等の経験者
・貿易事務経験者

選考のポイント

「海外出張できるか?」「英語力」はもちろんですが、ご本人のやる気や人間性なども考慮して選考させていただきます。

勤務地

東京都千代田区神田和泉町1番地1-7 東陽ビル2階
  • 赤城物産株式会社/東京都千代田区神田和泉町1番地1-7 東陽ビル2階[最寄り駅]秋葉原駅 「秋葉原」駅から徒歩5分

勤務時間

9:00~17:00
★基本、定時退社です。

雇用形態

正社員

給与

月給25万円

<各種手当>
■交通費規定支給※上限有り
■出張手当有(手当、宿泊手当
└外国の場合:日当2000円、宿泊費11000円/1泊
賞与
年2回(夏季、冬季)
昇給
年1回(4月)
入社時の想定年収

年収400万円※1年目(400万円~450万円)/年齢、経験、能力により異なります

社員の年収例

入社1年目 年収400万円/月給25万円+賞与
入社2年目 年収450万円/月給26万円+賞与
入社4年目 年収480万円/月給28万円+賞与

待遇・福利厚生

各種制度
社会保険完備(労災・雇用・健保・厚生年金)
その他
・退職金制度
・試用期間3か月(条件は本採用時と同じ)

休日・休暇

年間休日

120※年間休日120日以上

休日・休暇

■完全週休2日制
土日祝日休み

■祝日休み

■年末年始休暇
(12/30~1/4)

■夏季休暇
(4日間)

■慶弔休暇

■有給休暇

■産前・産後休暇
(取得実績あり)

■育児休暇
(取得実績あり)

除草剤「グリホエキス液剤」も売り上げ好調

取り扱いの割合でいうと肥料40%、除草剤50%、農業資材10%です。
特に2000年に除草剤「グリホエキス液剤」が食用農薬登録となり、
農耕地に使用できる除草剤の販売を開始して以降、多くの農家さんにご利用いただけるように。

除草剤というと毒性などが問題視されますが、グリホエキス液剤は水で薄めて使用し、
散布液は土壌中の微生物により分解されますので、土壌に残留しません。

安全性は実証済みであることから一般のご家庭のお庭の除草剤としてもニーズはますます拡大。
今では全国の量販店で販売するなど、知名度は抜群です。
Check!

社員インタビュー

貿易事務
同僚

貿易事務

ホームセンターで肥料・農薬を販売していた時にいずれは自分で商品を作ってみたいと思ったのがきっかけで入社しました。出張も多いのですが、その土地の美味しいものが食べられるので自分にとっては楽しいですね。

貿易事務
同僚

貿易事務

海外に関わる仕事、多言語を使う仕事がしたくて入社を決めました。こちらから現地に行くこともありますし、海外からお越しになられることも。異文化に触れられるのが自分にとっては大きなモチベーションです。

Check!

取材レポート

会社・事業の優位性は?

日本の農業をより明るく、新しく。

農業従事者の高齢化による耕作地の放棄などが問題となり「スマート農業」という言葉も目立ち始めた近年の日本の農業。農業従事者が減少する一方で材料費の高騰などもあり、新たに農業に参入する障壁も高くなっています。そんな苦境に立たされた農業を支えるため、創業以来50年弱、同社は真摯に取り組んできました。

化成肥料は年に2~3回大型船で仕入れることで大量仕入れを行い、大幅なコストカットを実現。また茨城にある大型倉庫で保管することでいつでも安定した量を供給。それだけでなくドローン向けの肥料や食味や旨味を向上させる有機肥料など、「より新しい農業」のための提案も行っています。

肥料や除草剤の輸入・仕入れから販売まで。これからも日本の農業に貢献し続けます。
やりがい

やりがい

年に4~5回、海外(主に中国)への出張があります。現地の方と商談するだけでなく、食事することもあるなど異文化に触れる機会がある仕事。グローバルに活躍したい方や海外慣れしている方には最適です。タフな仕事かと思いきや、基本定時退社で年間休日が120日以上あるなど、ワークライフバランスも維持できる環境です。

きびしさ

きびしさ

決められた商品を決められた量だけ買い付けるという仕事ではありません。あくまで自分たちのマーケティングに基づいて購入する商品を決定し、国内に流通させます。それはすなわち、農家で作られる作物の品質や効率化に大きく影響を及ぼすということです。日本の農業の未来を背負っているというと大げさですが、それぐらいの覚悟や意識で臨んでいただきたいと思います。

ほとんどの社員が17:00の定時退社!終業後には、買い物や習い事など自分の時間を大切にできます◎

年に4~5回の中国出張時には現地の方との会食も!

出張時に食べた本場の北京ダックです!現地の文化にも触れられます◎

応募方法

応募方法

本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。

  • ※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。

  • ※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。

  • ※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。

  • ※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。

選考の流れ
  • 書類選考

  • 面接2回※1次面接後英語テストの可能性有

  • 内定

※勤務開始日は相談に応じます。
※不明点があればお気軽にお問い合わせください。
連絡先
赤城物産株式会社
TEL:03(3866)0306 (代表)
メール:a.takano@akagi-bussan.co.jp

会社概要

事業概要

◆肥料、農薬、土壌改良資材の販売
◆上記各製品、資材の輸出業務
◆園芸品、園芸資材の輸出及び販売
◆農機具の輸出及び販売
◆農業生産資材の輸出及び販売
◆アウトドア用品の輸出及び販売
◆日用雑貨品の輸出及び販売
◆上記各号に附帯する一切の業務

所在地

東京都千代田区神田和泉町1番地1-7 東陽ビル2階

設立
1978年
代表者
代表取締役 髙野 隆二
従業員数
6名
資本金
8,500万円
売上高

15億2000万円(令和5年8月)

※1.ご自身で応募される際にサイト上で入力した情報は、送信ボタンを押すと求人企業の採用担当者へ直接送信されます。送信ボタンを押すことで、上記についてご本人の同意があるものとします。
※2.求人内容や応募結果についてのお問い合わせは求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでは申し込みの訂正・削除などはお受けいたしかねますので予めご了承ください。

求人詳細

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

求人コード 3013200307

赤城物産株式会社

貿易事務/海外出張あり/基本定時退社/年間休日120日~

New
正社員
転勤なし
職種未経験歓迎

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

この求人に応募しますか?

この求人を何度も見ている方へのお知らせです

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます