掲載予定期間:2025/9/4(木)~2025/10/29(水)更新日:2025/9/4(木)

株式会社ジェイ・エス・ビー【プライム市場】

入居者サポート業務/残業ほぼ無し/賞与年2~3回/家族手当有

New
正社員
上場企業
職種未経験歓迎
業種未経験歓迎
Check!

この求人を要約すると

【レア求人】珍しい“家賃管理”ポジションの募集!

【未経験OK】ベテラン上司&チームの安心サポート

【働きやすさ】残業少なめ、長期休暇は7~9日!

求人詳細

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

会社の利益と、学生の暮らしを一手に支える。
未経験から不動産の根幹を支えるポジションに挑戦!

学生向けマンションを運営する「UniLife」を展開し、
全国で9.9万戸以上の物件を管理している当社。

部屋を提供するだけでなく、
安心・快適な暮らしをサポートすることも、
私たちの大切な役目です。

社会貢献性の高い事業を通じて、
学生や保護者、大学、オーナーの皆さまからも
信頼される存在として歩み続けています。

◆◇◆

今回募集するのは、主に家賃の入金確認や、滞納があった際の連絡を行うポジションです。

連絡先は学生さんやその保護者が中心。
一人ひとりの状況を丁寧に伺い、寄り添う姿勢を大切にしています。

学生さんの「家賃に関するお金の困った」を助けるだけでなく、
会社の利益にも直結するこのお仕事。
・縁の下の力持ちとしてやりがいを感じたい。
・人から「ありがとう」と言われる仕事をしたい。
・課題解決などを通じてサポートしたい。
 そんな方には必見のレアなポジションです。

◆◇◆

迷ったら人に聞きやすい、困っていたら周囲が手伝ってくれる。
「支えあう風土」が魅力のひとつである当社。
上場企業の利益と、学生さんを支える仕事に挑戦しませんか?

株式会社ジェイ・エス・ビー【プライム市場】 入居者サポート業務/残業ほぼ無し/賞与年2~3回/家族手当有

仕事内容

【外出・出張なし】学生向けマンションの家賃回収や、物件保全に関わる業務を担当。

具体的な仕事内容
学生マンションに住む入居者さまに向けて、主に家賃支払いに関するご相談・フォローをお任せします。
相手の状況や事情を汲み取りながら、丁寧に案内し、気持ちよく支払っていただけるような「対話」を重ねていくのがこの仕事。
お金に関する問題に対し、"寄り添う力"や"調整力"が活かせます。

<主な業務内容>
■家賃に関するご案内・支払い相談の対応
■学生や保護者への連絡(電話・SMS・文書)
■家賃督促状況のデータ入力・管理
■物件オーナーやエリアスタッフとの情報連携
■外部業者(保証会社など)との調整業務
■社内ルールに基づく回収手続き・契約対応
■家具家電業者との修理交換納品手配 など

【★POINT】
学生さんの入居者がメインなので、ほとんどが「うっかり忘れてた!」というもの。時には保護者とやり取りするケースも。難しい交渉は社歴30年のベテラン上司が対応するため、未経験の方も安心です!

  * * *

◆◇ スケジュール例 ◇◆

▼通常期の一日
09:00 出勤・メールチェック・前日夜の連絡確認
10:00 未払い者リストの確認/個別に電話やSMSで連絡
12:00 昼休憩(タイミングは比較的自由)
13:00 保護者からの相談電話に対応/支払い期日の調整
15:00 保証会社への対応依頼・状況報告
16:30 社内システムに対応履歴を記録/業務日報作成
18:00 退勤

▼繁忙期(入退去や支払い遅延が多い時期)
・連絡数が増えるため、午前・午後に分けて集中対応
・オーナーや支店と情報共有/現場対応のサポート

  * * *

◆◇ 入社後の流れ ◇◆

先輩社員とのOJTで、少しずつ業務に慣れていただきます。
まずはマニュアルに沿った対応を確認しながら、メールや文書でのご案内対応などからスタート。
状況判断や保護者対応など、対話スキルを要する業務は先輩がサポートに入ります。
チーム組織構成
現在は5名で、全国の未納案件を担当しています。チーム制なので、個人で抱え込まず、協力し合って進められる安心感があります。
平均年齢は30歳前後で、若手社員が中心。未経験から始めた方も多数活躍しています。
男女比
男性1名 女性4名

対象となる方

【未経験歓迎/高卒以上】特別な資格や経験は不要!人柄・意欲を重視します。

【必須条件】
■高卒以上
■基本的なPCスキル(Excel、Wordなど)

【活かせる経験・スキル】
◎家賃債務保証・信販・消費者金融などでの債権回収経験
◎接客・販売・営業などの対人業務経験
◎イレギュラー対応が多い業務のご経験
◎宅地建物取引士など不動産関連資格

◆◇ ひとつでも当てはまればご応募ください! ◇◆
・スケジュール管理やお金の管理、調整が好き
・困っている人に寄り添う仕事がしたい
・「なぜそうなるのか」を考えるのが好き
・チームで協力しながら仕事を進めたい
・未経験からでも専門性を身につけて成長したい

選考のポイント

特別なスキルや経験は不問!
「前職でこんなトラブルを解決した」
「困っている人にこんなサポートをした」など、
これまでの経験で難しい局面を乗り越えたご経験があれば、ぜひ面接でお聞かせください。

勤務地

京都府京都市下京区糸屋町225 京都仏光寺室町ビル

★オフィス街で近くにコンビニやカフェあり!
★気分転換にランチに出る社員もいます♪

※受動喫煙対策:屋内全面禁煙
  • 京都府京都市下京区糸屋町225 京都仏光寺室町ビル[最寄り駅]四条駅(京都市営) 徒歩3分

勤務時間

9:00~18:00(実働8時間/休憩1時間)
1年単位の変形労働時間制(年間総所定労働時間:2040時間/年)
★2025年11月1日以降は公休数の増加により年間総所定労働時間は1960時間/年に変更

★ポイント
閑散期(4月~12)は残業がほとんど発生しません!
平均残業時間
月10時間~20時間程度

雇用形態

正社員

※3ヶ月の試用期間あり(期間中の雇用形態・給与・待遇に差異はありません)

給与

◆月給25万円~40万円+各種手当+賞与年2回(昨年は決算賞与支給で年3回)

・最終学歴卒業後2年以内の方ないしは正社員歴3年未満の方
┗全国転勤型:月給25万円~40万円+各種手当+賞与年2回
┗地域内限定型:月給23万5000円~40万円+各種手当+賞与年2回

★ポイント★
・昨年は決算支給で賞与年3回あり!
・キャリアアップやキャリアチェンジのため、全国転勤型も選択可能!
┗月給26万5000円~40万円+各種手当+賞与年2回

※経験やスキルを考慮して決定します
※月給にはそれぞれ一律支給の手当を含みます
※月給にはそれぞれ固定残業代を含みます(月20時間分/一律3万円~5万円/超過分は別途全額支給)
給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■交通費支給(上限:月4万円)
■家族手当(月1万円/子ども1人)
■時間外勤務手当(固定残業代超過分)
■土日出勤手当
■単身赴任手当
■世帯者住居手当(首都圏:月5万円、その他:月4万円)
■資格手当(宅地建物取引士月2万円)
┗他FP技能士1級(CFP)・FP技能士2級(AFP)・賃貸不動産経営管理士等
※各種手当は支給条件あり
賞与
年2~3回(6月、12月)
★昨年度は決算賞与を含む年3回支給
昇給
年1回(7月)
入社時の想定年収

年収300万円~500万円

社員の年収例

年収650万円/35歳(入社8年目/課長クラス)
年収490万円/29歳(入社5年目/係長クラス)
年収430万円/25歳(入社1年目)

待遇・福利厚生

各種制度
■社会保険完備
■単身用社宅完備 月3万円~で家具家電付きの1R入居可

【資産を守る】
■財形貯蓄
■厚生貸付金
■持家融資
■確定給付企業年金
■選択制確定拠出年金
■社員持株
■永年勤続者報奨金支給(5年・10年・20年・30年)
■帰省旅費補助(単身赴任者対象)
■退職金

【健康を守る】
■定期健康診断
■産業医面談
■インフルエンザ予防接種費用補助
■病気治療の際の柔軟な出勤体系

【ワークライフバランス支援】
■慶弔見舞金
■育児短時間勤務(小学校卒業まで延長可)
■ベネフィットワン加入
宿泊、スポーツ、グルメ等 140万件以上の施設・サービスを割引利用可能!
■ノー残業デー

【キャリアアップ支援】
■資格取得奨励
■希望部署の申告制度
■年2回キャリア面談
■キャリアコンサルタント相談窓口
■研修制度(入社時/年次別/階層別)
■復職制度

休日・休暇

年間休日

110※25年11月~は120日に変更!

休日・休暇

■週休2日制(月7~11日休)

※原則として土日祝休みですが、繁忙期は土日出勤が発生する場合もあります。(土日出勤手当あり)
※振替休日あり

【有給休暇】
10日(法定通り)

【休暇制度】
・GW休暇
・夏季休暇(7~9日)
・年末年始休暇(7~9日)
・特別休暇(冠婚葬祭などの際にお休みが取得できます ※給与支給あり)
・Kidsレスキュー(子の看護のための給与支給ありの特別休暇)
・産前・産後休暇
・育児休暇(取得実績あり)
・介護休暇(取得実績あり)
・生理休暇

※GWや夏季・年末年始等年3回の7連休取得を推奨!
※平均有給取得11.46日

時には大人として、学生に寄り添う。

メインでやり取りする相手は、まだ社会を知らない学生です。なかには経済的に厳しい状況に置かれている方もいて、家賃の支払いが難しいという相談を受けることもあります。そんなときは、ただ催促するのではなく、本人の状況を丁寧に聞き取り、公的な支援制度や学校の奨学金制度などを案内することもあります。

特にコロナ禍では、アルバイト先の休業などで急に収入が途絶えた学生も多く、そうしたサポートが必要な場面もありました。一方的に責めるのではなく、学生の立場に立って「どうすれば支払いができるか」を一緒に考えていく。そんな温かいコミュニケーションが、この仕事ではとても大切にされています。
Check!

社員インタビュー

Q:本当に未経験でも大丈夫ですか?
上司

Sさん

Q:本当に未経験でも大丈夫ですか?

大丈夫です!今活躍しているスタッフの中にも、未経験から始めた方もいます。不動産の基礎知識からコミュニケーション手法まで、幅広いスキルを得られます。難しい案件は私が対応しますので、ご安心くださいね。

Q:どのように回収を進めていくのですか?
上司

Sさん

Q:どのように回収を進めていくのですか?

最初はメールでの通知、それで反応が無ければ文書や電話でのアプローチになります。「家賃を払わないこと」の重大さを理解できない学生さんもいますが、懇切丁寧に説明して、入金いただくよう呼びかけます。

Q:どういった方がこの仕事に向いていますか?
上司

Sさん

Q:どういった方がこの仕事に向いていますか?

金融機関や不動産賃貸業で債権回収業務を経験していた方は、回収のしやすさに驚いてもらえると思います。出張もなく休みもしっかり確保できるので、土日をつぶして顧客訪問する、なんてこともありませんよ。

Check!

取材レポート

社員の働き方は?

やってみると、意外と身近な「会社を支える仕事」。

「家賃の回収」と聞くと、どこか堅くて難しそう…そんな印象が最初にありました。ですが、実際に話を伺ってみると、学生に寄り添った丁寧な対応をベースにした、非常に人間味のある業務であることが分かりました。電話1本にも思いやりを込めて。そんな日々の積み重ねが、毎月ほぼ確実に家賃を回収できている理由のひとつです。

また部署間の連携もしっかりしており、上司もベテランなので、分からないことがあってもすぐに相談できる安心感も魅力。土日祝休みでお休みも取りやすく、福利厚生も非常に充実しています。

営業や窓口担当とは違った珍しいポジションの募集だからこそ、学べる視点も多く、経験の幅もおおいに広がるでしょう。

風通しの良さが当社のいちばんの魅力。困ったことがあれば、部署関係なく助け合います。
やりがい

やりがい

不動産賃貸事業において、収益の鍵を握るのは「家賃の入金」です。契約が結ばれても、家賃が支払われなければ利益は生まれません。だからこそ、滞納家賃の早期回収を担うこの仕事は、事業の根幹を支える重要なポジションです。安定した収益の実現は、オーナーや事業主への信頼にもつながります。
月によっては億単位の金額を動かすケースも。会社全体の経営を支えている責任感を持って、仕事に取り組めるやりがいがあります。

きびしさ

きびしさ

基本的には連絡次第すぐ入金されますが、時には対応がスムーズにいかないこともあります。連絡が取れなかったり、話を聞いてもらえなかったりする入居者に対して、冷静に粘り強く対応する力が求められます。
マニュアル通りにいかないことも多く、「なぜそうなるのか」と自分の頭で考え、判断する力が不可欠。一人ひとりの事情に合わせて柔軟に対応しながらも、ルールは守る必要があり、バランス感覚が必要な仕事です。

京都のオフィスでの勤務になります。全国の現場に出張することは一切ありません。

現在のスタッフは5名。女性中心の職場です。未経験から始めた方も多数活躍中!

困ったことがあれば先輩がフォロー!「今忙しそうだから話しかけるのやめよう…」なんて気遣いは無用です。

応募方法

応募方法

本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。

  • ※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。

  • ※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。

  • ※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。

  • ※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。

選考の流れ
  • Web履歴書による書類選考

  • 一次面接

  • 最終面接

  • 内定

※選考から内定までは、2週間~1カ月を想定しています
※面接日・入社日など、お気軽にご相談ください
※在職中の方もお気軽にご応募ください
連絡先
【株式会社ジェイ・エス・ビー/京都本社】
〒600-8415
京都府京都市下京区因幡堂町655番地
075-343-3628(採用担当)

会社概要

事業概要

■学生会館・学生寮・学生専用マンションの企画開発
■学生マンション及び大学福利厚生施設の経営コンサルタント
■マンション・学生寮・ビルの運営管理業務
■住宅・学生単身生活情報誌「学生下宿年鑑」の出版
■プロパティマネジメント業務
■損害保険代理業務
■インターネットによる情報提供

宅地建物取引業 国土交通大臣(8)第5032号
賃貸住宅管理業 国土交通大臣(02)第003965号

所在地

〒600-8415
京都府京都市下京区因幡堂町655番地

設立
1976年 12月
代表者
代表取締役社長 森 高広
従業員数
1156名(2024年10月31日現在)※連結
市場
プライム市場
資本金
43億473万850円(2025年4月30日現在)
売上高

695億円(2024年10月期)※連結

平均年齢
37.6歳

※1.ご自身で応募される際にサイト上で入力した情報は、送信ボタンを押すと求人企業の採用担当者へ直接送信されます。送信ボタンを押すことで、上記についてご本人の同意があるものとします。
※2.求人内容や応募結果についてのお問い合わせは求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでは申し込みの訂正・削除などはお受けいたしかねますので予めご了承ください。

求人詳細

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

求人コード 3013203157

株式会社ジェイ・エス・ビー【プライム市場】

入居者サポート業務/残業ほぼ無し/賞与年2~3回/家族手当有

New
正社員
上場企業
職種未経験歓迎
業種未経験歓迎

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

この求人に応募しますか?

この求人を何度も見ている方へのお知らせです

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます