株式会社東北電技ソリューションズ
SE/年休124日/転勤なし/賞与年3回/自社開発100%
この求人を要約すると…
安定経営◎官公庁、海運業など、全国から取引実績あり
教育制度◎100%自社開発の高い技術力を学べる
働く環境◎年休124日、各種手当充実、賞与年3回
★賞与100万円以上の実績あり★フレックスタイム制
“海上の安全を支えるSE”として、活躍しませんか?
\この求人のPOINT!/
◆船内のシステム開発を手掛ける
◇全国から必要とされる特殊な技術を習得
◆異業界出身者が多数活躍中
◇2024年4月完成の新オフィス
◆完全週休二日(土日祝休み)
◇年3回の賞与実績あり
◆フレックス制&直行直帰可
【 船舶ITのプロフェッショナル集団 】
私たち東北電技ソリューションズは、1972年の創業以来、船内のシステム開発や無線通信装置のメンテナンス・検査を通じて、日本と世界の海を支えてきました。現在は、船舶に特化したシステム開発にも力を入れており、高い技術力とこれまでの実績から、日本全国のお客様より支持をいただいております。
●100%自社開発
今回は、さらなる体制強化を図るため「SE」としてご活躍いただける方を募集します。定期研修会など、学べる機会も豊富!高い技術力を身につけ、日本の船を支えていくやりがいある仕事です。
●無借金・黒字経営の安定基盤あり!
官公庁や国立大学、大手水産会社、海洋調査、海運業など、当社が手掛けたシステムは、洋上のさまざまな場面で使用されています。企業規模も着実に拡大しており、会社とともに成長できる環境です。
募集要項
おしごと用語集仕事内容
【フレックスタイム制】24年4月完成の新オフィス!船内LANシステム、Iot、DXなどのシステム開発
船内LANシステム、Iot、DXなどのシステム開発を行っていただきます。海や船の専門的なことはもちろん、新しい知識も業務を通じて先輩が丁寧に教えますので安心してください。
<業務の流れ>
▼打ち合わせ
▼要件定義
▼開発・検証(実際に乗船して確認することも)
▼納品
▼保守・メンテナンス
※一般的なSEと基本的な流れは同じです
★POINT!★
『100%自社開発』
船舶用電子機器の専門会社として、無線設備やレーダー、魚群探知機、ソナーなどの装備・メンテナンスのほか、大学や国の海洋調査機関などで活躍するハイテク研究船や、海での法の支配維持に努めるハイテク取締船などの「船内LANシステム」、サーバ・船内ネットワークなどからなるITインフラを、全て自社開発で手掛けています。
<主な取引先>
官公庁、国立大学、大手水産会社、海洋調査、海運業など、日本全国の顧客から依頼をいただいています。
20代~40代まで幅広い年代の社員が在籍。
カフェスペースで打ち合わせをしたり、休憩したり、2024年4月に完成したばかりの新しいオフィスで快適に仕事ができます。
対象となる方
〈学歴不問〉プログラミング言語の知識がある方、業界未経験OK
■プログラミング言語の知識がある方
<こんな方を歓迎します>
■SEの経験を活かしたい
■独学で勉強をしている
■Webアプリケーション開発の経験がある
■新しい知識を吸収したい
\こんな開発経験を持つ先輩が活躍中!/
・Webアプリケーション
・Windowsアプリケーション
・業務システム
・組込系 など
勤務地
※転勤はありません
■宮城県塩竈市新浜町2-10-3
※2024年4月完成の新しいオフィスです
- 宮城県塩竈市新浜町2-10-3[最寄り駅]東塩釜駅
勤務時間
└フレキシブルタイムなし
└コアタイム 10:00~15:00
※1日ごとに8時間を超えた時間を残業としてカウント
<標準的な勤務例>
・6:00~15:00
・10:00~19:00
事前申請は不要!その日の都合に合わせて出社が可能です。
雇用形態
正社員
※試用期間3カ月(期間中の条件に変動はありません)給与
※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず11時間分を、月1万3000円支給
上記を超える時間外労働分は追加で支給
※基本給ごとに固定残業時間・固定残業代金額が定まっています
■家族手当
■役付手当
■資格手当
■残業手当
年収400万円~600万円
年収750万円(42歳/入社7年目)※月給38万円+諸手当+賞与
年収680万円(38歳/入社5年目)※月給35万円+諸手当+賞与
年収500万円(30歳・入社3年目)※月給30万円+諸手当+賞与
待遇・福利厚生
■全社員への3大疾病保障保険への加入
└3大疾病と診断された際に100万円を支給
■確定拠出年金
■退職金制度(勤続3年以上)
■再雇用制度(上限年齢65歳まで)
■ノートPC・スマホ等貸与
■資格取得支援制度
休日・休暇
124日
■完全週休2日制
(土・日)
■祝日休み
■年末年始休暇
■GW休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇
■有給休暇
■産前・産後休暇
■育児休暇
■介護休暇
社員インタビュー

先輩社員
【 東北電技ソリューションズのSEとして働く魅力は? 】
クライアントとの打ち合わせから提案、受注、開発、納品、メンテナンスまですべての工程に関わるため、全体を把握することができるのも、当社ならではの魅力の一つです。

先輩社員
【 入社してみて実際どうでしたか? 】
入社当時は船舶や海洋の分野は未経験でしたが、実務を通じて得た多くの学びから、今では様々な分野のお客様と専門的な会話ができるようになり、成長を実感しています。
取材レポート
社員の働き方は?
高度な技術を身につけながら、SEとして“長く活躍”できる。
日本と世界の海を支えるプロフェッショナル集団として、日本全国の顧客から高い支持を得ている同社。異業種出身のSE経験者たちが多く活躍し、定期的な研修会などで知識を深め、互いに切磋琢磨しながら成長を続けています。
「前職では、顧客先での常駐業務の割合が大きく、家族との時間を持てないことに悩んでいました。そんな時に当社と出会い、縁あって入社をしました。現在はほとんどが自社内での業務のため、仕事と生活のバランスを自らマネジメントできるようになり、家族との時間を大切にできるようになりました」
同社でなら、今後も需要がなくならない安定した分野で、プライベートを大切にしながら長く活躍できると感じました。

やりがい
100%自社開発をしている同社。打ち合わせから提案、受注、開発、納品、メンテナンスまですべての工程に関わります。そのため、要望通りに納品できた際など、お客様の喜びの声を直接聞くことも多く、やりがいを実感できるでしょう。また、年3回の賞与支給、表彰制度など、社員の頑張りを還元する仕組みがあり、モチベーション高く仕事に取り組める環境です。

きびしさ
業界が特殊なため、SEとしての基本的な知識のほかにも、海や船の専門的なことも学ぶ必要があります。定期的な研修のほか、業務を通して先輩たちが丁寧に育成していきますが、自身で学ぶ姿勢を持ち、分からないことは積極的に聞くなどして着実に身につけていきましょう。
技術者として成長した先には、マネージャーなどのキャリアアップの道も拓けています。
技術研修会や資格取得費用の全額会社負担など、社員のスキルアップを応援する仕組みを整えています。
働く環境の改善にも力を入れており、休日数の増加のほか、2024年4月には綺麗な新社屋も完成しました。
応募方法
応募方法
本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。
※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。
※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。
※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。
※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。
Web書類選考
面接
内定
※入社日、面接日は希望に応じます。在職中の方もお気軽にご応募ください
〒985-0001
宮城県塩竃市新浜町2-10-3
TEL 022-365-5155
会社概要
- 事業概要
■システム開発
■機器の設計製作
■無線・航海機器販売・メンテナンス- 所在地
〒985-0001
宮城県塩竈市新浜町2-10-3- 設立
- 1972年
- 代表者
- 代表取締役 岸 雅彦
- 従業員数
- 17名
- 資本金
- 3,000万円
- 企業URL
https://tdsol.co.jp