瑞テクノ株式会社
ガス設備工事スタッフ/月給27万円以上/最大15の資格を取得
この求人を要約すると…
未経験でも月給27万円以上+インセンティブ+賞与
充実の育成体制あり◎住宅設備のプロへ成長可能
着実にキャリアアップ!リフォーム事業も挑戦可能
募集要項
おしごと用語集仕事内容
【じっくり育成】個人宅(戸建・マンション)でのガス給湯器の設置・交換工事をお任せします!
私たち瑞テクノ株式会社は、東証プライム上場・ノーリツの認定施工店として50年近く住宅設備工事を手がけている会社です。
給湯器をはじめ、ユニットバスや水回りリフォームまで幅広く対応し、地域の暮らしを支えてきた実績があります。
この度、事業拡大により新たにメンバーを募集する運びとなりました!
【具体的な仕事内容】
……………
お客様のご自宅に伺い、古い給湯器を取り外して新しいものを設置し、試運転や安全確認、使用方法の説明まで行っていただきます!
また、お客様先で「最近水漏れが気になって…」といったニーズを聞いた際には、追加で水道工事のご提案も行います。
▼1日の訪問件数は2~3件ほど。
1台あたりの平均設置時間は1~3時間ほどです。
最初のうちはベテランの先輩と一緒に回るので、安心してスタートできます!
\ここがPOINT/
★東証プライム上場『ノーリツ』認定施工店
メーカー直系ならではの高い技術力と厳格な安全基準を強みに、質の高い施工を提供。必要な資格を取得したスタッフだけが現場を担当するため、安心してスキルを磨ける環境です◎
★頑張りは収入に直結!
工事中にお客様の相談を受け、追加工事を提案できればインセンティブを支給!インセンティブだけで月5万円以上稼ぐ先輩も多く、中には10万円以上を獲得する人もいます。
★感謝の言葉がやりがいに!
ガス設備のトラブルが起きるとお湯が使えなくなりますが、施工を通してお風呂やお湯が使えるようになることで「ありがとう」と感謝される機会も多いです。
\入社後の流れ/
入社後は先輩同行からスタートし、平均3カ月~1年で独り立ちを目指します。未経験入社100%の当社では、前職が飲食や営業だった社員も今では一人前として活躍しています。
また、経験を積むごとに水漏れ修理やトイレ交換、ユニットバスのリフォームまで仕事の幅を広げられるのも大きな魅力です。
対象となる方
【学歴不問/未経験歓迎】「新しいことに挑戦したい」「安定したスキルを身につけたい」そんな方は大歓迎!
☆経験者は優遇します!
【必須】
◎普通自動車運転免許(AT限定可)をお持ちの方
【一つでも当てはまればなお歓迎】
◎ガス給湯器の設置経験がある方
◎ガスや電気関連の資格をお持ちの方
◎リフォーム工事に携わった経験がある方
→現在当社でもリフォームのニーズが増えてきているため、経験がある方は優遇します!
【こんな方にぴったり】
◎将来のために手に職をつけたい方
◎未経験からでも安定した会社で成長したい方
◎コツコツと学びながら資格やスキルを積み上げたい方
選考のポイント
勤務地
神奈川営業所またはさいたま事業所のいずれかにて勤務いただきます。
☆配属先は希望を考慮して決定します!
☆転居をともなう転勤はありません。
■神奈川営業所
神奈川県川崎市宮前区東有馬1-9-10
☆東急田園都市線「鷺沼駅」から梶が谷駅行バスに乗車→「宮崎小学校前」バス停より徒歩5分
■さいたま事業所
埼玉県さいたま市南区鹿手袋4-13-11
☆JR埼京線「武蔵浦和駅」より徒歩7分
※受動喫煙対策あり
- 神奈川営業所/神奈川県川崎市宮前区東有馬1-9-10[最寄り駅]宮前平駅
- さいたま事業所/埼玉県さいたま市南区鹿手袋4-13-11[最寄り駅]武蔵浦和駅
勤務時間
雇用形態
正社員
※試用期間3カ月(条件変動なし)給与
\インセンティブについて/
工事中にお客様から追加工事のご依頼をいただいた場合、粗利に応じてインセンティブを支給します(例:粗利1万円なら2000円、3万円なら3000円など)。
※仕事はあくまで「工事」ですが、お客様と話す中で「蛇口が古い」「水栓の調子が悪い」といった相談を受け、追加工事につながるケースが多いです。
営業的なノルマはなく、現場での会話や提案から自然に発生する仕組みです。平均で月5万円程度、多い方は月8~10万円以上のインセンティブを得ています!
さらに、2カ月ごとに実施する社内コンテストでは上位入賞者に賞金が支給される制度もあり、努力次第で大きな収入アップを目指せます☆
■職能手当
■扶養家族手当(配偶者:月1万円、子ども1人につき5000円)※上限2万円
年収350万円以上
年収650万円(入社5年目)
年収550万円(入社3年目)
年収380万円(入社1年目)
待遇・福利厚生
■退職金制度
■交通費全額支給
■資格取得支援制度
■制服貸与
■マイカー通勤OK(駐車場完備)
\充実の資格取得支援で“プロ”へ成長!/
工事に必要な「ガス消費機器設置工事監督者」「ガス可とう管接続工事監督者」をはじめ、将来的には「第二種電気工事士」「給水装置工事主任技術者」など、10~15種類もの資格を取得可能。しかも、必要な費用はすべて会社が全額負担します。
資格を取ればできる工事の幅が広がり、評価や給与にも直結。まさに「自分の努力がそのまま将来につながる」制度です。
未経験から挑戦しても、数年後には“住宅設備のプロフェッショナル”として胸を張れるスキルを身につけられますよ!
休日・休暇
125日
■週休二日制
月8日以上※シフト制
■夏季休暇
■慶弔休暇
■有給休暇
入社6カ月経過後に10日付与
■産前・産後休暇
取得実績あり
■育児休暇
取得実績あり
■介護休暇
社内の雰囲気
その一方で、現場や日常の中で自然と生まれるコミュニケーションはとても温かいものがあります。困ったことがあれば「一緒に見てみよう」と声をかけ合ったり、作業中に「ここはこうするとやりやすいよ」とアドバイスしたり。現場経験の差に関係なく、支え合う文化が根付いています。
未経験からキャリアアップ可能
こうした要望に応えるため、ユニットバスの入れ替えや洗面台の交換、トイレのリフォームなど、住まい全体に関わる工事にも対応。給湯器の取り付けからスタートしても、経験を積むことで住宅設備全般に挑戦できるようになります。
そのため、未経験からでも資格取得と現場経験を積み重ねれば、「ガス・水・電気」の枠を越えて住まいづくりに関わる存在へと成長することが可能です!
社員インタビュー

Hさん
設備工事スタッフ
未経験で入社する方が一番不安に感じそうなのは、やっぱり「危なくないの?」ってことだと思います。火を扱うし、電気も触るので最初は怖いと思うのは当然です。でも、いきなり任せることはありません。

Hさん
(つづき)
必ず先輩が横について、安全を確認しながら進めます。中には「屋根に登るのは怖い」という人もいますが、無理に登る必要もありません。屋根の作業が苦手なら、ずっと地上の作業を担当しても問題ないですよ。

Hさん
(つづき)
未経験でも大丈夫です。どちらかというと大切なのは「やってみたい」という気持ち。怖さや不安があっても、先輩たちがフォローしますし、自分のペースで成長できる環境です。安心して飛び込んできてください。
取材レポート
人や職場の雰囲気は?
未経験採用を支える“じっくり育成”の風土が魅力です
今回の取材で印象的だったのは、未経験者への育成体制の手厚さです。瑞テクノでは、じっくりと段階を踏んで成長をサポートしています。
早い人は3カ月ほどで独り立ちするケースもありますが、誰もが同じスピードで進めるわけではありません。中には1年半、2年かけてようやく自信を持って現場に立てるようになる人もいるそうです。
一見すると時間がかかるように感じるかもしれませんが、それは「不安を残したまま現場に送り出さない」ことの裏返しです。慎重に進めたい人や「ガスや電気を扱うのが怖い」と感じる人でも、先輩が横にいて何度でもフォローしてくれるため、自分のペースで成長していけるのは大きな魅力でしょう。

やりがい
この仕事の一番のやりがいは、暮らしに欠かせない“お湯”を支えている実感を得られることです。工事を終えて「これで安心してお風呂に入れるよ、ありがとう」とお客様に直接声をかけてもらえた瞬間は、大きな達成感を覚えます。また、資格を取得してできる工事が増えるたびに「自分は成長している」と実感できます。頑張りは収入にも直結するため、感謝の言葉と成果がそのままモチベーションにつながるでしょう。

きびしさ
ガスや電気を扱うため、安全に対する意識は常に必要です。工具を使ったり屋根に上がる場面もあり、最初は「怖い」と感じることもあるかもしれません。また、お客様のトイレや水回りに触れる場面もあり、抵抗を覚える人もいます。
さらに冬場は依頼が集中し、繁忙期は体力的に大変さを感じることもあります。だからこそ、慎重に学びながら一つひとつ確実にこなしていこうとする姿勢が求められます。
最初はわからないことばかりでも、徐々に成長していけば問題ありません!
未経験の方は、工具の使い方からしっかりレクチャー!
地域の人々のライフラインを守る、この先もなくならない仕事です。
応募方法
応募方法
本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。
※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。
※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。
※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。
※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。
<応募する>よりお気軽にご応募ください
面接(1回)
内定
※面接日時や入社日は柔軟に調整しますので、在職中の方もお気軽にご応募ください。
神奈川県川崎市宮前区東有馬1-9-10
電話:044-854-7741/採用担当
会社概要
- 事業概要
■給湯器や住宅設備機器の製品販売・施工
■各種住宅設備の修理・点検
■リフォーム事業
<主要取引先>
株式会社ノーリツ
株式会社三井ホーム
積水ハウス不動産東京株式会社
※順不同、敬称略- 所在地
神奈川県川崎市宮前区東有馬1-9-10
- 設立
- 1974年
- 代表者
- 代表取締役 星野 貴久
- 従業員数
- 28名
- 資本金
- 1600万円