ウェルネス・コミュニケーションズ株式会社【グロース市場】
健康診断サービスの事務サポート/月給30万円~/年休123日
この求人を要約すると…
★東証グロース上場/健康経営優良法人2025認定
★残業平均月17時間/年休123日/有休14日
★中途入社歓迎/業界未経験多数在籍
募集要項
おしごと用語集仕事内容
企業の健康診断業務をサポート/カスタマーサポート/全員中途入社/未経験からスタートOK!/成長環境
法令で50名以上従業員がいる企業では実施が義務となっている年に1回の健康診断。
医療機関との契約から、予約手配、
受診状況の管理、精算・・
健康診断に関する業務を受託することで、担当者様の業務効率化を実現!
幅広い業務領域で、あなたの強みを活かせるポジションをご用意しています。
今回募集する部署では、顧客企業の健康診断への要望の確認、実施方法の提案・調整、社員の予約サポート、健康診断結果の納品、請求、改善提案の一連の業務を担当いたします。
ご経験や適性に応じて、「事務サポートを中心とした業務」もしくは、
「顧客との関係構築を担うフロント業務」のいずれか、最も力を発揮いただける役割をお任せいたします。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
具体的な業務内容
◎事務サポートを中心とした業務
・健康診断の予約調整、データ納品、請求登録・発行
・健康診断業務の運営全般に関する社内外の調整・フォロー
◎顧客との関係構築を担うフロント業務
・既存顧客の窓口担当として、ニーズを的確に把握
・折衝・調整・情報交換を通じ課題解決支援
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★お客さまについて
当社のサービスを利用されているお客さまの多くは、日本をリードする大手企業。
サービス利用により健康診断結果データが蓄積されていくと、受診者自身のデータを見返して比較することが可能なため、ヘルスリテラシーの向上に繋がります。
★当社の強み
約20年に亘って、健康診断のアウトソーシングサービスを提供してきた中で積み上げてきたノウハウ、約2000の提携医療機関とともに、約1700社の顧客をサポート!
また、健康診断業務に留まらず、健診結果などの従業員のヘルスデータを企業が従業員の健康管理のために活用するための連携サービスも提供!約1800社が導入しています。
前職でのサポートデスク経験者以外にも、元SEやIT業界、人材サービス、旅行業界などさまざまなメンバーが集まっています。
★女性リーダーも活躍中です!
対象となる方
【専門卒以上】営業、カスタマーサクセス、ヘルプデスク経験者大歓迎◎お客さまと丁寧に向き合いたい方
・営業、カスタマーサクセス、ヘルプデスク経験、または類するご経験をお持ちの方(1年以上/toB、toC、業界不問)
・実務でのOA操作、各種データ入力、集計(Excel中心)(実務経験1年以上)
・当社のパーパス、ビジョンに共感いただける方
【活かせる経験・スキル】
・担当顧客を一定数持っている状況下での顧客折衝
・BPOサービスでの営業、または、デスク経験
・人事労務領域の業務経験/知識
・提案書作成(PowerPoint)、顧客提案経験
【こんな方に向いています】
・物事を前向きにとらえ、新しいことへ取り組める意欲的な方
・チームで成果を出せる方
★業界未経験歓迎
勤務地
東京都港区赤坂1-12-32 アーク森ビル14F
<アクセス>
東京メトロ南北線「六本木一丁目駅」3番出口より徒歩1分
東京メトロ銀座線「溜池山王駅」13番出口より徒歩1分
東京メトロ日比谷線「神谷町駅」4番出口より徒歩8分
東京メトロ千代田線「赤坂駅」5番出口より徒歩9分
【大阪事務所】
大阪府大阪市中央区博労町4-5-9 本町太平ビル2F
<アクセス>
御堂筋線中央線四つ橋線「本町駅」15番出口より徒歩7分
御堂筋線長堀鶴見緑地線「心斎橋駅」3番出口より徒歩7分
受動喫煙対策:就業時間内の喫煙NG(お昼休憩を除く)
- 東京本社/東京都港区赤坂1-12-32 アーク森ビル14F[最寄り駅]六本木一丁目駅
- 大阪事務所/大阪府大阪市中央区博労町4-5-9 本町太平ビル2F[最寄り駅]本町駅
勤務時間
雇用形態
正社員
※試用期間3カ月あり※この間の給与や待遇に差異はありません
給与
※別途残業代支給
※経験やスキルに応じて、当社規定により優遇します
年収380万円~550万円 ※入社1年目の想定年収です。
410万円(月給30万円 )/入社1年目/20代
480万円(月給35万円)/入社2年目/30代
550万円(月給43万円)/主任/30代
※経験・スキルを考慮の上、当社規定により決定します。
※残業代、諸手当込み
待遇・福利厚生
■交通費全額支給
■3大疾病罹患時の両立支援制度
■退職金制度(企業型DC)
■時間外手当
■資格取得支援制度(当社規定あり)
■福利厚生サービス加入
■定期健康診断、人間ドックの実施
■マッサージチェア設置(東京本社のみ)
■オフィスグリコ、ウォーターサーバー設置
■兼業制度
■確定拠出年金
■企業年金基金
■ビジネスカジュアル/オフィスカジュアル
■男性育休(実績あり)
■ビジネススキル研修
★健康経営推進チーム
社員が健康であるために、食・睡眠・運動等の分野でセミナー実施や各種イベント開催。
※各種健康に関する取り組みの詳細は【社員の健康に対する取り組み事例のご紹介!】の欄をご覧ください♪
休日・休暇
123日
■完全週休2日制
(土・日・祝)
■祝日休み
■年末年始休暇
(有給取得促進のため、+2daysを推奨)
■有給休暇
※14日~20日(下限日数は、入社3カ月経過後の付与日数)
■産前・産後休暇
(取得実績あり)
■育児休暇
(取得実績あり)
■介護休暇
★5日以上の連続休暇取得も可能です!
【ネットワーク健康診断サービスとは?】
「社員一人ひとりの健康診断予約手配が煩雑」
「受診状況が正確に把握できず、受診率が上がらない」
「健康診断機関との契約や精算が煩雑」
などの、健康診断に関する煩雑な事務処理を当社のネットワーク健康診断サービスをご利用いただくことによって、社員さま一人ひとりの健康管理業務の効率化が可能になります。
【今後の業界の展望】
ホワイトスペースが非常に大きく、当社でも新たな事業展開・拡大を常に検討中。
顧客である企業や健康保険組合で働く社員の方やそのご家族が健康であるために。
また、常に人手不足でお困りの医療機関のDX化をサポートするために、常にアンテナを張って潜在的なニーズを洗い出しています。
発展途上の業界だからこそ、あなたならではのアイデアが実現され、今後世の中の多くの人々の役に立つビジネスに繋がるチャンスも十分です。
【社員の健康に対する取り組み事例】
胃がん検査は35歳以上の全員に会社負担で実施
■治療と仕事の両立支援
三大疾病に罹った際、治療に専念できるよう先進医療の費用負担や日額給付などの支援
■女性の健康支援
子宮がん及び乳がん検診を女性全員に会社負担で実施
■コミュニケーションの促進
オフィス環境の整備やチームビルディング等の実施により、部署やエリアに限定されない部署横断でのコミュニケーションの促進
■運動不足対策
運動不足の解消や健康診断に向けて、目標や期間を健康経営チームに申請することで週に1回16:30退社が可能。退社後は目標達成のためのランニングやジムへ。
社員インタビュー

CRM推進部
既存のお客さまの窓口となり、サービスについてのニーズや課題をヒアリングし、解決しています。 お客さまからのご要望に迅速な対応ができるよう心がけています!

CRM推進部
一人ひとり担当顧客を持てるので、担当のお客さまとじっくり向き合えます。 自分の提案でお客さまに喜んでもらえて直接感謝の言葉をいただけることは、強いやりがいに繋がっています!

CRM推進部
お客さまのご要望に先回りしたサービスのご案内が提案のコツ。 継続的に気持ちよく利用していただけるように「これがあったら喜んでいただけるのではないか」ということを意識しています。
取材レポート
社員の働き方は?
成長途上の組織の魅力。あなたは歯車の一つじゃない。
ヘルスケア業界においてはトップクラスのシェア率を誇る同社のサービス。
さらなる事業拡大を目指し、今回新たな仲間を募集しています。
サービス導入後のサポートや継続利用を促すご提案は個人の裁量が大きく、事業を作っていく・組織を作っていくことにチャレンジしたいという方にはピッタリの環境でしょう。
「自分のやっている業務が全体の中の一つの工程でしかない」
「仕事の全体感がわからない裁量をあてがわれていることに不満」
など、これまでの仕事で物足りなさを感じていたならば同社で払拭できるはず。
代表の松田さまは「会社と一緒に成長できる体験をしてもらいたい」と、力強くお話しされていました。

やりがい
潜在的なニーズや課題を見つけるためにもお客さまの本当の声に耳を傾け、信頼関係を構築する必要がある仕事です。
また、継続して利用いただくサービスのため、お客さま一人ひとりとのお付き合いが長いことも特徴。
「迅速で丁寧な対応で助かっている」
「他社事例などを用いて説明してくれてわかりやすかった」など、お客さまにご満足いただけたときの喜びは一層強いものになるでしょう。

きびしさ
サービスを利用していただくお客さまの業種はさまざま。
対応やご提案をするためには、お客さまの業界の知識を身に付けるなど対等にお話しするための努力が欠かせません。
スムーズなコミュニケーションや信頼関係構築のためにも、日常的なインプットが必要となるでしょう。
そうした好奇心はご要望に対する新たなご提案など、発想力の向上に結びつきます。
仲間とのコミュニケーションも活発。悩んだときは周囲に頼もしい仲間がいますよ。
継続して利用いただくサービスなので、お客さまとのお付き合いは長いです。お客さま満足度を高めましょう。
メンバーのバックグラウンドはさまざま。SEやITなどの知見を活かして活躍することも可能です。
応募方法
応募方法
本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。
※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。
※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。
※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。
※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。
Web書類選考
面接2回
内定
※面接日や入社日は希望を考慮します。在職中の方もお気軽にご応募ください。
※応募から内定まではおおよそ1カ月を予定しております。
〒107-6014
東京都港区赤坂1-12-32 アーク森ビル14階
TEL:03-5544-9898(採用担当宛)
会社概要
- 事業概要
【医療×ITで成長中/健康管理SaaSと健診代行で企業を支援】
1. 健康管理クラウド事業
2. 健診ソリューション事業
3. 医療機関等支援事業
【株主】
SOMPOホールディングス株式会社
LHPHoldings,L.P.
株式会社アドバンテッジ リスク マネジメント
株式会社ベルシステム24ホールディングス
伊藤忠商事株式会社
伊藤忠テクノソリューションズ株式会社- 所在地
〒107-6014
東京都港区赤坂1-12-32 アーク森ビル14F- 設立
- 2006年 7月3日
- 代表者
- 代表取締役社長 松田 泰秀
- 従業員数
- 216名(2025年4月1日現在)※出向者及び臨時従業員を含みます
- 市場
- グロース市場
- 資本金
- 4億円
- 平均年齢
- 37歳
- 企業URL
https://wellcoms.jp/
関連情報
この企業が募集中のほかの求人
8年連続増収増益/IT 営業/月給36万円超/SaaS業界
【東証グロース上場】内部監査室長候補◆「SaaS×健康データ活用」で経営支援/大手企業取引多
NEW【大阪】健診結果データ化事業のオペレーション企画◆業界未経験歓迎/残業20h(実働7.5h)
【グロース上場】IR担当(資料作成~ゆくゆく経営戦略にも挑戦可)◆SaaS×健康データ活用支援
【大阪/管理職候補】業務運用管理・改善◆健診ソリューション(BPO)/健診結果データ化◆グロース上場
【大阪/未経験歓迎】業務運用管理・改善◆健診結果データ化処理◆リーダー候補/働き方◎で定着率92%
【港区】医療機関向け渉外◆検診ソリューション(BPO)サービス/大手企業取引多
【港区/東証グロース上場】法人営業◆「SaaS×健康データ活用」で経営支援/大手企業取引多
締切間近【東京/大阪】東証グロース上場◆法人営業/「SaaS×健康データ活用」で経営支援/大手企業取引多
締切間近